JPH09134154A - 映像表示装置 - Google Patents

映像表示装置

Info

Publication number
JPH09134154A
JPH09134154A JP7288834A JP28883495A JPH09134154A JP H09134154 A JPH09134154 A JP H09134154A JP 7288834 A JP7288834 A JP 7288834A JP 28883495 A JP28883495 A JP 28883495A JP H09134154 A JPH09134154 A JP H09134154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video signal
input terminals
signal input
supplied
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7288834A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Yamashita
洋 山下
Yasunori Mori
安徳 森
Masanobu Kimoto
正信 木本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7288834A priority Critical patent/JPH09134154A/ja
Priority to MYPI96004628A priority patent/MY112677A/en
Priority to US08/743,810 priority patent/US5808693A/en
Priority to KR1019960052431A priority patent/KR970032021A/ko
Publication of JPH09134154A publication Critical patent/JPH09134154A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/63Generation or supply of power specially adapted for television receivers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N3/00Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages
    • H04N3/10Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical
    • H04N3/16Scanning details of television systems; Combination thereof with generation of supply voltages by means not exclusively optical-mechanical by deflecting electron beam in cathode-ray tube, e.g. scanning corrections
    • H04N3/27Circuits special to multi-standard receivers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 総合的に最も適切な消費電力モードで、安定
な状態となるようにしたことを目的とする。 【解決手段】 複数の映像信号入力端子1,2を有し、
この複数の映像信号入力端子1,2に通常映像信号以外
の信号が供給されているときは、この複数の映像信号入
力端子1,2を所定時間毎に自動的に順次切り替える切
替手段3,9,10を有すると共に制御信号により複数
の消費電力モードを切り替える省電力手段9,11,1
2,13,14を有する映像表示装置において、この複
数の映像信号入力端子1,2の全てに通常映像信号以外
の信号が供給されているときには、この複数の映像信号
入力端子1,2に夫々供給されているこの制御信号H
S,VSの状態を検出し、この複数の映像信号入力端子
1,2に供給されている全ての中で通常状態に復帰する
までの時間が最も短い消費電力モードとするようにした
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えばコンピュー
タ等よりの映像信号を入力する複数の映像信号入力端子
を有し、この複数の映像信号入力端子に通常の映像信号
以外の信号が供給されているときは、この複数の映像信
号入力端子を所定時間毎に自動的に順次切り替える切替
機能を有すると共に制御信号により複数の消費電力モー
ドを切り替える省電力機能を有する映像表示装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、コンピュータよりの映像信号を表
示するカラー陰極線管を使用した映像表示装置において
は、省電力化を図るために、映像信号入力端子に供給さ
れる制御信号に応じて、複数の消費電力モードを切り替
える如くしたものが提案されている。
【0003】この複数の消費電力モードとしては、例え
ば表1に示す如き、通常モード、スタンバイモード、サ
スペンドモード及びアクティブオフモードの4種があ
る。
【0004】
【表1】
【0005】この通常モードは、映像信号入力端子に正
常な水平同期信号及び垂直同期信号が供給されており、
陰極線管に映像が表示されているモード(状態)で、こ
のときはカラー陰極線管のヒータへ電源を供給するヒー
タ電源をオンすると共に偏向回路等へのメイン電源がオ
ン(供給)とされる。
【0006】スタンバイモードは、映像信号入力端子に
供給されている同期信号が範囲外の信号か又は水平同期
信号のみがない状態のときにこのスタンバイモードと
し、ヒータ電源及びメイン電源をオンとするが、映像信
