JPH09143506A - 粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型 - Google Patents

粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型

Info

Publication number
JPH09143506A
JPH09143506A JP29567995A JP29567995A JPH09143506A JP H09143506 A JPH09143506 A JP H09143506A JP 29567995 A JP29567995 A JP 29567995A JP 29567995 A JP29567995 A JP 29567995A JP H09143506 A JPH09143506 A JP H09143506A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
die
molding
core rod
peripheral surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP29567995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hachiro Matsunaga
八郎 松永
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP29567995A priority Critical patent/JPH09143506A/ja
Publication of JPH09143506A publication Critical patent/JPH09143506A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 粉末成形方法、粉末成形装置および粉末成形
金型において、金型の組み付け精度等に悪影響を与え難
く、均一な圧粉密度の圧粉体を得ることを課題とする。 【解決手段】 粉末成形方法であって、コアロッドを挿
通状態としたダイの成形用穴に原料粉末を充填した後、
成形用穴の中で上パンチと下パンチとの間で粉末を圧縮
して圧粉体を成形する粉末成形方法において、前記原料
粉末を前記成形用穴に充填する粉末充填工程と、少なく
とも前記コアロッドの外周面または前記ダイの内周面の
どちらか一方の断面形状が円形とされ、前記断面形状が
円形とされた方を、円形とされた面自身の軸心回りに回
転させ該面で前記粉末充填工程で充填される粉末を流動
させる粉末流動工程とを備える技術が採用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、粉末成形方法、粉
末成形装置および粉末成形金型に係り、ダイの成形用穴
の中に原料粉末を充填する際の技術に関する。
【0002】
【従来の技術】焼結部品の製造に用いる圧粉体は、原料
粉末を金型内で加圧成形することにより形成されるが、
このとき成形された圧粉体の密度、すなわち圧粉密度が
高密度かつ均一であることが求められる。この圧粉密度
は、金型内に充填される粉末の密度、すなわち粉末充填
密度の密度分布等に影響され、該粉末充填密度が低密度
かつ不均一であると、圧粉体の圧粉密度が同様に低密度
かつ不均一となり、製造される焼結部品の強度の低下や
ばらつき等が生じて成形不良の原因となる。
【0003】圧粉密度の均一化を図るため、加圧成形時
において、上パンチの下降だけでなく、下パンチの上昇
も伴う両押成形法、さらにはダイも下降させるフローテ
ィング法等、上・下パンチの一方のみを加圧方向に移動
させるだけでなく、両パンチをダイに対して上下方向に
相対的に移動させて圧粉密度を上下方向で均一化させる
方法が一般に用いられている。
【0004】しかしながら、上記方法では、成形される
圧粉体の上下方向においては、その圧粉密度が均一化さ
れやすいが、水平方向における圧粉密度の不均一を是正
することが難しく、また上下方向に長尺なものを成形す
る場合には、その上部と下部では高密度かつ均一な圧粉
密度が得られても、中央部分では、圧粉密度が低いとと
もに、充分な均一化が困難であった。
【0005】より均一な圧粉密度を得るためには、圧粉
密度に直接影響する粉末充填密度をより均一な状態かつ
高密度で充填することが望ましい。この粉末充填密度の
均一化および高密度化を図る原料粉末の充填手段とし
て、例えば特開平4−56705号公報に示された技術
が提案されている。この方法は、金型内に粉末を充填
し、金型に一定回数の振動を加え、粉末充填密度を高め
るとともに、均一化等を図るものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
