JPH0914062A - 内燃機関の空燃比制御装置 - Google Patents

内燃機関の空燃比制御装置

Info

Publication number
JPH0914062A
JPH0914062A JP16200595A JP16200595A JPH0914062A JP H0914062 A JPH0914062 A JP H0914062A JP 16200595 A JP16200595 A JP 16200595A JP 16200595 A JP16200595 A JP 16200595A JP H0914062 A JPH0914062 A JP H0914062A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purge
air
fuel ratio
change amount
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16200595A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3376172B2 (ja
Inventor
Satoru Watanabe
渡邊  悟
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Original Assignee
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unisia Jecs Corp filed Critical Unisia Jecs Corp
Priority to JP16200595A priority Critical patent/JP3376172B2/ja
Publication of JPH0914062A publication Critical patent/JPH0914062A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3376172B2 publication Critical patent/JP3376172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supplying Secondary Fuel Or The Like To Fuel, Air Or Fuel-Air Mixtures (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】パージ処理中の空燃比制御の高精度化を図るこ
と。 【構成】S11で、パージガスが吸気系に吸入されてから
空燃比センサ7で検出されるまでのパージディレイ時間
Tを求め、S12で、所定時間毎に記憶したパージ変化量
(ΔPurge )テーブルから、現在の空燃比センサ7の検
出(ΔO2 /S)に影響を与えているΔPurge n-3 を求
める。S13では、次回燃焼時に燃焼されるであろうΔPu
rge n-2 を求め、該ΔPurge n-2 による空燃比変動を抑
制すべく、ΔPurge n-2 と、ΔPurge n-3 ,ΔO2 /S
との関係に基づいて、次回燃焼に供される燃料噴射量の
補正係数xを求める。S14では、ΔPurge が略一定とな
るように、パージ制御弁3の開度を補正する。これによ
り、パージ処理中に空燃比F/B制御を行なっても、パ
ージガスの輸送遅れ等に起因する制御ハンチング等が抑
制され、パージ処理中の空燃比制御精度を高めることが
できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、内燃機関の空燃比制御
装置に関し、詳しくは蒸発燃料処理装置を備えた機関の
空燃比制御技術の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、燃料タンク等の燃料供給系内
において発生する蒸発燃料の大気中への放出による大気
汚染拡大防止対策として、該蒸発燃料を一旦キャニスタ
と称される吸着手段に吸着させ、この吸着燃料を機関運
転中にキャニスタから脱離(パージ)させたパージガス
(パージ燃料と、脱離時にキャニスタに導入される外気
と、の混合気)を吸入空気中に導入させて処理(以下、
パージ処理と言う)するようにした蒸発燃料処理装置が
知られており、例えば、図6に示すようなものがある。
【0003】このものは、燃料タンク11の上部空間に逆
止弁12を介して連通しているキャニスタ5と機関1の吸
気通路2との連通を開閉(ON・OFF)するパージ制
御弁3をパージ通路4に介装し、前記パージ制御弁3の
ON時に機関吸入負圧によってキャニスタ5からパージ
ガスを吸気系に外気と共に吸引させるものである。な
お、前記パージ制御弁3の開度(例えば、パージ制御弁
