JP2000330494A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JP2000330494A
JP2000330494A JP11135967A JP13596799A JP2000330494A JP 2000330494 A JP2000330494 A JP 2000330494A JP 11135967 A JP11135967 A JP 11135967A JP 13596799 A JP13596799 A JP 13596799A JP 2000330494 A JP2000330494 A JP 2000330494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power supply
signal detector
horizontal
turned
synchronization signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11135967A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Suzuki
悟 鈴木
Tetsuya Nomura
哲也 野村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11135967A priority Critical patent/JP2000330494A/ja
Priority to EP00304020A priority patent/EP1054378A1/en
Priority to MXPA00004693A priority patent/MXPA00004693A/es
Priority to US09/570,811 priority patent/US6515716B1/en
Priority to TW089109276A priority patent/TW475335B/zh
Priority to KR1020000026142A priority patent/KR100655502B1/ko
Priority to MYPI20002141A priority patent/MY125422A/en
Priority to CNB001192434A priority patent/CN1196322C/zh
Publication of JP2000330494A publication Critical patent/JP2000330494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows
    • G09G1/14Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible
    • G09G1/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible the pattern of rectangular co-ordinates extending over the whole area of the screen, i.e. television type raster
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/005Power supply circuits
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G1/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data
    • G09G1/06Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows
    • G09G1/14Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible
    • G09G1/16Control arrangements or circuits, of interest only in connection with cathode-ray tube indicators; General aspects or details, e.g. selection emphasis on particular characters, dashed line or dotted line generation; Preprocessing of data using single beam tubes, e.g. three-dimensional or perspective representation, rotation or translation of display pattern, hidden lines, shadows the beam tracing a pattern independent of the information to be displayed, this latter determining the parts of the pattern rendered respectively visible and invisible the pattern of rectangular co-ordinates extending over the whole area of the screen, i.e. television type raster
    • G09G1/165Details of a display terminal using a CRT, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2330/00Aspects of power supply; Aspects of display protection and defect management
    • G09G2330/02Details of power systems and of start or stop of display operation
    • G09G2330/021Power management, e.g. power saving
    • G09G2330/022Power management, e.g. power saving in absence of operation, e.g. no data being entered during a predetermined time

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同期検知器によって、水平及び垂直同期信号
の両方共が検知されないときの消費電力の低減効果を向
上することのできる画像表示装置を提案する。 【解決手段】 第1の同期信号検知器5によって、水平
及び垂直同期信号の両方共が検知されないいときは、メ
イン電源18、ヒータ用電源19及び第1の同期信号検
知器用電源14を共にオフにするように制御してパワー
セーブを行うようにし、第2の同期信号検知器11が少
なくとも水平又は垂直同期信号を検知したときは、オフ
された第1の同期信号検知器用電源14をオンするよう
にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、パワーセーブを行
う画像表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータ装置と接続して使用される
画像表示装置(モニタ受像機)(ディスプレイ装置)に
おいて、消費電力を低減するために、自動的にパワーセ
ーブを行うものが市販されている。例えば、アメリカ合
衆国では、VESA(VideoElectronics Standards Ass
ociation:ビデオ・エレクトロニクス・スタンダード・
アソシエーション)が規定したコンピュータ装置用ディ
