JPH09139927A - 多地点画像伝送装置 - Google Patents

多地点画像伝送装置

Info

Publication number
JPH09139927A
JPH09139927A JP7296904A JP29690495A JPH09139927A JP H09139927 A JPH09139927 A JP H09139927A JP 7296904 A JP7296904 A JP 7296904A JP 29690495 A JP29690495 A JP 29690495A JP H09139927 A JPH09139927 A JP H09139927A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
point
sound
picking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7296904A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishitoba
貴 西鳥羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP7296904A priority Critical patent/JPH09139927A/ja
Publication of JPH09139927A publication Critical patent/JPH09139927A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 重要な音声を発生している対象物を正確に識
別する表示機能を持つ多地点画像伝送装置を提供する。 【解決手段】 相互に離隔した複数の地点に位置する対
象物の音声及び画像を伝送する送信部34,40,46と、こ
れを受信する受信部36,42,48と、受信された各地点か
らの受信画像信号49,50,51を調整する画像調整部52,
53,54と、調整済み画像信号62,63,64を合成する画像
合成部65と、合成された画像信号66を一括画像表示する
ビデオモニタ67と、受信された各地点からの受信音声信
号55,56,57に基づき画像制御信号59,60,61を出力す
る制御部58を備え、前記画像調整部52,53,54は画像制
御信号59,60,61に基づき各地点の音声態様の変化に対
応してその地点の表示画像の明るさを増減させた調整済
み画像信号62,63,64を出力し、表示画像を差別化す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、テレビ会議,テレ
ビ電話,遠隔監視などに使用する多地点画像伝送装置、
特に、動画像または静止画像または書画資料画像を伝送
するための多地点画像伝送装置に関する。
【0002】
【従来の技術】以下、図面を参照しつつ従来のこの種の
多地点画像伝送装置について説明する。図3は従来の多
地点画像伝送装置の構成を示す概略ブロック図であり、
図中、A地点の画像及び音声の伝送対象、例えば全体の
システムがテレビ会議であれば発言者,遠隔監視システ
ムであれば監視される人,物等(以下、対象物という)1
の音声を集音するマイクロホン2および画像を撮影する
ビデオカメラ3からの音声及び画像信号は送信部4によ
り伝送路5を経由して受信部6に伝送される。同様に、
B地点の対象物7の音声を集音するマイクロホン8及び
画像を撮影するビデオカメラ9からの音声及び画像信号
は送信部10により伝送路11を経由して受信部12に伝送さ
れる。更に、C地点の対象物13も同様に、その音声を集
音するマイクロホン14及び画像を撮影するビデオカメラ
15からの音声及び画像信号は送信部16により伝送路17を
経由して受信部18に伝送される。受信部6,12,18から
の音声信号を含む各受信画像信号19,20,21は画像合成
部22で同時に複数の地点を表示する例えば、均等均一に
分割されたウインドゥ形式の合成画像信号23として合成
され、図4に示すような形でビデオモニタ24に表示され
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の多地点画像伝送装置では図4に示されるように、各
A,B,C地点の画像は均等均一に分割されたウインド
ゥに表示され、重要な音声を発生している対象物がどの
地点(どのウインドゥ)かを識別し難いという問題点があ
った。
【0004】本発明はこのような従来の問題点を解決す
るものであり、重要な音声を発生している対象物を正確
に識別する表示機能を持つ優れた多地点画像伝送装置を
提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の多地点画像伝送
装置においては、各地点の対象物の音声の大小または発
言時間の長短または発言回数の多少または発言間隔の長
短等の音声態様の変化を検出する制御部と、この制御部
により前記音声態様の変化に対応した各地点の表示画像
の明るさの増減を行う画像調整部を設けたものである。
【0006】この本発明によれば、各地点からの音声信
号の前記音声態様の変化に基づき、同時に表示されてい
る複数の画像中の特定の画像の明るさを個別に増減する
ので、例えば、どの地点の人が発言しているかを表示画
像の上で明確に識別できる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態につい
て図面を参照しつつ説明する。図1は本発明の実施形態
である多地点画像伝送装置の構成を示す概略ブロック図
であり、3箇所に分散した地点からの画像及び音声を伝
送する多地点画像伝送装置の例を示している。ここで、
A地点の対象物31の音声を集音するマイクロホン32及び
画像を撮影するビデオカメラ33からの音声及び画像信号
は送信部34により、伝送路35を経由して受信部36に伝送
される。同様にB地点の対象物37の音声を集音するマイ
クロホン38及び画像を撮影するビデオカメラ39からの音
声及び画像信号は送信部40により、伝送路41を経由して
受信部42に伝送される。同様にC地点の対象物43の音声
を集音するマイクロホン44及び画像を撮影するビデオカ
メラ45からの音声及び画像信号は送信部46により伝送路
47を介して受信部48に伝送される。
【0008】次に、各受信部36,42,48からの各地点の
受信画像信号49,50,51は各画像調整部52,53,54に入
力される。一方、各受信部36,42,48からの各地点の受
信音声信号55,56,57は制御部58に入力され、この制御
部58ではこれら受信音声信号55,56,57に基づく、各地
点の音声の大小または音声の継続時間の長短または音声
の発生回数の多少または音声の発生間隔の長短等、音声
態様の変化に応じた画像制御信号59,60,61を出力し、
