JPH09132701A - 微生物分解性フィルム - Google Patents

微生物分解性フィルム

Info

Publication number
JPH09132701A
JPH09132701A JP31469595A JP31469595A JPH09132701A JP H09132701 A JPH09132701 A JP H09132701A JP 31469595 A JP31469595 A JP 31469595A JP 31469595 A JP31469595 A JP 31469595A JP H09132701 A JPH09132701 A JP H09132701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
stretching
biodegradable
biodegradable film
microorganism
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31469595A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneharu Yagi
宗治 八木
Akira Mita
明 三田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gunze Ltd
Original Assignee
Gunze Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gunze Ltd filed Critical Gunze Ltd
Priority to JP31469595A priority Critical patent/JPH09132701A/ja
Publication of JPH09132701A publication Critical patent/JPH09132701A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 本発明は高度な強度を有する微生物分解性フ
ィルムの提供に関する。 【解決手段】 微生物分解性を有するポリヒドロキシブ
チレート、ポリヒドロキシバリレート及びヒドロキシブ
チレートとヒドロキシバリレートの共重合体から選ばれ
る少なくとも1種の微生物分解性ポリエステル系ポリマ
ーと、上記以外の微生物分解性を有する熱可塑性ポリマ
ーとの混合物から成る微生物分解性フィルムが、少なく
とも一方方向に延伸し、該フィルムの強度を向上させる
ことを特徴とする微生物分解性フイルム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ポリヒドロキシブ
チレート(以下「PHB」と称す)、ポリヒドロキシバ
リレート(以下「PHV」と称す)及びヒドロキシブチ
レートとヒドロキシバリレートの共重合体(以下「PH
B/V」と称す)から選ばれる微生物分解性を有するポ
リエステル系ポリマー(A)から成り、且つ、優れた強
度を有する微生物分解性フィルム(以下「生分解性フィ
ルム」と称す)の提供に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、微生物分解性が必要とされる
フィルム用途、例えば農業用フィルム、生ゴミ包装用袋
等としては、優れた生分解性を有するPHB、PHV及
びPHB/V等から選ばれる微生物分解性ポリエステル
系ポリマー(A)から成る生分解性フィルムを使用する
ことが提案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、斯かるP
HB、PHV及びPHB/V等の微生物分解性ポリエス
テル系ポリマー(A)は、融点は高いが、結晶性が高い
ために脆く、該ポリマー(A)からなるフィルムは、そ
の強度が、例えば引張強度が300kg/cm2以下と
弱く、生分解性フィルムとしては実用上問題があり、そ
の用途が限定される傾向があった。
【0004】一般的に、フィルム等の強度を向上させる
方法としては、フィルムを少なくとも一方方向に延伸す
ることが知られている。しかしながら、該生分解性ポリ
マ−からなるフィルムは結晶性が高く脆い等のために延
伸し難い傾向があり実用化されていない。
【0005】本発明は、上記のような状況に鑑みなされ
たものであり、本発明の目的は、PHB、PHV及びP
HB/V等の微生物分解性ポリエステル系ポリマー
(A)が有する脆さを改善し、該ポリマー(A)からな
るフィルムに延伸性を付与することにより、強度が強い
実用性ある生分解性フィルムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、PHB、PH
V及びPHB/Vから選ばれる少なくとも1種の微生物
分解性ポリエステル系ポリマー(A)と、上記以外の微
生物分解性を有する熱可塑性ポリマー(B)との混合物
とから成る生分解性フィルムであり、該フィルムを少な
くとも1方方向に延伸することにより強度が改善される
生分解性フイルムに関する。本発明は、PHB、PHV
及びPHB/Vから選ばれる少なくとも1種の微生物分
解性ポリエステル系ポリマー(A)が10重量%以上、
90重量%以下、より好まくは、30重量%以上、70