としてデューティ制御弁を用いる場合は、所定ON・O
FF周期中のON時間割合等)は、コントロールユニッ
ト10からの駆動信号に基づいて、所定のパージ率(パー
ジガス量/新気吸入空気量)が得られるように制御され
るようになっている。
【0004】
【発明の解決すべき課題】ところで、パージガスは、パ
ージ燃料と、脱離時にキャニスタに導入される外気と、
の混合気であるから、所定の燃料濃度(以下、パージ濃
度とも言う)を有する。従って、パージ処理中にあって
も、目標空燃比が得られるようにするためには、排気通
路6に設けた空燃比センサ7の検出値に基づいて、燃料
噴射弁14から噴射される燃料量(或いは吸入空気流量
でもよい)を制御する所謂空燃比フィードバック制御を
行なう必要があるが、かかる場合において、空燃比セン
サ7の検出遅れや、パージガス量やパージ濃度が経時的
に変化する場合があり、かつ、パージ通路4の開口部4
Aと燃料噴射弁14及び空燃比センサ7等とは離れてい
るため、従来同様の方法で空燃比センサ7の検出値に基
づいて燃料噴射弁14からの燃料噴射量の補正を行なう
と、例えば、経時的なパージ量変化やパージ濃度変化
と、これを補正すべくなされるはずの燃料補正と、の間
で位相ズレが生じ、最悪の場合には制御ハンチング、即
ち却って空燃比の変動が大きくなってしまうという恐れ
があった。
【0005】本発明は、かかる従来の実情に鑑みなされ
たもので、パージ処理中の空燃比制御を、より一層高精
度化することができるようにした内燃機関の空燃比制御
装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1に記
載の発明にかかる内燃機関の空燃比制御装置は、図1に
示すように、燃料タンク等で発生した蒸発燃料を一時的
に吸着して貯留する吸着手段と、該吸着手段と機関吸気
系とを接続する通路に介装され、所定の機関運転条件
で、前記吸着手段に貯留された蒸発燃料をパージさせ前
記吸気系にパージガスとして導入させるべく所定開度に
制御されるパージ制御弁と、を含んで構成した内燃機関
の空燃比制御装置において、機関運転状態に応じて燃料
供給手段から供給する燃料供給量を設定する燃料供給量
設定手段と、排気中の特定成分濃度を検出して機関吸入
混合気の空燃比を検出する空燃比検出手段と、前記空燃
比検出手段の検出値に基づいて空燃比変化量を検出する
空燃比変化量検出手段と、蒸発燃料のパージ変化量を検
出するパージ変化量検出手段と、前記検出されたパージ
変化量を所定時間毎に記憶するパージ変化量記憶手段
と、パージガスが吸気系に導入されてから前記空燃比検
出手段により検出されるまでのパージ検出遅れ時間を演
算するパージ検出遅れ演算手段と、前記演算されたパー
ジ検出遅れ時間に基づいて、現時点での空燃比変化量に
影響を与えたパージ変化量を、前記パージ変化量記憶手
段を介して特定する検出パージ変化量特定手段と、パー
ジガスが吸気系に導入されてから燃焼されるまでのパー
ジ燃焼遅れ時間を演算するパージ燃焼遅れ演算手段と、
前記演算されたパージ燃焼遅れ時間に基づいて、次回燃
焼時に燃焼されるパージ変化量を、前記パージ変化量記
憶手段を介して特定する燃焼パージ変化量特定手段と、
前記特定された検出パージ変化量と、現時点での空燃比
変化量と、前記特定された燃焼パージ変化量と、に基づ
いて、前記燃料供給量設定手段で設定された次回燃焼の
ための燃料噴射量を補正する燃料供給量補正手段と、を
含んで構成した。
【0007】請求項2に記載の発明では、前記空燃比変
化量検出手段により検出された空燃比変化量が、所定の
値に維持されるように、パージ制御弁の開度を補正する
パージ制御弁開度補正手段を含んで構成した。請求項3
に記載の発明では、前記パージ検出遅れ演算手段を、吸
気輸送遅れ時間と、充填効率による補正時間と、空燃比
検出手段までの排気通路長さと、空燃比検出手段の応答
遅れ時間と、に基づいて、パージ検出遅れ時間を演算す
るように構成した。
【0008】請求項4に記載の発明では、前記パージ燃
焼遅れ演算手段を、吸気輸送遅れ時間と、充填効率によ
る補正時間と、に基づいて、パージ燃焼遅れ時間を演算
するように構成した。
【0009】
【作用】上記の構成を備える請求項1に記載の発明で
は、パージガスの輸送遅れを考慮しつつ、排気空燃比の
変化に基づいて、次回燃焼される予定のパージガス濃度
(量)に対応させた燃料供給量の補正を行えるようにす
る。これにより、パージ処理中の空燃比制御の制御ハン
チング、延いては空燃比変動を抑制することができるよ
うになる。
【0010】請求項2に記載の発明では、所定(例え
ば、略一定)の空燃比変化、即ち所定のパージ変化量と
なるように、パージ制御弁の開度を補正するようにした
ので、パージガスによる空燃比変動をより一層抑制する
