JPH09129918A - 発光ダイオード - Google Patents

発光ダイオード

Info

Publication number
JPH09129918A
JPH09129918A JP29306696A JP29306696A JPH09129918A JP H09129918 A JPH09129918 A JP H09129918A JP 29306696 A JP29306696 A JP 29306696A JP 29306696 A JP29306696 A JP 29306696A JP H09129918 A JPH09129918 A JP H09129918A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
window layer
emitting diode
light
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29306696A
Other languages
English (en)
Inventor
Jochen Dipl Phys Gerner
ヨツヘン・ゲルネル
Klaus Dr Gillessen
クラウス・ギレツセン
Albert Marshall
アルバート・マーシヤル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Conti Temic Microelectronic GmbH
Original Assignee
Temic Telefunken Microelectronic GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Temic Telefunken Microelectronic GmbH filed Critical Temic Telefunken Microelectronic GmbH
Publication of JPH09129918A publication Critical patent/JPH09129918A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/02Semiconductor devices having potential barriers specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor bodies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 輝度のなお一層良好な増加を引起こし、かつ
良好な環境協調性を保証する、窓層のための材料を提供
する。 【解決手段】 基板(1)、基板(1)のための電気接
点(7)、第1の被覆層(2)及び活性層(3)及び第
2の被覆層(4)からなる活性範囲としてのダブルヘテ
ロ構造、その上に取付けられた窓層(5)、及びその上
に取付けられた電気接点(6)を有する、インジウムガ
リウムアルミニウムリン化物((InGaAl)P)か
らなる発光ダイオードにおいて、窓層(6)が、ガリウ
ムアルミニウムリン化物((GaAl)P)からなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、基板、基板のため
の電気接点、第1の被覆層及び活性層及び第2の被覆層
からなる活性範囲としてのダブルヘテロ構造、その上に
取付けられた窓層、及びその上に取付けられた電気接点
を有する、インジウムガリウムアルミニウムリン化物
((InGaAl)P)からなる発光ダイオードに関す
る。
【0002】発光ダイオード(LED)は、とりわけ表
示及び照明の目的に使われる。これらは、小さな大き
さ、電子システムとの両立性、高度な丈夫さ及び信頼
性、及び長い寿命を特徴としている。とくにインジウム
ガリウムアルミニウムリン化物((InGaAl)P)
からなる発光ダイオードは、このような現在もっとも明
るい構成要素である。これらは、In(0.48)Ga
(0.52−x)Al(x)Pの組成の活性層からな
り、その際、xは、所望の色又は放射波長に応じて、
0.05ないし0.25の範囲において選択される。か
くして例えばx=0.05のAl含有量は、ほぼ620
nmのオレンジ赤の放射を生じ、x=0.15の値は、
590nmにおける黄色の放射を生じ、かつx=0.2
5は、ほぼ560nmの波長の緑の放射を生じる。この
活性層は、In(0.48)Ga(0.52−x)Al
(y)Pからなる別の2つの層の間に囲まれており、こ
れら層は、活性層よりも多くのAl含有量(y>x)、
したがって大きなエネルギーギャップを有する。3つの
層からなるこの装置は、ダブルヘテロ構造として周知で
ある。0.48のIn含有量の選択によって、ダブルヘ
テロ構造の3つすべての層は、ガリウムひ素(GaA
s)と同じ格子定数を有し、かつそれ故にガリウムひ素
基板上に良好な結晶完全度を以てエピタキシャルに堆積
することができる。さらにインジウムガリウムアルミニ
ウムリン化物((InGaAl)P)から一層大きな厚
さ及び一層大きな導電度の層を製造することが困難かつ
高価であることは、専門家にとって周知である。この材
料からなる発光ダイオードにとってこのことは、例えば
ダイオードの結晶状の表面接点から横断面全体への電流
伝搬が一般に不十分なので、主として不透明な接点の下
において形成される光のかなりの部分が消滅するという
ことを表わしている。この欠点を減少するため、ダブル
ヘテロ構造の上に別の層を取付け、この層ができきるだ
け良好に導電し、かつ発生された光にとって透明である
ようにすることが通常である。
【0003】このいわゆる電流伝搬及び窓層は、周知の
発光ダイオードにおいて種々の材料から製造される。刊
行物、アプライド・フィジクス・レター、61(199
2)、第1775−1777頁に、Ga(0.2)Al
(0.8)Asからなる層が記載されている。刊行物、
エレクトロニクス・レター、30(1994)、第17
93−1794の著者等は、インジウム−すず−酸化物
(ITO)を利用している。ヨーロッパ特許第0434