スプレイ装置のパワーセーブの規格として、オンモー
ド、スタンバイモード、サスペンスモード、アクティブ
オフモードがあり、オンモードは、画像を表示させるモ
ードであり、スタンバイモード、サスペンスモード、ア
クティブオフモードは画像を表示させないモードであ
り、パワーセーブ効果の小さいものから大きいものへの
順序を示す。そして、これらのパワーセーブモードは、
コンピュータ装置からの水平及び垂直同期信号の有無に
よって、そのモードが切換えられる。
【0003】オンモード:水平及び垂直同期信号が共に
伝送されたときは、陰極線管の管面上に画像を表示させ
る。 スタンバイモード:垂直同期信号が伝送されるが、水平
同期信号は伝送されないときは、少しパワーセーブを行
う。 サスペンスモード:水平同期信号が伝送され、垂直同期
信号は伝送されないときは、中くらいのパワーセーブを
行う。 アクティブオフモード:水平及び垂直同期信号が共に伝
送されないときは、最も多くパワーセーブを行う。
【0004】以下に、図7を参照して、パワーセーブを
行う画像表示装置の従来例を説明する。TR、TG、T
B及びTH、TVは、ビデオ信号源としてのコンピュー
タ装置からの赤信号R、緑信号G、青信号B及び水平及
び垂直同期信号H、Vがそれぞれ供給される入力端子で
ある。
【0005】入力端子TR、TG、TBからの赤、緑及
び青信号R、G、B並びに入力端子TH、TVからの水
平及び垂直同期信号H、Vが、ビデオ回路1に供給され
る。ビデオ回路1では、赤、緑及び青信号R、G、Bの
信号処理を行う。ビデオ回路1からの赤、緑及び青信号
R、G、Bは、陰極線管ドライブ回路2に供給されて増
幅された後、陰極線管3の電子銃の各色信号用のカソー
ドに供給される。ビデオ回路1及びドライブ回路2をま
とめて信号処理回路と称することにする。
【0006】後述するCPU5からのデジタル増幅率制
御信号が、D/A変換器6に供給されてアナログ増幅率
制御信号に変換され、このアナログ増幅率制御信号がド
ライブ回路2に供給されて、その増幅率が制御される。
【0007】同期検知器としてのCPU(中央処理装
置)5は、入力端子TH、TVからの水平及び垂直同期
信号H、Vの有無が検知すると共に、水平及び垂直デー
タを形成し、それぞれ水平駆動回路8及び垂直鋸歯状波
信号発生回路7に供給して、それぞれ水平駆動信号(水
平パルス信号)及び垂直鋸歯状波信号を発生せしめる。
これらの水平駆動信号(水平パルス信号)及び垂直鋸歯
状波信号は、それぞれ水平/垂直偏向回路9に供給され
る。水平/垂直偏向回路9からの水平及び垂直偏向信号
は、陰極線管3の水平/垂直偏向ヨーク4に供給され
る。又、水平駆動信号発生回路8からの水平駆動信号
は、高圧回路(高圧発生回路)10に供給され、これよ
り得られた高圧電圧が陰極線管3のアノードに印加され
る。
【0008】15は電源装置で、チョッパ型スイッチン
グレギュレータ16及びトランス17から構成される。
チョッパ型スイッチングレギュレータ16は、交流電圧
入力端子(プラグ)TACを通じて交流電源(図示せ
ず)のアウトレットに接続される。チョッパ型スイッチ
ングレギュレータ16は、商用交流電圧を整流及び平滑
して、直流電圧に変換し、その直流電圧をスイッチング
手段によってスイッチングして、パルス電圧を得て、ト
ランス17に供給する。そのパルス電圧のデューティフ
ァクタが、負荷電流によって変化せしめられる。このト
ランス17には、メイン電源18、ヒータ用電源19及
びCPU用電源14が接続される。
【0009】メイン電源18は、トランス17よりのパ
ルス電圧をトランスで受けて、異なる電圧のパルス電圧
を得、その各パルス電圧を整流及び平滑して、5V、1
2V、80V及び200Vの直流電圧を得る。5Vの電
圧は、水平駆動信号発生回路8に供給される。80V又
は200Vの電圧は、ドライブ回路2に供給される。2
00Vの電圧は、水平/垂直偏向回路9及び高圧回路1
0に供給される。12Vの電圧は、図示を省略した他の
回路に供給される。ヒータ用電源19は、トランス17
よりのパルス電圧を降圧トランスで受け、その低圧のパ
ルス電圧を整流及び平滑して、6.3Vの電圧を得る。
その6.3Vの電圧は、陰極線管3のヒータHTに供給
される。
【0010】メイン電源18の手動スイッチについて説
明する。この手動スイッチは、メイン電源18の、例え
ば、12Vの直流電圧が得られる電源端子と、この12
Vの直流電圧が供給される回路との間に直列に挿入され
る。この手動スイッチをオフにすると、チョッパ型スイ
ッチングレギュレータ16の負荷電流が大幅に少なくな
るため、このレギュレータ16から得られるパルス電圧
のデューティファクタが0になり、トランス17からは
電圧パルスが得られなくなる。又、この手動スイッチを
オンにすると、チョッパ型スイッチングレギュレータ1
6の負荷電流が正常な値をとり、このレギュレータ16
から得られるパルス電圧のデューティファクタは正常な
値になり、トランス17から電圧パルスが得られるよう
になる。
【0011】CPU用電源14は、トランス17よりの
パルス電圧を降圧トランスで受け、その低圧のパルス電
圧を整流及び平滑して、5Vの電圧を得、その5Vの電
圧はCPU5に供給される。
【0012】CPU5は、入力端子TH、TVよりの水
平及び垂直同期信号の有無に応じて、メイン電源18及
びヒータ用電源19のオンオフを制御すると共に、ドラ
イブ回路2の増幅率を制御する。即ち、CPU5に、水
平及び垂直同期信号H、Vの両方が供給されているとき
は、CPU5はメイン電源18及びヒータ用電源19を
オンにする(オンモード)。このときは、陰極線管3の
管面に画像が映出される。以下のパワーセーブモードの
場合は、陰極線管3の管面に画像は表示されない。CP
U5に水平同期信号Hが供給されず、垂直同期信号Vの
みが供給されたときは、CPU5は、メイン電源18及
びヒータ用電源19をオンにするが、ドライブ回路2の
増幅率を最小にする(1段階目のパワーセーブ:スタン
バイモード)。CPU5に垂直同期信号Vが供給され
ず、水平同期信号Hのみが供給されるときは、CPU5
は、メイン電源18をオフにし、ヒータ用電源19のみ
をオンにする(2段階目のパワーセーブ:サスペンドモ
ード)。CPU5に水平及び垂直同期信号H、Vが共に
供給されないときは、CPU5はメイン電源18及びヒ
ータ用電源19を共にオフにする(3段階目のパワーセ
ーブ:オフモード)。尚、レギュレータ16の商用交流
電源との接続が断たれると、メイン電源18、ヒータ用
電源19及びCPU用電源14が、共にオフになること
は勿論である。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】かかる従来の画像表示
装置では、CPUに水平及び垂直同期信号が共に供給さ
れないときは、CPUはメイン電源及びヒータ用電源を
共にオフにするが、それだけでは、消費電力の低減効果
は少ない。
【0014】そこで、CPUに水平及び垂直同期信号が
共に供給されないときは、CPUがメイン電源及びヒー
タ用電源をオフにすると共に、CPU用電源をもオフに
すれば、パワーセーブ効果は十分となる。尚、この場合
には、CPUとは別に、水平及び垂直同期信号の有無を
検知する同期検知器を設けて、水平又は垂直同期信号が
検知されたときは、一旦オフにされたCPU用電源を再
びオンにする必要がある。この場合、同期検知器には、
同期検知器用電源からの電源が供給される。
【0015】この後者の画像表示装置の場合、商用交流
電源からの電源が電源装置に供給されなくなることによ
り、CPU用電源がオフになり、その後、商用交流電源
からの電源が電源装置に供給されるようになった場合
は、コンピュータに供給される水平及び垂直同期信号の
有無の如何に拘らず、メイン電源の手動スイッチをオン
にして、メイン電源をオンにして、そのメイン電源の電
圧を同期検知器に供給し、これによって、CPU用電源
をオンにする必要がある。
【0016】上述の点に鑑み、第1の本発明は、ビデオ
信号が供給される陰極線管と、水平及び垂直同期信号の
