JPH09141482A - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置

Info

Publication number
JPH09141482A
JPH09141482A JP7304151A JP30415195A JPH09141482A JP H09141482 A JPH09141482 A JP H09141482A JP 7304151 A JP7304151 A JP 7304151A JP 30415195 A JP30415195 A JP 30415195A JP H09141482 A JPH09141482 A JP H09141482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
laser beam
supply means
venturi portion
torch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7304151A
Other languages
English (en)
Inventor
Wataru Kawakami
渉 川上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP7304151A priority Critical patent/JPH09141482A/ja
Publication of JPH09141482A publication Critical patent/JPH09141482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 レーザ光出射トーチの出射光学部に対する
スパッタ付着をより確実に防止しレーザ加工装置の長期
間のメンテナンスフリーを実現する。 【解決手段】 レーザ光出射トーチ1の出射方向前方位
置に出射光軸と略直交するようにして配置されるととも
にその一端6aが開放された流体通路6と、該流体通路
6の他端側に配置されて該流体通路6に第1の流体を供
給する第1流体供給手段とを備えるとともに、上記流体
通路6の通路壁の上記出射光軸に対応し且つ通路中心軸
を挟んで該出射光軸方向に対向する二位置にレーザ光束
の通過を許容する開口8,9をそれぞれ設け、該流体通
路6内を流れる流体の流体圧と、該流体の流通に伴って
上記開口8,9に作用する内側への吸引力とによって、
上記スパッタSをその飛散途中において側方へ吹き飛ば
し、上記出射光学部1aへのスパッタSの付着を可及的
に防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、レーザ光を照射
してワークに溶接等の熱加工を施すためのレーザ加工装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、レーザ加工装置の一つとし
て、レーザ光をワークに照射して溶接を行うレーザ溶接
装置が知られているが、かかるレーザ溶接装置において
は、溶接加工中にワークの溶融部位から高速度で周囲に
飛散するスパッタがレーザ光出射トーチの先端部に位置
する出射光学部に付着してこれを汚損しレーザ光の出射
特性を損ねるという問題があり、かかる問題を解決すべ
く種々の方法が提案されている。
【0003】例えば、特開昭61−238486号公報
には、出射光学部のレーザ光出射方向前方位置に直管状
の排気管を設け、該排気管の出射光軸に対応する部位に
レーザ光束の通過を許容する開口を形成し該開口を通し
てレーザ光をワークに照射するとともに、上記排気管内
の上記開口に対応する部位にノズルを配置し該ノズルか
らレーザ光束を斜め下方へ横切るように空気を噴出さ
せ、溶接部から飛散して上記開口をとおして上記出射光
学部側に向かうスパッタを横方向に吹き飛ばしてこれが
上記出射光学部に到達するのを阻止するようにしたもの
か提案されている
【0004】。
【発明が解決しようとする課題】ところが、かかる従来
の対策では、出射光学部側に向けて飛散するスパッタを
その飛散方向に対して斜めから吹き付けられる空気噴流
の吹き飛ばし作用のみによってこれを吹き飛ばそうとす
るものであるため、該スパッタの排除効果が十分ではな
く、従って、出射光学部の付着スパッタの排除作業の間
隔は幾分延びるものの、依然として不満の残るものであ
った。
【0005】そこで本願発明では、飛散するスパッタの
排除作用を高めることでレーザ光出射トーチの出射光学
部に対するスパッタ付着をより確実に防止しレーザ加工
装置の長期間のメンテナンスフリーを実現せんとしてな
されたものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本願発明ではかかる課題
を解決するための具体的手段として次のような構成を採
用している。
【0007】本願の第1の発明では、レーザ光照射用レ
ンズとその前面側に配置された保護ガラスとからなる出
射光学部を備えたレーザ光出射トーチからレーザ光をワ
ークに照射して所定の加工を行うようにしたレーザ加工
装置において、上記レーザ光出射トーチの出射方向前方
位置に出射光軸と略直交するようにして配置されるとと
もにその一端が開放された流体通路と、該流体通路の他
端側に配置されて該流体通路に第1の流体を供給する第
1流体供給手段とを備えるとともに、上記流体通路の通
路壁の上記出射光軸に対応し且つ通路中心軸を挟んで該
出射光軸方向に対向する二位置にレーザ光束の通過を許
容する開口をそれぞれ設けたことを特徴としている。
【0008】本願の第2の発明では、上記第1の発明に
かかるレーザ加工装置において、上記流体通路がベンチ
ュリー部を備え、該ベンチュリー部に上記開口を設けた
ことを特徴としている。
【0009】本願の第3の発明では、上記第2の発明に
かかるレーザ加工装置において、上記レーザ光出射トー
チと上記ベンチュリー部との間に第2流体を供給する第
2流体供給手段を設けるとともに、該第2流体供給手段
の流体供給方向を上記出射光軸に直交する方向よりも上
記ベンチュリー部寄りへ傾斜せしめたことを特徴として
いる。
【0010】本願の第4の発明では、上記第3の発明に
かかるレーザ加工装置において、上記第1流体供給手段
及び第2流体供給手段によりそれぞれ供給される第1及
び第2流体を空気としたことを特徴としている。
【0011】本願の第5の発明では、上記第4の発明に
かかるレーザ加工装置において、上記ベンチュリー部に
対して上記レーザ光出射トーチの反対側に位置する部位
に向けてシールドガスを供給するシールドガス供給手段
を備えたことを特徴としている。
【0012】
【発明の効果】本願発明ではかかる構成とすることによ
り次のような効果が得られる。
【0013】 本願の第1の発明にかかるレーザ加工
装置では、レーザ光出射トーチの出射光学部から出射さ
れるレーザ光は、上記流体通路の通路壁に設けた上記開
口を通ってワークに照射され該ワークに対して所要の加
工作業を行うが、その一方で、上記レーザ光の照射によ
り溶解したワークの加工部からスパッタが高速度で周囲
に飛散し、その一部は上記流体通路の開口を通って上記
出射光学部側に向けて飛散することがある。
【0014】この場合、上記流体通路には第1流体供給
手段により第1の流体が供給されしかも該流体通路の下
流側に位置する一端が開放端とされているとともに、該
流体通路の通路壁の出射光軸方向に対向する二位置にそ
れぞれ上記開口が設けられていることから、該各開口部
分においては該各開口の内側を流れる第1の流体の流体
圧と該各開口の外側の空気圧との間に差圧が生じ該各開
口を通して外部の空気を流体通路内に吸引する吸引作用
が発生する。
【0015】このため、上記流体通路の上記開口側に向
けてスパッタが飛散した場合、該スパッタは加工部寄り
に位置する開口部分においては積極的に流体通路内に吸
引されるとともに該流体通路内に吸引された後は該流体
通路内を流れる流体の流体圧により該流体通路の一端側
へ押し流される状態で排出される。また、かかる流体圧
による排出作用にも拘わらずこれに抗してスパッタがさ
らに上記レーザ光出射トーチ寄りの開口側へ飛散しよう
とした場合、このスパッタは該開口を通して外部から吸
引される空気流により押し戻し作用を受けることで該開
口から出射光学部側への飛び出しが可及的に抑制され、
上記流体通路内を第1の流体の流体圧によりその一端側
へ押し流されて排出されることになる。
【0016】従って、この第1の発明にかかるレーザ加
工装置によれば、レーザ加工に伴ってワークの加工部か
ら飛散するスパッタがレーザ光出射トーチの出射光学部
側に到達してこれに付着するのが可及的に防止されるこ
とから、該出射光学部の適正なレーザ光出射特性が長期
に亙って維持され、該出射光学部の長期間のメンテナン
スフリーが実現され、延いてはレーザ加工装置の運転経
費の低減にも寄与し得るものである。
【0017】 本願の第2の発明にかかるレーザ加工
装置によれば、上記第1の発明にかかるレーザ加工装置
における上記流体通路がベンチュリー部を備え、該ベン
チュリー部に上記開口を設けているので、該ベンチュリ
ー部においては上記第1の流体の絞り作用が得られる。
このため、例えば上記流体通路を直管状とし且つその管
壁に上記開口を設ける場合に比して、上記第1の流体の