ことができるので、以って空燃比制御をより一層高精度
化することができる。請求項3,請求項4に記載の発明
では、パージ検出遅れ時間,パージ燃焼遅れ時間に影響
を与える各因子に基づいて、パージ検出遅れ時間,パー
ジ燃焼遅れ時間を演算させるようにしたので、機種毎或
いは設計変更毎に実験等を行わずとも、各因子の特性を
適宜変更させることで、容易にパージ検出遅れ時間,パ
ージ燃焼遅れ時間を、実際の値にマッチングさせること
ができる。
【0011】
【実施例】以下に、本発明の一実施例を、添付の図面に
基づいて説明する。なお、従来の図6に示す符号と共通
のものは、共通の符号を付して説明する。図2におい
て、機関1の吸気通路2には、図示しないエアクリーナ
を介して吸入される吸気の吸入空気流量Qを検出するエ
アフローメータ9及びアクセルペダルと連動して吸入空
気流量Qを制御するスロットル弁8が設けられ、下流の
マニホールド部分には気筒毎に電磁式の燃料噴射弁14が
設けられている。なお、スロットル弁8の開度TVOを
検出するスロットルセンサ8A(全閉状態を検出するア
イドルスイッチでもよい)が設けられている。
【0012】燃料噴射弁14は、マイクロコンピュータを
内蔵したコントロールユニット10において後述するよう
な方法で設定される噴射パルス信号によって開弁駆動さ
れ、所定量に調量された燃料を噴射供給する。なお、燃
料タンク11内には燃料ポンプ18が装着され、該燃料ポン
プ18から圧送された燃料がプレッシャレギュレータ19を
介装した燃料供給通路20を経て所定の圧力に調整されて
前記燃料噴射弁14に供給される。前記プレッシャレギュ
レータ19からの余剰燃料はリターン燃料通路21を介して
燃料タンク11に戻されるようになっている。
【0013】排気通路6には、マニホールド集合部に排
気中酸素濃度を検出することによって吸入混合気の空燃
比を検出する本発明の空燃比検出手段としての空燃比セ
ンサ7が設けられ、その下流側には、所定空燃比(例え
ば、理論空燃比)下において排気中のCO,HCの酸化
とNOX の還元を行って浄化する排気浄化触媒としての
図示しない三元触媒が設けられる。
【0014】また、図2で図示しないディストリビュー
タには、クランク角センサ15が内蔵されており、該クラ
ンク角センサ15から機関回転と同期して出力されるクラ
ンク単位角信号を一定時間カウントして、又は、クラン
ク基準角信号の周期を計測して機関回転速度Neを検出
する。コントロールユニット10は、前記各種センサ類に
より検出された値に基づいて目標空燃比に見合った燃料
量を演算し、該燃料量に対応するパルス幅を持つ噴射パ
ルス信号を燃料噴射弁14に出力するようになっている。
【0015】即ち、前記エアフローメータ9により検出
される吸入空気流量Qと、クランク角センサ15のパルス
信号を一定時間カウントして求めた機関回転速度Ne
と、から、基本燃料噴射パルス幅(燃料噴射量に相当す
る)Tp(Tp=k×Q/Ne,kは定数)を設定する
一方で、機関運転状態に応じた各種補正係数COEF
と、空燃比フィードバック補正係数αと、学習補正係数
L と、バッテリ電圧による電磁式燃料噴射弁の有効開
弁時間の変化を補正するための補正分Tsとをそれぞれ
求め、実際の空燃比が目標空燃比となるように、前記基
本燃料噴射パルス幅Tp を補正演算して最終的な燃料噴
射パルス幅Ti =Tp・COEF・α・KL +Ts
を設定するようになっている。このコントロールユニッ
ト10による燃料噴射量の設定が、本発明の燃料供給量
設定手段に相当する。
【0016】なお、前記各種補正係数COEFは、例え
ば、COEF=1+KMR+KTW+K AS+KAI+・・・な
る式で演算されるものであり、ここで、KMRは空燃比補
正係数、KTWは水温増量補正係数、KASは始動及び始動
後増量補正係数、KAIはアイドル後増量補正係数であ
る。前記空燃比フィードバック補正係数αは、前記空燃
比センサ7の排気空燃比の検出結果に基づいて比例・積
分制御などにより増減されるもので、これにより機関の
吸入混合気の実際の空燃比を目標空燃比(例えば、理論
空燃比)に制御可能とするものである。当該空燃比フィ
ードバック補正係数αにより行なわれる制御が、所謂空
燃比フィードバック制御に相当する。なお、補正係数α
による補正でなく、補正燃料量を基本燃料噴射量に対し
て加算,減算等することで目標空燃比に制御させる構成
としてもよい。
【0017】また、空燃比フィードバック制御中の空燃
比フィードバック補正係数αの基準値(例えば、1.0 )
からの偏差を、予め定めた機関運転状態毎のエリア毎に
学習して学習補正係数KL を定めることで、前記燃料噴
射量の演算にあって、基本燃料噴射量Tp を学習補正係
数KL により補正して、前記空燃比フィードバック補正
