JPH09124161A - 用紙幅ガイド装置 - Google Patents

用紙幅ガイド装置

Info

Publication number
JPH09124161A
JPH09124161A JP30857095A JP30857095A JPH09124161A JP H09124161 A JPH09124161 A JP H09124161A JP 30857095 A JP30857095 A JP 30857095A JP 30857095 A JP30857095 A JP 30857095A JP H09124161 A JPH09124161 A JP H09124161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
pair
stacking surface
width guide
width
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30857095A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisayasu Katou
寿泰 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP30857095A priority Critical patent/JPH09124161A/ja
Publication of JPH09124161A publication Critical patent/JPH09124161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡易な構成で精度良く用紙幅をガイドするこ
とができるスライド可能な用紙幅ガイド装置を提供する
こと。 【解決手段】 長手方向を前記用紙積載面に積載される
用紙の幅方向とほぼ一致させて前記用紙積載面に形成さ
れた幅ガイド用溝穴と、長手方向を前記用紙積載面に積
載される用紙の縦方向とほぼ一致させて前記用紙積載面
に形成された支点移動用溝穴と、それぞれの一端が前記
幅ガイド用溝穴に沿って摺動可能に取り付けられると共
に前記それぞれの一端に前記一対の幅ガイド部材がそれ
ぞれ取り付けられる一方、それぞれの他端が互いに回動
可能に結合ピンで結合されてその結合ピンが前記支点移
動用溝穴に沿って摺動可能に取付けられ、前記用紙積載
面の裏面に取り付けられた一対のリンクとを備えたこと
を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給紙カセットや原
稿台に適用され用紙の幅方向の移動を規制して所定位置
に位置決めガイドする用紙幅ガイド装置に関する。
【0002】
【従来の技術】プリンタ装置、複写機、ファクシミリ装
置等の記録装置は、文字または画像を記録するための用
紙を一定量積載保持しておくための給紙カセットを備え
ていることが多い。
【0003】その給紙カセットの用紙積載面に積載され
た用紙は、記録装置本体の必要に応じて、装置本体側の
分離給送機構により1枚づつ分離給送される。
【0004】その場合、給紙カセットの用紙積載面に積
載された用紙が装置本体の分離給送機構に対して所定位
置に保持されていないと、用紙が斜めになって搬送され
てしまう、いわゆるスキューが発生しやすい。
【0005】また、複写機やファクシミリ装置において
は、読み取るべき画像や文字が記された用紙、すなわ
ち、原稿を複数枚まとめて積載するために原稿台を備え
ているものが多い。
【0006】その原稿台の用紙積載面に積載された用紙
は、記録装置本体の必要に応じて、装置本体側の分離搬
送機構により1枚づつ分離搬送される。
【0007】その場合、原稿台の用紙積載面に積載され
た用紙が装置本体の分離搬送機構に対して所定位置に保
持されていないと、給紙カセットの場合同様に、用紙が
斜めになって搬送されてしまう、いわゆるスキューが発
生しやすい。
【0008】そのため、給紙カセットや原稿台の用紙積
載面には、用紙の幅方向の移動を規制して所定位置に位
置決めガイドするための幅ガイド部材が設けられてい
る。
【0009】その幅ガイド部材は、特定サイズの用紙の
幅に合わせた位置に固定されていると、その特定サイズ
の用紙専用の給紙カセットまたは原稿台になってしまう
ため、通常は積載される用紙のサイズ(例えば、A4、
B4、A3)に合わせてスライド可能に構成して、積載