有無を検知する同期検知器と、各部回路に電源を供給す
るメイン電源と、陰極線管のヒータに電源を供給するヒ
ータ用電源と、同期検知器に電源を供給する同期検知器
用電源と、商用交流電源からの電源に基づいて、メイン
電源、ヒータ用電源及び同期検知器用電源にそれぞれ電
源を供給する電源装置とを有する画像表示装置におい
て、同期検知器によって水平及び垂直同期信号の両方共
が検知されないときの消費電力の低減効果を向上するこ
とのできるものを提案しようとするものである。
【0017】又、第2の本発明は、ビデオ信号源からの
ビデオ信号並びに水平及び垂直同期信号が供給され、ビ
デオ信号を信号処理する信号処理回路と、その信号処理
回路からのビデオ信号が供給される陰極線管と、水平及
び垂直同期信号の有無を検知する同期検知器と、各部回
路に電源を供給するメイン電源と、陰極線管のヒータに
電源を供給するヒータ用電源と、同期検知器に電源を供
給する同期検知器用電源と、商用交流電源からの電源に
基づいて、メイン電源、ヒータ用電源及び同期検知器用
電源にそれぞれ電源を供給する電源装置とを有する画像
表示装置において、同期検知器によって水平及び垂直同
期信号のいずれか一方又は両方共が検知されないかに応
じて、消費電流を段階的に低減することができると共
に、同期検知器によって水平及び垂直同期信号の両方共
が検知されないときの消費電力の低減効果を向上するこ
とのできるものを提案しようとするものである。
【0018】更に、第3の本発明は、ビデオ信号源から
のビデオ信号並びに水平及び垂直同期信号が供給され、
ビデオ信号を信号処理する信号処理回路と、その信号処
理回路からのビデオ信号が供給される陰極線管と、水平
及び垂直同期信号の有無を検知する同期検知器と、各部
回路に電源を供給するメイン電源と、陰極線管のヒータ
に電源を供給するヒータ用電源と、同期検知器に電源を
供給する同期検知器用電源と、商用交流電源からの電源
に基づいて、メイン電源、ヒータ用電源及び同期検知器
用電源にそれぞれ電源を供給する電源装置とを有する画
像表示装置において、同期検知器によって水平及び垂直
同期信号のいずれか一方又は両方共が検知されないかに
応じて、消費電流を段階的に低減することができ、同期
検知器によって水平及び垂直同期信号の両方共が検知さ
れないときの消費電力の低減効果を向上させることがで
きると共に、商用交流電源から電源装置への電源の供給
が遮断された後、再び電源の供給が再開されたときに、
メイン電源の手動スイッチをオンにしなくても同期検知
器用電源をオンにすることができると共に、水平及び垂
直同期信号が両方が同期検知器によって検知されたとき
は、陰極線管の管面上に画像を表示させることができ、
水平及び垂直同期信号のいずれか一方又は両方共が同期
検知器によって検知されなくなったときは、画像表示装
置は動作中であるが、ビデオ信号源から信号が供給され
ていない旨を使用者に知らせることができ、水平及び垂
直同期信号のいずれか一方又は両方共が同期検知器によ
って検知されなくなったかに応じて、同期検知器がメイ
ン電源及びヒータ用電源並びに信号処理回路を制御して
パワーセーブが行われるものを提案しようとするもので
ある。
【0019】
【課題を解決するための手段】第1の本発明による画像
表示装置は、ビデオ信号が供給される陰極線管と、ビデ
オ信号に関連した水平及び垂直同期信号の有無を検知す
る第1及び第2の同期信号検知器と、各部回路に電源を
供給するメイン電源と、陰極線管のヒータに電源を供給
するヒータ用電源と、第1及び第2の同期信号検知器に
各別に電源を供給する第1及び第2の同期信号検知器用
電源と、商用交流電源からの電源に基づいて、メイン電
源、ヒータ用電源及び第1及び第2の同期信号検知器用
電源にそれぞれ電源を供給する電源装置とを有し、第1
の同期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号の両
方共が検知されないときは、メイン電源、ヒータ用電源
及び第1の同期信号検知器用電源を共にオフにするよう
に制御してパワーセーブを行うようにし、第2の同期信
号検知器によって、少なくとも水平又は垂直同期信号が
検知されたときは、オフされた第1の同期信号検知器用
電源をオンするようにしたものである。
【0020】かかる第1の本発明によれば、陰極線管に
ビデオ信号が供給され、第1及び第2の同期信号検知器
によって、ビデオ信号に関連した水平及び垂直同期信号
の有無が検知され、メイン電源によって各部回路に電源
が供給され、ヒータ用電源によって陰極線管のヒータに
電源が供給され、第1及び第2の同期信号検知器用電源
によって、第1及び第2の同期信号検知器に各別に電源
が供給され、電源装置によって、商用交流電源からの電
源に基づいて、メイン電源、ヒータ用電源及び第1及び
第2の同期信号検知器用電源にそれぞれ電源が供給さ
れ、第1の同期信号検知器によって、水平及び垂直同期
信号の両方共が検知されないときは、メイン電源、ヒー
タ用電源及び第1の同期信号検知器用電源を共にオフに
するように制御してパワーセーブを行うようにし、第2
の同期信号検知器によって、少なくとも水平又は垂直同
期信号が検知されたときは、オフされた第1の同期信号
検知器用電源をオンにする。
【0021】
【発明の実施の形態】第1の本発明は、ビデオ信号が供
給される陰極線管と、ビデオ信号に関連した水平及び垂
直同期信号の有無を検知する第1及び第2の同期信号検
知器と、各部回路に電源を供給するメイン電源と、陰極
線管のヒータに電源を供給するヒータ用電源と、第1及
び第2の同期信号検知器に各別に電源を供給する第1及
び第2の同期信号検知器用電源と、商用交流電源からの
電源に基づいて、メイン電源、ヒータ用電源及び第1及
び第2の同期信号検知器用電源にそれぞれ電源を供給す
る電源装置とを有し、第1の同期信号検知器によって、
水平及び垂直同期信号の両方共が検知されないときは、
メイン電源、ヒータ用電源及び第1の同期信号検知器用
電源を共にオフにするように制御してパワーセーブを行
うようにし、第2の同期信号検知器によって、少なくと
も水平又は垂直同期信号が検知されたときは、オフされ
た第1の同期信号検知器用電源をオンするようにした画
像表示装置である。
【0022】第2の本発明は、ビデオ信号源からのビデ
オ信号並びに水平及び垂直同期信号が供給され、ビデオ
信号を信号処理する信号処理回路と、その信号処理回路
からのビデオ信号が供給される陰極線管と、水平及び垂
直同期信号の有無を検知する第1の同期信号検知器と、
各部回路に電源を供給するメイン電源と、陰極線管のヒ
ータに電源を供給するヒータ用電源と、第1の同期信号
検知器に電源を供給する第1の同期信号検知器用電源
と、商用交流電源からの電源に基づいて、メイン電源、
ヒータ用電源及び第1の同期信号検知器用電源にそれぞ
れ電源を供給する電源装置とを有し、第1の同期信号検
知器によって、水平及び垂直同期信号の両方が検知され
るときは、メイン電源及びヒータ用電源を共にオンにす
ると共に、陰極線管の管面上に画像を表示させ、水平及
び垂直同期信号のうちのいずれか一方のみが検知される
ときは、メイン電源及びヒータ用電源の両方をオンにす
るが、陰極線管の管面上に画像を表示させないようにす
るか、又は、メイン電源をオフにすると共にヒータ用電
源をオンにし、水平及び垂直同期信号の両方共が検知さ
れないときは、メイン電源及びヒータ用電源を共にオフ
にするように、第1の同期信号検知器がメイン電源及び
ヒータ用電源並びに信号処理回路を制御して、パワーセ
ーブを行うようにした画像表示装置において、第1の同
期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号の両方共
が検知されなかったときは、第1の同期信号検知器用電
源をもオフにするように、第1の同期信号検知器が第1
の同期信号検知器用電源を制御するようにすると共に、
水平及び垂直同期信号の有無を検知する第2の同期信号
検知器と、電源装置からの電源が供給されて、第2の同
