JPH09134187A - 携帯型パーソナル通信カラオケ装置 - Google Patents

携帯型パーソナル通信カラオケ装置

Info

Publication number
JPH09134187A
JPH09134187A JP7291397A JP29139795A JPH09134187A JP H09134187 A JPH09134187 A JP H09134187A JP 7291397 A JP7291397 A JP 7291397A JP 29139795 A JP29139795 A JP 29139795A JP H09134187 A JPH09134187 A JP H09134187A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
karaoke
speaker
personal communication
liquid crystal
crt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7291397A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazutoshi Onchi
和利 恩地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taito Corp
Original Assignee
Taito Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taito Corp filed Critical Taito Corp
Priority to JP7291397A priority Critical patent/JPH09134187A/ja
Publication of JPH09134187A publication Critical patent/JPH09134187A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reverberation, Karaoke And Other Acoustics (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】外部のCRTやスピーカーを接続することなし
に通信カラオケ情報を利用できるようにする。 【解決手段】データベースに公衆通信回線を介して接続
されるパーソナル通信カラオケ装置に液晶画面とスピー
カーを一体的に組み込む。リクエスト操作及びカラオケ
情報の利用に必要な映像及び音声は、組み込まれた液晶
画面及びスピーカーによって提供されるので、定置式又
は携帯式の電話機を通じ公衆通信回線に接続するだけで
リクエスト操作及びカラオケ情報の利用ができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、外部のCRTやス
ピーカーを接続する必要がない携帯型パーソナル通信カ
ラオケ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般的に、情報通信カラオケシステムの
端末機として使用されるパーソナル通信カラオケ装置
は、この装置とは別に用意されたCRTとスピーカーを
接続して使用するものである。従って、このような従来
のパーソナル通信装置は、外部のCRT及びスピーカー
がない場所では使用できず、使用場所が制限されるとい
う問題があった。
【0003】一方、今日では携帯電話が広く普及しつつ
あるが、これらは通信カラオケには利用されていない。
この携帯電話に接続できるカプラーを用い、携帯電話を
介して通信カラオケを楽しむことができれば、その利用
の機会が大幅に広がる。また、従来の通信カラオケ装置
は、ゲーム情報や各種生活情報を提供しているが、これ
らも携帯電話を介して利用できれば好都合である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は上記の問題を
解決するためなされたものであり、その目的とするとこ
ろは、携帯電話と組み合わせて使用でき、外部のCRT
及びスピーカーを接続することなしに通信カラオケ情報
を利用することができる携帯型パーソナル通信カラオケ
装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための課題】上記の目的は、多数のカ
ラオケ情報を記録したデータベースに公衆通信回線を介
して接続されるパーソナル通信カラオケ装置において、
定置式及び携帯式の電話を接続し得る装置を有し、液晶
画面とスピーカーを一体的に組み込んで成る上記の携帯
型パーソナル通信カラオケ装置によって達成される。
【0006】
【作用】上記の如き構成であると、定置式又は携帯式の
電話機を通じ、公衆通信回線と接続するだけで、通信カ
ラオケを楽しむことができる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、図面により本発明の詳細を
説明する。図1は本発明に係る携帯型パーソナル通信カ
ラオケ装置(以下、単にカラオケ装置という。)の一実
施例を示す斜視図、図2は図1に示した装置の主要部を
示すブロック図、図3は図1に示した装置の作動を示す
フローチャートである。図中、1は中空厚板状の本体1
aと中空薄板状の蓋1bとから成るカラオケ装置であ
る。
【0008】このカラオケ装置1は、図1に示したよう
にラップトップ型であり、蓋1bは本体1aに開閉自在
に軸支され、それぞれの内部に、図示しないデータベー
スに所望のカラオケ情報をリクエストし、それを利用す
るために必要な機器を内蔵し、外部のCRT及びスピー
カーを接続することができる。この本体1aの、蓋1b
が軸支されない側の長側面は、リクエスト操作等を行う
ための各種スイッチが配されたコントロールパネル1a
−1になっており、また、短側面の少なくとも1か所に
は、複数個の孔から成る音声放出部1a−2が設けら
れ、その音声放出部1a−2の内に近接する位置に、後
述のアンプ/スピーカー19を有する。
【0009】蓋1bは、閉じたときに本体1aと対向す
る面一杯に後述のカラー液晶画面15を有するものであ
り、カラー液晶画面15を使用しないときは閉じられ、
図1中の点線で示したようにコンパクトに畳まれる。次
に、図2を参照してこのカラオケ装置1の内部構成を説
明する。図2中、2はCRT、3はマイク、4はアン
プ、5はスピーカである。このカラオケ装置1の主要部
は、CPU10と、VDP11と、映像D/A13と、
NTSCエンコーダ13と、映像セレクタ14と、カラ
ー液晶画面15と、音源D/A16と、ミキサ17と、
音声セレクタ18と、アンプ/スピーカ19とから成
る。
【0010】CPU10は、通信回線を介して図示しな
いデータベースに接続され、コントロールパネル1a−
1上のスイッチの操作に応じ、このカラオケ装置1の作
動を制御するものである。VDP11はCPU10に接
続され、データベースから配信されたカラオケ情報に基
づきCRT2に表示される背景画像と歌詞テロップから
成るカラオケ画像を生成する。
【0011】映像D/A12はVDP11に接続され、
カラオケ画像データをアナログ変換する。NTSCエン
コーダ13は映像D/A12に接続され、カラオケ画像
のアナログデータをNTSCフォーマットに変換する。
映像セレクタ14はNTSCエンコーダ13に接続さ
れ、CPU10の指令に基づきカラオケ画像の変換デー
タの出力先をカラー液晶画面15又はCRT2の何れか
に切り換える。
【0012】この出力先の選択は使用開始時に行うもの
であり、図3に示したように、カラー液晶画面を選択す
ればカラオケ画像データは液晶画面へ出力されるもので
あり、カラー液晶画面を選択しないときはCRTを選択
できる。このとき、CRTを選択すればカラオケ画像デ
ータはCRTに出力され、選択しなければ再びカラー液
晶画面を選択できるようになり、どちらかを選択し、カ
ラオケ画像データの出力先が決定するまでカラオケが利
用できないようになっている。カラー液晶画面15は映
像セレクタ14に接続され、カラオケ画像を表示する。
【0013】音源D/A16はCPU10に接続され、