号はミュート状態とされ、カラー陰極線管には映像が表
示されない状態とされる。
【0007】このスタンバイモードの場合に、正常な水
平及び垂直同期信号が供給されたときは、すばやく例え
ば1秒程度でカラー陰極線管に映像を表示することがで
きる。またこのスタンバイモードのときは通常モードの
ときより消費電力は少ない。
【0008】また、サスペンドモードは、映像信号入力
端子に供給される信号に水平同期信号はあるが垂直同期
信号がないときに、このサスペンドモードとされ、ヒー
タ電源はオンとされるが、メイン電源はオフとされ、こ
のときは偏向回路に電源が供給されないので、偏向は停
止した状態とされるので、消費電力は比較的少なくな
る。
【0009】このサスペンドモードの場合に、正常な水
平及び垂直同期信号が供給されたときは、ヒータ電源が
オンされているので、カラー陰極線管のヒータが温まる
までの時間がかからないため、全く電源が切られている
状態に比べると、比較的早く、例えば3秒程度で、この
カラー陰極線管に映像を表示することができる。
【0010】また、アクティブオフモードは、映像信号
入力端子に供給される信号がない無信号のときに、切り
替えられるモードで、ヒータ電源及びメイン電源が共に
オフであり、このときの消費電力は極めて少ないが、こ
のアクティブオフモードの場合に正常の水平及び垂直同
期信号が供給されたときは、このカラー陰極線管に映像
が表示されるまでの時間が長く、例えば10秒程度かか
る。
【0011】従来は、映像表示装置の映像信号入力端子
に供給される信号に応じて上述の表1に示す如き消費電
力モードを切り替えて、省電力化を図っていた。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】ところで、コンピュー
タ等よりの映像信号を入力する複数例えば2つの映像信
号入力端子を設け、この複数の映像信号入力端子に、通
常の映像信号以外の信号が供給されているときは、この
複数の映像信号入力端子を所定時間毎に自動的に順次切
り替え、正常な水平及び垂直同期信号のある映像信号入
力端子よりの映像信号を表示できるようにした映像表示
装置が提案されている。
【0013】斯る映像表示装置に上述の複数の消費電力
モードを切り替える機能を設け、省電力化を図るように
したときには、この複数の映像信号入力端子の全てに、
通常映像信号以外の信号が供給された場合には、この全
ての映像信号入力端子が同じ制御信号状態になっている
とは限らないため、この映像信号入力端子が切り替わる
ごとに、上述表1の消費電力モードが切り替わることと
なり、不安定な状態となる不都合があった。
【0014】本発明は、斯る点に鑑み、上述の如き映像
表示装置において、総合的に最も適切な消費電力モード
で安定な状態となるようにすることを目的とする。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明映像表示装置は複
数の映像信号入力端子を有し、この複数の映像信号入力
端子に通常映像信号以外の信号が供給されているとき
は、この複数の映像信号入力端子を所定時間毎に自動的
に順次切り替える切替手段を有すると共に制御信号によ
り複数の消費電力モードを切り替える省電力手段を有す
る映像表示装置において、この複数の映像信号入力端子
の全てに通常映像信号以外の信号が供給されているとき
には、この複数の映像信号入力端子に夫々供給されてい
るこの制御信号の状態を検出し、この複数の映像信号入
力端子に供給されている全ての中で、通常状態に復帰す
るまでの時間が最も短い消費電力モードとするようにし
たものである。
【0016】斯る本発明によれば、消費電力モードが安
定状態となると共にこの複数の映像信号入力端子のうち
の、いずれか一つの映像信号入力端子に通常の映像信号
が供給されたときには、映像が表示されるまでの時間が
長くならず、総合的に最も適切な省電力化を図ることが
できる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明映像
表示装置の一実施例につき説明しよう。図1において、
1及び2は夫々コンピュータ等よりの映像信号が供給さ
れる2つの映像信号入力端子を示し、本例では、この2
つの映像信号入力端子には夫々コンピュータの映像信号
出力端子が接続されているものとする。
【0018】この2つの映像信号入力端子1及び2を夫
々セレクタ3の一方及び他方の固定接点3a及び3bに
夫々接続する。このセレクタ3の可動接点3cに得られ
る選択された赤(R)、緑(G)及び青(B)映像信号
をビデオ回路4を介してカラー陰極線管5に供給する。
【0019】また、このセレクタ3の可動接点3cに得
られる水平同期信号HS及び垂直同期信号VSを同期分
離回路6に供給する。また、映像信号によっては緑映像
信号に復号同期信号を重畳したものもあるので、この緑
映像信号を、この同期分離回路6に供給する如くする。
【0020】この同期分離回路6に得られる水平同期信
号HS及び垂直同期信号VSを偏向回路7に供給し、こ
の偏向回路7で水平偏向信号及び垂直偏向信号を形成
し、この水平偏向信号及び垂直偏向信号をカラー陰極線
管5の偏向コイル8に供給する如くする。
【0021】また、この周期分離回路6に得られる水平
同期信号HS及び垂直同期信号VSを制御信号として、
マイクロコンピュータ9に供給する。このマイクロコン
ピュータ9は出力ポート10に得られる信号によりセレ
クタ3の可動接点3cの切り替えを制御する如くする。
【0022】また、このマイクロコンピュータ9は出力
ポート11に得られる信号により、メイン電源13を偏
向回路7等に供給するかしないか(オン・オフ)を制御
し、また出力ポート12に得られる信号によりカラー陰
極線管5のヒータ15にヒータ電源14を供給するかし
ないか(オン・オフ)を制御する如くする。
【0023】本例においては、このマイクロコンピュー
タ9は図2及び図3に示すフローチャートに基づいて処
理を行う如くする。本例において、スタートさせたとき