される用紙サイズに変更があっても、容易に対応できる
ようにしている。
【0010】このように幅ガイド部材を用紙サイズに合
わせてスライドさせて位置決めする用紙幅ガイド装置と
しては、図6に模式的に示すように、ピニオン101を
介して互いに平行かつ逆方向に連動移動する一対のラッ
ク102L及び102Rによって、それらにぞれぞれ取
り付けられた左右一対の幅ガイド部材103L及び10
3Rを連動させることにより、用紙の幅方向の中心位置
を固定したまま、積載される用紙のサイズに合わせて幅
ガイド部材を移動できるようにしたものがよく用いられ
ている。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の用紙幅ガイド装置は、左右の一対の幅ガイド部材を
連動移動させるために、ピニオンと一対のラックを用い
ているため構成が複雑になりコストがかさむという問題
点があった。
【0012】また、ラックとピニオンの間に生じるギア
のバックラッシュのために、用紙積載面に積載された用
紙の幅に合わせて前記幅ガイド部材をスライドさせて
も、前記幅ガイド部材と用紙との間に隙間が生じやす
く、給紙または搬送される用紙にスキューやブレ等が生
じやすいという問題点があった。
【0013】本発明は係る事情に鑑みてなされたもので
あり、簡易な構成で精度良く用紙幅をガイドすることが
できるスライド可能な用紙幅ガイド装置を提供すること
を目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の用紙幅ガイド装置は、用紙積載面上
に積載された用紙の幅方向の移動を規制して所定位置に
位置決めガイドする一対の幅ガイド部材を前記用紙積載
面上に備えた用紙幅ガイド装置において、長手方向を前
記用紙積載面に積載される用紙の幅方向とほぼ一致させ
て前記用紙積載面に形成された幅ガイド用溝穴と、長手
方向を前記用紙積載面に積載される用紙の縦方向とほぼ
一致させて前記用紙積載面に形成された支点移動用溝穴
と、それぞれの一端が前記幅ガイド用溝穴に沿って摺動
可能に取り付けられると共に前記それぞれの一端に前記
一対の幅ガイド部材がそれぞれ取り付けられる一方、そ
れぞれの他端が互いに回動可能に結合ピンで結合されて
その結合ピンが前記支点移動用溝穴に沿って摺動可能に
取付けられ、前記用紙積載面の裏面に取り付けられた一
対のリンクとを備えたことを特徴とする。
【0015】請求項2記載の用紙幅ガイド装置は、請求
項1記載の用紙幅ガイド装置において、一端が前記結合
ピンにより前記一対のリンクと共に結合され、前記用紙
積載面に積載される用紙のほぼ縦方向に移動可能に前記
用紙積載面の裏面に取り付けられた第1のラックと、前
記用紙積載面の裏面に取り付けられ前記第1のラックと
歯合するピニオンと、そのピニオンに歯合し前記第1の
ラックとほぼ平行に移動可能に前記用紙積載面の裏面に
取り付けられた第2のラックと、その第2のラックに取
付けられ、用紙積載面上に積載された用紙の後端の縦方
向の移動を規制して所定位置に位置決めガイドする縦ガ
イド部材とを備えたことを特徴とする。
【0016】請求項3記載の用紙幅ガイド装置は、請求
項2記載の用紙幅ガイド装置において、前記第1のラッ
クまたは第2のラックの移動を検出することにより前記
用紙積載面に積載された用紙のサイズを検知する用紙サ
イズ検知手段を備えたことを特徴とする。
【0017】請求項4記載の用紙幅ガイド装置は、請求
項1、2または3のいずれかの記載の用紙幅ガイド装置
において、一端が前記一対のリンクの結合部に取り付け
られ、他端が前記用紙積載面側に取り付けられて前記一
対の幅ガイド部材を互いに接近させる方向の力を前記一
対のリンクの結合部に与えるバネ部材を設けたことを特
徴とする。
【0018】請求項5記載の用紙幅ガイド装置は、請求
項1、2、3または4のいずれかの記載の用紙幅ガイド
装置において、前記一対の幅ガイド部材が前記用紙積載
面に積載される用紙のサイズに応じてその用紙の幅方向
両端に接する位置に移動した状態における前記結合ピン
の前記支点移動用溝穴内での位置を中心として、その結
合ピンの移動を多少の遊びを持たせつつ規制する弾性突
起体を前記支点移動用溝穴の内側面に配設したことを特
徴とする。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照しながら、
本発明の実施の形態を詳細に説明する。