期信号検知器に電源を供給する第2の同期信号検知器用
電源とを設けてなり、第2の同期信号検知器によって少
なくとも水平又は垂直同期信号が検知されたときは、そ
の第2の同期信号検知器によって、オフにされた第1の
同期信号検知器用電源をオンにするようにした画像表示
装置である。
【0023】第3の本発明は、第2の本発明の画像表示
装置において、第1の同期信号検知器用電源が第1の同
期信号検知器によってオフされたのか、商用交流電源か
らの交流電圧が電源装置に供給されないことによってオ
フされたのかを判別して記憶する、第2の同期信号検知
器用電源よりの電源が供給される第1の同期信号検知器
停止モード判別器を設けてなり、オフにされた第1の同
期信号検知器用電源がオンにされたときに、第1の同期
信号検知器停止モード判別器の記憶内容が、第1の同期
信号検知器用電源が第1の同期信号検知器によってオフ
された、であるときは、その第1の同期信号検知器によ
って水平及び垂直同期信号が検知されるか否かに応じ
て、その第1の同期信号検知器がメイン電源及びヒータ
用電源並びに信号処理回路を制御するようにし、第1の
同期信号検知器停止モード判別器の記憶内容が、商用交
流電源からの交流電圧が電源装置に供給されないことに
よってオフされた、であるときは、第1の同期信号検知
器によって、水平及び垂直同期信号の両方が検知される
ときは、メイン電源及びヒータ用電源を共にオンにする
と共に、陰極線管の管面上に画像を表示させ、第1の同
期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号のうちの
いずれか一方、又は、両方共が検知されなかったとき
は、メイン電源及びヒータ用電源を共にオンにすると共
に、陰極線管の管面上に、画像表示装置が動作中である
が、ビデオ信号源から信号が供給されない旨を表示させ
た後、陰極線管の管面上に画像が表示されないように、
第1の同期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号
のうちのいずれか一方、又は、両方共が検知されないか
に応じて、第1の同期信号検知器がメイン電源及びヒー
タ用電源並びに信号処理回路を制御するようにした画像
表示装置である。
【0024】〔発明の実施の形態の具体例〕以下に、図
1を参照して、本発明の実施の形態の具体例の画像表示
装置を詳細に説明するも、図1において、図7と対応す
る部分には、同一符号を付して、説明する。TR、T
G、TB及びTH、TVは、ビデオ信号源としてのコン
ピュータ装置からの赤信号R、緑信号G、青信号B及び
水平及び垂直同期信号H、Vがそれぞれ供給される入力
端子である。尚、ビデオ信号源としては、テレビチュー
ナ、磁気テープビデオ信号記録再生装置、光ディスク
(又は磁気ディスク)ビデオ信号再生装置(又は記録再
生装置)等も可能である。
【0025】入力端子TR、TG、TBからの赤、緑及
び青信号R、G、B並びに入力端子TH、TVからの水
平及び垂直同期信号H、Vが、ビデオ回路1に供給され
る。ビデオ回路1では、赤、緑及び青信号R、G、Bの
信号処理を行う。ビデオ回路1からの赤、緑及び青信号
R、G、Bは、陰極線管ドライブ回路2に供給されて増
幅されが後、陰極線管3の電子銃の各色信号用のカソー
ドに供給される。ビデオ回路1及びドライブ回路2をま
とめて信号処理回路と称することにする。
【0026】後述するCPU5からのデジタル増幅率制
御信号が、D/A変換器6に供給されてアナログ増幅率
制御信号に変換され、このアナログ増幅率制御信号がド
ライブ回路2に供給されて、その増幅率が制御される。
【0027】第1の同期信号検知器としてのCPU(中
央処理装置)5は、入力端子TH、TVからの水平及び
垂直同期信号H、Vの有無が検知すると共に、水平及び
垂直データを形成し、それぞれ水平駆動回路8及び垂直
鋸歯状波信号発生回路7に供給して、それぞれ水平駆動
信号(水平パルス信号)及び垂直鋸歯状波信号を発生せ
しめる。これらの水平駆動信号(水平パルス信号)及び
垂直鋸歯状波信号は、それぞれ水平/垂直偏向回路9に
供給される。水平/垂直偏向回路9からの水平及び垂直
偏向信号は、陰極線管3の水平/垂直偏向ヨーク4に供
給される。又、水平駆動信号発生回路8からの水平駆動
信号は、高圧回路(高圧発生回路)10に供給され、こ
れより得られた高圧電圧が陰極線管3のアノードに印加
される。
【0028】11は同期信号検知器(第2の同期信号検
知器)で、入力端子TH、TVからの水平及び垂直同期
信号H、Vの有無を検知する。
【0029】13は、CPU停止モード判別器で、CP
U用電源14が、CPU5によってオフされたのか、商
用交流電源からの交流電圧が後述する電源装置15に供
給されないことによってオフされたのかを判別して記憶
する。
【0030】15は電源装置で、チョッパ型スイッチン
グレギュレータ16及びトランス17から構成される。
チョッパ型スイッチングレギュレータ16は、交流電圧
入力端子(プラグ)TACを通じて交流電源(図示せ
ず)のアウトレットに接続される。チョッパ型スイッチ
ングレギュレータ16は、商用交流電圧を整流及び平滑
して、直流電圧に変換し、その直流電圧をスイッチング
手段によってスイッチングして、パルス電圧を得て、ト
ランス17に供給する。そのパルス電圧のデューティフ
ァクタが、負荷電流によって変化せしめられる。このト
ランス17には、メイン電源18、ヒータ用電源19、
CPU用電源14及び同期信号検知器用電源12が接続
される。
【0031】メイン電源18は、トランス17よりのパ
ルス電圧をトランスで受けて、異なる電圧のパルス電圧
を得、その各パルス電圧を整流及び平滑して、5V、1
2V、80V及び200Vの直流電圧を得る。5Vの電
圧は、水平駆動信号発生回路8に供給される。80V又
は200Vの電圧は、ドライブ回路2に供給される。2
00Vの電圧は、水平/垂直偏向回路9及び高圧回路1
0に供給される。12Vの電圧は、図示を省略した他の
回路に供給される。ヒータ用電源19は、トランス17
よりのパルス電圧を降圧トランスで受け、その低圧のパ
ルス電圧を整流及び平滑して、6.3Vの電圧を得る。
その6.3Vの電圧は、陰極線管3のヒータHTに供給
される。
【0032】メイン電源18の手動スイッチについて説
明する。この手動スイッチは、メイン電源18の、例え
ば、12Vの直流電圧が得られる電源端子と、この12
Vの直流電圧が供給される回路との間に直列に挿入され
る。この手動スイッチをオフにすると、チョッパ型スイ
ッチングレギュレータ16の負荷電流が大幅に少なくな
るため、このレギュレータ16から得られるパルス電圧
のデューティファクタが0になり、トランス17からは
電圧パルスが得られなくなる。又、この手動スイッチを
オンにすると、チョッパ型スイッチングレギュレータ1
6の負荷電流が正常な値をとり、このレギュレータ16
から得られるパルス電圧のデューティファクタは正常な
値になり、トランス17から電圧パルスが得られるよう
になる。
【0033】CPU用電源14は、トランス17よりの
パルス電圧を降圧トランスで受け、その低圧のパルス電
圧を整流及び平滑して、5Vの電圧を得、その5Vの電
圧はCPU5に供給される。このCPU用電源14は、
CPU5からのセルフダウン信号SDによってオフさ
れ、同期信号検知器11によって少なくとも水平又は垂
直同期信号が検知されたときは、同期信号検知器11に
よって、オフにされたCPU用電源14ををオンにす
る。尚、CPU5からのセルフダウン信号SDは、CP
U停止モード判別器13にも供給される。
【0034】同期信号検知器用電源12は、トランス1
7よりのパルス電圧を降圧トランスで受けて、5Vの直
流電圧を発生して、同期信号検知器11及びCPU停止
モード判別器13に、例えば、5Vの電圧を供給する。
【0035】尚、レギュレータ16の商用交流電源との
接続が断たれると、メイン電源18、ヒータ用電源1
9、CPU用電源14及び同期信号検知器用電源12
が、共にオフになることは勿論である。