充填手段における粉末成形には、以下のような課題が残
されている。すなわち、粉末成形において、その成形プ
レスに取り付けた金型を振動させる場合、外部から衝撃
を付与することによって振動を生じさせる必要があると
考えられるが、粉末成形に使用される金型は、摩耗を少
なくする等のために高精度の仕上げ技術が要求されてお
り、外部からの衝撃が金型の特に組み付け精度に悪影響
を及ぼす原因となり易く、金型寿命を低下させるおそれ
がある。
【0007】本発明は、前述の課題に鑑みてなされたも
ので、金型の組み付け精度等に悪影響を与え難く、均一
な圧粉密度の圧粉体を得ることができる粉末成形方法、
粉末成形装置および粉末成形金型を提供することを目的
とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記課題を解
決するために以下の構成を採用した。すなわち、請求項
1記載の粉末成形方法では、コアロッドを挿通状態とし
たダイの成形用穴に原料粉末を充填した後、成形用穴の
中で上パンチと下パンチとの間で粉末を圧縮して圧粉体
を成形する粉末成形方法において、少なくとも前記コア
ロッドの外周面または前記ダイの内周面のどちらか一方
が断面形状が円形の円周面とされるとともに、前記円周
面を有するコアロッドまたはダイを、自身の軸心回りに
回転させながら充填粉末を流動させる粉末流動工程を備
える技術が採用される。
【0009】請求項2記載の粉末成形装置では、原料粉
末が充填される成形用穴を有するダイと、前記成形用穴
に挿通状態に配されるコアロッドと、成形用穴の中で粉
末を圧縮して圧粉体を成形する上パンチおよび下パンチ
とを備えた粉末成形装置において、少なくとも前記コア
ロッドの外周面または前記ダイの内周面のどちらか一方
が断面形状が円形の円周面とされるとともに、前記円周
面を有するコアロッドまたはダイを、自身の軸心回りに
回転させる回転駆動機構が接続されている技術が採用さ
れる。
【0010】請求項3記載の粉末成形金型では、原料粉
末が充填される成形用穴を有するダイと、前記成形用穴
に挿通状態に配されるコアロッドと、成形用穴の中で粉
末を圧縮して圧粉体を成形する上パンチおよび下パンチ
とを備えた粉末成形金型において、少なくとも前記コア
ロッドの外周面または前記ダイの内周面のどちらか一方
が断面形状が円形の円周面とされるとともに、前記円周
面を有するコアロッドまたはダイを自身の軸心回りに回
転させる外部の駆動源と接続される接続部が設けられて
いる技術が採用される。
【0011】上記の粉末成形方法、粉末成形装置および
粉末成形金型では、少なくとも前記コアロッドの外周面
または前記ダイの内周面のどちらか一方が、断面形状が
円形の円周面とされるとともに、前記円周面を有するコ
アロッドまたはダイを自身の軸心回りに回転させること
により、該円周面に接する原料粉末に振動が加わって充
填粉末を流動させるので、充填粉末の粉末充填密度が高
密度化かつ均一化される。
【0012】また、充填された原料粉体の高さが、前記
回転による流動で低くなることから、金型の上下方向の
厚さ寸法を薄くすることが可能となる。そして、前記コ
アロッドの外周面および前記ダイの内周面の双方の断面
形状を円形、すなわち円周面としている場合は、双方の
面を回転させることにより、充填される原料粉末の粉末
充填密度がさらに高密度化かつ均一化される。
【0013】上記の粉末成形金型では、少なくとも前記
コアロッドまたは前記ダイのどちらか一方を回転させる
駆動源が金型の外部にあるので、金型の構造が比較的簡
易となるとともに、金型の取り付けが容易となる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の第1形態を
図1を参照しながら説明する。この図にあって、符号A
は粉末成形装置、1は可動型、2はダイ、3はコアロッ
ド、4は上パンチ、5は下パンチ、6は固定型、7はコ
アロッド回転駆動機構を示している。
【0015】本形態の粉末成形装置Aは、図1に示すよ
うに、例えばFe系の筒状軸受の材料に用いる原料粉末
Gが充填される成形用穴2aを有し上部可動型1に取り
付けられた筒状のダイ2と、成形用穴2aに挿通状態に
配されるコアロッド3と、成形用穴2aに原料粉末Gを
充填した後に成形用穴2aの中で該成形用穴2aの軸線
方向に移動自在に配された上パンチ4および下パンチ5
とを備え、上パンチ4および下パンチ5の間で粉末を圧
縮して、少なくとも孔の断面形状が円形とされる圧粉体
(本形態では円筒状の圧粉体)を成形するものである。
【0016】前記上パンチ4および下パンチ5は、略円
筒状に形成されコアロッド3を上下方向に挿通する貫通
孔4a、5aがそれぞれ形成され、また、下パンチ5