【0020】図1は、本発明の実施の形態にかかる用紙
幅ガイド装置を適用した給紙カセット1の概略斜視図で
ある。なお、以下の説明では言及しないが、本発明にか
かる用紙幅ガイド装置は、給紙カセットに限らず、原稿
台に対しても同様に適用できるものである。また、給紙
カセット1は、図示しない複写機等の記録装置本体に装
着されている。
【0021】図1において、給紙カセット1の用紙積載
面2には、長手方向を前記用紙積載面2に積載される用
紙の幅方向とほぼ一致させて幅ガイド用溝穴3が形成さ
れている。左右一対のガイド部材4L、4Rは、後述す
る一対のリンクに取り付けられて、幅ガイド用溝穴3の
長手方向に互いに連動スライドする。また、用紙積載面
2には、長手方向を前記用紙積載面2に積載される用紙
の縦方向とほぼ一致させて支点移動用溝穴5が形成され
ている。縦ガイド6は、後述するラックに取り付けられ
て、前記一対のガイド部材4L、4Rと連動して、縦ガ
イド用溝穴7の長手方向にスライドする。用紙サイズ表
示窓8は、記録装置本体側からの信号により、給紙カセ
ット1にセットされた用紙のサイズがA3かA4かを表
示するものである。なお、給紙カセット1には、後述す
る用紙サイズ検知センサーが備えられ、その検知センサ
ーから伝達される信号に応じて記録装置本体が用紙サイ
ズ表示窓8の表示を制御する。レジストローラ9は、記
録装置本体側の給紙ローラに当接して給紙カセット1に
セットされた用紙を給紙するためのものであるが、本発
明とは直接関係しないものである。
【0022】図2は、用紙積載面2の裏面から見た給紙
カセット1を示している。同図において、一対のリンク
10L、10Rはそれぞれの一端が、それぞれ固定用段
付ピン11L、11Rにより幅ガイド用溝穴3に沿って
摺動可能に取り付けられている。また、固定用段付ピン
11L、11Rは、幅ガイド用溝穴3を貫通して用紙積
載面の表面側でそれぞれ一対の幅ガイド部材4L、4R
に取り付けらている。
【0023】一対のリンク10L、10Rは、それぞれ
の他端が互いに回動可能に結合ピン12で結合されてい
る。その結合ピン12は支点移動用溝穴5に沿って摺動
可能に取り付けられている。
【0024】これにより、結合ピン12が支点移動用溝
穴5に沿って所定量移動すると、それに応じて一対の幅
ガイド部材4L、4Rは、互いに同じ距離だけ互いに接
近する方向に変位したり互いに遠ざかる方向に変位した
りする。したがって、給紙カセット1にセットされる用
紙サイズに変更があっても、用紙の幅方向の中心を、給
紙カセット1及び記録装置本体に対して一定に保持した
まま一対の幅ガイド部材4L、4Rで用紙幅を正確にガ
イドすることができる。
【0025】更に、結合ピン12には、第1ラック13
の一端が一対のリンク10L、10Rと共に結合されて
いる。その第1ラック13は、その胴部に形成されたガ
イド溝穴13aが用紙積載面2に固定された取付用段付
ピン14に摺動することにより、用紙積載面2に積載さ
れる用紙のほぼ縦方向に移動可能に取り付けられてい
る。用紙積載面2取り付けられたピニオン15は、第1
ラック13に歯合している。第2ラック16は、ピニオ
ン15に歯合し、その胴部に形成されたガイド溝穴15
aが用紙積載面2に固定された取付用段付ピン17に摺
動すると共に、その一端に固定用段付ピン18が取り付
けられ、その固定用段付ピン18が縦ガイド用溝穴7に
沿って摺動可能に取り付けられることにより、用紙積載
面2に積載される用紙のほぼ縦方向に移動可能に取り付
けられている。固定用段付ピン18は縦ガイド用溝穴7
を貫通し、その用紙積載面2の表面の一端には縦ガイド
部材6が取り付けられている。
【0026】これにより、幅ガイド用溝穴3の長手方向
に沿って連動スライドする一対の幅ガイド部材4L、4
Rの変位に応じて支点移動用溝穴5の長手方向に変位す
る一対のリンク10L、10Rの結合部の変位を利用
し、その変位の方向を第1及び第2ラック13、16と
それらに介在するピニオン15により反転させること
で、一対の幅ガイド部材4L、4Rが、小さな用紙のサ
イズに合わせて互いの距離を狭めれば、第2ラック16
に取り付けられた縦ガイド部材6も、その小さな用紙サ
イズに合わせて変位するため、幅ガイド部材4L、4R
と、縦ガイド部材6とを用紙サイズに合わせて連動させ
てスライドさせることができる。
【0027】なお、用紙サイズは一般に幅方向の寸法が
縦方向の寸法より短いため、給紙カセット1にセットさ