上記ベンチュリー部における流速がより一層速くなり、
それだけ上記開口からベンチュリー部の内部に到達した
スパッタに対する該第1の流体による押し流し排出作用
が高められるとともに、ベンチュリー部内の流速の上昇
に伴って該ベンチュリー部に設けた上記開口を通しての
吸引作用もさらに高められ、これらの相乗効果として、
レーザ光出射トーチの出射光学部へのスパッタの付着防
止効果がさらに高められるものである。
【0018】 本願の第3の発明にかかるレーザ加工
装置によれば、上記に記載の効果に加えて、次のよう
な特有の効果が奏せられるものである。即ち、この第3
の発明にかかるレーザ加工装置においては、上記レーザ
光出射トーチと上記ベンチュリー部との間に第2の流体
を供給する第2流体供給手段を設けるとともに、該第2
流体供給手段の流体供給方向を上記出射光軸に直交する
方向よりも上記ベンチュリー部寄りへ傾斜せしめている
ので、例えば上記ベンチュリー部に設けた各開口を通っ
てさらに上記出射光学部側に飛散しようとするスパッタ
がある場合、このスパッタは上記第2の流体により斜め
下方へ向けて吹き飛ばされ、該出射光学部側への飛散が
防止されることとなり、該出射光学部へのスパッタの付
着防止がさらに確実ならしめられるものである。
【0019】 本願の第4の発明にかかるレーザ加工
装置によれば、上記に記載の効果が得られるのに加え
て、上記第1流体供給手段及び第2流体供給手段により
それぞれ供給される第1及び第2流体が空気とされてい
るので、該第1及び第2の流体の回収手段を設けること
なくこれらをそのまま大気に放出すればよく、それだけ
レーザ加工装置の構造の簡略化及び低コスト化が期待で
きるものである。
【0020】 本願の第5の発明にかかるレーザ加工
装置によれば、上記に記載の効果に加えて次のような
特有の効果が奏せられるものである。即ち、上記ベンチ
ュリー部に対して上記レーザ光出射トーチの反対側に位
置する部位に向けてシールドガスを供給するシールドガ
ス供給手段を備え、該シールドガスによりワークの加工
部を被覆しシールドガス雰囲気中で加工を行うが、この
場合、スパッタ排除用の第1及び第2の流体のうち、第
1の流体はベンチュリー部を流通し、第2の流体は該ベ
ンチュリー部よりも上方位置を流通しているので、これ
ら第1及び第2の流体によって上記シールドガス雰囲気
が影響を受けるということがほとんどなく、シールドガ
スによる加工部の酸化抑制効果を十二分に発揮させるこ
とができ、より良質な加工が可能となるものである。
【0021】
【発明の実施の形態】図1には、本願発明にかかるレー
ザ加工装置Zの好適な実施形態を示している。このレー
ザ加工装置Zは、放出筒2の先端部に、レーザ光集光用
のレンズ3と保護ガラス4とを所定間隔をもって前後に
配置してなる出射光学部1aを設けたレーザ光出射トー
チ1を備えてなる。
【0022】さらに、このレーザ光出射トーチ1の先端
部には、上記出射光学部1aの出射方向前方側部分を覆
うようにして筺体5が取り付けられるとともに、該筺体
5には次述する空気供給管6と空気供給管11がそれぞ
れ取り付けられている。
【0023】上記空気供給管6は、特許請求の範囲中の
「流体通路」に該当するものであって、その先端部分6
aをベンチュリー部7とした管体で構成され、その上流
側には空気(特許請求の範囲中の「第1の流体」に該当
する)の供給源(図示は省略するが、特許請求の範囲中
の「第1流体供給手段」に該当する)が接続されてい
る。また、この空気供給管6の下流端6b(即ち、ベン
チュリー部7の下流端7a)は上記レーザ光出射トーチ
1の出射光学部1aからその前方へ向けて出射されるレ
ーザ光の出射光軸を直交方向に横切ってその前方側に開
口せしめられており、該ベンチュリー部7の最絞り部7
bに上記出射光軸が直交状態で交差している。そして、
この最絞り部7bの上記出射光軸方向において対向する
上下の通路壁には、図1及び図2に示すように、それぞ
れ該通路壁を貫通して開口8及び開口9が形成されてい
る。この各開口8,9は、それぞれ特許請求の範囲中の
「開口」に該当するものであって、上記レーザ光出射ト
ーチ1の出射光軸から出射されるレーザ光束Rの通過を
許容し得る大きさを有するが、該レーザ光束Rが収束光
であることから、レーザ光出射トーチ1寄りに位置する
開口8は、出射方向前方寄りに位置する上記開口9より
も開口面積が大きくなっている。
【0024】上記空気供給管11は、その上流側に空気
源(図示しないが、特許請求の範囲中の「第2空気供給
手段」に該当する)が接続された管体で構成され、上記
ベンチュリー部7の最絞り部7bの近傍へ向けてその斜