係数αによる補正なしで(α=1.0としたときに)演
算される燃料噴射量Tiにより目標空燃比が得られるよ
うにして、運転条件が変化したとき等に空燃比フィード
バック補正係数αが取得できる前から応答性よく空燃比
制御精度を向上させるようになっている。
【0018】ところで、燃料タンク11の上部空間に溜ま
る蒸発燃料は、チェックバルブ12を介装した蒸発燃料通
路13を介してキャニスタ5に導かれ、キャニスタ5に一
時的に吸着される。このキャニスタ5内に一時的に吸着
された蒸発燃料は、所定の運転条件で、コントロールユ
ニット10により予め定めた目標パージ率が得られるよう
に開弁制御されるパージ制御弁3を介装したパージ通路
4を経てスロットル弁8下流で吸気通路2に導入される
ようになっている。
【0019】ここで、本発明の空燃比変化量検出手段、
パージ変化量検出手段、パージ変化量記憶手段、パージ
検出遅れ演算手段、検出パージ変化量特定手段、パージ
燃焼遅れ演算手段、燃焼パージ変化量特定手段、燃料供
給量補正手段、パージ制御弁開度補正手段として機能す
るコントロールユニット10が行なう空燃比制御及びパー
ジ制御について、図3のフローチャート(メインルーチ
ン)に従って説明する。ここでは、アイドル運転時につ
いて説明するが、これに限るものではなく、定常状態で
あれば他の運転領域で当該制御を行なうことが可能であ
る。
【0020】ステップ(図ではSと記す。以下、同様)
1では、現在の運転状態が、アイドル運転状態であるか
否かを、機関回転速度Neやスロットルセンサ8A等の
検出信号に基づいて判断する。YESであればステップ
2へ進み、NOであれば本フローを終了する。なお、定
常運転状態であることを検出するようにしてもよい。ス
テップ2では、パージディレイ時間等を演算すべく、サ
ブルーチンAを実行する。
【0021】かかるサブルーチンAでは、図4に示すフ
ローチャートが実行される。即ち、ステップ11では、
パージディレイ時間Tを演算する。このパージディレイ
時間Tは、開口部4Aから放出されたパージガスが空燃
比センサ7で検出されるまでの遅れ時間(パージ検出遅
れ時間)に相当し、例えば、パージディレイ時間Tは、
「吸気通路輸送遅れ時間+吸気充填効率の関数から求ま
る補正時間+排気遅れ時間+空燃比センサ応答遅れ時間
等」に基づき演算することができる。
【0022】ステップ12では、フロー中に示すように
パージ処理開始後から所定時間毎(例えば空燃比センサ
の検出毎や燃焼毎等でもよい)のパージ変化量(ΔPurg
e ,当該ΔPurge はパージ制御弁3の開度制御量の変化
量等から算出できる。また、後述するΔO2 /Sから求
めることもできる)を記憶するようにしたテーブルを参
照し、前記パージディレイ時間T前に相当し、現時点で
の空燃比センサ7の出力変化〔ΔO2 /Sn =O2 /S
n (現在の空燃比センサ出力値)− 2 /S n-1 (前
回の空燃比センサ出力値)〕に影響を与えているパージ
変化量(ΔPurge n-3 )を求める。
【0023】ステップ13では、ΔO2 /Sn は、パー
ジディレイ時間T前のパージ変化量(ΔPurge n-3 )に
よる空燃比変化に相当すると見做し、以降のパージ変化
量による空燃比変動を防止すべく、前記ステップ12で
説明したテーブルを参照し、次回空燃比検出までに燃焼
され空燃比に影響を与えるパージ変化量(ΔPurge
n- 2 )を検索し、関数f〔ΔPurge n-2 ,(ΔO2
n )/ΔPurge n-3 〕に基づき燃料補正係数xを求め
る。つまり、当該補正係数xで、次回空燃比検出までの
燃料噴射量を補正することで、パージ変化量(ΔPurge
n-2 )の影響で空燃比が変動することになるのを抑制す
るようになっている。
【0024】なお、次回空燃比検出までに燃焼され影響
を与えるパージ変化量(ΔPurge n- 2 )の検索は、前記
パージディレイ時間Tの所定時間前のパージ変化量であ
り、次回燃焼される予定にあるT0 (パージ燃焼遅れ時
間)前のパージ変化量を検索すればよい。ステップ14
では、パージ変化量(ΔPurge )の補正量PDを求め
る。
【0025】即ち、フロー中に示すテーブルを参照し
て、ΔO2 /Sn が所定の範囲に収まるように、例え
ば、ΔO2 /Sn を0近傍に維持すべく(換言すれば、
筒内に導入される混合気の空燃比を目標空燃比に維持す
べく、パージ濃度が目標空燃比より濃いときにはパージ
制御弁開度を小さくし、薄いときにもパージ制御弁開度
を小さく補正する)、パージ変化量(ΔPurge )の補正
量PDを求めて、本フローを終了する。
【0026】ここで、メインルーチンの説明に戻る。前
述のように、ステップ2でサブルーチンAを実行した
後、ステップ3へ進むが、当該ステップ3では、空燃比
センサ7の検出値に基づいて、排気空燃比がリッチ