れる用紙サイズに変更があった場合、変更前の用紙サイ
ズに対する、幅方向のサイズの変化量と、縦方向のサイ
ズの変化量とは異なる。しかし、本実施の形態に係る用
紙幅ガイド装置は、幅ガイド用溝穴3と、一対のリンク
10L、10Rとがなす角度を選択する事で、換言すれ
ば、一対のリンク10L、10Rの長さを選択すること
で、例えば、給紙カセット1にセットされる用紙が、A
3サイズの用紙からA4サイズの用紙に変更した場合に
必要となる幅方向及び縦方向の移動量に対応することが
できる。
【0028】本実施の形態に係る用紙幅ガイド装置は、
更に、用紙積載面2の裏面の第1ラック13の移動経路
をはさんで一対の発光素子19aと、受光素子19bと
により構成される用紙サイズ検知手段である用紙サイズ
検知センサ19を備えている。
【0029】例えば、給紙カセット1にセットされる用
紙がA4またはA3サイズのいずれかであるとして、セ
ットされた用紙がA3で、その用紙サイズに合わせて一
対の幅ガイド部材4L、4R及び縦ガイド部材がスライ
ド移動したときの第1ラック13の位置では、その第1
ラック13は、発光素子19aから受光素子19bに入
射する光を遮らずに用紙サイズ検知センサ19がONを
出力し、セットされた用紙がA4で、その用紙サイズに
合わせて一対の幅ガイド部材4L、4R及び縦ガイド部
材がスライド移動したときの第1ラック13の位置で
は、その第1ラック13は、発光素子19aから受光素
子19bに入射する光を遮って用紙サイズ検知センサ1
9がOFFを出力するような配置で、その用紙サイズ検
知センサ19を用紙積載面2に取り付けることにより、
用紙サイズ検知センサ19による用紙サイズの検知が行
える。
【0030】用紙サイズ検知センサ19からの信号は電
源/信号端子20を介して記録装置本体に通知される。
また、用紙サイズ検知センサ19の動作電源は、記録装
置本体側から電源/信号端子20を介して供給される。
これにより、従来のように、用紙サイズが変更される度
に用紙サイズ検知板を交換する必要がなくなる。なお、
用紙サイズ検知センサ19は、第2ラック16の移動経
路を挟んで配設するこも可能である。
【0031】本実施の形態に係る用紙幅ガイド装置は、
更に、一端が一対のリンク10L、10Rの結合部に取
り付けられ、他端が用紙積載面2側に取り付けられて、
一対の幅ガイド部材4L、4Rを互いに接近させる方向
の力を前記結合部に与えるバネ21を設けている。
【0032】これにより、バネ21により前記リンク1
0L、10Rの結合部が用紙後端側に引き寄せられるこ
とにより、一対の幅ガイド部材4L、4Rは、用紙の幅
方向の側端に適度な押圧力で密着し、用紙のスキューや
ブレを防止できる。また、縦ガイド部材6も、用紙後端
に適度な押圧力で密着するため、さらに、用紙のスキュ
ーやブレを防止できる。
【0033】また、支点移動用溝穴5の内側面には、ゴ
ムなどの弾性体により形成された弾性突起体22が複数
配設されている。図3は、その弾性突起体22の配設位
置の詳細を示している。
【0034】この弾性突起体22は、幅ガイド部材4
L、4Rまたは縦ガイド部材6をスライド移動させる際
のクリック感を与えるものである。また、弾性突起体2
2は、結合ピン12が図3に示すようにA3サイズの用
紙に対応する仮想位置にある場合において、その結合ピ
ン12の移動を幅bだけの遊びを持たせて規制するため
に、幅aの間隔で連続的に配置されている。また、弾性
突起体22は、結合ピン12が図3に示すようにA4サ
イズの用紙に対応する仮想位置にある場合においてもそ
の結合ピン12の移動を幅bだけの遊びを持たせて規制
するように配置されている。
【0035】これにより、給紙カセット1にセットされ
る用紙がA3またはA4に変更になった場合に、その変
更に合わせて各ガイド部材を移動する場合、結合ピン1
2は弾性突起体22を順次押しのけながら適度のクリッ
ク感を感じつつ移動する。そして、A3またはA4サイ
ズに対応する位置までスライド移動すると、幅bの遊び
をもって弾性突起体22により移動が規制される。その
ため、用紙のサイズ誤差をカバーすると共に、バネ21
による力は、その幅bの遊びの範囲内でのみ有効となる
ため、バネ21の力により各ガイド部材が無制限にスラ
イドしてしまうことがなくなり、バネ21の用紙のブレ
やスキューを防止する作用を有効に利用することができ
る。
【0036】図4及び図5は、それぞれ、以上の構成の
