JPH09137022A - 押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JPH09137022A
JPH09137022A JP29541495A JP29541495A JPH09137022A JP H09137022 A JPH09137022 A JP H09137022A JP 29541495 A JP29541495 A JP 29541495A JP 29541495 A JP29541495 A JP 29541495A JP H09137022 A JPH09137022 A JP H09137022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
polymerization
vinyl
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29541495A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Sakaguchi
浩司 阪口
Toshito Kawachi
俊人 河内
Satoshi Yokomizo
聡 横溝
Minoru Isshiki
実 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP29541495A priority Critical patent/JPH09137022A/ja
Publication of JPH09137022A publication Critical patent/JPH09137022A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 成形加工性がよく、優れた破壊靭性を示する
押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 塩化ビニル系樹脂の平均重合度の高いも
の50〜99重量部と平均重合度の低いもの50〜1重
量部からなる硬質塩化ビニル系樹脂組成物を押出成形す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、重合度の異なる塩
化ビニル系樹脂を特定の割合で含む押出成形用硬質塩化
ビニル系樹脂組成物を製造し、使用する技術分野に属す
る。
【0002】
【従来の技術】従来から、塩化ビニル系樹脂単独または
塩化ビニル系樹脂組成物の押出成形品が製造され、パイ
プ、平板、シートなどの分野で広く用いられている。
【0003】前記押出成形品の製造に塩化ビニル系樹脂
組成物が使用されるばあい、塩化ビニル系樹脂の欠点で
ある衝撃強度を改良するための改質剤を加えた組成物と
して用いられていることが多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、最近、押出成
形品の高品質化のため、とくにパイプ分野では新たな強
度指針として破壊靭性が問題とされつつあるが、従来か
らの塩化ビニル系樹脂単独または塩化ビニル系樹脂組成
物を用いたばあい、破壊靭性が良好であるとはいえな
い。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記のご
とき新たに要求されてきている破壊靭性の問題を解決す
るために鋭意検討を重ねた結果、重合度の高い塩化ビニ
ル系樹脂の優位量と重合度の低い塩化ビニル系樹脂の劣
位量とからなる組成物を押出成形することにより、前記
課題を解決することができることを見出し、本発明を完
成するに至った。
【0006】すなわち、本発明は、(A)平均重合度が
600以上900未満の塩化ビニル系樹脂、(B)平均
重合度が900以上1400未満の塩化ビニル系樹脂、
および(C)平均重合度が1400以上の塩化ビニル系
樹脂のうちの2種を含有し、含有される塩化ビニル系樹
脂合計量100部(重量部、以下同様)のうち平均重合
度の高い塩化ビニル系樹脂が50〜99部であり、重合
度の低い塩化ビニル系樹脂が50〜1部からなる押出成
形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物に関する。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に用いる塩化ビニル系樹脂