は、まず、ステップS1において、5秒タイマのセット
を行う。
【0024】その後、セレクタ3の可動接点3cに得ら
れる同期信号(本例においては初めはこの可動接点3c
は固定接点3aに接続しているものとする。従って一方
の映像信号入力端子1に供給されている信号。)即ち、
同期分離回路6よりの一方の映像信号入力端子1に供給
されている水平同期信号HS及び垂直同期信号VSを取
り入れる如くし(ステップS2)、次にステップS3
で、この水平同期信号HS及び垂直同期信号VSが正常
な同期信号であるかどうかを判断し、正常な同期信号で
あるときには表1の通常モードとする(ステップS
4)。
【0025】このときはマイクロコンピュータ9の出力
ポート10よりの制御信号によりセレクタ3の可動接点
3cを固定接点3aに接続したままとすると共に出力ポ
ート11及び12よりの制御信号により、メイン電源1
3及びヒータ電源14を夫々オンとし、一方の映像信号
入力端子1よりの映像信号をカラー陰極線管5に供給し
て、映像を表示する如くする。
【0026】この一方の映像信号入力端子1に供給され
ている水平同期信号HS及び垂直同期信号VSが正常な
同期信号でないときにはステップS5で1秒間待ち、そ
の後、マイクロコンピュータ9の出力ポート10よりの
制御信号によりセレクタ3の可動接点3cを固定接点3
bに切り替え接続し、この可動接点3cに他方の映像信
号入力端子2よりの信号を得る如くする(ステップS
6)。
【0027】その後、ステップS7で5秒経過したかを
判断し、5秒経過していないときにはステップS2に移
行し、他方の映像信号入力端子2よりの水平同期信号H
S及び垂直同期信号VSを同期分離回路6を介して取り
入れ、次にステップS3に移行し、この水平同期信号H
S及び垂直同期信号VSが正常な同期信号であるかどう
かを判断し、正常な同期信号であるときには表1の通常
モードとする(ステップS4)。
【0028】このときは、マイクロコンピュータ9の出
力ポート10よりの制御信号によりセレクタ3の可動接
点3cを固定接点3bに接続したままとすると共に出力
ポート11及び12よりの制御信号により、メイン電源
13及びヒータ電源14を夫々オンとし、他方の映像信
号入力端子2よりの映像信号をカラー陰極線管5に供給
し、この映像を表示する如くする。
【0029】この他方の映像信号入力端子2に供給され
ている水平同期信号HS及び垂直同期信号VSが正常な
同期信号でないときには、ステップS5で1秒間待ち、
その後ステップS6に移行し、マイクロコンピュータ9
よりの制御信号によりセレクタ3の可動接点3cを固定
接点3aに切り替え接続し、この可動接点3cに、一方
の映像信号入力端子1よりの信号を得る如くする。
【0030】本例においては、一方及び他方の映像信号
入力端子1及び2の双方共に正常な同期信号がなく、ス
テップS2→ステップS3→ステップS5→ステップS
6を繰り返し、5秒間が経過したときは、ステップS8
により、制御信号としての水平同期信号HS及び垂直同
期信号VSにより判別処理し、この映像表示装置の消費
電力モードを決定する如くする。
【0031】このステップS8の同期信号による判別処
理は図3に示すフローチャートに従って行なわれる。ま
ず、ステップS9において、一方及び他方の映像信号入
力端子1及び2に供給されている同期信号の状態を調べ
る。
【0032】次に、ステップS10において、表2に従
って、一方及び他方の映像信号入力端子1及び2に供給
されている信号の優先順位の高い方の信号状態により条
件分岐を行なう。この優先順位は、通常状態への復帰時
間の短い消費電力モードの方を高順位としている。
【0033】
【表2】
【0034】このステップS10において、一方及び他
方の映像信号入力端子1及び2に供給されている同期信
号のどちらか一方又は双方が水平同期信号HS及び垂直
同期信号VSのいずれか一方が範囲外の信号のとき、又
は水平同期信号HSのみがない状態であれば表1のスタ
ンバイモードとする(ステップS11、ステップS1
2)。
【0035】この場合は、マイクロコンピュータ9の出
力ポート11及び12に得られる制御信号によりメイン
電源13及びヒータ電源14を夫々オンとする如くす
る。このときは一方及び他方の映像信号入力端子1及び
2のいずれか一方に正常な同期信号が供給されたとき
は、例えば1秒程度の短い時間で、カラー陰極線管5に
映像を表示することができる。
【0036】また、ステップS10において、一方及び
他方の映像信号入力端子1及び2に供給されている信号
のどちらか一方に垂直同期信号VSのみがない状態で他
方が更に順位の低い状態、又は双方に垂直同期信号VS
のみがない状態であれば表1のサスペンドモードとする
(ステップS13)。
【0037】この場合、マイクロコンピュータ9の出力
ポート11に得られる制御信号により、メイン電源13
をオフとすると共にマイクロコンピュータ9の出力ポー
ト12に得られる制御信号によりヒータ電源14をオン
とし、カラー陰極線管5のヒータ15に電源を供給する
如くする。
【0038】このときは、一方及び他方の映像信号入力
端子1及び2のいずれか一方に正常な同期信号が供給さ
れたときは、カラー陰極線管5のヒータが温まるまでの
時間がかからないので、全く電源が切られている状態に
比べて比較的早く例えば3秒程度で、カラー陰極線管5
に映像を表示することができる。
【0039】また、ステップS10において、一方及び
他方の映像信号入力端子1及び2に信号が供給されず、
双方とも無信号のときは、表1のアクティブオフモード
とされる(ステップS14)。
【0040】この場合、マイクロコンピュータ9の出力
ポート11及び12に得られる信号により、メイン電源
13及びヒータ電源14を夫々オフとし、消費電力を極
めて少なくする。このときは一方及び他方の映像信号入
力端子1及び2のいずれか一方に正常な同期信号が供給
されたときは、比較的長く例えば10秒程度で、カラー
陰極線管5に映像を表示することができる。
【0041】この消費電力モードを決定(ステップS1