用紙幅ガイド装置がA3サイズの用紙に対応してスライ
ドする場合と、A4サイズの用紙に対応してスライドす
る場合の動作を模式的に示している。各図(a)は給紙
カセット1の表側を示し、各図(b)は、裏側を示して
いる。
【0037】図4において、A3サイズの用紙に対応し
て一対の幅ガイド部材4L、4Rが互いに外側にスライ
ド移動すると、一対のリンク10L、10Rのなす角度
が広がり、結合ピン12は、用紙先端側にスライド移動
する。その結合ピン12の変位幅だけ、その結合ピン1
2の変位方向とは逆方向の用紙後端側に変位する縦ガイ
ド部材6は、A3サイズの用紙に対応した位置までスラ
イド移動する。このとき用紙サイズ検知センサ19はO
Nであり、図1に示した用紙サイズ表示窓8のA3側が
その検知信号に応じて点灯する。
【0038】図5において、A4サイズの用紙に対応し
て一対の幅ガイド部材4L、4Rが互いに内側にスライ
ド移動すると、一対のリンク10L、10Rのなす角度
が狭まり、結合ピン12は、用紙後端側にスライド移動
する。その結合ピン12の変位幅だけ、その結合ピン1
2の変位方向とは逆方向の用紙先端側に変位する縦ガイ
ド部材6は、A4サイズの用紙に対応した位置までスラ
イド移動する。このとき用紙サイズ検知センサ19はオ
フであり、図1に示した用紙サイズ表示窓8のA4側が
その検知信号に応じて点灯する。
【0039】
【発明の効果】請求項1に係る発明によれば、前記一対
のリンクがその結合部を支点として前記支点移動用溝穴
をスライドすることで、それらのリンクの幅ガイド用溝
穴側のそれぞれの一端が連動することでそれらの一端に
それぞれ取り付けられた一対の幅ガイド部材の単独の動
きが規制されるため、簡易な構成で用紙積載面上の用紙
を正確にガイドすることができる。
【0040】請求項2に係る発明によれば、前記一対の
幅ガイド部材を用紙の幅方向に連動させてスライドさせ
るために前記リンクの結合部が用紙の縦方向に移動する
ことを利用してその移動方向をピニオンを介した一対の
ラックで変換して前記縦ガイド部材を前記幅ガイド部材
と連動スライドさせるため、用紙サイズ変更が生じて
も、それに応じて幅ガイド部材と縦ガイド部材とを別々
に移動調整する必要がない。
【0041】請求項3に係る発明によれば、前記縦ガイ
ド部材を前記幅ガイド部材と連動させるためのラックの
位置が、用紙積載面に積載される用紙のサイズに応じて
変位することを利用し、その変位を検出することで積載
された用紙のサイズを検知できるため、従来のように用
紙サイズに変更がある度にサイズ検知板を交換する必要
がない。
【0042】請求項4に係る発明によれば、前記リンク
の結合部に取り付けられた前記バネ部材により、前記一
対の幅ガイド部材が用紙の幅方向を押さえ付けるため、
幅ガイド部材と用紙の幅方向側端とが密着し用紙を精度
良く位置決めガイドすることができ、用紙のスキューや
ブレを防止することができる。また、前記縦ガイド部材
は前記リンクの結合部に連動しているため、縦ガイド部
材と用紙の後端とが密着し用紙を精度良く位置決めガイ
ドすることができ、用紙のスキューやブレをいっそう確
実に防止することができる。
【0043】請求項5に係る発明によれば、前記支点移
動用溝穴の内側面に配設された弾性突起体により、幅ガ
イド部材または縦ガイド部材をスライドさせる時に所定
の用紙サイズに応じた位置付近で適度のクリック感が発
生し、ガイド部材の位置決めの際の位置感覚がつかみや
すくなる。また、前記弾性突起体によりいったん用紙サ
イズに応じた位置に規制されると、その弾性突起体によ
り移動が規制されるため、各ガイド部材の位置が安定す
る。また、前記バネ部材による各ガイド部材のスライド
も、前記弾性突起体により規制される範囲内に抑えるこ
とができるため、前記バネ部材を有効に作用させること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る用紙幅ガイド装置を
備えた給紙カセットの概略斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態に係る用紙幅ガイド装置を
備えた給紙カセットの底面図である。
【図3】本発明の実施の形態に係る用紙幅ガイド装置が
備える弾性突起体の配置を示す概略図である。
【図4】本発明の実施の形態に係る用紙幅ガイド装置に
A3サイズの用紙をセットした場合の動作を説明するた
めの図である。