としては、塩化ビニルの単独重合体や塩化ビニル88〜
99%(重量%、以下同様)とこれと共重合しうる他の
単量体20〜1%との共重合体があげられる。これらは
単独で用いてもよく、2種以上併用してもよい。
【0008】前記塩化ビニルと共重合しうる他の単量体
としては、たとえばエチレン、プロピレンなどの炭素数
2〜20のα−オレフィン類;酢酸ビニル、プロピオン
酸ビニル、ステアリン酸ビニルなどの炭素数1〜20の
カルボン酸とビニルアルコールとのビニルエステル類;
アクリル酸などの不飽和カルボン酸類;アクリロニトリ
ルなどの不飽和ニトリル類;ビニルメチルエーテルなど
のビニルエーテル類;塩化ビニリデンなどのビニリデン
類などがあげられるが、これらに限定されるものではな
い。
【0009】前記塩化ビニルまたは塩化ビニルとこれと
共重合しうる他の単量体との混合物の重合により製造さ
れる塩化ビニル系樹脂の例としては、ポリ塩化ビニル
(PVC)、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、塩化ビ
ニル−プロピオン酸ビニル共重合体、エチレン−塩化ビ
ニル共重合体、アクリロニトリル−塩化ビニル共重合体
などがあげられる。
【0010】前記塩化ビニル系樹脂のかさ比重、平均粒
径、ポロシティーなどは平均重合度などによっても異な
るため一概には規定できないが、かさ比重0.45〜
0.65、平均粒径90〜250μm、ポロシティー
5.0cc/100g塩化ビニル系樹脂〜40.0cc
/100g塩化ビニル系樹脂程度のものであるのが一般
的である。
【0011】本発明に用いる塩化ビニル系樹脂の製法と
しては、懸濁重合法、乳化重合法、溶液重合法、塊状重
合法などのいずれの方法でもよく、とくに限定はない
が、懸濁重合法により製造したものが、残存モノマー、
かさ比重を考慮した塩化ビニル系樹脂の諸物性の点から
好ましい。
【0012】本発明の組成物は、前記塩化ビニル系樹脂
の平均重合度が(A)600以上900未満、(B)9
00以上1400未満、(C)1400以上、通常は3
000以下の3つに分類したもののうち2種を含有す
る。
【0013】前記塩化ビニル系樹脂の平均重合度とは、
単量体がいくつ重合して重合体を形成しているかを表わ
す値であり、塩化ビニル単独重合体のばあい、塩化ビニ
ルが重合して生成したポリ塩化ビニルを形成する塩化ビ
ニルの分子数をポリ塩化ビニルの分子数でわった値であ
り、塩化ビニルとこれと共重合しうる他の単量体との混
合物の重合体のばあい、塩化ビニルとこれと共重合しう
る他の単量体とが重合して生成した塩化ビニル共重合体
を形成する塩化ビニルおよびこれと共重合しうる他の単
量体の合計分子数を塩化ビニル共重合体の分子数でわっ
た値である。具体的な求め方としては、0.2gの塩化
ビニル系樹脂を50mlのニトロベンゼンに溶解し(こ
のときの濃度Cは4g/lである)、30±0.1℃の
恒温槽中で粘度を測定し、式:
【0014】
【数1】
【0015】に基づいて算出する。
【0016】前記のごとく、本発明では塩化ビニル系樹
脂を平均重合度によって塩化ビニル系樹脂(A)〜
(C)の3つに分類しているが、この理由は各々の範囲
によって、押出加工時および成形品の特性が異なるため
である。たとえば塩化ビニル系樹脂の重合度が(A)6
00以上900未満のばあい、成形品の衝撃強度、破壊
靭性は低いが、加工性が良好であるという性質を有し、
(B)900以上1400未満のばあい、加工性、衝撃
強度、破壊靭性のバランスが良好であるという性質を有
し、そして、(C)1400以上のばあい、衝撃強度、
破壊靭性は高いが、加工性が低下するという性質を有す
る。
【0017】平均重合度が前記のように増加するごとに
分類をかえているのは、この範囲内の塩化ビニル系樹脂
同士を配合して用いても目立った効果が発現しないため
である。
【0018】本発明の組成物は、(A)〜(C)の3つ
に分類した塩化ビニル系樹脂のうち、2種を含有する
が、2種の組み合わせにはとくに限定はなく、たとえば
塩化ビニル系樹脂(A)と塩化ビニル系樹脂(B)とで
あってもよく、また、塩化ビニル系樹脂(A)と塩化ビ
ニル系樹脂(C)とであってもよい。ただし、含有され
