JPH09137537A - コンクリート打設用型枠 - Google Patents

コンクリート打設用型枠

Info

Publication number
JPH09137537A
JPH09137537A JP31759295A JP31759295A JPH09137537A JP H09137537 A JPH09137537 A JP H09137537A JP 31759295 A JP31759295 A JP 31759295A JP 31759295 A JP31759295 A JP 31759295A JP H09137537 A JPH09137537 A JP H09137537A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formwork
panels
separator
space
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP31759295A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriyuki Okamura
則之 岡村
Tamotsu Kawai
保 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKAMURA KASEI KK
Original Assignee
OKAMURA KASEI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKAMURA KASEI KK filed Critical OKAMURA KASEI KK
Priority to JP31759295A priority Critical patent/JPH09137537A/ja
Publication of JPH09137537A publication Critical patent/JPH09137537A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 折り畳みが可能で、型枠の保管、輸送時の嵩
張りを解消するとともに、型枠間隔を調節可能にした型
枠。 【解決手段】 左右1対の方形板状の発泡ポリスチレン
製型枠パネル1と、左右1対の帯板状基板12が複数個
の凹部14を有する少なくとも1個の横梁部13により
連結され、横梁部の側面の中央部及び両端部に設けた薄
肉部15により水平面内で山型状に折り畳み可能とされ
た硬質合成樹脂製セパレーター11と、両端部に突起2
2を有する固定バー21とから構成され、所定間隔を隔
てて複数個配列したセパレーターの両基板を前、左右両
型枠パネルと一体成形し両型枠パネルをセパレーターを
介して互いに対向するように連結し、セパレーターの横
梁部を適度に折り畳んで左右両型枠パネル1の間隔を所
望間隔に調節し、固定バーの突起を横梁部の凹部に挿脱
自在に挿入して横梁部の中央部における折り畳み状態を
固定し左右両型枠パネルの間隔を固定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンクリート打設
用型枠に関し、更に詳しくは、型枠の構築が容易で、し
かも1個の型枠で所望の複数の型枠巾に構築することが
可能であり、更にコンパクトに折り畳むことにより保管
や輸送効率の高いコンクリート打設用型枠に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の型枠は、木製パネルや金
属板からなっており、打設したコンクリートが硬化した
後は撤去されていた。また近年、発泡ポリスチレンを型
枠パネルとして用い、これに所定間隔で対向させ、セパ
レーターで予め一体化したものや、セパレーターを用い
て該パネルを連結して型枠を形成して、コンクリート硬
化後も型枠を撤去しない方法が提案又は実施されてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前者の撤去タ
イプの型枠によれば、コンクリート硬化後の型枠撤去の
ために仕事量が増大し、工事費が嵩むという欠点があっ
た。また、構築すべきコンクリートの厚さごとに型枠間
隔を合わせる必要があるために、間隔の異なる何種類も
の型枠を用意しなければならず、製造や在庫管理が煩雑
であるばかりでなくコストアップとなるという欠点があ
った。本発明は、従来の型枠のこのような問題点に鑑み
なされたものであって、折り畳み可能な型枠を提供する
ことにより、型枠の嵩張りを解消するとともに、型枠間
隔を調節可能にして1種の型枠で所定の間隔の型枠の構
築を可能とし、製造コストを低減化し、また在庫管理の
煩雑さを解消することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】左右1対の方形板状の発
泡ポリスチレン製型枠パネルと、左右1対の帯状基板が
上面に複数個の凹部、又は突起を有する少なくとも1個
の横梁部により連結されてなり、該横梁部がその側面の
中央部及び両端部に設けた薄肉部により水平面内で山形
状に折り畳み可能とされた硬質合成樹脂製セパレーター
と、両端部に突起又は凹部を有する固定バーとから構成
され、所定間隔隔てて複数個配列した前記セパレーター
の両基板を前記左右両型枠パネルと一体成形することに
より両型枠パネルをセパレーターを介して互いに対向す
るように連結且つ立設し、前記セパレーターの横梁部を
適度に折り畳んで左右両型枠パネルの間隔を所望間隔に
調節し、前記固定バーの突起又は凹部を前記横梁部の凹
部又は突起に挿脱自在に挿入して横梁部の中央部におけ
る折り畳み状態を固定することにより左右両型枠パネル
の間隔を固定するように構成したものである。
【0005】
【作用】本発明の型枠を保管、輸送する場合には、セパ
レーターの横梁部を限度まで折り畳んで左右両型枠パネ
ルの間隔を最小にし、型枠が嵩張らないようにして保
管、輸送する。したがって、型枠の保管、輸送に要する
スペース及び費用は最小ですむ。
【0006】次に、型枠を使用する場合には、工事現場
でセパレーターの横梁部を適度に開き、左右両型枠パネ