【0036】図3に、CPU停止モード判別器13の具
体構成例を説明する。この例は、1ビットメモリを構成
する。PNP形トランジスタQ1のエミッタが、抵抗器
R1を通じて、同期信号検知器用電源(その電圧をVcc
で表す)12に接続される。トランジスタQ1のコレク
タは抵抗器R3を通じて接地されると共に、CPU5か
らのセルフダウン信号SDが供給される入力端子T(SL
F DOWN) に接続される。トランジスタQ1のベースは、
抵抗器R2を通じて、モード信号MDの出力される出力
端子T(MODE)に接続される。NPN形トランジスタQ2
のコレクタが、出力端子T(MODE)に接続されると共に、
そのエミッタが接地され、そのベースがトランジスタQ
1のコレクタに接続される。
【0037】このCPU停止モード判別器13では、C
PU用電源14がCPU5によってオフされた後に、C
PU5が起動されたときは、出力端子T(MODE)の出力電
圧は低レベルとなり、商用交流電源からの交流電圧が電
源装置15に供給されないことによってオフされた後、
CPU5が起動されたときは、出力端子T(MODE)の出力
電圧は高レベルとなる。
【0038】CPU5がCPU用電源14をオフすると
きは、CPU5からセルフダウン信号SDが得られ、こ
れがCPU用電源14に供給されると共に、CPU停止
モード判別器13に供給される。CPU停止モード判別
器13は、CPU用電源14がCPU5によってオフさ
れたのか、商用交流電源からの交流電圧が電源装置15
に供給されないことによってオフされたのかを判別して
記憶する。CPU停止モード判別器13よりの停止モー
ド信号MDは、CPU5に供給される。
【0039】図2を参照して、入力端子TH、TVより
の水平及び垂直同期信号の有無に応じたCPU5による
メイン電源18、ヒータ用電源19及びCPU用電源1
4のオンオフ制御並びにドライブ回路2の増幅率の制御
を説明する。先ず、図2Aについて説明する。CPU5
によって、水平及び垂直同期信号H、Vの両方が検知さ
れるときは、メイン電源18及びヒータ用電源19をオ
ンにする(オンモード)。このときは、陰極線管3はオ
ンとなり、その管面に画像が映出される。以下のパワー
セーブモードの場合は、陰極線管3の管面に画像は表示
されない。CPU5によって、水平同期信号Hが検知さ
れず、垂直同期信号Vのみが検知されたときは、CPU
5は、メイン電源18及びヒータ用電源19をオンにす
るが、ドライブ回路2の増幅率を最小にする。このとき
は、陰極線管3はスタンバイ状態になる。CPU5によ
って、垂直同期信号Vが検知されず、水平同期信号Hの
みが検知されたときは、CPU5は、メイン電源18を
オフにし、ヒータ用電源19のみをオンにする。このと
きは、陰極線管3はサスペンド状態になる。
【0040】CPU5によって、水平及び垂直同期信号
H、Vが共に検知されないときは、CPU5はメイン電
源18及びヒータ用電源19をオフにすると共に、CP
U用電源14にセルフダウン信号SDを供給して、CP
U用電源14をオフにする。このときは、陰極線管3は
オフ状態になる。
【0041】図2Bにおいて、陰極線管3のオン及びパ
ワーセーブ間の変遷を示す。ACオフの状態から、AC
オンの状態に移行すると、メイン電源18は必ずオンと
なり、陰極線管3はオン状態になり、陰極線管3のオン
状態において、CPU5によって水平同期信号Hが検知
されなくなると、陰極線管3のスタンバイ状態に移行
し、陰極線管3のスタンバイ状態において、CPU5に
よって水平同期信号Hが検知されるが、垂直同期信号V
が検知されなくなると、陰極線管3のサスペンド状態に
移行し、陰極線管3のサスペンドの状態において、CP
U5によって水平同期信号Hも検知されなくなると、陰
極線管3のオフ状態となる。
【0042】図2Bにおいて、陰極線管3のオフ状態に
おいて、メイン電源18がオフのままで、CPU5によ
って水平同期信号Hが検知されるようになると、陰極線
管3のサスペンド状態に移行し、陰極線管3のサスペン
ド状態から、CPU5によって垂直同期信号Vが検知さ
れ、水平同期信号Hが検知されなくなると、陰極線管3
のスタンバイ状態に移行し、陰極線管3のスタンバイ状
態から、CPU5によって水平同期信号Hも検知される
ようになると、陰極線管3のオン状態に移行する。
【0043】陰極線管3のオン状態において、CPU5
によって、水平同期信号H及び垂直同期信号Vが共に検
知されなくなると、陰極線管3のオフ状態に移行し、陰
極線管3のオフ状態において、CPU5によって水平同
期信号H及び垂直同期信号Vが共に検知されるようにな
ると、陰極線管3のオン状態に移行する。
【0044】陰極線管3のオン状態において、CPU5
によって垂直同期信号Vが検知されなくなると、陰極線
管3のサスペンド状態に移行し、陰極線管3のサスペン
ド状態において、CPU5によって垂直同期信号Vが検
知されるようになると、陰極線管3のオン状態に移行す
る。
【0045】陰極線管3のスタンバイ状態において、C
PU5によって垂直同期信号Vが検知されなくなると、
陰極線管3のオフ状態に移行し、陰極線管3のオフ状態
において、CPU5によって垂直同期信号Vが検知され
るようになると、陰極線管3のスタンバイ状態に移行す
る。
【0046】次に、図5を参照して、CPU停止モード
判別器13の動作と、CPU5がモード信号MDを検知
するタイミングを説明する。図5Aは同期信号検知器用
電源12のオンオフを示し、図5BはCPU用電源14
のオンオフを示し、図5Cはモード信号MDの高(H)
低(L)レベルを示し、図5Dはセルフダウン信号SD
の高(H)低(L)レベルを示す。
【0047】電源装置15に商用交流電源が接続されて
いな(ACオフ)ときは、同期信号検知器用電源12及
びCPU用電源14は共にオフであり、モード信号MD
はLレベルであり、セルフダウン信号SDはLレベルで
ある。
【0048】ACオフの状態の後にACがオンになっ
て、陰極線管3がオン状態で、その管面に画像が表示さ
れているとき(出画)のときは、同期信号検知器用電源
12及びCPU用電源14は共にオンであり、モード信
号MDはHレベルとなり、これがCPU5によって検知
される。このとき、CPU5はセルフダウン信号SDを
Lレベルにする。
【0049】水平及び垂直同期信号H、Vが共にCPU
5によって検知されないパワーセーブ状態のときは、同
期信号検知器用電源12はオン、CPU5は、パワーセ
ーブに入る直前セルフダウン信号をHレベルにすること
で、CPU用電源14をオフにする。このとき、停止モ
ード判別器13は、モード信号MDがLレベルにラッチ
するように動作する。
【0050】パワーセーブ状態の後に陰極線管3がオン
状態で、その管面に画像が表示されているとき(出画)
のときは、同期信号検知器用電源12及びCPU用電源
14は共にオンであり、モード信号MDはLレベルとな
り、これがCPU5によって検知される。このとき、C
PU5はセルフダウン信号SDをLレベルにする。
【0051】次に、図6のフローチャートを参照して、
CPU5の起動直後のCPU5のプログラムに基づく動
作を説明する。ステップST−1では、CPU5は起動
処理及びウェイト動作を行う。ステップST−1の次は
ステップST−2に移行して、CPU5がモード信号M
Dを検知する。ステップST−2の次にステップST−
3に移行して、CPU5の起動が、パワーセーブからの
復帰か、ACオンによる復帰かの判断を行う。
【0052】ステップST−3の判断で、パワーセーブ
からの復帰と判断されたときは、ステップST−4に移
行して、CPU5によって水平及び垂直同期信号H、V
が共に得られる(検知される)ときは陰極線管3に出画
をし、水平及び垂直同期信号H、Vのうちいずれか一方
のみが得られる(検知される)とき、いずれも得られな
い(検知されない)ときは、陰極線管3のパワーセーブ
モードに移行して、終わりとなる。
【0053】ステップST−3の判断で、ACオンによ
る復帰と判断されたときは、ステップST−5に移行し
て、CPU5によって水平及び垂直同期信号H、Vが共