【図5】本発明の実施の形態に係る用紙幅ガイド装置に
A4サイズの用紙をセットした場合の動作を説明するた
めの図である。
【図6】従来の用紙幅ガイド装置を示す概略斜視図であ
る。
【符号の説明】
1 給紙カセット 2 用紙積載面 3 幅ガイド用溝穴 4L、4R 幅ガイド部材 5 支点移動用溝穴 6 縦ガイド部材 7 縦ガイド用溝穴 8 用紙サイズ表示窓 9 レジストローラ 10L、10R リンク 11R、11L 固定用段付ピン 12 結合ピン 13 第1ラック 14 取付用段付ピン 15 ピニオン 16 第2ラック 17 取付用段付ピン 18 固定用段付ピン 19 用紙サイズ検知センサ 19a 発光素子 19b 受光素子 20 電源/信号端子 21 バネ 22 弾性突起体 101 ピニオン 102L、102R ラック 103L、103R 幅ガイド部材

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 用紙積載面上に積載された用紙の幅方向
    の移動を規制して所定位置に位置決めガイドする一対の
    幅ガイド部材を前記用紙積載面上に備えた用紙幅ガイド
    装置において、 長手方向を前記用紙積載面に積載される用紙の幅方向と
    ほぼ一致させて前記用紙積載面に形成された幅ガイド用
    溝穴と、長手方向を前記用紙積載面に積載される用紙の
    縦方向とほぼ一致させて前記用紙積載面に形成された支
    点移動用溝穴と、それぞれの一端が前記幅ガイド用溝穴
    に沿って摺動可能に取り付けられると共に前記それぞれ
    の一端に前記一対の幅ガイド部材がそれぞれ取り付けら
    れる一方、それぞれの他端が互いに回動可能に結合ピン
    で結合されてその結合ピンが前記支点移動用溝穴に沿っ
    て摺動可能に取付けられ、前記用紙積載面の裏面に取り
    付けられた一対のリンクとを備えたことを特徴とする用
    紙幅ガイド装置。
  2. 【請求項2】 一端が前記結合ピンにより前記一対のリ
    ンクと共に結合され、前記用紙積載面に積載される用紙
    のほぼ縦方向に移動可能に前記用紙積載面の裏面に取り
    付けられた第1のラックと、前記用紙積載面の裏面に取
    り付けられ前記第1のラックと歯合するピニオンと、そ
    のピニオンに歯合し前記第1のラックとほぼ平行に移動
    可能に前記用紙積載面の裏面に取り付けられた第2のラ
    ックと、その第2のラックに取付けられ、用紙積載面上
    に積載された用紙の後端の縦方向の移動を規制して所定
    位置に位置決めガイドする縦ガイド部材とを備えたこと
    を特徴とする請求項1記載の用紙幅ガイド装置。
  3. 【請求項3】 前記第1のラックまたは第2のラックの
    移動を検出することにより前記用紙積載面に積載された
    用紙のサイズを検知する用紙サイズ検知手段を備えたこ
    とを特徴とする請求項2記載の用紙幅ガイド装置。
  4. 【請求項4】 一端が前記一対のリンクの結合部に取り
    付けられ、他端が前記用紙積載面側に取り付けられて前
    記一対の幅ガイド部材を互いに接近させる方向の力を前
    記一対のリンクの結合部に与えるバネ部材を設けたこと
    を特徴とする請求項1、2または3のいずれかの記載の
    用紙幅ガイド装置。
  5. 【請求項5】 前記一対の幅ガイド部材が前記用紙積載
    面に積載される用紙のサイズに応じてその用紙の幅方向
    両端に接する位置に移動した状態における前記結合ピン
    の前記支点移動用溝穴内での位置を中心として、その結
    合ピンの移動を多少の遊びを持たせつつ規制する弾性突
    起体を前記支点移動用溝穴の内側面に配設したことを特
    徴とする請求項1、2、3または4のいずれかの記載の
    用紙幅ガイド装置。