1、ステップS12、ステップS13又はステップS1
4)された後は、再び、図2のステップS1にもどり、
その後上述を繰り返し、本例による映像表示装置におい
ては一方及び他方の映像信号入力端子1及び2に映像信
号が供給されているときには、その映像信号をカラー陰
極線管5に供給し、映像を表示するようにすると共に省
電力化を図っている。
【0042】本例によれば、この一方及び他方の映像信
号入力端子1及び2の双方に通常映像信号以外の信号が
供給されているときには、この一方及び他方の映像信号
入力端子1及び2に夫々供給されている水平同期信号H
S及び垂直同期信号VSの状態を検出し、この一方及び
他方の映像信号入力端子に供給されている双方の中で、
通常状態に復帰するまでの時間が最も短い消費電力モー
ドとするようにしたので、この一方及び他方の映像信号
入力端子1及び2のどちらか一方の映像信号入力端子に
通常の映像信号が供給されたときには、カラー陰極線管
5に映像が表示される時間が短くて済む利益がある。
【0043】また、本例によれば一方及び他方の映像信
号入力端子1及び2を切り替えるたびに、表1に示す如
き消費電力モードが切り替わらないので、安定した状態
となる利益がある。
【0044】尚、上述実施例においては、映像信号入力
端子を2つ設けた例につき述べたが、この映像信号入力
端子を3つ以上設けても良いことは勿論である。また、
本発明は上述実施例に限ることなく本発明の要旨を逸脱
することなく、その他種々の構成が採り得ることは勿論
である。
【0045】
【発明の効果】本発明によれば、消費電力モードが安定
な状態となる利益があると共に複数の映像信号入力端子
のいずれか一つに通常の映像信号が供給されたときに
は、映像が表示されるまでの時間が長くならず、総合的
に最も適切な省電力化を図ることができる利益がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明映像表示装置の一実施例を示す構成図で
ある。
【図2】本発明の説明に供するフローチャートである。
【図3】本発明の説明に供するフローチャートである。
【符号の説明】
1,2 映像信号入力端子 3 セレクタ 4 ビデオ回路 5 カラー陰極線管 6 同期分離回路 7 偏向回路 8 偏向コイル 9 マイクロコンピュータ 10,11,12 出力ポート 13 メイン電源 14 ヒータ電源 15 ヒータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 5/44 G06F 1/00 332B

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の映像信号入力端子を有し、該複数
    の映像信号入力端子に通常映像信号以外の信号が供給さ
    れているときは前記複数の映像信号入力端子を所定時間
    毎に自動的に順次切り替える切替手段を有すると共に制
    御信号により複数の消費電力モードを切り替える省電力
    手段を有する映像表示装置において、 前記複数の映像信号入力端子の全てに通常映像信号以外
    の信号が供給されているときには、前記複数の映像信号
    入力端子に夫々供給されている前記制御信号の状態を検
    出し、前記複数の映像信号入力端子に供給されている全
    ての中で、通常状態に復帰するまでの時間が最も短い消
    費電力モードとするようにしたことを特徴とする映像表
    示装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の映像表示装置において、
    前記制御信号が水平同期信号及び垂直同期信号であるこ
    とを特徴とする映像表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の映像表示装置において、 前記複数の映像信号入力端子の制御信号の検出及び前記
    複数の消費電力モードの切り替えをマイクロコンピュー
    タで行うようにしたことを特徴とする映像表示装置。
JP7288834A 1995-11-07 1995-11-07 映像表示装置 Pending JPH09134154A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7288834A JPH09134154A (ja) 1995-11-07 1995-11-07 映像表示装置
MYPI96004628A MY112677A (en) 1995-11-07 1996-11-06 Video display apparatus
US08/743,810 US5808693A (en) 1995-11-07 1996-11-06 Video display apparatus with power saving modes
KR1019960052431A KR970032021A (ko) 1995-11-07 1996-11-06 영상표시장치 및 음극선관 영상모니터

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7288834A JPH09134154A (ja) 1995-11-07 1995-11-07 映像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09134154A true JPH09134154A (ja) 1997-05-20

Family

ID=17735359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7288834A Pending JPH09134154A (ja) 1995-11-07 1995-11-07 映像表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5808693A (ja)
JP (1) JPH09134154A (ja)
KR (1) KR970032021A (ja)