各画像調整部52,53,54に加えられる。このようにし
て、受信画像信号49,50,51と画像制御信号59,60,61
が加えられた各画像調整部52,53,54においては、各々
画像調整信号に応じて受信画像信号49,50,59の表示画
像の明るさを増減させた調整済み画像信号62,63,64を
出力し、次の画像合成部65で同時に複数の地点を表示す
る合成画像信号66として合成され、ビデオモニタ67に表
示される。この場合、例えば、A地点の対象物(発言者)
が何らかの発言をしたとすれば、ビデオモニタ67上の表
示画像は図2に示すように、A地点の画像が他の地点の
画像より明るく表示され、識別が容易となる。
【0009】なお、地点数は3地点を想定したが、それ
以外の地点数でも同様な効果が得られる。また、ビデオ
モニタ67の代わりに新たな送信部を設けて合成画像信号
66をこれに入力し、A,B,C地点に送り返すことによ
り、双方向の通信装置にすることもでき、更にまた、新
たなビデオカメラ及びマイクロホン及び画像調整部を追
加して、送信部及び伝送路及び受信部を介さずに画像合
成部65に画像を直接入力しても同様な効果が得られる。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、複数地点
からの画像を同時に表示する場合に音声を用いてその画
像表示を差別化することにより、どの地点の対象物が重
要な音声を発生しているかを明確に表示することができ
るという有利な効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の多地点画像伝送装置の一実施形態の概
略を示すブロック図である。
【図2】本発明の多地点画像伝送装置の一実施形態にお
ける受信画像の説明図である。
【図3】従来の多地点画像伝送装置の概略を示すブロッ
ク図である。
【図4】従来の多地点画像伝送装置における受信画像の
説明図である。
【符号の説明】
31,37,43…対象物、 32,38,44…マイクロホン、
33,39,45…ビデオカメラ、 34,40,46…送信部、
35,41,47…伝送路、 36,42,48…受信部、49,50,
51…受信画像信号、 52,53,54…画像調整部、 55,
56,57…受信音声信号、 58…制御部、 59,60,61…
画像制御信号、 62,63,64…調整済み画像信号、 65
…画像合成部、 66…合成画像信号、 67…ビデオモニ
タ。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相互に離隔した複数の地点に位置する対
    象物の画像,音声を伝送し、これらを中央において一括
    同時表示して画像と音声を視聴する多地点画像伝送装置
    であって、各地点に位置する対象物の音声態様の変化に
    対応して、その地点の画像の明るさの増減を行う機能を
    有することを特徴とする多地点画像伝送装置。
  2. 【請求項2】 相互に離隔した複数の地点に位置する対
    象物の音声及び画像を伝送する送信部と、これを受信す
    る受信部と、受信された各地点からの受信画像信号を調
    整する画像調整部と、調整済み画像信号を合成する画像
    合成部と、合成された画像信号を一括画像表示するビデ
    オモニタと、受信された各地点からの受信音声信号に基
    づき画像制御信号を出力する制御部を備え、前記画像調
    整部は前記画像制御信号に基づき各地点の音声態様の変
    化に対応してその地点の表示画像の明るさを増減させた
    調整済み画像信号を出力し、表示画像を差別化すること
    を特徴とする多地点画像伝送装置。
JP7296904A 1995-11-15 1995-11-15 多地点画像伝送装置 Pending JPH09139927A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296904A JPH09139927A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 多地点画像伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7296904A JPH09139927A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 多地点画像伝送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09139927A true JPH09139927A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17839669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7296904A Pending JPH09139927A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 多地点画像伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09139927A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007180657A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Kyocera Corp 通信端末装置及び通信端末装置における画像表示方法
WO2009004731A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Panasonic Corporation 画像音声通信装置及び画像表示方法
US7933630B2 (en) 1999-09-29 2011-04-26 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Radio communication terminal
JP2015504616A (ja) * 2011-09-26 2015-02-12 マイクロソフト コーポレーション 透過近眼式ディスプレイのセンサ入力に基づく映像表示修正
US9759917B2 (en) 2010-02-28 2017-09-12 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and sensor triggered AR eyepiece interface to external devices
US9875406B2 (en) 2010-02-28 2018-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Adjustable extension for temple arm