(R)(ΔO2 /Sn >0)であるか、リーン(L)
(ΔO2 n /S<0)であるか、或いはストイキ(S)
(ΔO2 /Sn =0)であるか、を判断する。
【0027】リッチであればステップ4へ進み、リーン
であればステップ5へ進み、ストイキであればステップ
6へ進む。ステップ4では、サブルーチンAのステップ
13で求めた燃料補正係数xで、燃料噴射量を減量補正
する。なお、空燃比フィードバック補正係数αは、基準
値(例えば1.0)に固定させておいてもよい。
【0028】ステップ5では、サブルーチンAのステッ
プ13で求めた燃料補正係数xで、燃料噴射量を増量補
正する。なお、空燃比フィードバック補正係数αは、基
準値(例えば1.0)に固定させておいてもよい。ステ
ップ6では、現在の状態でも空燃比変動はない、即ちパ
ージ濃度と目標空燃比とは略一致しているとして、通常
の空燃比フィードバック制御を行なわせる。
【0029】ステップ7では、パージを終了するか否か
を判断する(総パージ量が目標まで到達したか、或いは
パージ制御弁3が所定開度まで到達したか等に基づいて
判断する)。YESであれば、本フローを終了する。N
Oであれば、ステップ8へ進む。ステップ8では、サブ
ルーチンAのステップ14で求めた補正量PDを読み込
み、現在までの総パージ量(Total Purge n )を、下式
に基づいて算出する。
【0030】 Total Purge n =Total Purge n-1 +ΔPurge n ×PD ステップ9では、フロー中に示すような予め設定されて
いるテーブルを参照して、総パージ量(或いは率)とパ
ージ制御弁3の開度との関係に基づいて、パージ制御弁
3の開度(デューティ)を設定し、パージ制御弁3を駆
動して、本フローを終了する。
【0031】このように、本実施例によれば、パージガ
スの輸送遅れを考慮しつつ、排気空燃比の変化に基づい
て、パージ変化量に対応した燃料噴射量の補正を行なえ
るようにしたので、パージ処理中の制御ハンチング延い
ては空燃比変動を抑制することができると共に、所望
(略一定)のパージ変化量となるようにパージ制御弁の
開度補正を行なうようにしたので、空燃比変動をより一
層抑制することができ、以ってパージガス量やパージ濃
度変化に起因する空燃比制御の制御不良の発生をより一
層確実に防止することができる。
【0032】なお、本発明の制御フローを、機能ブロッ
ク図として表したものを、図5に示しておく。図5のよ
うに、吸気通路輸送遅れ時間,吸気充填効率の関数から
求まる補正時間,排気遅れ時間,空燃比センサ応答遅れ
時間等を各々別個独立に入力し、これらの入力データか
ら各補正量を求めるようにすれば、即ち、モデル化する
ようにすれば、機種を変えても、或いは吸気系、排気系
の設計変更等を行なっても、そのマッチングを容易なも
のとすることができ、適合工数の低減を図ることができ
る。
【0033】ところで、本実施例においては、空燃比セ
ンサ7の出力値の変化ΔO2 /Sに基づいて、燃料補正
係数xやパージ変化量の補正量PDを求めるようにした
が、空燃比フィードバック補正係数αの平均値の基準値
からの偏差の変化に基づいて、空燃比変動、延いてはパ
ージ変化量を求め、これにより燃料補正係数xやパージ
変化量の補正量PDを求めるようにすることもできる。
【0034】なお、本実施例では、パージ制御弁開度の
補正も行なうようにして説明したが、パージガスの輸送
遅れを考慮しつつ、排気空燃比の変化に基づいて燃料噴
射量の補正を行なうだけでも、空燃比制御の制御精度を
向上させることができるものである。
【0035】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に記載の
発明によれば、パージガスの輸送遅れを考慮しつつ、排
気空燃比の変化に基づいて、次回燃焼される予定のパー
ジガス濃度(量)に対応させた燃料供給量の補正を行え
るようにしたので、パージ処理中の空燃比制御の制御ハ
ンチング、延いては空燃比変動を抑制でき、以ってパー
ジ処理中の空燃比制御精度を向上させることができる。
【0036】請求項2に記載の発明によれば、更に、所
定(例えば、略一定)の空燃比変化、即ち所定のパージ
変化量となるように、パージ制御弁の開度を補正するよ
うにしたので、パージガスによる空燃比変動をより一層
抑制することができるので、以って空燃比制御をより一
層高精度化することができる。請求項3,請求項4に記
載の発明では、パージ検出遅れ時間,パージ燃焼遅れ時
間のマッチンッグ工数を低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のクレーム対応図。
【図2】本発明の一実施例にかかる全体構成図。
【図3】同上実施例にかかる空燃比制御・パージ制御の