重量%以下、上記以外の微生物分解性熱可塑性ポリマ−
(B)が90重量%以下、10重量%以上、より好まし
くは70重量%以下、30重量%以上との混合物からな
る生分解性フイルムであり、微生物分解性ポリエステル
系ポリマー(A)が90重量%を越えると、延伸し難い
傾向があり、10重量%未満では、生分解期間が長くな
る傾向がある。更に、本発明の生分解性フイルムは、少
なくとも一方方向に1.5倍以上、10倍以下に延伸さ
れることを特徴とし、微生物分解性を有する熱可塑性ポ
リマー(B)がポリカプロラクトンから選ばれることを
特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明に係るPHB、PHV及び
PHB/Vとは、例えば水素細菌Alcaligene
s eutrophus等の微生物によって生物合成さ
れる3−ヒドロキシブチレート、3−ヒドロキシバリレ
ート及び3−ヒドロキシブチレートと3−ヒドロキシバ
リレートの共重合体から選ばれる微生物分解性ポリエス
テル系ポリマ−(A)を例示でき、その数平均分子量が
1万〜100万、好ましくは1万〜20万程度、融点が
140〜180℃のものが用いられる。尚、3−ヒロキ
シブチレート(3−HB)と3−ヒドロキシバリレート
(3−HV)の共重合体の場合、3−ヒドロキシバリレ
ート(3−HV)の分率が5〜20モル%のものが好ま
しいものとして例示できるが、特に制限はない。
【0008】本発明に係る上記の微生物分解性ポリエス
テル系ポリマー(A)と混合される上記以外の生分解性
を有する熱可塑性ポリマー(B)としては、具体的に
は、ポリカプロラクトン、グリコ−ル酸、乳酸、グリコ
リド、L−ラクチド、D−ラクチド、D−L−ラクチ
ド、L体とD体の混合ラクチド、パラジオキサン等の単
独、或はこれ等の共重合体、混合物等が例示できる。こ
の際、融点が上記の微生物分解性ポリエステル系ポリマ
ー(A)と略同等もしくは低いことが好ましく、特に、
ポリカプロラクトン(以下「PCL」と称す)が好まし
いものとして例示できる。
【0009】PCLとしては、環状モノマ−であるε−
カプロラクトンの開環重合により得られる脂肪族ポリエ
ステルのポリカプロラクトン(PCL)を例示できる。
斯かるポリカプロラクトンは,数平均分子量が1,00
0〜120,000のポリマーを例示できる。
【0010】本発明に係るPHB、PHV及びPHB/
Vから選ばれる微生物分解性ポリエステル系ポリマー
(A)と、上記以外の微生物分解性を有する熱可塑性ポ
リマー(B)との混合物から成る生分解性フィルムは、
成膜後少なくとも1方方向に延伸される。延伸されるこ
とにより、本発明に係る生分解性フィルムの強度が向上
する。
【0011】延伸方法はとしては、公知の適宜な方法で
生分解性フィルムを製膜後、例えば、1軸延伸、逐次2
軸延伸、同時2軸延伸及びチューブ状延伸等の適宜な延
伸方法で延伸すればよく、特に限定されない。
【0012】延伸条件としては、延伸倍率が、少なくと
も一方方向に、1.5倍以上、10倍以下に延伸するこ
とが好ましい。1.5倍未満では、強度向上が不十分で
あり、未延伸部分が残る傾向がある。また、10倍を越
えると、延伸時に破れる頻度が増加し成膜性が低下する
傾向がある。
【0013】延伸温度としては、PHB、PHV及びP
HB/Vから選ばれる微生物分解性ポリエステル系ポリ
マー(A)の含有量、及び微生物分解性ポリエステル系
ポリマー(A)以外の微生物分解性を有する熱可塑性ポ
リマー(B)の種類等により適宜に選択すればよく、具
体的には、延伸温度が50〜150℃が好ましい。延伸
温度が50℃未満では、延伸負荷が大きく、延伸し難い
傾向があり、延伸温度が150℃を越えると、延伸の場
合溶融する傾向がある。
【0014】更に、本発明に係る生分解性フィルムは、
必要に応じて、延伸後、適宜な公知の装置、方法で熱固
定してもよい。具体的には、逐次2軸延伸の場合は、横
延伸に引き続き、横延伸温度よりも高い温度で幅方向に
数%弛緩しながら熱固定する方法を例示できるが、特に
制限はなく、熱固定しなくてもよい。この際、熱固定し
ない場合は、熱収縮性フィルムとして使用できる。
【0015】本発明に係る生分解性フィルムの厚さは、
特に制限なく、生分解時間、用途等によって適宜に選択
すればよく、一般的には、10〜200μmが例示でき
る。用途としては、例えば、生ゴミ用ゴミ袋、買物袋、
衛生用品、ラミネート用フィルム、食品用トレイ、園芸
用(例えば、ポット用シート)、農業用シート、カード
用シート等を例示できるが、特に制限はない。
【0016】本発明に係る生分解性フィルムは、印刷
性、ラミネート、コーティング性等を向上させるために
表面処理を行ってもよい。表面処理の方法としてはコロ
ナ放電処理、プラズマ処理、火炎処理、溶媒処理等が例
示できる。これ等の中ではフィルム製造過程の巻き取り
工程前に容易に実施でき、使用簡便さの点からコロナ放
電処理が好ましいが特に制限はない。
【0017】
【実施例】以下、実施例に基づき本発明を説明する。但
し、本発明に係る生分解性フィルムは下記実施例に限定
されるものでない。本発明の下記実施例において各検査
項目の測定は下記の方法により行なった。
【0018】 [引張強度]:JIS K−6732号に準じて測定評
価した。 [延伸性]:縦方向にロール加熱延伸後テンターで横延