MY (1) MY112677A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100474256B1 (ko) * 1997-03-11 2005-07-07 삼성전자주식회사 기울기보정용코일의소비전력제어회로
JP2009047940A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Fujitsu Ltd 表示装置における表示制御方法および表示装置

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100234422B1 (ko) * 1996-12-21 1999-12-15 윤종용 디스플레이장치의 전원 자동 제어회로
KR100415009B1 (ko) * 1996-12-31 2004-03-19 한국항공우주산업 주식회사 영상절환장치
GB2337679B (en) * 1997-02-19 2001-05-09 Sanyo Electric Co Television receiver
KR100303078B1 (ko) * 1997-05-12 2001-11-30 윤종용 파워오프(PowerOff)시전원관리장치및방법
KR19980066384U (ko) * 1997-05-16 1998-12-05 윤종용 디스플레이 모니터의 전자 스위치를 이용한 저소비 전력 회로
JP3929553B2 (ja) * 1997-06-11 2007-06-13 株式会社フィリップスエレクトロニクスジャパン データ放送受信機の受信制御方法
US6130725A (en) * 1997-09-05 2000-10-10 Grass Valley (U.S.) Inc. Switching reference generation using a scanning sync separator
US6756974B2 (en) * 1997-09-24 2004-06-29 Canon Kabushiki Kaisha Display control apparatus and method
JPH11122506A (ja) 1997-10-16 1999-04-30 Fujitsu Ltd 映像信号処理回路およびコンピュータシステム
US6208388B1 (en) * 1997-10-18 2001-03-27 Lucent Technologies, Inc. Channel responsive television input signal interface circuit and method
US6437761B1 (en) * 1997-10-27 2002-08-20 Sony Corporation Monitor status information storage and display
JPH11196249A (ja) * 1997-12-26 1999-07-21 Funai Electric Co Ltd 画像通信装置
KR100282333B1 (ko) * 1998-11-12 2001-03-02 구자홍 모니터의 절전 회로
JP2000330494A (ja) * 1999-05-17 2000-11-30 Sony Corp 画像表示装置
US6404423B1 (en) * 1999-07-09 2002-06-11 Nokia Display Products Oy Method for display power management and monitor equipped with a power management function
KR100442000B1 (ko) * 1999-08-18 2004-07-30 엔이씨-미쓰비시덴키 비쥬얼시스템즈 가부시키가이샤 디스플레이장치
JP2001109418A (ja) * 1999-10-04 2001-04-20 Mitsubishi Electric Corp 画像表示装置およびその制御方法
KR100753089B1 (ko) * 1999-12-20 2007-08-31 삼성전자주식회사 다중신호원을 갖는 영상표시기기의 제어방법
US6999131B2 (en) * 2000-02-23 2006-02-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Video output apparatus and output video changeover control method
JP4397097B2 (ja) * 2000-04-18 2010-01-13 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイ装置
GB0013922D0 (en) * 2000-06-07 2000-08-02 Gemstar Dev Limited A television system
KR100366309B1 (ko) * 2000-09-29 2002-12-31 삼성전자 주식회사 디지탈 영상표시기기의 절전회로
JP3556915B2 (ja) * 2001-03-09 2004-08-25 松下電器産業株式会社 動画像復号表示装置及び動画像復号表示方法
KR100553184B1 (ko) * 2001-04-24 2006-02-21 현대 이미지퀘스트(주) 모니터의 전력절감장치 및 방법
US20040051813A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Koninlijke Philips Electronics N.V. Television power saving system
KR100449739B1 (ko) * 2002-09-19 2004-09-22 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 디스플레이장치에 입력되는 신호의체크방법