る2種の塩化ビニル系樹脂は、平均重合度の差が200
以上あるのが好ましい。
【0019】本発明の組成物を構成する2種の塩化ビニ
ル系樹脂の使用割合としては、合計量が100部になる
ように、平均重合度の高い塩化ビニル系樹脂50〜99
部、さらには60〜95部、平均重合度の低い塩化ビニ
ル系樹脂が50〜1部、さらには40〜5部である。
【0020】本発明の組成物における重合度の高い塩化
ビニル系樹脂の割合が本発明の範囲をはずれるばあい、
形成品の破壊靭性の充分な向上効果がえられない。
【0021】前記のごとき本発明の組成物の好ましい例
としては、塩化ビニル系樹脂としてポリ塩化ビニル(P
VC)を使用し、塩化ビニル系樹脂(A)/塩化ビニル
系樹脂(B)または(C)=40/60〜5/95であ
ることが破壊靭性を向上し、加工性が改良される点から
好ましい。
【0022】本発明の組成物は、前記のごとく重合度の
異なる塩化ビニル系樹脂を2種使用することを必須とす
るが、他の安定剤、滑剤、耐衝撃改良剤、充填剤、着色
剤などは何等制限なしに使用することができる。また、
可塑剤も、押出成形品が硬質成形品になる範囲で、具体
的には塩化ビニル系樹脂100部に対して10部以下、
さらには5部以下の有効量の範囲で使用することができ
る。
【0023】本発明の組成物の製造方法にはとくに限定
はなく、たとえば重合度の異なる塩化ビニル系樹脂を所
定量配合し、要すれば使用される各種添加剤を配合した
ものをヘンシェルミキサーなどを用いて常法によって均
一に混合するなどの方法で製造すればよい。
【0024】このようにして製造される本発明の組成物
は、硬質塩化ビニル系樹脂組成物押出成形品の製造に使
用される。
【0025】前記押出成形品を製造する際に使用する装
置、製造条件にもとくに限定はない。
【0026】前記押出成形品の具体例としては、形状が
パイプ状、平板状、波板上、異型状のごときものがあげ
られる。
【0027】このようにして押出成形品を製造すること
で、とくにパイプの分野で最近注目されている破壊靭性
が向上し、また、加工性なども良好になる。
【0028】
【実施例】つぎに、本発明の組成物を実施例に基づいて
詳細に説明するが、本発明は以下の実施例に限定される
ものではない。
【0029】実施例1〜4および比較例1〜3 表1に示す配合処方で、常法により各成分を混合、混練
して硬質塩化ビニル系樹脂組成物を製造した。ただし、
各実施例および比較例で使用したPVCの種類、使用割
合は、表3に記載のとおりである。
【0030】表3中のPVCとして、日本塩化ビニル販
売(株)の平均重合度720のPVC(商品名:日本ビ
ニルS1007)、日本塩化ビニル販売(株)の平均重
合度1030のPVC(商品名:日本ビニルS100
1)、日本塩化ビニル販売(株)の平均重合度1700
のPVC(商品名:カネビニルKS1700)を使用し
た。
【0031】
【表1】
【0032】前記塩化ビニル系樹脂組成物の押出成形は
コニカル押出機((株)東芝製、TEC55DV)を用
いて表2の条件で行ない、1インチのパイプの形状の押
出成形品をえた。
【0033】
【表2】
【0034】えられた硬質塩化ビニル系樹脂組成物押出
成形品を用いて以下の方法にしたがって破壊靭性および
加工性を調べた。結果を表3に示す。
【0035】(破壊靭性)イー・プラチ(E.PLAT
I)ら「ポリマー・エンジニアリング・アンド・サイエ
ンティフィクス(Polymer Eng. and
Sci.)」15[6](1975年6月)に記載の
「ザ・デターミネーション・オブ・ザ・フラクチャー・
パラメーターズ・フォー・ポリマー・イン・インパクト
(The Determination of the
Fracture Parameters for
Polymer in Impact)」に準じてエネ
ルギー開放率Gc(kJ/m2)を求めて評価する。
【0036】すなわち、シャルピー試験によりえられた
エネルギー(W)を、厚さ(B)、高さ(D)、ノッチ
深さ(a)と高さにより決まる補正因子(φ)の積(B
Dφ)に対しプロットすると直線がえられる。この直線
の傾きがエネルギー解放率(Gc)であり、クラックが
伸展するのに必要なエネルギーを表わす。補正因子
(φ)は文献値より計算した。たとえば2L/D=5.