US10180572B2 (en) 2010-02-28 2019-01-15 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and user action control of external applications
US10539787B2 (en) 2010-02-28 2020-01-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Head-worn adaptive display
US10860100B2 (en) 2010-02-28 2020-12-08 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with predictive control of external device based on event input
CN112887655A (zh) * 2021-01-25 2021-06-01 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和信息处理装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7933630B2 (en) 1999-09-29 2011-04-26 Fujitsu Toshiba Mobile Communications Limited Radio communication terminal
JP2007180657A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Kyocera Corp 通信端末装置及び通信端末装置における画像表示方法
WO2009004731A1 (ja) * 2007-07-05 2009-01-08 Panasonic Corporation 画像音声通信装置及び画像表示方法
US9759917B2 (en) 2010-02-28 2017-09-12 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and sensor triggered AR eyepiece interface to external devices
US9875406B2 (en) 2010-02-28 2018-01-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Adjustable extension for temple arm
US10180572B2 (en) 2010-02-28 2019-01-15 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with event and user action control of external applications
US10268888B2 (en) 2010-02-28 2019-04-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Method and apparatus for biometric data capture
US10539787B2 (en) 2010-02-28 2020-01-21 Microsoft Technology Licensing, Llc Head-worn adaptive display
US10860100B2 (en) 2010-02-28 2020-12-08 Microsoft Technology Licensing, Llc AR glasses with predictive control of external device based on event input
JP2015504616A (ja) * 2011-09-26 2015-02-12 マイクロソフト コーポレーション 透過近眼式ディスプレイのセンサ入力に基づく映像表示修正
CN112887655A (zh) * 2021-01-25 2021-06-01 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和信息处理装置
CN112887655B (zh) * 2021-01-25 2022-05-31 联想(北京)有限公司 一种信息处理方法和信息处理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5675374A (en) Video teleconferencing system
JP2751923B1 (ja) 多地点テレビ会議システムおよび多地点テレビ会議装置
JP2000270304A (ja) 多地点テレビ会議システム
US20010037509A1 (en) Hybrid wired/wireless video surveillance system
CA2157613A1 (en) Video Conference System and Method of Providing Parallax Correction and a Sense of Presence
JPH07336660A (ja) テレビ会議システム
JPH08149440A (ja) 多地点テレビ会議における合成画面表示制御方式
JPH09139927A (ja) 多地点画像伝送装置
JPH0537933A (ja) 多地点間テレビ会議システム
JPH11234640A (ja) 通信制御システム
KR100360272B1 (ko) 영상 단말기의 방위 표시 장치 및 방법
JPH0758859A (ja) 遠隔会議用情報送信装置及び情報受信装置
JPH06217302A (ja) 遠隔技術支援システム
JPH07162827A (ja) 多地点通信方法および通信端末
JPH05199328A (ja) 親子テレビ電話システム
JP3189869B2 (ja) 多地点テレビ会議システム
JPH11177952A (ja) ビデオ会議装置
WO2011087356A2 (en) Video conferencing using single panoramic camera
JPH09162995A (ja) 遠隔会議方式
JPS6314588A (ja) 電子会議システム
KR19980026645A (ko) 화상회의 시스템 및 카메라 제어 방법
JPH09247640A (ja) 多地点電子会議方法および多地点電子会議装置
KR20000044079A (ko) 화상회의 시스템의 카메라 제어방법
JPH05145915A (ja) 多地点間テレビ会議システム
JP2001103464A (ja) 指示情報伝達装置