メインルーチンを説明するフローチャート
【図4】同上実施例のサブルーチンAを説明するフロー
チャート
【図5】本発明の制御フローを説明する機能ブロック
図。
【図6】従来の蒸発燃料処理装置の一例を示す全体構成
図。
【符号の説明】
1 機関 2 吸気通路 3 パージ制御弁 4 パージ通路 5 キャニスタ 6 排気通路 7 空燃比センサ 8 スロットル弁 9 エアフロメータ 14 燃料噴射弁 10 コントロールユニット 11 燃料タンク 15 クランク角センサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】燃料タンク等で発生した蒸発燃料を一時的
    に吸着して貯留する吸着手段と、 該吸着手段と機関吸気系とを接続する通路に介装され、
    所定の機関運転条件で、前記吸着手段に貯留された蒸発
    燃料をパージさせ前記吸気系にパージガスとして導入さ
    せるべく所定開度に制御されるパージ制御弁と、 を含んで構成した内燃機関の空燃比制御装置において、 機関運転状態に応じて燃料供給手段から供給する燃料供
    給量を設定する燃料供給量設定手段と、 排気中の特定成分濃度を検出して機関吸入混合気の空燃
    比を検出する空燃比検出手段と、 前記空燃比検出手段の検出値に基づいて空燃比変化量を
    検出する空燃比変化量検出手段と、 蒸発燃料のパージ変化量を検出するパージ変化量検出手
    段と、 前記検出されたパージ変化量を所定時間毎に記憶するパ
    ージ変化量記憶手段と、 パージガスが吸気系に導入されてから前記空燃比検出手
    段により検出されるまでのパージ検出遅れ時間を演算す
    るパージ検出遅れ演算手段と、 前記演算されたパージ検出遅れ時間に基づいて、現時点
    での空燃比変化量に影響を与えたパージ変化量を、前記
    パージ変化量記憶手段を介して特定する検出パージ変化
    量特定手段と、 パージガスが吸気系に導入されてから燃焼されるまでの
    パージ燃焼遅れ時間を演算するパージ燃焼遅れ演算手段
    と、 前記演算されたパージ燃焼遅れ時間に基づいて、次回燃
    焼時に燃焼されるパージ変化量を、前記パージ変化量記
    憶手段を介して特定する燃焼パージ変化量特定手段と、 前記特定された検出パージ変化量と、現時点での空燃比
    変化量と、前記特定された燃焼パージ変化量と、に基づ
    いて、前記燃料供給量設定手段で設定された次回燃焼の
    ための燃料噴射量を補正する燃料供給量補正手段と、 を含んで構成したことを特徴とする内燃機関の空燃比制
    御装置。
  2. 【請求項2】前記空燃比変化量検出手段により検出され
    た空燃比変化量が、所定の値に維持されるように、パー
    ジ制御弁の開度を補正するパージ制御弁開度補正手段を
    含んで構成したことを特徴とする請求項1に記載の内燃
    機関の空燃比制御装置。
  3. 【請求項3】前記パージ検出遅れ演算手段が、吸気輸送
    遅れ時間と、充填効率による補正時間と、空燃比検出手
    段までの排気通路長さと、空燃比検出手段の応答遅れ時
    間と、に基づいて、パージ検出遅れ時間を演算する手段
    であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載
    の内燃機関の空燃比制御装置。
  4. 【請求項4】前記パージ燃焼遅れ演算手段が、吸気輸送
    遅れ時間と、充填効率による補正時間と、に基づいて、
    パージ燃焼遅れ時間を演算する手段であることを特徴と
    する請求項1〜請求項3の何れか1つに記載の内燃機関
    の空燃比制御装置。
JP16200595A 1995-06-28 1995-06-28 内燃機関の空燃比制御装置 Expired - Lifetime JP3376172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200595A JP3376172B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 内燃機関の空燃比制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16200595A JP3376172B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 内燃機関の空燃比制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0914062A true JPH0914062A (ja) 1997-01-14
JP3376172B2 JP3376172B2 (ja) 2003-02-10