に得られる(検知される)ときは陰極線管3に出画を
し、水平及び垂直同期信号H、Vのうちいずれか一方の
みが得られる(検知される)とき、いずれも得られない
(検知されない)ときは、陰極線管3の管面上に、画像
表示装置が動作中であるが、コンピュータ装置(ビデオ
信号源)から信号が供給されない旨を表示させた後、陰
極線管3のパワーセーブモードに移行して、終わりとな
る。
【0054】図4に、陰極線管3の管面上に、画像表示
装置が動作中であるが、ビデオ信号源から信号が供給さ
れない旨を表示させる表示画面の一例を示す。第1行目
は、情報を示し、第2行目は、画像表示装置が動作中で
あることを示し、第3行はコンピュータ装置と画像表示
装置との間が、BNCコネクタ(コードを含む)で接続
されていることを示し、第4行目は、コンピュータ装置
から画像表示装置に信号(赤、緑及び青信号及び水平及
び垂直同期信号)が供給されないことを示す。
【0055】表示画面の下側の4本の帯は、白、赤、緑
及び青の文字とそれぞれに対応する色の帯を示す。これ
によって、白、赤、緑及び青が正しい色で表示されてい
ることが分かる。
【0056】
【発明の効果】第1の本発明によれば、ビデオ信号が供
給される陰極線管と、ビデオ信号に関連した水平及び垂
直同期信号の有無を検知する第1及び第2の同期信号検
知器と、各部回路に電源を供給するメイン電源と、陰極
線管のヒータに電源を供給するヒータ用電源と、第1及
び第2の同期信号検知器に各別に電源を供給する第1及
び第2の同期信号検知器用電源と、商用交流電源からの
電源に基づいて、メイン電源、ヒータ用電源及び第1及
び第2の同期信号検知器用電源にそれぞれ電源を供給す
る電源装置とを有し、第1の同期信号検知器によって、
水平及び垂直同期信号の両方共が検知されなかったとき
は、メイン電源、ヒータ用電源及び第1の同期信号検知
器用電源を共にオフにするように制御してパワーセーブ
を行うようにし、第2の同期信号検知器によって、少な
くとも水平又は垂直同期信号が検知されたときは、オフ
された第1の同期信号検知器用電源をオンするようにし
たので、同期検知器によって水平及び垂直同期信号の両
方共が検知されないときの消費電力の低減効果を向上す
ることのできる画像表示装置を得ることができる。
【0057】第2の本発明によれば、ビデオ信号源から
のビデオ信号並びに水平及び垂直同期信号が供給され、
ビデオ信号を信号処理する信号処理回路と、その信号処
理回路からのビデオ信号が供給される陰極線管と、水平
及び垂直同期信号の有無を検知する第1の同期信号検知
器と、各部回路に電源を供給するメイン電源と、陰極線
管のヒータに電源を供給するヒータ用電源と、第1の同
期信号検知器に電源を供給する第1の同期信号検知器用
電源と、商用交流電源からの電源に基づいて、メイン電
源、ヒータ用電源及び第1の同期信号検知器用電源にそ
れぞれ電源を供給する電源装置とを有し、第1の同期信
号検知器によって、水平及び垂直同期信号の両方が検知
されるときは、メイン電源及びヒータ用電源を共にオン
にすると共に、陰極線管の管面上に画像を表示させ、水
平及び垂直同期信号のうちのいずれか一方のみが検知さ
れるときは、メイン電源及びヒータ用電源の両方をオン
にするが、陰極線管の管面上に画像を表示させないよう
にするか、又は、メイン電源をオフにすると共にヒータ
用電源をオンにし、水平及び垂直同期信号の両方共が検
知されないときは、メイン電源及びヒータ用電源を共に
オフにするように、第1の同期信号検知器がメイン電源
及びヒータ用電源並びに信号処理回路を制御して、パワ
ーセーブを行うようにした画像表示装置において、第1
の同期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号の両
方共が検知されないときは、第1の同期信号検知器用電
源をもオフにするように、第1の同期信号検知器が第1
の同期信号検知器用電源を制御するようにすると共に、
水平及び垂直同期信号の有無を検知する第2の同期信号
検知器と、電源装置からの電源が供給されて、第2の同
期信号検知器に電源を供給する第2の同期信号検知器用
電源とを設けてなり、第2の同期信号検知器によって少
なくとも水平又は垂直同期信号が検知されたときは、そ
の第2の同期信号検知器によって、オフにされた第1の
同期信号検知器用電源をオンにするようにしたので、同
期検知器によって水平及び垂直同期信号のいずれか一方
又は両方共が検知されないかに応じて、消費電流を段階
的に低減することができると共に、同期検知器によって
水平及び垂直同期信号の両方共が検知されないときの消
費電力の低減効果を向上することのできる画像表示装置
を得ることができる。
【0058】第3の本発明によれば、第2の本発明の画
像表示装置において、第1の同期信号検知器用電源が第
1の同期信号検知器によってオフされたのか、商用交流
電源からの交流電圧が電源装置に供給されないことによ
ってオフされたのかを判別して記憶する、第2の同期信
号検知器用電源よりの電源が供給される第1の同期信号
検知器停止モード判別器を設けてなり、オフにされた第
1の同期信号検知器用電源がオンにされたときに、第1
の同期信号検知器停止モード判別器の記憶内容が、第1
の同期信号検知器用電源が第1の同期信号検知器によっ
てオフされた、であるときは、その第1の同期信号検知
器によって水平及び垂直同期信号が検知されるか否かに
に応じて、その第1の同期信号検知器がメイン電源及び
ヒータ用電源並びに信号処理回路を制御するようにし、
第1の同期信号検知器停止モード判別器の記憶内容が、
商用交流電源からの交流電圧が電源装置に供給されない
ことによってオフされた、であるときは、第1の同期信
号検知器によって、水平及び垂直同期信号の両方が検知
されるときは、メイン電源及びヒータ用電源を共にオン
にすると共に、陰極線管の管面上に画像を表示させ、第
1の同期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号の
うちのいずれか一方、又は、両方共が検知されないとき
は、メイン電源及びヒータ用電源を共にオンにすると共
に、陰極線管の管面上に、画像表示装置が動作中である
が、ビデオ信号源から信号が供給されない旨を表示させ
た後、陰極線管の管面上に画像が表示されないように、
第1の同期信号検知器によって、水平及び垂直同期信号
のうちのいずれか一方、又は、両方が検知されないかに
応じて、第1の同期信号検知器がメイン電源及びヒータ
用電源並びに信号処理回路を制御するようにしたので、
同期検知器によって水平及び垂直同期信号のいずれか一
方又は両方共が検知されないかに応じて、消費電流を段
階的に低減することができ、同期検知器によって水平及
び垂直同期信号の両方共が検知されないときの消費電力
の低減効果を向上させることができると共に、商用交流
電源から電源装置への電源の供給が遮断された後、再び
電源の供給が再開されたときに、メイン電源の手動スイ
ッチをオンにしなくても同期検知器用電源をオンにする
ことができると共に、水平及び垂直同期信号の両方が同
期検知器によって検知されたときは、陰極線管の管面上
に画像を表示させることができ、水平及び垂直同期信号
のいずれか一方又は両方共が同期検知器によって検知さ
れなくなったときは、画像表示装置は動作中であるが、
ビデオ信号源から信号が供給されていない旨を使用者に
知らせることができ、水平及び垂直同期信号のいずれか
一方又は両方共が同期検知器によって検知されなくなっ
たかに応じて、同期検知器がメイン電源及びヒータ用電
源並びに信号処理回路を制御してパワーセーブが行われ
る画像表示装置を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の具体例の画像表示装置を
示すブロック線図である。
【図2】具体例の画像表示装置における陰極線管のパワ
ーセーブの制御を説明するため図である。 A 水平及び垂直同期信号の有無と陰極線管のパワーセ
ーブモードとの関係を示す表図である。 B 水平及び垂直同期信号の有無と陰極線管のパワーセ