JP30857095A 1995-11-02 1995-11-02 用紙幅ガイド装置 Pending JPH09124161A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30857095A JPH09124161A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 用紙幅ガイド装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30857095A JPH09124161A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 用紙幅ガイド装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09124161A true JPH09124161A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17982620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30857095A Pending JPH09124161A (ja) 1995-11-02 1995-11-02 用紙幅ガイド装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09124161A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015229546A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙カセット、シート給送装置および画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015229546A (ja) * 2014-06-04 2015-12-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙カセット、シート給送装置および画像形成装置
US9611110B2 (en) 2014-06-04 2017-04-04 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet feed cassette, sheet feeder, and image forming apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6581922B2 (en) Sheet processing apparatus above image forming means and image forming apparatus
US5162857A (en) Sheet conveyer having a sheet aligner
US4457507A (en) Sheet feeding apparatus
US7618037B2 (en) Paper feeding apparatus of image forming device and paper feeding method thereof
JP5099177B2 (ja) シートガイド
US6985265B2 (en) Image forming device and sheet feeding device
US5988621A (en) Recycle document feeder
US6935629B2 (en) Sheet guiding system and image forming device with sheet guiding system
US6239864B1 (en) Image forming apparatus with a paper positioning device
JPH09124161A (ja) 用紙幅ガイド装置
JP2017088272A (ja) シート検知装置、シート搬送装置及び画像形成装置
JPH06234432A (ja) 給紙装置の給紙トレイ
JPH0338171B2 (ja)
JPH06271094A (ja) 用紙積載装置
JP2887009B2 (ja) シート載置装置
JP2821011B2 (ja) 原稿自動給送装置
JP5768735B2 (ja) 画像読取装置
JP2527753B2 (ja) 用紙搬送ロ−ラのリリ−ス装置
JP2019194116A (ja) シート搬送装置及びこれを備えた画像読取装置並びに画像形成装置
JP3144238B2 (ja) 給紙カセット装置
JPH11292347A (ja) 手差し給紙装置
JPH04144840A (ja) 給紙シート材積載装置
JPH11212317A (ja) 画像形成装置
JP2002274662A (ja) シート給送装置および画像読取装置
US20150375948A1 (en) Sheet Separating Device