87、a/D=0.04のばあい、φ=2.406とな
る。なお,Lは支点間距離を表わす。
【0037】(加工性)前記コニカル押出機を用い、1
インチパイプ(内径約2.5cm、外径約3.2cm)
を押し出すときの押出機のモーター負荷(A)を求めて
評価する。
【0038】
【表3】
【0039】
【発明の効果】本発明によれば、塩化ビニル系樹脂の長
所を阻害することなく、優れた破壊靭性を有する硬質塩
化ビニル系樹脂組成物押出成形品を提供することができ
る。
【0040】また、主にパイプ用途に用いられている平
均重合度1000、1300タイプの各々を単独で使用
したばあいよりも良好な流動性を示し、成形加工性に優
れる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (A)平均重合度が600以上900未
    満の塩化ビニル系樹脂、(B)平均重合度が900以上
    1400未満の塩化ビニル系樹脂、および(C)平均重
    合度が1400以上の塩化ビニル系樹脂のうちの2種を
    含有し、含有される塩化ビニル系樹脂合計量100重量
    部のうち、平均重合度の高い塩化ビニル系樹脂が50〜
    99重量部であり、重合度の低い塩化ビニル系樹脂が5
    0〜1重量部からなる押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂
    組成物。
JP29541495A 1995-11-14 1995-11-14 押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JPH09137022A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29541495A JPH09137022A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29541495A JPH09137022A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09137022A true JPH09137022A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17820303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29541495A Pending JPH09137022A (ja) 1995-11-14 1995-11-14 押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09137022A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2754825A1 (fr) * 1996-10-18 1998-04-24 Sumitomo Chemical Co Composition de resine a base de chlorure de vinyle et son procede de preparation
CN102964749A (zh) * 2012-12-20 2013-03-13 咸阳鑫科塑业有限公司 一种三抗性能良好的塑钢

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2754825A1 (fr) * 1996-10-18 1998-04-24 Sumitomo Chemical Co Composition de resine a base de chlorure de vinyle et son procede de preparation
CN102964749A (zh) * 2012-12-20 2013-03-13 咸阳鑫科塑业有限公司 一种三抗性能良好的塑钢

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2808387A (en) Rigid shock-resistant vinyl halide polymer compositions and method of making same
JP3631360B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2006524268A (ja) アクリル共重合体組成物、アクリル共重合体の調製方法、及びアクリル共重合体を含む塩化ビニル樹脂組成物
EP0013141B1 (en) Vinyl chloride resin composition
EP0004547A2 (en) Impact modified chlorinated polyvinyl chloride compositions.
US2889308A (en) Resinous mixtures containing vinyl chloride-octyl acrylate interpolymers and acrylonitrile-styrene copolymers
JPH09137022A (ja) 押出成形用硬質塩化ビニル系樹脂組成物
US4277573A (en) Vinyl chloride resin and alkyl methacrylate resin processing aid composition
IE58806B1 (en) Vinyl chloride polymer resin compsition
US3347956A (en) Graft blends and method of preparing same
JPH037704B2 (ja)
JP2529509B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH11181205A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JP2000319479A (ja) 塩化ビニル系重合体組成物
JPS5914067B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS5810303A (ja) ビデオデイスクレコ−ド
JP3956449B2 (ja) 樹脂組成物
US3297791A (en) Blends of vinyl chloride resin with a graft of butadiene, acrylonitrile and divinyl benzene onto polyvinyl chloride
JPH0568482B2 (ja)
JP3068728B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH09241464A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPS58206660A (ja) 振動吸収樹脂材料
JP2021181563A (ja) アロイ樹脂及び成形品
JPH0320346A (ja) 塩化ビニル樹脂組成物
JPS59191750A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物