ーブモードとの間の遷移状態を示す遷移図である。
【図3】具体例の画像表示装置におけるCPU停止モー
ド判別器の具体構成を示す回路図である
【図4】具体例の画像表示装置における陰極線管の表示
画面の一例を示す図である。
【図5】具体例の画像表示装置におけるCPU停止モー
ド判別器の動作とCPUがモード信号MDを検知するタ
イミングを示すタイミングチャートである。
【図6】具体例の画像表示装置におけるCPU起動直後
のCPUの動作を示すフローチャートである。
【図7】画像表示装置の従来例を示すブロック線図であ
る。
【符号の説明】
1 ビデオ回路、2 ドライブ回路、3 陰極線管、4
水平/垂直偏向ヨーク、5 CPU(第1の同期信号
検知器)、6 D/A変換器、7 垂直鋸歯状波信号発
生回路、8 水平駆動信号発生回路、10 高圧回路、
11 同期信号検知器、12 同期信号検知器用電源、
13 CPU停止モード判別器、14CPU用電源、1
5 電源装置、16 チョッパ型スイッチングレギュレ
ータ、17 トランス、18 メイン電源、19 ヒー
タ用電源。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ビデオ信号が供給される陰極線管と、上
    記ビデオ信号に関連した水平及び垂直同期信号の有無を
    検知する第1及び第2の同期信号検知器と、各部回路に
    電源を供給するメイン電源と、上記陰極線管のヒータに
    電源を供給するヒータ用電源と、上記第1及び第2の同
    期信号検知器に各別に電源を供給する第1及び第2の同
    期信号検知器用電源と、商用交流電源からの電源に基づ
    いて、上記メイン電源、上記ヒータ用電源及び上記第1
    及び第2の同期信号検知器用電源にそれぞれ電源を供給
    する電源装置とを有し、 上記第1の同期信号検知器によって、上記水平及び垂直
    同期信号の両方共が検知されないときは、上記メイン電
    源、上記ヒータ用電源及び上記第1の同期信号検知器用
    電源を共にオフにするように制御してパワーセーブを行
    うようにし、上記第2の同期信号検知器によって少なく
    とも上記水平又は垂直同期信号が検知されたときは、上
    記オフされた上記第1の同期信号検知器用電源をオンす
    るようにしたことを特徴とする画像表示装置。
  2. 【請求項2】 ビデオ信号源からのビデオ信号並びに水
    平及び垂直同期信号が供給され、上記ビデオ信号を信号
    処理する信号処理回路と、該信号処理回路からのビデオ
    信号が供給される陰極線管と、上記水平及び垂直同期信
    号の有無を検知する第1の同期信号検知器と、各部回路
    に電源を供給するメイン電源と、上記陰極線管のヒータ
    に電源を供給するヒータ用電源と、上記第1の同期信号
    検知器に電源を供給する第1の同期信号検知器用電源
    と、商用交流電源からの電源に基づいて、上記メイン電
    源、上記ヒータ用電源及び上記第1の同期信号検知器用
    電源にそれぞれ電源を供給する電源装置とを有し、 上記第1の同期信号検知器によって、上記水平及び垂直
    同期信号の両方が検知されるときは、上記メイン電源及
    び上記ヒータ用電源を共にオンにすると共に、上記陰極
    線管の管面上に画像を表示させ、上記水平及び垂直同期
    信号のうちのいずれか一方のみが検知されるときは、上
    記メイン電源及び上記ヒータ用電源の両方をオンにする
    が、上記陰極線管の管面上に画像を表示させないように
    するか、又は、上記メイン電源をオフにすると共に上記
    ヒータ用電源をオンにし、上記水平及び垂直同期信号の
    両方が供給されないときは、上記メイン電源及び上記ヒ
    ータ用電源を共にオフにするように、上記第1の同期信
    号検知器が上記メイン電源及び上記ヒータ用電源並びに
    上記信号処理回路を制御して、パワーセーブを行うよう
    にした画像表示装置において、 上記第1の同期信号検知器によって、上記水平及び垂直
    同期信号の両方共が検知されないときは、上記第1の同
    期信号検知器用電源をもオフにするように、上記第1の
    同期信号検知器が上記第1の同期信号検知器用電源を制
    御するようにすると共に、 上記水平及び垂直同期信号の有無を検知する第2の同期
    信号検知器と、 上記電源装置からの電源が供給されて、上記第2の同期
    信号検知器に電源を供 給する第2の同期信号検知器用電源とを設けてなり、上
    記第2の同期信号検知器によって少なくとも上記水平又
    は垂直同期信号が検知されたときは、該第2の同期信号
    検知器によって、上記オフにされた第1の同期信号検知
    器用電源をオンにするようにしたことを特徴とする画像
    表示装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の画像表示装置におい
    て、 上記第1の同期信号検知器用電源が上記第1の同期信号
    検知器によってオフされたのか、上記商用交流電源から
    の交流電圧が上記電源装置に供給されないことによって
    オフされたのかを判別して記憶する、上記第2の同期信
    号検知器用電源よりの電源が供給される第1の同期信号
    検知器停止モード判別器を設けてなり、 上記オフにされた第1の同期信号検知器用電源がオンに
    されたときに、上記第1の同期信号検知器停止モード判
    別器の記憶内容が、上記第1の同期信号検知器用電源が
    上記第1の同期信号検知器によってオフされた、である
    ときは、該第1の同期信号検知器によって上記水平及び
    垂直同期信号が検知されるか否かに応じて、該第1の同
    期信号検知器が上記メイン電源及び上記ヒータ用電源並
    びに上記信号処理回路を制御するようにし、 上記第1の同期信号検知器停止モード判別器の記憶内容
    が、上記商用交流電源からの交流電圧が上記電源装置に
    供給されないことによってオフされた、であるときは、
    上記第1の同期信号検知器によって、上記水平及び垂直
    同期信号の両方が検知されるときは、上記メイン電源及
    び上記ヒータ用電源を共にオンにすると共に、上記陰極
    線管の管面上に画像を表示させ、上記第1の同期信号検
    知器によって、上記水平及び垂直同期信号のうちのいず
    れか一方、又は、両方共が検知されないときは、上記メ
    イン電源及び上記ヒータ用電源を共にオンにすると共
    に、上記陰極線管の管面上に、画像表示装置が動作中で
    あるが、上記ビデオ信号源から信号が供給されない旨を
    表示させた後、上記陰極線管の管面上に画像が表示され
    ないように、上記第1の同期信号検知器によって、上記
    水平及び垂直同期信号のうちのいずれか一方、又は、両
    方共が検知されないかに応じて、上記第1の同期信号検
    知器が上記メイン電源及び上記ヒータ用電源並びに上記
    信号処理回路を制御するようにしたことを特徴とする画
    像表示装置。
JP11135967A 1999-05-17 1999-05-17 画像表示装置 Pending JP2000330494A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135967A JP2000330494A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 画像表示装置
EP00304020A EP1054378A1 (en) 1999-05-17 2000-05-12 Power saving in an image display device
MXPA00004693A MXPA00004693A (es) 1999-05-17 2000-05-15 Dispositivo de presentacion de imagen.