は、その下端が固定型6に固定されている。さらに、該
固定型6には、前記貫通孔4a、5aと軸線が同一とさ
れコアロッド3を挿通する貫通孔6aが形成されてい
る。なお、前記上部可動型1、固定型6および下部可動
型11等は、成形プレス(図示略)の内部に設置されて
いる。
【0017】前記コアロッド3は、断面形状が円形とさ
れた円柱状(すなわち、外周面が円周面)とされ、該コ
アロッド3には、これを自身の軸心回りに回転させるコ
アロッド回転駆動機構7が接続されている。該コアロッ
ド回転駆動機構7は、固定型6下方のコアロッド3の周
面に形成されたピニオン部3a(接続部)に噛み合わさ
れ水平方向に延在する長尺のラック部材8と該ラック部
材8をコアロッド3の延在方向、すなわち軸線方向に直
交する方向(図中の矢印X1の方向)に進退させる駆動
源9とを備えている。該駆動源9は、例えばモーターや
シリンダ等が採用される。
【0018】また、コアロッド3は、その下部を覆う支
持孔10aが形成された固定部材10によって支持され
ている。前記支持孔10a内には、コアロッド3の外径
が他の部分より大きい拡径部3bを囲んで嵌合する凹部
10bが形成されている。該凹部10bは、拡径部3b
の上端および下端との間に一定の間隙を有するように設
定されている。
【0019】さらに、コアロッド3の下端は、下部可動
型11によって支持され、該下部可動型11は、コアロ
ッド3の下端に位置する部分にコアロッド3の外径より
大きな内径の支持用凹部11aが形成されている。該支
持用凹部11aには、上下方向に軸線を有するバネ12
が配されているとともに、バネ12とコアロッド3との
間には、回転スラスト軸受13が取り付けられコアロッ
ド3をその軸線回りに回転自在に支持している。
【0020】次に、第1形態の粉末成形装置Aにおける
粉末成形方法について説明する。
【0021】〔粉末充填工程〕ダイ2の成形用穴2aの
内部に下パンチ5を配して下開口部を閉塞するととも
に、原料粉末Gを成形用穴2aに上開口部から充填す
る。 〔粉末流動工程〕上記の粉末充填工程と同時に、駆動源
9を作動させて前記ピニオン部3aに接続されたラック
部材8を進退させるとともに、コアロッド3を自身の軸
心回り(図中の矢印X2の方向)に回転(本形態では1
5〜20回転/分)させながら、所定量の原料粉末Gを
充填する。このとき、コアロッド3の外周面に接する原
料粉末Gに振動が加えられて、該原料粉末Gが成形用穴
2aの中を流動する。
【0022】この粉末成形装置Aでは、上記のようにコ
アロッド3の回転で、コアロッド3の外周面に接する原
料粉末Gに振動を与えることにより、充填される原料粉
末Gが成形用穴2a内で流動して粉末充填密度が高密度
化かつ均一化される。したがって、このように充填され
た原料粉末Gを上パンチ4および下パンチ5によって圧
縮して成形した圧粉体は、特に孔の内周全体で圧粉密度
が高密度化かつ均一化される。
【0023】また、所定量充填された原料粉体Gの高さ
は、コアロッド3の回転による振動でコアロッド3を回
転させなかった場合より低くなることから、上部可動型
1の上下方向の厚さ寸法を薄くすることが可能となる。
さらに、上パンチ4および下パンチ5によるプレス時に
おいては、コアロッド3の拡径部3bが、ストッパーと
してその上端および下端を固定部材10の凹部10bに
当接するため、パンチ押し込み時の荷重が回転スラスト
軸受13に直接加わることを抑制することができる。
【0024】次に、本発明の第2形態について、図2を
参照して説明する。この図にあって、符号Bは粉末成形
装置、20はダイ、21はダイ回転駆動機構を示してい
る。
【0025】第2形態と第1形態との異なる点は、第1
形態の粉末成形装置Aが回転自在のコアロッド3と該コ
アロッド3を回転駆動するコアロッド回転駆動機構7を
備え、少なくとも孔の断面形状が円形とされる圧粉体を
成形していたのに対して、第2形態の粉末成形装置B
は、図2に示すように、内周面の断面形状が円形の円周
面とされたダイ20と、該ダイ20に接続されこれを自
身の軸心回りに回転させるダイ回転駆動機構21とを備
え、少なくとも外周面の断面形状が円形とされる圧粉体
(本形態では円筒状の圧粉体)を成形する点である。
【0026】すなわち、第2形態の粉末成形装置Bで
は、ダイ20が成形用穴20aの軸線を中心として回転
自在に上部可動型1に取り付けられ、かつ下端部分が上
部可動型1の下方に延ばされているとともに拡径されそ
の外周面にピニオン部20bが形成されている。
【0027】そして、前記ダイ回転駆動機構21は、前
記ピニオン部20b(接続部)に噛み合わされ水平方向
に延在して配された長尺のラック部材22と該ラック部
材22を成形用穴20aの軸線方向に直交する方向(図
中の矢印Y1の方向)に進退させる駆動源23とを備え