US20040212610A1 (en) * 2003-04-25 2004-10-28 Dell Products L.P. Method and apparatus for associating display configuration information with respective displays of an information handling system
US7082529B2 (en) * 2003-04-25 2006-07-25 Dell Products L.P. Method and apparatus for capturing display characteristic information to achieve faster boot and resume of an information handling system
US7583260B2 (en) * 2003-07-16 2009-09-01 Honeywood Technologies, Llc Color preservation for spatially varying power conservation
US7714831B2 (en) 2003-07-16 2010-05-11 Honeywood Technologies, Llc Background plateau manipulation for display device power conservation
US7663597B2 (en) * 2003-07-16 2010-02-16 Honeywood Technologies, Llc LCD plateau power conservation
US7602388B2 (en) * 2003-07-16 2009-10-13 Honeywood Technologies, Llc Edge preservation for spatially varying power conservation
US7580033B2 (en) * 2003-07-16 2009-08-25 Honeywood Technologies, Llc Spatial-based power savings
US7786988B2 (en) * 2003-07-16 2010-08-31 Honeywood Technologies, Llc Window information preservation for spatially varying power conservation
US20060020906A1 (en) * 2003-07-16 2006-01-26 Plut William J Graphics preservation for spatially varying display device power conversation
US20060190632A1 (en) * 2005-02-11 2006-08-24 Mstar Semiconductor, Inc. Method for detecting DVI off-line mode and associated DVI receiver
TWI266180B (en) * 2004-10-29 2006-11-11 Realtek Semiconductor Corp Method for power management in a display
US8041845B2 (en) * 2005-02-11 2011-10-18 Mstar Semiconductor, Inc. Method for detecting digital video interface off-line mode and associated receiver
US7169920B2 (en) * 2005-04-22 2007-01-30 Xerox Corporation Photoreceptors
US7602408B2 (en) * 2005-05-04 2009-10-13 Honeywood Technologies, Llc Luminance suppression power conservation
US7760210B2 (en) * 2005-05-04 2010-07-20 Honeywood Technologies, Llc White-based power savings
KR100702241B1 (ko) * 2005-08-19 2007-04-03 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어방법
TWI299236B (en) * 2005-12-08 2008-07-21 Princeton Technology Corp Video and audio system capable of saving electric power, power management system and method of saving electric power
US20090102971A1 (en) * 2006-03-08 2009-04-23 Westinghouse Digital Electronics, Llc Method and apparatus for automatic startup and shutdown including automatic source switching
JP4274198B2 (ja) * 2006-05-19 2009-06-03 ソニー株式会社 映像表示装置および映像表示制御方法
TWI369130B (en) * 2006-07-07 2012-07-21 Au Optronics Corp Method of image display and display thereof
US8004617B2 (en) * 2006-08-30 2011-08-23 Ati Technologies Ulc Stand-by mode transitioning