め上方から空気(特許請求の範囲中の「第2の流体」に
該当する)を吹き付けることができるようにして上記筺
体5に取り付けられている。
【0025】さらに、このレーザ加工装置Zには、上記
ベンチュリー部7の下方側で且つ上記レーザ光束Rの照
射位置に対応する部位にシールドガスを供給するための
ガス供給管12を備えている。
【0026】続いて、このレーザ加工装置Zを使用して
ワークWに溶接加工を行う場合についてその作動等を説
明する。
【0027】溶接加工に際しては、上記空気供給管6の
ベンチュリー部7に空気A1を供給しこれを該ベンチュ
リー部7を通してその開放した下流端7a側に吹き出さ
せる。また同時に、上記空気供給管11から上記ベンチ
ュリー部7の上面側に設けた開口8側に向けて斜め上方
から空気A2を吹き出させる。また、上記ガス供給管1
2からワークWの溶接部位に向けてシールドガスを供給
し該部位をシールドガス雰囲気により包み込んで溶接部
が空気と接触するのを遮断する。
【0028】このようにした状態で、レーザ加工装置Z
を作動させて上記レーザ光出射トーチ1の出射光学部1
aからレーザ光を出射し、そのレーザ光束Rを上記ベン
チュリー部7に設けた開口8,9を通してワークWの溶
接位置に照射すると、該溶接位置においては周囲がシー
ルドガスに包まれた状態下で該ワークWが溶融し所定の
溶接加工が行われる。
【0029】このようにして溶接が行われる場合、ワー
クWの溶融に伴ってスパッタSが高速度で周囲に飛散
し、その一部はその溶融部分の上方に位置する上記ベン
チュリー部7に設けた開口8,9を通って上記レーザ光
出射トーチ1の出射光学部1a側に向けて飛散し、場合
によってはこの飛散したスパッタSが上記出射光学部1
aに飛散到達し、その保護ガラス4に付着してレーザ光
の出射特性を阻害する等の不都合が発生することが懸念
されることは既述の通りである。
【0030】ところが、この実施形態のものにおいて
は、上述のようにその下流端7aが開放された上記ベン
チュリー部7内に空気A1が供給され、この空気が該ベ
ンチュリー部7内を絞られながら高速で流通しているこ
とから、該ベンチュリー部7の最絞り部7bに設けられ
た上記各開口8,9部分においては該各開口8,9の内
側を流れる高速空気流の空気圧と該各開口8,9の外側
の空気圧との間に大きな差圧が生じ、該各開口8,9を
通して外部の空気A3をベンチュリー部7内に吸引する
吸引作用が発生する。
【0031】このため、上記ベンチュリー部7の上記開
口9側に向けてスパッタSが飛散した場合、該スパッタ
Sは下側に位置する上記開口9部分においては該開口9
を通して積極的にベンチュリー部7内に吸引されるとと
もに、該ベンチュリー部7内に吸引された後は該ベンチ
ュリー部7内を高速で流れる空気流の空気圧によりその
下流端7a側へ押し流される状態で空気流A4とともに
該下流端7a側へ排出される。また、かかる空気圧によ
る排出作用にも拘わらずこれに抗してスパッタSがさら
に上側に位置する上記開口8側へ飛散した場合、このス
パッタSは該開口8を通して外部から吸引される空気流
3により押し戻し作用を受けることで該開口8から上
記出射光学部1a側への飛び出しが可及的に抑制され、
上記ベンチュリー部7内を流れる空気流A3と共にその
下流端7a側から排出されることになる。
【0032】さらに、上記レーザ光出射トーチ1と上記
ベンチュリー部7との間には空気供給管11から斜め下
方へ向けて空気A2が吹き出されているので、例えば上
記ベンチュリー部7の最絞り部7bの上側位置に設けた
開口8を通ってさらに上記出射光学部1a側に飛散しよ
うとするスパッタSがある場合、このスパッタSは上記
空気流A2により斜め下方へ向けて吹き飛ばされ、該出
射光学部1a側への飛散が防止されることになる。
【0033】このように、この実施形態のレーザ加工装
置Zにおいては、ワークWへの溶接加工に伴い該ワーク
W側から上記レーザ光出射トーチ1の出射光学部1a側
に向けて飛散するスパッタSを、上記空気供給管6のベ
ンチュリー部7内を流れる空気流A4と該ベンチュリー
部7の上側部分を斜め下方へ向けて流れる空気流A2
によって効果的に側方へ吹き飛ばして排除するようにし
ているので、該スパッタSが上記出射光学部1aの保護
ガラス4に到達してここに付着することが可及的に防止
され、該出射光学部1aの適正なレーザ光出射特性が長
期に亙って維持され良好な溶接加工が担保されるととも
に、該出射光学部1aの長期間のメンテナンスフリーの
実現によりレーザ加工装置Zの運転経費の低減も期待で
きるものである。
【0034】尚、この実施形態のものにおいては、図2
に示すように、上記ベンチュリー部7を円形断面状に形