ている。
【0028】この粉末成形装置Bでは、ダイ20の成形
用穴20aの中に原料粉末Gを充填する際に、ダイ回転
駆動機構21により駆動源23を作動させてラック部材
22を進退させるとともにダイ20をその軸心回り(図
中の矢印Y2の方向)に回転させると、ダイ20の内周
面に当接する原料粉末Gが移動することにより、充填さ
れる原料粉末Gが成形用穴20aの中で流動し粉末充填
密度が高密度化かつ均一化される(粉末流動工程)。
【0029】したがって、成形された圧粉体Gの特に外
周面全体で圧粉密度が高密度化かつ均一化される。ま
た、所定量充填された原料粉体Gの高さは、ダイ20の
回転による移動でダイ20を回転させなかった場合より
低くなることから、第1形態と同様に、上部可動型1の
上下方向の厚さ寸法を薄くすることが可能となる。
【0030】なお、本発明は、次のような実施形態をも
含むものである。 (1)上述した第1形態では、円筒状の圧粉体を成形し
たが、孔の断面形状が円形とされる圧粉体ならば該圧粉
体の外周面の形状に拘わらず適用することができる。例
えば、外周面の断面形状が矩形のものや外径と内径の軸
線がずれている円筒状のものでもよい(この場合、コア
ロッドとダイとが異なる軸心を有して配置される。)。
【0031】(2)第1形態では、一つのコアロッド3
で成形される圧粉体に孔を一つ形成していたが、断面円
形状であるならば複数個の孔を形成するものでも構わな
い。この場合には、複数の回転自在なコアロッドを形成
する孔に対応して設けるとさらに効果的に粉末充填密度
の均一化を図ることができる。
【0032】(3)第1および第2形態では、コアロッ
ド回転駆動機構7およびダイ回転駆動機構21における
ラック部材8、22および駆動源9、23等の駆動部分
を金型部分に設けたが、コアロッドまたはダイの接続部
に接続して回転駆動ができるならば他の部分に設けられ
ていても構わない。例えば、金型の外部に配して成形プ
レスに設けてもよい。この場合、金型を簡易な構造とす
ることができる。
【0033】(4)第2形態では、円筒状の圧粉体の成
形に適用したが、外周面の断面形状が円形の円周面であ
るならば、孔の断面形状が非円形とされる圧粉体の成形
においても適用することができる。例えば、孔の断面形
状が角形とされる筒状の圧粉体を成形する場合には、断
面形状が角形とされたコアロッドを用いればよい。
【0034】(5)第2形態では、ダイ20全体を一体
としてその軸線を中心に回転自在に配したが、成形され
る圧粉体の外周面に断面形状が円形の円周面となる部分
がある場合、その部分に対応して、ダイを分割し部分的
に回転させても構わない。例えば、断面形状が矩形の上
部と断面形状が円形の下部を有する圧粉体の場合、ダイ
の内周面のうち、上部の断面形状を矩形とし、下部の断
面形状を円形とするとともに、ダイの下部のみをリング
状に分割して、そのリング状部分のみを回転可能な構造
としてもよい。
【0035】(6)第1および第2形態では、原料粉末
Gの充填を行うと同時にコアロッド3またはダイ20を
回転させたが、原料粉末Gを所定量すべて充填した後
に、一定時間コアロッド3またはダイ20を回転させて
粉末充填密度の均一化を行ってもよい。
【0036】(7)第1および第2形態では、成形され
る圧粉体として円筒状のものに適用したが、このように
断面形状が円形とされた孔および外周面を備えている圧
粉体を成形する場合には、第1形態におけるコアロッド
3およびコアロッド回転駆動機構7と、第2形態におけ
るダイ20およびダイ回転駆動機構21とを両方兼ね備
えた粉末成形装置によって成形することにより、さらに
高均一な粉末充填密度を得ることができる。
【0037】また、上記の場合、コアロッドとダイとの
両方を相互に逆方向に回転させること、又は同じ方向で
あるが例えばコアロッドを高速、ダイを低速とする等、
両者の速度を変えて回転させることによって、充填され
る原料粉末の材質や成形される圧粉体の形状等に対応し
て粉末充填密度の均一化を図ることができる。
【0038】
【発明の効果】本発明によれば、以下の効果を奏する。 (1)請求項1記載の粉末成形方法、請求項2記載の粉
末成形装置および請求項3記載の粉末成形金型によれ
ば、少なくとも前記コアロッドの外周面または前記ダイ
の内周面のいずれか一方が断面形状が円形の円周面とさ
れるとともに、前記内周面を有するコアロッドまたはダ
イを自身の軸心回りに回転させることにより、該円周面
に接する充填粉末に振動を加わえて流動させるので、充
填粉末の粉末充填密度が高密度化かつ均一化される。し
たがって、金型の組み付け精度等に影響を与える程の強
い振動が発生せず、原料粉末を流動させるには充分な振
動を原料粉末に与えることができる。
【0039】(2)また、充填された原料粉体の高さ