233号明細書に、ガリウムひ素リン化物(GaAs
P)又はガリウムリン化物(GaP)からなる透明な窓
層が記載されている。ヨーロッパ特許第0627772
号明細書に、ガリウムアルミニウムひ素リン化物(Ga
Al)(AsP)からなる電流伝搬層が記載されてお
り、この電流伝搬層は、0ないし8%のわずかなリン含
有量によってその下にあるダブルヘテロ構造の格子構造
に整合されている。さらに複数の異なった材料からなる
組合わせ、例えばヨーロッパ特許第0616377号明
細書に提案されるように、インジウムガリウムリン化物
(InGa)Pからなる腐食防止層を有するガリウムア
ルミニウムひ素(GaAl)Asが公知である。同様に
その下にあるGaAsバッファ層とともにガリウムリン
化物からこの層を製造することは周知である。
【0004】これら公知の窓層が、インジウムガリウム
アルミニウムリン化物(InGaAl)Pからなる発光
ダイオードの輝度をかなり高めるとはいえ、これまで利
用されたすべての材料は、所定の欠点を有する:すなわ
ちガリウムアルミニウムひ素(GaAl)Asは、黄色
及び緑の放射に対して十分に透明ではなく、かつアルミ
ニウム含有量をさらに多くした際、湿気に対して安定で
はない。インジウム−すず−酸化物(ITO)は、高す
ぎる接触抵抗を引起こし、かつガリウムリン化物(Ga
P)もなおとくに緑のスペクトル範囲にはっきりした吸
収を有する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】それ故に本発明の課題
は、輝度のなお一層良好な増加を引起こし、かつ良好な
環境協調性を保証する、窓層のための材料を提供するこ
とにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、この課
題は、窓層が、ガリウムアルミニウムリン化物((Ga
Al)P)からなることによって解決される。
【0007】その他の有利な構成は、特許請求の範囲従
属請求項から明らかである。
【0008】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面に示す。こ
の図は、窓層を有する発光ダイオードの構造を示してい
る。
【0009】ガリウムひ素GaAsからなる基板1及び
基板1に対する電気接点7上に、活性範囲としてダブル
ヘテロ構造がエピタキシャルに堆積されている。このダ
ブルヘテロ構造は、In(0.48)Ga(0.12)
Al(0.4)Pからなる第1の被覆層2、In(0.
48)Ga(0.37)Al(0.15)Pからなる活
性層3、In(0.48)Ga(0.12)Al(0.
4)からなる第2の被覆層4からなる。この第2の被覆
層4上に、Ga(0.8)Al(0.2)Pからなる窓
層5がエピタキシャルに堆積されている。窓層5上に、
別の電気接点6が取付けられており、この接点は、窓層
5の表面の一部だけを覆っている。この例の発光ダイオ
ードの動作の際、590nm(黄色)の波長における放
射が放出される。発光ダイオードの動作の際、電流は、
ダイオードの極性に応じて、接点6から接点7へ又はそ
の逆に流れ、その際、電流レーンは、窓層5内において
接点6からダイオードの全横断面に広がる。その際、発
光ダイオードの個々の層の極性は、次のようになってい
ることができる:すなわち基板1はn−導電、第1の被
覆層2はn−導電、活性層3はn−導電、第2の被覆層
4はp−導電、窓層5はp−導電である。前記層の導電
型が逆の場合、逆の方向に電流の流通が行なわれる。
【0010】本発明によれば、窓層5はガリウムアルミ
ニウムリン化物(GaAl)Pからなるので、これは、
従来技術による窓層より大きなエネルギーギャップを有
し、かつそれ故にわずかしか光を吸収せず、したがって
ダイオードは、一層高い輝度を有する。その際、窓層5
のアルミニウム含有量は、0.1と50%の間にあるこ
とができる。なるべく窓層の厚さは、0.5と30μm
の間にある。
【図面の簡単な説明】
【図1】窓層を有する発光ダイオードの構造を示す図で
ある。
【符号の説明】
1 基板 2,4 被覆層 3 活性層 5 窓層 6,7 接点
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 クラウス・ギレツセン ドイツ連邦共和国ハイルブロン・フイルヒ ヨウシユトラーセ10 (72)発明者 アルバート・マーシヤル ドイツ連邦共和国フライン・トラウベンシ ユトラーセ2/1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板(1)、基板(1)のための電気接
    点(7)、第1の被覆層(2)及び活性層(3)及び第
    2の被覆層(4)からなる活性範囲としてのダブルヘテ
    ロ構造、その上に取付けられた窓層(5)、及びその上
    に取付けられた電気接点(6)を有する、インジウムガ
    リウムアルミニウムリン化物((InGaAl)P)か
    らなる発光ダイオードにおいて、窓層(6)が、ガリウ
    ムアルミニウムリン化物((GaAl)P)からなるこ
    とを特徴とする、発光ダイオード。
  2. 【請求項2】 窓層(5)のアルミニウム含有量が、
    0.1%と50%の間であることを特徴とする、請求項
    1記載の発光ダイオード。
  3. 【請求項3】 窓層(5)の厚さが、0.5と30μm
    の間であることを特徴とする、請求項1又は2記載の発
    光ダイオード。
JP29306696A 1995-10-09 1996-10-01 発光ダイオード Pending JPH09129918A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19537543A DE19537543A1 (de) 1995-10-09 1995-10-09 Lichtemittierende Diode
DE19537543.2 1995-10-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09129918A true JPH09129918A (ja) 1997-05-16