データベースから配信されたカラオケ情報に基づき曲デ
ータをアナログ変換する。ミキサ17は音源D/A16
に接続され、アナログ変換された曲データと、外部のマ
イク4から入力される歌声とをミキシングする。音声セ
レクタ18はミキサ17に接続され、CPU10の指令
に基づきミキシングされた音声の変換データの出力先を
アンプ/スピーカ19又は外部のアンプ4の何れかに切
り換えるものであり、映像セレクタ14のときと同様に
切り換え操作を行うまでカラオケが利用できないように
なっている。アンプ/スピーカ19は音声セレクタ18
に接続され、ミキシング音声のデータを増幅して出力す
る。
【0014】CRT2はセレクタ14に接続され、カラ
オケ画像を表示する。マイク3はミキサ17に接続さ
れ、利用者の歌声の入力に使用される。アンプ4はセレ
クタ14に接続され、ミキシング音声のデータを増幅
し、スピーカー5から出力させる。なお、図示しなかっ
たが、このカラオケ装置1は、携帯電話機及び定置式の
電話機を通じて公衆電話回線に接続するためのカプラー
と再充電可能な直流電源、を具備するものである。カプ
ラーとしては音響式、光学式、電磁式のもの等が挙げら
れるがこれに限定されない。
【0015】而して、このカラオケ装置1は、蓋3を閉
じると非常にコンパクトになり、持ち運びや収納に便利
であり、このカラオケ装置1をディスプレイ及びスピー
カーを接続しないで使用するには、まず、このカラオケ
装置1を公衆通信回線の端子に接続すると共に、家庭用
電源に接続すると共に、蓋3を開け、カラー液晶画面3
0に表示される手段に従ってリクエスト操作を行えば、
データベースから所望のカラオケ情報が配信される。こ
のカラオケ情報のうち、カラオケ画像はカラー液晶画面
30に表示され、音楽はスピーカーから流れるので、利
用者は、図示しないマイクを用いて映像及び音楽に合わ
せてカラオケを楽しむことができる。このとき、利用者
の歌声は、カラオケ曲に重畳されてスピーカーから流れ
るものである。
【0016】また、外部にCRT2のみがある場合は、
そのCRTをカラオケ装置1に接続した後、カラオケ画
像の出力先としてCRT2を選択し、リクエスト操作を
すれば、同様にカラオケを楽しむことができる。さら
に、外部にアンプ4及びスピーカー5のみがある場合
は、それらをカラオケ装置1に接続し、音声の出力先と
して外部のスピーカー5を選択し、上記のようにリクエ
スト操作を行えば、音声をスピーカー5から流してカラ
オケを楽しむことができる。
【0017】このとき、映像はカラー液晶画面30に表
示されるものであるが、その場所にCRT2があれば、
それをカラオケ装置1に接続し、映像をそのCRT2に
表示するようにもできる。なお、上記のように外部のC
RT及びスピーカーを接続した場合、接続することによ
って、自動的にセレクターが作動し、画像及び音声の出
力先をそれぞれ外部のCRT及びスピーカーに切り換え
るようにすることが推奨される。
【0018】また、本発明は叙上の実施例に限定される
ものではなく、例えば、操作パネルを本体から着脱自在
のコントローラーとしてもよく、この場合、通信ゲーム
情報のリクエスト及び利用に使用するようにしてもよ
い。また、外部のディスプレイ及びスピーカーへの切り
替えは手動で行うようにしてもよく、また、公衆通信回
線への接続は、携帯電話を介して行ってもよく、また、
持ち運び用の把手を設けてもよい。
【0019】また、カラオケ画像の背景画像に、外部の
画像再生装置からの画像を使用することもでき、この場
合、この画像再生装置からの画像データはNTSCエン
コーダに入力され、この画像データに歌詞テロップを重
畳してセレクタに出力するものである。さらに、本体に
マイクを格納し得るようにしてもよく、また、各種スイ
ッチの配置や数、及び本体や蓋の形状は本発明の範囲内
で適宜に変更できるものであり、本発明は上記の説明か
ら当業者が容易に想到し得る総ての変更実施例を包摂す
るものである。
【0020】
【発明の効果】本発明に係る携帯型パーソナル通信カラ
オケ装置は叙上の如く構成されるので、本発明によると
きは、携帯電話と組み合わせて使用でき、外部のCRT
及びスピーカーを接続しなくてもカラオケ情報を利用で
き、気軽に持ち運んで好きな場所でカラオケを楽しむこ
とができ、カラオケ利用の機会が大幅に広がると共に、
通信ゲームや各種の生活情報等も好きなときに好きな場
所で利用でき、便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る携帯型パーソナル通信カラオケ装
置の一実施例を示す斜視図である。
【図2】図1に示した装置の主要部を示すブロック図で
ある。
【図3】図1に示した装置の作動を示すフローチャート
である。
【符号の説明】
1・・・・・・カラオケ装置 1a・・・・・本体 1a−1・・・コントロールパネル 1a−2・・・音声放出部 1b・・・・・蓋 10・・・・・CPU 11・・・・・VDP 12・・・・・映像D/A 13・・・・・NTSCエンコーダ 14・・・・・映像セレクタ 15・・・・・カラー液晶画面 16・・・・・音源D/A 17・・・・・ミキサ 18・・・・・音声セレクタ 19・・・・・アンプ/スピーカ 2・・・・・・CRT 3・・・・・・マイク 4・・・・・・アンプ 5・・・・・・スピーカ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】データベースに公衆通信回線を介して接続
    されるパーソナル通信カラオケ装置において、液晶画面
    とスピーカーを一体的に組み込んで成る上記の携帯型パ
    ーソナル通信カラオケ装置。
  2. 【請求項2】通信ゲーム情報の呼び出し及び利用にも使
    用できる請求項1に記載の携帯型パーソナル通信カラオ
    ケ装置。
JP7291397A 1995-11-09 1995-11-09 携帯型パーソナル通信カラオケ装置 Pending JPH09134187A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291397A JPH09134187A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 携帯型パーソナル通信カラオケ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7291397A JPH09134187A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 携帯型パーソナル通信カラオケ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09134187A true JPH09134187A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17768378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7291397A Pending JPH09134187A (ja) 1995-11-09 1995-11-09 携帯型パーソナル通信カラオケ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09134187A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012153A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-11 Bj Corporation Portable caption display system
WO2001075859A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-11 Video System Co., Ltd. Portable downloader
WO2001075860A1 (fr) * 2000-03-31 2001-10-11 Video System Co., Ltd. Appareil de traitement de donnees de communication