伸する逐次2軸延伸を行ない評価した。 ………延伸良
好、×………延伸不可(未延伸、破断等が発生)
【0019】実施例1〜3 3−ヒドロキシバリレ−トの分率が12モル%の3−ヒ
ドロキシブチレートと3−ヒドロキシバリレートの共重
合体(PHB/V)と、数平均分子量70,000のポ
リカプロラクトン(PCL)とを表1に示した割合でブ
レンドした。この混合物を、シリンダー温度170℃、
ダイス温度170℃に設定した40φ押出機に供給し、
溶融混練し押出して厚さ300μmの原反フイルムを得
た。引き続いて、ロール温度55℃で縦方向に表1に示
す倍率でロ−ル加熱延伸後、雰囲気温度55℃のテンタ
ーで横方向に表1に示す倍率で延伸し、厚さ20μmの
生分解性フイルムを得た。得られた生分解性フィルムの
延伸性、引張破断強度を表1に示した。
【0020】
【表1】
【0021】比較例1〜3 3−ヒドロキシバリレ−トの分率が12モル%の3−ヒ
ドロキシブチレートと3−ヒドロキシバリレートの共重
合体(PHB/V)と、数平均分子量70,000のポ
リカプロラクトン(PCL)とを表2に示した割合でブ
レンドした。この混合物を、シリンダー温度170℃、
ダイス温度170℃に設定した40φ押出機い供給し、
溶融混練し押出して未延伸フイルムを得た。得られた未
延伸生分解性フィルムの引張破断強度を表2に示した。
【0022】
【表2】
【0023】表1及び表2から明らかなように、延伸す
ることにより引張破断強度が大幅に向上し極めて優れた
強度を有する生分解性フィルムが得られる。
【0024】
【発明の効果】本発明によるポリヒドロキシブチレー
ト、ポリヒドロキシバリレート及びヒドロキシブチレー
トとヒドロキシバリレートの共重合体から選ばれる少な
くとも1種の微生物分解性ポリエステル系ポリマー
(A)と、上記以外の微生物分解性を有する熱可塑性ポ
リマー(B)との混合物から成る微生物分解性フィルム
は、十分な強度を有し、更に、本発明の生分解性フィル
ムはその使用目的が完了した後、廃棄物として地中に埋
設されたり、河川や海に投棄されても、自然環境下で短
期間に分解されるので、環境汚染の恐れがなく好適に使
用される。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリヒドロキシブチレート、ポリヒドロ
    キシバリレート及びヒドロキシブチレートとヒドロキシ
    バリレートの共重合体から選ばれる少なくとも1種の微
    生物分解性ポリエステル系ポリマー(A)と、上記以外
    の微生物分解性を有する熱可塑性ポリマー(B)との混
    合物から成る微生物分解性フィルムを、少なくとも1方
    方向に延伸することを特徴とする微生物分解性フイル
    ム。
  2. 【請求項2】 前記の微生物分解性ポリエステル系ポリ
    マー(A)の混合割合が10重量%以上、90重量%以
    下である請求項1記載の微生物分解性フィルム。
  3. 【請求項3】 前記微生物分解性フイルムが少なくとも
    一方方向に、1.5倍以上、10倍以下に延伸されてな
    る請求項1、2のいずれかに記載の微生物分解性フィル
    ム。
  4. 【請求項4】 微生物分解性を有する熱可塑性ポリマー
    (B)がポリカプロラクトンから選ばれる少なくとも1
    種以上である請求項1〜3のいずれかに記載の微生物分
    解性フィルム。
JP31469595A 1995-11-07 1995-11-07 微生物分解性フィルム Pending JPH09132701A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31469595A JPH09132701A (ja) 1995-11-07 1995-11-07 微生物分解性フィルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31469595A JPH09132701A (ja) 1995-11-07 1995-11-07 微生物分解性フィルム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000086097A Division JP3315968B2 (ja) 1995-11-07 2000-03-27 微生物分解性2軸延伸フィルムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09132701A true JPH09132701A (ja) 1997-05-20

Family

ID=18056444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31469595A Pending JPH09132701A (ja) 1995-11-07 1995-11-07 微生物分解性フィルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09132701A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025028A (en) * 1997-07-25 2000-02-15 Monsanto Company Polyhydroxyalkanoate coatings