JP2008079135A (ja) * 2006-09-22 2008-04-03 Toshiba Corp 電源制御装置、電源制御システムおよび電源制御方法
US20080218634A1 (en) * 2007-03-07 2008-09-11 Westinghouse Digital Electronics, Llc Method and apparatus for automatic startup and shutdown including automatic source switching
TWI364709B (en) * 2007-11-06 2012-05-21 Qisda Corp Display apparatus and controlling method thereof
JP4530033B2 (ja) * 2007-12-06 2010-08-25 ソニー株式会社 受信装置および受信装置における入力切換制御方法
JPWO2009101804A1 (ja) * 2008-02-13 2011-06-09 パナソニック株式会社 省電力システム
US20110211131A1 (en) * 2008-09-08 2011-09-01 Emiko Kikuchi Image display system, image display unit and remote control device
TWI406240B (zh) * 2008-10-17 2013-08-21 Hannstar Display Corp Liquid crystal display and its control method
US20110001632A1 (en) * 2009-07-01 2011-01-06 Andrew Gordon Hohorst Method and System for Changing an Input Source for an Electronic Device
JP5893336B2 (ja) * 2011-10-24 2016-03-23 キヤノン株式会社 電源制御装置、電源制御装置の制御方法、およびプログラム
WO2013081600A1 (en) * 2011-11-30 2013-06-06 Intel Corporation Reducing power for 3d workloads

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5270821A (en) * 1991-11-22 1993-12-14 Acer Incorporated Video display adjustment and on-screen menu system
US5389952A (en) * 1992-12-02 1995-02-14 Cordata Inc. Low-power-consumption monitor standby system
JPH07154641A (ja) * 1993-12-01 1995-06-16 Mitsubishi Electric Corp 映像信号処理用集積回路装置
JP3068855B2 (ja) * 1994-01-14 2000-07-24 エロネックス・アイピー・ホールディングス・リミテッド ディスプレイ機能の遠隔制御

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100474256B1 (ko) * 1997-03-11 2005-07-07 삼성전자주식회사 기울기보정용코일의소비전력제어회로
JP2009047940A (ja) * 2007-08-20 2009-03-05 Fujitsu Ltd 表示装置における表示制御方法および表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR970032021A (ko) 1997-06-26
US5808693A (en) 1998-09-15
MY112677A (en) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09134154A (ja) 映像表示装置
JP2000076038A (ja) Usbハブ回路及びディスプレイ装置
CN101706710B (zh) 多画面信号同步播放控制系统及其控制方法
JPH09135399A (ja) 画像表示装置及びパワーセーブモード表示方法
JPH08223500A (ja) ディスプレイ装置
US6333731B1 (en) Apparatus for simultaneously displaying TV and PC images
JPH06149181A (ja) 映像表示装置
JPS6194479A (ja) 表示装置
JP2679050B2 (ja) 映像信号処理装置
JP2004021054A (ja) 映像表示装置
CN113119866A (zh) 一种基于流媒体的后视镜显示方法及显示装置
JPH0981079A (ja) プロジェクション装置
KR100250069B1 (ko) 다채널 감시장치의 카메라 구동방법 및 그것을 이용한 감시장치
KR0122511B1 (ko) 픽쳐-인-픽쳐 시스템에서의 예약 프로그램 자동 표시회로
JPH08202321A (ja) テレビパソコン
JPS5955682A (ja) 映像信号混合装置
JPH0937184A (ja) テレビジョン受信機
JPS6464482A (en) Television conference controller among multispots
JPH06169431A (ja) Av装置及びavシステム
JPH10285438A (ja) テレビジョンモニタ装置
JPH11146273A (ja) 映像切替装置
JPH0686187A (ja) 表示装置
JPS6326172A (ja) 高品位テレビジヨン受信装置
JPH03125581A (ja) 多画面テレビ
JP2985094B2 (ja) 背景色出力回路