成しているが、該ベンチュリー部7の断面形状はその内
部を流通する空気流に対して所定の絞り作用を付与し得
る構造であれば良く、例えば図3に示すように楕円状の
断面形状を有する如く形成することも可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明にかかるレーザ加工装置の好適な実施
形態を示す断面図である。
【図2】図1のII-II拡大断面図である。
【図3】他の実施形態におけるベンチュリー部の断面図
である。
【符号の説明】
1はレーザ光出射トーチ、1aは出射光学部、2は放出
筒、3はレンズ、4は保護ガラス、5は筺体、6は空気
供給管、7はベンチュリー部、7bは最絞り部、8及び
9は開口、11は空気供給管、12はガス供給管、Rは
レーザ光、Sはスパッタ、Wはワークである。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光照射用レンズとその前面側に配
    置された保護ガラスとからなる出射光学部を備えたレー
    ザ光出射トーチからレーザ光をワークに照射して所定の
    加工を行うようにしたレーザ加工装置であって、 上記レーザ光出射トーチの出射方向前方位置に出射光軸
    と略直交するようにして配置されるとともにその一端が
    開放された流体通路と、 該流体通路の他端側に配置されて該流体通路に第1の流
    体を供給する第1流体供給手段とを備えるとともに、 上記流体通路の通路壁の上記出射光軸に対応し且つ通路
    中心軸を挟んで該出射光軸方向に対向する二位置にレー
    ザ光束の通過を許容する開口がそれぞれ設けられている
    ことを特徴とするレーザ加工装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記流体通路がベンチュリー部を備え、該ベンチュリー
    部に上記開口が設けられていることを特徴とするレーザ
    加工装置。
  3. 【請求項3】 請求項2において、 上記レーザ光出射トーチと上記ベンチュリー部との間に
    第2の流体を供給する第2流体供給手段が設けられると
    ともに、 該第2流体供給手段の流体供給方向が上記出射光軸に直
    交する方向よりも上記ベンチュリー部寄りへ傾斜せしめ
    られていることを特徴とするレーザ加工装置。
  4. 【請求項4】 請求項3において、 上記第1流体供給手段及び第2流体供給手段によりそれ
    ぞれ供給される上記第1の流体及び第2の流体が空気で
    あることを特徴とするレーザ加工装置。
  5. 【請求項5】 請求項4において、 上記ベンチュリー部に対して上記レーザ光出射トーチの
    反対側に位置する部位に向けてシールドガスを供給する
    シールドガス供給手段が備えられていることを特徴とす
    るレーザ加工装置。
JP7304151A 1995-11-22 1995-11-22 レーザ加工装置 Pending JPH09141482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7304151A JPH09141482A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 レーザ加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7304151A JPH09141482A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 レーザ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09141482A true JPH09141482A (ja) 1997-06-03

Family

ID=17929675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7304151A Pending JPH09141482A (ja) 1995-11-22 1995-11-22 レーザ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09141482A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007229722A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Denso Corp レーザ加工における飛散物の除去方法および装置
