JPH09142386A - ウォータージェット推進船舶の操舵装置 - Google Patents

ウォータージェット推進船舶の操舵装置

Info

Publication number
JPH09142386A
JPH09142386A JP32366495A JP32366495A JPH09142386A JP H09142386 A JPH09142386 A JP H09142386A JP 32366495 A JP32366495 A JP 32366495A JP 32366495 A JP32366495 A JP 32366495A JP H09142386 A JPH09142386 A JP H09142386A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rudder
steering shaft
hull
steering
water jet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32366495A
Other languages
English (en)
Inventor
Eiichi Ishigaki
栄一 石垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishigaki Co Ltd
Original Assignee
Ishigaki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishigaki Co Ltd filed Critical Ishigaki Co Ltd
Priority to JP32366495A priority Critical patent/JPH09142386A/ja
Publication of JPH09142386A publication Critical patent/JPH09142386A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウォータージェットで推進する船舶におい
て、構造簡単で操作性の良好な操舵装置を得る。 【解決手段】 ウォータージェットで推進するようにし
た船舶において、ウォータージェットの噴出口の後方に
操舵軸を垂下し、その操舵軸の下端に、噴出口に対向す
るる前面側が大径で後方側が小径の断面台形状をなす舵
を固定し、操舵軸の上端部を操舵室の操作杆に連結し
た。操舵軸を回動することにより、舵が回動してジェッ
ト流の流れ方向が変り、操船することができる。構造簡
単である上、操舵軸のみをシールするだけで足りる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、船底からの吸込
水を後方に噴射してその反力で航行するウォータージェ
ット推進船舶の操舵装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ウォータージェットで推進するよ
うにした船舶の操舵装置は、ウォータージェットの噴射
口にリバーサーを設けて、このリバーサーによって噴射
流の噴射方向を変えて操船している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】すなわち、従来装置で
は噴射口に設けたリバーサーを動かすために水中に複雑
なリンク機構よりなる装置が必要であり、この装置を動
かす油圧機構も水中にあって、塵芥等が引掛り易く、メ
ンテナンスも困難である。
【0004】
【課題を解決するための手段】この発明は、上述のよう
な課題を解決したものであって、構造簡単で、特に、水
中での稼動部分がなく操作性が良好でメンテナンスも容
易にしたものである。
【0005】すなわち、この発明の要旨とするところ
は、ウォータージェットで推進する船舶において、ウォ
ータージェットの噴射口の後方に、操舵軸を垂下し、そ
の操舵軸の下端に上記噴射口に対向する前面側が大径で
その後面側が小径の断面が台形状をなす円筒状の舵を固
定し、操舵軸の上端を操舵室の操作杆に連結したもので
ある。
【0006】
【発明の実施の形態】この発明に係る装置は、上述のよ
うに構成してあり、船体を直進させるときには、舵の大
径口をウォータージェットの噴流に向けることによっ
て、噴流が円筒状の舵に案内されて船体は直進する。後
進の場合もジェットポンプを逆転させることによって、
噴流が逆方向に流れて船体を後方に直進させることがで
きる。
【0007】次に、船体を右あるいは左に回向させるに
は、操舵軸を回動して舵を右あるいは左に回動させるこ
とによって船尾を右あるいは左に振ることができ、船体
の向きを変えることができる。例えば、舵を右方向に回
動させると、噴流が舵の左内面に当って小径の噴出口か
ら右方向に偏して噴出し、その噴出の反力によって船尾
が左方に振られ船首は右に回向する。この操作は簡単で
あり、このとき、水中では舵のみが可動するので浮遊物
等が絡むおそれもない。以下、図面に基づいてこの発明
を具体的に説明する。
【0008】
【実施例】図において、符号1は、船体、2はジェット
ポンプ、3はジェットポンプ2を駆動するためのエンジ
ン、4はジェット水の吸込口、5はジェットの噴射口で
ある。次に、符号6は、噴射口5の前方に設けた舵であ
って、図2および図3に示すように縦断面が台形状の円
筒形に構成してあって、船尾に垂下した操舵軸7の下端
に固定し、その大径の開口6aを噴射口5に向けてあ
る。符号8は、操舵軸7の上端部に設けた操舵機であっ
て、操舵室9に設けた操作杆10に連結してある。
【0009】この発明に係る操舵装置は、上述のように
構成してあり、船体を直進させる場合には、図2に示す
ように舵6の大径の開口6aを噴射口5に向ける。この
状態でジェットポンプ2を駆動すれば、吸込口4からの
吸水のジェットは、舵6に案内されて船体の後方に直進
し、その反力で船体が前方に直進する。
【0010】次に、船体1を右あるいは左に回向させた
いときには、図3に示すように舵6を右に回動させるこ
とによって、噴射口5からのジェット流は、舵6の前部
の内面6cに当って右に偏流する。その偏流の反力で船
尾が左に振られて船体1は右に回向する。船体1を左に
回向させたい場合には、舵6を左に回動させることによ
って船体1を左に回向させることができる。
【0011】上述のような操舵時に、この発明に係る舵
6は、従来のウォータージェット推進船舶のリバーサー
に比較して構造が簡単であり、その操作は、操舵軸7を
回動させるのみでよく、従来装置のように油圧シリンダ
ー等を水中で可動させることがなく、浮遊物が引掛る等
のおそれがない。さらに、メンテナンスも容易である。
【0012】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、この発明
に係る操舵装置は、従来のウォータージェット推進船舶
の操舵装置に比較して構造簡単で水中での可動物がない
ので、浮遊物が引掛るおそれがなく、また、メンテナン
スも容易である等、従来装置の難点を全て解消したもの
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明を施した船舶の概略の側面図である。
【図2】同じく、その舵部分を取出して示す水平断面図
である。
【図3】同じく、その舵部分の他の作動状態を示す水平
断面図である。
【符号の説明】
5 噴射口 6 舵 7 操舵軸 9 操舵室 10 操作杆