ルの間隔を所望間隔に調節した後、固定バーの突起又は
凹部を横梁部の凹部又は突起に挿入して左右両型枠パネ
ルの間隔を固定する。
【0007】然る後に、左右両型枠パネルの間に鉄筋を
配筋してコンクリートを打設する。コンクリート硬化後
は、型枠を撤去する必要はなく、コンクリート構築物の
一部としてそのまま利用する。したがって、左右両型枠
パネルの間隔を調節する際には、型枠パネル自体の厚さ
を考慮に入れて調節する必要があることはいうまでもな
い。
【0008】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明するが、本発明はかかる実施例にのみ限定されるもの
ではない。本発明実施例の型枠は、図1及び図2に示す
ように、左右1対の型枠パネル1と、これらの型枠パネ
ル1を連結する複数個のセパレーター11と、これらの
セパレーター11に取り付けられる固定バー21とから
構成されている。型枠パネル1は、発泡ポリスチレンか
らなる方形の板状体である。
【0009】セパレーター11は、硬質合成樹脂からな
る射出成形体で、その詳細が図3及び図4に示されてい
るように、左右1対の縦長の帯板状基板12が上下1対
の横梁部13により方形枠状に連結されてなる。横梁部
13は、上面に複数個の固定バー21取り付け用凹部1
4を有するとともに、側面の中央部及び両端部にV字形
(又はU字形でもよい)の断面形状を有する凹溝状薄肉
部15が縦方向に設けられている。これらの薄肉部15
により、横梁部13は水平面内で山形状に折り畳み可能
とされている(図5〜図7参照)。なお、素材の硬質合
成樹脂としては特に制限されないが、ポリプロピレン等
のポリオレフィン、塩化ビニル樹脂、ポリスチレン系樹
脂、ABS樹脂等が適している。
【0010】固定バー21は、セパレーター11と同様
の硬質合成樹脂や金属等からなり、図3及び図4に示す
ように、両端部にセパレーター11の横梁部13の凹部
14に嵌脱自在に嵌合する突起22を有している。な
お、図示を省略したが、この突起22を凹部とし、横梁
部13の凹部14を突起としても差し支えない。前記左
右1対の型枠パネル1は、所定間隔隔てて配列された複
数個のセパレーター11の両基板12と一体成形される
ことにより、互いに対向するように連結、立設されてい
る。
【0011】上記のように構成された型枠は、以下のよ
うに使用される。これを図4〜図7に基づいて説明す
る。まず、型枠を保管、輸送する場合には、図5に示す
ように、セパレーター11の横梁部13を限度まで折り
畳んで左右両型枠パネル1の間隔を最小にし、型枠が嵩
張らないようにして、保管、輸送する。これにより、型
枠の保管、輸送に要するスペース及び費用を節減するこ
とができる。
【0012】次に、工事現場で型枠を建設する場合に
は、図6、図7又は図4に示すように、左右両型枠パネ
ル1の間隔をコンクリートの厚さに対応させるために、
セパレーター11の横梁部13を適度に開き、左右両型
枠パネル1の間隔を所望間隔に調節した後、固定バー2
1の突起22を横梁部13の凹部14に挿入して左右両
型枠パネル1の間隔を固定する。図5は左右両型枠パネ
ル1の間隔を最小にした状態、図6は間隔を中間の狭い
方にした状態、図7は間隔を中間の広い方にした状態、
図4は間隔を最大にした状態をそれぞれ示している。こ
のように、本実施例では、固定バー21の突起22の間
隔を3種類にして、左右両型枠パネル1の間隔を最小か
ら最大まで4段階に調節可能としたが、さらに長さの異
なる固定バー21の種類を増加させると、より一層細か
い間隔の調節が可能となり、用意すべき型枠の種類が減
るので好ましい。尚、図4の如く、間隔を最大とした状
態の場合には、固定バー21は使用を省略することもで
きる。
【0013】最後に、左右両型枠パネル1の間に鉄筋を
配筋して、コンクリートを打設する。コンクリート硬化
後は、型枠を撤去する必要はなく、コンクリート構築物
の一部としてそのまま利用する。このように、型枠パネ
ル1はコンクリートの一部として利用されるので、左右
両型枠パネル1の間隔を調節する際には、型枠パネル1
自体もコンクリートの一部としてその分だけ狭く調節す
ることはいうまでもない。
【0014】なお、コンクリート構築物の表面にモルタ
ルを塗布する場合には、予めセパレーター11の基板1
2の表面を型枠パネル1の表面に露出させておき(図3
参照)、モルタル補強用金網(ラス)を基板12に釘付
けにより固定して型枠パネル1の表面に張設し、金網の
上からモルタルを塗布すればよい。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、左右1
対の型枠パネルとセパレーターの基板とを一体成形した
ので、型枠の構造が簡単で、工事現場における型枠の構
築が容易である。したがって、型枠の製造及び構築に要
するコストが少なくてすむ。また、セパレーターの横梁
部を折り畳み可能にして、左右両型枠パネルの間隔を段
階的に調節可能としたので、型枠の保管、輸送時におけ
る型枠の嵩張りを解消することができる。したがって、
型枠の保管、輸送に要するスペースと費用を節減するこ
とができる。さらに、左右両型枠パネルの間隔を所望の
間隔に調節することができるので、1種の型枠を準備す
るだけでコンクリートの種々の厚さに対応でき、型枠の
製造コストを低減でき、また、在庫管理の煩雑さを避け
られ、極めて経済的且つ合理的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す型枠の正面図である。
【図2】図1の平面図である。
【図3】図1のIII −III 線拡大断面図である。
【図4】図3の平面図である。
【図5】左右両型枠パネルの間隔を最小にした状態を示
す説明図である。
【図6】左右両型枠パネルの間隔を中間の狭い方に調節
した状態を示す説明図である。
【図7】左右両型枠パネルの間隔を中間の広い方に調節
した状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 型枠パネル 11 セパレーター 12 基板 13 横梁部 14 凹部 15 薄肉部 21 固定バー 22 突起