が、前記回転による流動で低くなることから、金型の上
下方向の厚さ寸法を薄くすることが可能となり、金型の
小型化を図ることができる。
【0040】(3)そして、前記コアロッドの外周面お
よび前記ダイの内周面の双方の断面形状を円形の円周面
としている場合は、双方の面を回転させることにより、
充填粉末の粉末充填密度をさらに高密度化かつ均一化す
ることができる。
【0041】(4)請求項3記載の粉末成形金型によれ
ば、少なくとも前記コアロッドまたは前記ダイのどちら
か一方を回転させる駆動源が金型の外部にあるので、金
型の構造が比較的簡易となるとともに、金型の取り付け
性を向上させることできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る粉末成形装置の第1形態を示す断
面側面図である。
【図2】本発明に係る粉末成形装置の第2形態を示す断
面側面図である。
【符号の説明】
1 上部可動型 2 ダイ 2a 成形用穴 3 コアロッド 3a ピニオン部(接続部) 4 上パンチ 5 下パンチ 6 固定型 7 コアロッド回転駆動機構 8 ラック部材 9 駆動源 11 下部可動型 20 ダイ 20b ピニオン部(接続部) 20a 成形用穴 21 ダイ回転駆動機構 22 ラック部材 23 駆動源 A、B 粉末成形装置 G 原料粉末

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コアロッドを挿通状態としたダイの成形
    用穴に原料粉末を充填した後、成形用穴の中で上パンチ
    と下パンチとの間で粉末を圧縮して圧粉体を成形する粉
    末成形方法において、 少なくとも前記コアロッドの外周面または前記ダイの内
    周面のどちらか一方が断面形状が円形の円周面とされる
    とともに、 前記円周面を有するコアロッドまたはダイを、自身の軸
    心回りに回転させながら充填粉末を流動させる粉末流動
    工程を備えることを特徴とする粉末成形方法。
  2. 【請求項2】 原料粉末が充填される成形用穴を有する
    ダイと、前記成形用穴に挿通状態に配されるコアロッド
    と、成形用穴の中で粉末を圧縮して圧粉体を成形する上
    パンチおよび下パンチとを備えた粉末成形装置におい
    て、 少なくとも前記コアロッドの外周面または前記ダイの内
    周面のどちらか一方が断面形状が円形の円周面とされる
    とともに、 前記円周面を有するコアロッドまたはダイを、自身の軸
    心回りに回転させる回転駆動機構が接続されていること
    を特徴とする粉末成形装置。
  3. 【請求項3】 原料粉末が充填される成形用穴を有する
    ダイと、前記成形用穴に挿通状態に配されるコアロッド
    と、成形用穴の中で粉末を圧縮して圧粉体を成形する上
    パンチおよび下パンチとを備えた粉末成形金型におい
    て、 少なくとも前記コアロッドの外周面または前記ダイの内
    周面のどちらか一方が断面形状が円形の円周面とされる
    とともに、 前記円周面を有するコアロッドまたはダイを自身の軸心
    回りに回転させる外部の駆動源と接続される接続部が設
    けられていることを特徴とする粉末成形金型。
JP29567995A 1995-11-14 1995-11-14 粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型 Withdrawn JPH09143506A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29567995A JPH09143506A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29567995A JPH09143506A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09143506A true JPH09143506A (ja) 1997-06-03

Family

ID=17823790

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29567995A Withdrawn JPH09143506A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09143506A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6789320B2 (en) * 1999-02-24 2004-09-14 Ntn Corporation Method of producing a sintered oil retaining bearing