Family

ID=15746238

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16200595A Expired - Lifetime JP3376172B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 内燃機関の空燃比制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3376172B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6443138B1 (en) * 2000-07-31 2002-09-03 Daimlerchrysler Corporation Full range fuel shift determination
JP2014009611A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Mitsubishi Motors Corp エンジンの制御装置
US11035311B2 (en) * 2018-12-17 2021-06-15 Hyundai Motor Company Method for controlling air-fuel ratio of vehicle having variable valve duration apparatus and active purge system

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4166779B2 (ja) 2005-11-28 2008-10-15 三菱電機株式会社 内燃機関制御装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6443138B1 (en) * 2000-07-31 2002-09-03 Daimlerchrysler Corporation Full range fuel shift determination
JP2014009611A (ja) * 2012-06-29 2014-01-20 Mitsubishi Motors Corp エンジンの制御装置
US11035311B2 (en) * 2018-12-17 2021-06-15 Hyundai Motor Company Method for controlling air-fuel ratio of vehicle having variable valve duration apparatus and active purge system

Also Published As

Publication number Publication date
JP3376172B2 (ja) 2003-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5884609A (en) Air/fuel ratio control apparatus
US6779512B2 (en) Apparatus and method for controlling internal combustion engine
JP2860851B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
US6039032A (en) Air-fuel ratio controller for an internal combustion engine
JPH1162728A (ja) 内燃機関の蒸発燃料濃度判定装置
JP3818226B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP3194670B2 (ja) 内燃機関の電子制御装置
JPH07305662A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
US5655507A (en) Evaporated fuel purge device for engine
JPH0654104B2 (ja) エンジンの空燃比制御装置
JPH08144870A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3376172B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3061277B2 (ja) 空燃比学習制御方法及びその装置
JP3339258B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3050030B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3161219B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3488480B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JP3945329B2 (ja) エンジンの蒸発燃料処理装置
JP3024448B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料制御装置
JPH08177651A (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理装置
JP3601080B2 (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JP3531213B2 (ja) 内燃機関の蒸発燃料処理制御装置
JP2630371B2 (ja) 内燃エンジンの空燃比フィードバック制御方法
JPH04112959A (ja) 蒸発燃料処理制御装置
JP2750777B2 (ja) 内燃機関の電子制御燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091129

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101129

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121129

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131129

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141129

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term