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウォータージェットで推進する船舶にお
    いて、ウォータージェットの噴射口5の後方に、操舵軸
    7を垂下し、その操舵軸7の下端に上記噴射口5に対向
    する前面側が大径でその後面側が小径の断面が台形状を
    なす円筒状の舵6を固定し、操舵軸7の上端を操舵室9
    の操作杆10に連結してなるウォータージェット推進船
    舶の操舵装置。
JP32366495A 1995-11-17 1995-11-17 ウォータージェット推進船舶の操舵装置 Pending JPH09142386A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32366495A JPH09142386A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 ウォータージェット推進船舶の操舵装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32366495A JPH09142386A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 ウォータージェット推進船舶の操舵装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09142386A true JPH09142386A (ja) 1997-06-03

Family

ID=18157237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32366495A Pending JPH09142386A (ja) 1995-11-17 1995-11-17 ウォータージェット推進船舶の操舵装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09142386A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6541038B1 (en) 1997-11-26 2003-04-01 Sds Biotech K.K. Method for treating wood with a metal-containing treating agent and wood treated thereby

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6541038B1 (en) 1997-11-26 2003-04-01 Sds Biotech K.K. Method for treating wood with a metal-containing treating agent and wood treated thereby

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3889623A (en) Jet propulsion unit for boats
US4538997A (en) Reversing means in water-jet propulsion units
JPH06511449A (ja) 船舶用ヘリコニック反動推進装置
US3624737A (en) Water-jet propulsion
JPH09142386A (ja) ウォータージェット推進船舶の操舵装置
JP2002087389A (ja) 船舶のサイドスラスター装置
US3807346A (en) Waterjet steering and reversing mechanism
JPH03587A (ja) ウォータジェット推進機
JP2965454B2 (ja) 高速艇の船尾装置
JP3767726B2 (ja) 潜水艇
JPH0640396A (ja) ウォータジェット式離着岸用補助装置
JPH02162192A (ja) 舶用逆噴射手段付き水ジェット推進装置
JPH07101392A (ja) 2段式ウォータージェット式ジェット推進船
JPH05278683A (ja) 舶用ウォータージェット導入型操舵筒装置
JP3107192B2 (ja) 船舶の操舵装置
JPS58139895A (ja) 水ジエツト推進船
JP3037761B2 (ja) 水噴射推進装置
JPH0347238B2 (ja)
JP2829114B2 (ja) 水噴射推進操舵装置および方法
JP3094479U (ja) 高速艇
JPH11115891A (ja) ウォータージェット推進船の吸水口スクリーン装置
JP2515096Y2 (ja) ウォータジェット推進器の操舵装置
JPH10211899A (ja) 舶用ウォータージェット推進機における後進装置
JPH0615832Y2 (ja) 小型滑走艇のグレート
JPH115595A (ja) 推進ユニットのディフレクタ装置