Family

ID=7774380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29306696A Pending JPH09129918A (ja) 1995-10-09 1996-10-01 発光ダイオード

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5726465A (ja)
JP (1) JPH09129918A (ja)
KR (1) KR970024328A (ja)
DE (1) DE19537543A1 (ja)
GB (1) GB2306047B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020032073A1 (en) * 1998-02-11 2002-03-14 Joseph J. Rogers Highly durable and abrasion resistant composite diamond-like carbon decorative coatings with controllable color for metal substrates
JP2000068554A (ja) 1998-08-21 2000-03-03 Sharp Corp 半導体発光素子
US6423984B1 (en) * 1998-09-10 2002-07-23 Toyoda Gosei Co., Ltd. Light-emitting semiconductor device using gallium nitride compound semiconductor
KR100305572B1 (ko) * 1998-12-02 2001-11-22 이형도 발광다이오드및그제조방법
JP4055405B2 (ja) * 2001-12-03 2008-03-05 ソニー株式会社 電子部品及びその製造方法
DE10329515B9 (de) * 2003-06-30 2022-01-20 OSRAM Opto Semiconductors Gesellschaft mit beschränkter Haftung Elektromagnetische Strahlung emittierendes Bauelement und Verfahren zu dessen Herstellung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4062035A (en) * 1975-02-05 1977-12-06 Siemens Aktiengesellschaft Luminescent diode
US5048035A (en) * 1989-05-31 1991-09-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device
US5153889A (en) * 1989-05-31 1992-10-06 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device
US5103271A (en) * 1989-09-28 1992-04-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor light emitting device and method of fabricating the same
US5008718A (en) * 1989-12-18 1991-04-16 Fletcher Robert M Light-emitting diode with an electrically conductive window
US5233204A (en) * 1992-01-10 1993-08-03 Hewlett-Packard Company Light-emitting diode with a thick transparent layer
GB2270199B (en) * 1992-08-25 1995-05-10 Mitsubishi Cable Ind Ltd Semiconductor light emitting element
JP3264563B2 (ja) * 1993-03-15 2002-03-11 株式会社東芝 半導体発光素子及びその製造方法
JP2900754B2 (ja) * 1993-05-31 1999-06-02 信越半導体株式会社 AlGaInP系発光装置
GB2284705B (en) * 1993-12-08 1997-06-25 Huang Kuo Hsin Efficient light emitting diodes with modified window layers

Also Published As

Publication number Publication date
DE19537543A1 (de) 1997-04-10
GB2306047A (en) 1997-04-23
US5726465A (en) 1998-03-10
GB9618872D0 (en) 1996-10-23
GB2306047B (en) 2000-07-05
KR970024328A (ko) 1997-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3693468B2 (ja) 半導体発光素子
US5416342A (en) Blue light-emitting diode with high external quantum efficiency
US6078064A (en) Indium gallium nitride light emitting diode
JP3084364B2 (ja) 発光ダイオード
US8581279B2 (en) Light-emitting diode chip comprising a contact structure
US8003974B2 (en) LED semiconductor element having increased luminance
CA2200305A1 (en) Vertical geometry light emitting diode with group iii nitride active layer and extended lifetime
US20070278502A1 (en) Semiconductor Light Emitting Device
JP4462074B2 (ja) エレクトロルミネッセンス素子
WO2000060381A3 (en) Flat panel solid state light source
EP0971421A3 (en) White color light emitting diode and neutral color light emitting diode
KR20090015966A (ko) 재발광 반도체 구성을 갖는 개조된 led 소자
JP2001111114A (ja) 白色led
US11764196B2 (en) Optoelectronic device comprising light-emitting diodes
CN1032945C (zh) 半导体发光装置
US20210226095A1 (en) Light-emitting diode and manufacturing method thereof
CN110235258A (zh) 光电子半导体芯片
US6958496B2 (en) Light-emitting semiconductor device having enhanced brightness
US7572653B2 (en) Method of fabricating light emitting diode
JPH09129918A (ja) 発光ダイオード
JP2000091638A (ja) 窒化ガリウム系化合物半導体発光素子
KR20190010988A (ko) 자동차 헤드램프용 발광 다이오드
JP2002016282A (ja) 窒化物半導体素子
CN209822678U (zh) 一种高亮度led芯片
JP2023523910A (ja) 集積光学フィルタリング素子を有するカラーled