JP2013163215A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Disco Corp レーザー加工装置
JP2014024117A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Electro Scientific Industries Inc 物質捕集方法及び物質捕集装置
JP2017100170A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 キヤノン株式会社 デブリ回収機構及びレーザ加工装置
JP2018192478A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置
JP2019067569A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社豊田自動織機 レーザ溶接装置
JP2019076911A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 株式会社Ihi レーザ溶接装置及びレーザ溶接方法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007229722A (ja) * 2006-02-27 2007-09-13 Denso Corp レーザ加工における飛散物の除去方法および装置
JP4682872B2 (ja) * 2006-02-27 2011-05-11 株式会社デンソー レーザ加工における飛散物の除去装置
JP2013163215A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Disco Corp レーザー加工装置
JP2014024117A (ja) * 2012-07-26 2014-02-06 Electro Scientific Industries Inc 物質捕集方法及び物質捕集装置
JP2017100170A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 キヤノン株式会社 デブリ回収機構及びレーザ加工装置
JP2018192478A (ja) * 2017-05-12 2018-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ加工装置
JP2019067569A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社豊田自動織機 レーザ溶接装置
JP2019076911A (ja) * 2017-10-20 2019-05-23 株式会社Ihi レーザ溶接装置及びレーザ溶接方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4555743B2 (ja) レーザ加工ヘッド
JP6659746B2 (ja) 保護ウインドの汚れを抑制するレーザ加工ヘッド
JP2000263276A (ja) レーザー加工ヘッド
JP2007216290A (ja) レーザトーチ
JP7430424B2 (ja) 気体吸引装置およびレーザ処理装置
KR970005525B1 (ko) 레이저가공용토치
JPH09141482A (ja) レーザ加工装置
JP4352920B2 (ja) レーザ加工ヘッドおよびレーザ加工方法
WO2019221181A1 (ja) ハイブリッド溶接装置
JPH11267876A (ja) レーザ加工用ノズル
JP2667769B2 (ja) レーザ加工装置
JPS59223191A (ja) レ−ザ溶接装置
JPH11216589A (ja) レーザ加工機における光学系部材の汚損防止方法及びその装置
JPH10113786A (ja) レーザ加工装置の加工ヘッド
JP5957576B2 (ja) レーザ加工ヘッド
JPH11245077A (ja) レーザ加工ヘッド
JP2804853B2 (ja) レーザ出射ユニット
JPH11267874A (ja) レーザ加工用ノズル
JPS5916692A (ja) レ−ザ溶接装置
JPH091374A (ja) レーザ加工機における溶接用加工ヘッド
JP5412813B2 (ja) レーザ溶接シールド方法及びシールドガス供給ノズル及びレーザ溶接シールド装置
JP2865543B2 (ja) レーザ加工ヘッド
JP2002361467A (ja) レーザ加工装置
WO2016035684A1 (ja) レーザ加工ヘッド
JP3740900B2 (ja) レーザ加工トーチ