US09/570,811 US6515716B1 (en) 1999-05-17 2000-05-15 Terminal device, accounting system and data processing method
TW089109276A TW475335B (en) 1999-05-17 2000-05-15 Image display device
KR1020000026142A KR100655502B1 (ko) 1999-05-17 2000-05-16 화상표시장치
MYPI20002141A MY125422A (en) 1999-05-17 2000-05-16 Image display device
CNB001192434A CN1196322C (zh) 1999-05-17 2000-05-17 图象显示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11135967A JP2000330494A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000330494A true JP2000330494A (ja) 2000-11-30

Family

ID=15164054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11135967A Pending JP2000330494A (ja) 1999-05-17 1999-05-17 画像表示装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6515716B1 (ja)
EP (1) EP1054378A1 (ja)
JP (1) JP2000330494A (ja)
KR (1) KR100655502B1 (ja)
CN (1) CN1196322C (ja)
MX (1) MXPA00004693A (ja)
MY (1) MY125422A (ja)
TW (1) TW475335B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100753089B1 (ko) * 1999-12-20 2007-08-31 삼성전자주식회사 다중신호원을 갖는 영상표시기기의 제어방법
US7196737B1 (en) * 2002-01-25 2007-03-27 Sige Semiconductor Inc. Method of using control loops in a broadband cable tuner
JP4638117B2 (ja) * 2002-08-22 2011-02-23 シャープ株式会社 表示装置およびその駆動方法
US20040051813A1 (en) * 2002-09-17 2004-03-18 Koninlijke Philips Electronics N.V. Television power saving system
US8730230B2 (en) * 2002-10-19 2014-05-20 Via Technologies, Inc. Continuous graphics display method for multiple display devices during the processor non-responding period
JP2004147119A (ja) * 2002-10-24 2004-05-20 Pioneer Electronic Corp 受信装置および受信方法
US7586548B2 (en) * 2002-12-02 2009-09-08 Sony Corporation Stand-by power supply shutdown at power on
US8125572B2 (en) * 2005-03-15 2012-02-28 Maxim Integrated Products, Inc. System and method for automatic power-up and power-down of an output video circuit
KR100707259B1 (ko) * 2005-09-16 2007-04-13 삼성전자주식회사 디지털tv 및 그 제어방법
DE202007018449U1 (de) * 2007-11-02 2008-10-02 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Elektronisches Gerät, Computer und Anordnung
US9063713B2 (en) * 2008-10-28 2015-06-23 Apple Inc. Graphics controllers with increased thermal management granularity
KR20100095740A (ko) * 2009-02-23 2010-09-01 삼성전자주식회사 디스플레이장치 및 그 제어 방법
JP2012019381A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Sony Corp 画像処理装置及び画像処理方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5616988A (en) * 1994-08-19 1997-04-01 Hyundai Electronics Industries Co., Ltd. High energy-saving circuit for a display apparatus
JPH09134154A (ja) * 1995-11-07 1997-05-20 Sony Corp 映像表示装置
US5944830A (en) * 1996-03-08 1999-08-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Reducing power consumption in monitor by switching off heater power in power-off mode
KR100224085B1 (ko) * 1996-08-14 1999-10-15 윤종용 전원절약형 디스플레이장치 및 전원제어 방법
FI106070B (fi) * 1996-10-29 2000-11-15 Nokia Display Products Oy Näytön tehonsäästömenetelmä

Also Published As

Publication number Publication date
MY125422A (en) 2006-07-31
CN1196322C (zh) 2005-04-06
EP1054378A1 (en) 2000-11-22
TW475335B (en) 2002-02-01
MXPA00004693A (es) 2002-03-08
US6515716B1 (en) 2003-02-04
KR20000077286A (ko) 2000-12-26
KR100655502B1 (ko) 2006-12-08
CN1274233A (zh) 2000-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0590837B1 (en) Power supply control circuit for CRT display unit and power supply control method
US20060206734A1 (en) Electronic apparatus having electric power saving function
JP2000330494A (ja) 画像表示装置
US7050049B2 (en) Display device and method of controlling the same
KR100247393B1 (ko) Pfc기능을 갖는 디스플레이 장치의 전원 제어장치
JPH09135399A (ja) 画像表示装置及びパワーセーブモード表示方法
US6115033A (en) Video display device and a power saving method therefor
KR100288580B1 (ko) Osd를이용한디스플레이모드표시방법
KR100283574B1 (ko) 모니터 화면 사이즈 제어 회로 및 그 제어방법
JP2571725B2 (ja) Crtディスプレイ装置
KR19980029958A (ko) 리모콘을 이용한 모니터 및 pc제어 회로 및 방법
JP4623615B2 (ja) Tv放送受信装置およびその制御方法
JPH0695765B2 (ja) 自動ホワイトバランス調整回路付カラー表示装置
US20060103681A1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR100238579B1 (ko) Dpms 기능을 갖는 디스플레이 장치의 bnc/d-sub 자동 선택 방법 및 장치
US20090094471A1 (en) Video processing apparatus and control method thereof
JP3141404B2 (ja) マルチスキャンモニタの入力映像信号のシステム判別方法及びマルチスキャンモニタ
JPH03263984A (ja) 映像処理装置
US7352406B2 (en) Signal acquisition following transient signal interruption
JP3413740B2 (ja) 自動白バランス補正機能付きマルチ周波数対応ディスプレイ
US8144265B2 (en) Liquid crystal television receiver and liquid crystal display device
JPH06110396A (ja) Crtディスプレイ装置およびその電源制御方法
JPH09327031A (ja) テレビ受像機
KR100242837B1 (ko) 수직 편향 제어 회로
JP2001245238A (ja) テレビジョン受信装置