WO2003070450A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Riken Film d'acide polyhydroxyalcanoique haute resistance et procede de production associe
WO2003091002A1 (fr) * 2002-04-25 2003-11-06 Riken Film d'acide de polyhydroxyalcanoate a haute resistance et son procede de production
WO2004028783A1 (ja) * 2002-09-25 2004-04-08 Kureha Chemical Industry Company, Limited 強延伸脂肪族ポリエステル重合体成形物
US7208535B2 (en) 1997-07-25 2007-04-24 Metabolix, Inc. PHA compositions and methods for their use in the production of PHA films
WO2023090176A1 (ja) * 2021-11-16 2023-05-25 株式会社カネカ 延伸フィルム及びその製造方法
WO2023090175A1 (ja) * 2021-11-16 2023-05-25 株式会社カネカ 延伸フィルムの製造方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025028A (en) * 1997-07-25 2000-02-15 Monsanto Company Polyhydroxyalkanoate coatings
US7208535B2 (en) 1997-07-25 2007-04-24 Metabolix, Inc. PHA compositions and methods for their use in the production of PHA films
WO2003070450A1 (fr) * 2002-02-21 2003-08-28 Riken Film d'acide polyhydroxyalcanoique haute resistance et procede de production associe
WO2003091002A1 (fr) * 2002-04-25 2003-11-06 Riken Film d'acide de polyhydroxyalcanoate a haute resistance et son procede de production
WO2004028783A1 (ja) * 2002-09-25 2004-04-08 Kureha Chemical Industry Company, Limited 強延伸脂肪族ポリエステル重合体成形物
WO2023090176A1 (ja) * 2021-11-16 2023-05-25 株式会社カネカ 延伸フィルム及びその製造方法
WO2023090175A1 (ja) * 2021-11-16 2023-05-25 株式会社カネカ 延伸フィルムの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5465877B2 (ja) ポリ乳酸系延伸フィルム
WO2003082981A1 (fr) Film d'acide polylactique thermoretractable
JP3463792B2 (ja) ヒートシール用生分解性フィルムおよびその製造方法
JPH09157408A (ja) 延伸ポリ乳酸フィルムあるいはシート
JP4243926B2 (ja) 生分解性熱収縮性フィルム及びそれを用いたシュリンク包装体
JP3328418B2 (ja) 熱収縮性ポリ乳酸系フイルム
JP4949604B2 (ja) 熱収縮性ポリ乳酸系積層フィルム
JPH09132701A (ja) 微生物分解性フィルム
JP2004002776A (ja) 熱収縮性ポリ乳酸系フィルム
JP3182077B2 (ja) 生分解性フィルム
JPH10147653A (ja) 微生物分解性延伸フィルム
JPH06256480A (ja) 生分解性包装用フィルム
JP3797868B2 (ja) 生分解性熱成形用シート状物および容器
JP3718636B2 (ja) 熱収縮性フィルム状物
JP3664969B2 (ja) 熱収縮性ポリ乳酸系重合体フィルム状物
JP4511099B2 (ja) 乳酸系樹脂組成物とそのシート状物、及び袋状製品
JP3315968B2 (ja) 微生物分解性2軸延伸フィルムの製造方法
JP2014218576A (ja) ステレオコンプレックス・ポリ乳酸延伸フィルムの製造方法
JPH09187863A (ja) 熱収縮性ポリ乳酸系フィルムおよびその製造方法
JP4430528B2 (ja) 熱収縮性生分解フィルム
JP3421620B2 (ja) 書類ホルダー
JP2003119302A (ja) 易引裂性フィルム
JP4499602B2 (ja) 生分解性熱成形用シート状物および容器
JPH08188705A (ja) 生分解性を有するシート
JP5323241B2 (ja) ポリ乳酸系延伸フィルム