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999012153A1 (en) * 1997-08-29 1999-03-11 Bj Corporation Portable caption display system
WO2001075859A1 (en) * 2000-03-31 2001-10-11 Video System Co., Ltd. Portable downloader
WO2001075860A1 (fr) * 2000-03-31 2001-10-11 Video System Co., Ltd. Appareil de traitement de donnees de communication

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3428564B2 (ja) 折り畳み式携帯通信装置
US20050249373A1 (en) Portable device
EP1691537A1 (en) Apparatus and method for performing a music play function in a portable terminal
JPH11242490A (ja) 鳴動メロディ用の音楽生成データを供給するカラオケ演奏装置
US20060230336A1 (en) Processing apparatus, method of displaying an image, and a method of producing a voice or sound
JPH09134187A (ja) 携帯型パーソナル通信カラオケ装置
KR20020045762A (ko) 화장용 콤팩트
JP2006162778A (ja) 移動体通信端末、カラオケシステム及びプログラム
JP2006300998A (ja) 電子早見本装置
JP5709782B2 (ja) カラオケ演奏モード設定システム
JP4306074B2 (ja) カラオケシステム
JP2004056188A (ja) 折り畳み式携帯電話
JP2001265566A (ja) 電子書籍装置、及び音声再生システム
KR100708817B1 (ko) 휴대 단말기용 영상가요 반주기
KR20010106724A (ko) 이동통신 단말기에서의 배경음악 재생 방법
KR102307639B1 (ko) 핸드폰 영상밴드 노래반주 시스템
KR100774474B1 (ko) 휴대폰을 이용한 자동반주 장치 및 방법
JP2004072498A (ja) イヤホンマイク
JP2797643B2 (ja) カラオケ装置
JP2002261884A (ja) 移動通信端末
KR200443016Y1 (ko) 헤드셋용 음향효과장치
JP2009124273A (ja) オーディオ装置およびこのオーディオ装置に用いられる外部アダプタ
KR20060103791A (ko) 노래방 기능을 갖는 이동통신 단말기
JP2006215408A (ja) 通信カラオケシステム
JP2001069199A (ja) 着信音出力機能付き携帯端末機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040902

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041118