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右1対の方形板状の発泡ポリスチレン
    製型枠パネルと、左右1対の帯状基板が上面に複数個の
    凹部、又は突起を有する少なくとも1個の横梁部により
    連結されてなり、該横梁部がその側面の中央部及び両端
    部に設けた薄肉部により水平面内で山形状に折り畳み可
    能とされた硬質合成樹脂製セパレーターと、両端部に突
    起又は凹部を有する固定バーとから構成され、所定間隔
    隔てて複数個配列した前記セパレーターの両基板を前記
    左右両型枠パネルと一体成形することにより両型枠パネ
    ルをセパレーターを介して互いに対向するように連結且
    つ立設し、前記セパレーターの横梁部を適度に折り畳ん
    で左右両型枠パネルの間隔を所望間隔に調節し、前記固
    定バーの突起又は凹部を前記横梁部の凹部又は突起に挿
    脱自在に挿入して横梁部の中央部における折り畳み状態
    を固定することにより左右両型枠パネルの間隔を固定す
    ることを特徴とするコンクリート打設用型枠。
JP31759295A 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート打設用型枠 Withdrawn JPH09137537A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31759295A JPH09137537A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート打設用型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31759295A JPH09137537A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート打設用型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09137537A true JPH09137537A (ja) 1997-05-27

Family

ID=18089948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31759295A Withdrawn JPH09137537A (ja) 1995-11-10 1995-11-10 コンクリート打設用型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09137537A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017100605A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 トヨタ車体株式会社 車両用バックドアインナ部品の補強構造及びその製造方法
CN109689989A (zh) * 2016-09-01 2019-04-26 莱斯建筑型材私人有限公司 模板的改进

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017100605A (ja) * 2015-12-03 2017-06-08 トヨタ車体株式会社 車両用バックドアインナ部品の補強構造及びその製造方法
CN109689989A (zh) * 2016-09-01 2019-04-26 莱斯建筑型材私人有限公司 模板的改进
CN109689989B (zh) * 2016-09-01 2022-03-25 莱斯建筑型材私人有限公司 模板的改进
US11466452B2 (en) 2016-09-01 2022-10-11 Rise Form Pty Ltd. Collapsible formwork for concrete walls
US11920345B2 (en) 2016-09-01 2024-03-05 Rise Form Pty Ltd. Collapsible formwork for concrete walls

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2347869C2 (ru) Система образования изолированной бетонной стены и соединительные перемычки на шарнирах
US6308484B1 (en) Insulated concrete forming system
US20080005991A1 (en) Concrete Wall Formwork Module
US3110949A (en) Gang mold for casting concrete and the like
JPH09137537A (ja) コンクリート打設用型枠
JPH0972028A (ja) 型枠パネルの連結具
JPH08277589A (ja) コンクリート型枠
KR102622097B1 (ko) 영구 거푸집용 프레임 및 영구 거푸집
JPH09137536A (ja) コンクリート打設用型枠
JPS5824064A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構築用の型枠
JP3069042B2 (ja) コンクリート型枠構造
JP2002206338A (ja) プラスチック製パネル
JP3280138B2 (ja) 型 枠
KR200288410Y1 (ko) 용이하게 설치될 수 있는 보조패널과 고정수단을 포함한콘크리트 타설을 위한 지지시스템
JP2001164753A (ja) 庇の施工方法
KR200375941Y1 (ko) 마디형 프렛타이
JP2000017835A (ja) 組立式コンクリート型枠及び同型枠用の下部型枠
JP2928456B2 (ja) コンクリートスラブ用埋込材
KR200347345Y1 (ko) 거푸집
WO2001051734A1 (en) A process for the assembling of a modular formwork and modular formwork thereof
JP2791852B2 (ja) 箱抜き用成形体及び箱抜き方法
JPH10249832A (ja) コンクリートボードの成形型およびその成形方法
JPH031225Y2 (ja)
JP2000303688A (ja) 型枠のモジュラーコーディネーション
JP2000303687A (ja) 型枠のモジュラーコーディネーション

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030204