CN1328036C (zh) * 2005-05-09 2007-07-25 上海爱普生磁性器件有限公司 粉末模压成形的整体模具
EP1852247A2 (de) * 2006-05-02 2007-11-07 Fette GmbH Presse zur Herstellung von Preßlingen aus Pulvermaterial
CN112873987A (zh) * 2020-12-29 2021-06-01 西安赛尔电子材料科技有限公司 一种基于液压机的多孔玻璃坯粉末成型模具
WO2024177098A1 (ja) * 2023-02-22 2024-08-29 千住金属工業株式会社 摺動部材および摺動部材を製造する方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6789320B2 (en) * 1999-02-24 2004-09-14 Ntn Corporation Method of producing a sintered oil retaining bearing
CN1328036C (zh) * 2005-05-09 2007-07-25 上海爱普生磁性器件有限公司 粉末模压成形的整体模具
EP1852247A2 (de) * 2006-05-02 2007-11-07 Fette GmbH Presse zur Herstellung von Preßlingen aus Pulvermaterial
EP1852247A3 (de) * 2006-05-02 2010-07-07 Fette GmbH Presse zur Herstellung von Preßlingen aus Pulvermaterial
CN112873987A (zh) * 2020-12-29 2021-06-01 西安赛尔电子材料科技有限公司 一种基于液压机的多孔玻璃坯粉末成型模具
WO2024177098A1 (ja) * 2023-02-22 2024-08-29 千住金属工業株式会社 摺動部材および摺動部材を製造する方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6244749B1 (en) Dynamic pressure bearing device and method for manufacturing same
US5409662A (en) Method and apparatus for extruding powder material
CN118162620B (zh) 一种粉末整形装置
EP0599222B1 (en) Method and apparatus for producing a powder compact
JPH09143506A (ja) 粉末成形方法および粉末成形装置および粉末成形金型
KR100272705B1 (ko) 소결함유베어링 제조장치 및 그 방법
JP2002011596A (ja) 粉末成形方法及び粉末成形装置
JP3602737B2 (ja) 粉末成形金型
JPH08332597A (ja) リング状粉末成形体の粉末充填方法及びそのプレス成形型
CN212708194U (zh) 一种碳刷成型设备
JP2000326100A (ja) 傾斜面を有する圧粉体の成形方法
KR100919644B1 (ko) 원심 주조 금형용 베어링 장치
KR20190084806A (ko) 관구조물용 등방압 성형기 및 상기 성형기를 이용한 관구조물의 성형방법
JP2913513B2 (ja) 原子燃料用ペレットの製造方法
JP2005074494A (ja) 粉末充填装置および粉末充填方法
SU1079458A1 (ru) Устройство дл формовани цилиндрических изделий из порошковых материалов
JP3325612B2 (ja) コアの製造方法及びこれに用いるコア成形用金型
JP4537762B2 (ja) 段付き圧粉成形体の製造方法、製造装置、及び段付き圧粉成形体
JPH0978103A (ja) 粉末充填方法及びその装置
JPH0647597A (ja) 粉末圧縮成型体の製造方法および装置
KR100491093B1 (ko) 양압 성형시스템
JPH0631713A (ja) 圧粉成形体の製造方法および装置
JPH0569196A (ja) 粉末成形装置におけるシユーボツクス
JPH11199903A (ja) 焼結用圧粉成形装置
JPH06126494A (ja) ゴムモールドを使用する粉末圧粉成形法及び粉末充填装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204