JPH09117717A - 合成樹脂製中空体の塗装方法 - Google Patents

合成樹脂製中空体の塗装方法

Info

Publication number
JPH09117717A
JPH09117717A JP27873295A JP27873295A JPH09117717A JP H09117717 A JPH09117717 A JP H09117717A JP 27873295 A JP27873295 A JP 27873295A JP 27873295 A JP27873295 A JP 27873295A JP H09117717 A JPH09117717 A JP H09117717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow body
coating
conductive
weight
resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27873295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3014630B2 (ja
Inventor
Kimiaki Nakamura
公昭 中村
Hitoshi Kihara
均 木原
Yutaka Oshikubo
豊 押久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Toryo KK
Inoac Corp
Original Assignee
Inoue MTP KK
Dai Nippon Toryo KK
Inoac Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inoue MTP KK, Dai Nippon Toryo KK, Inoac Corp filed Critical Inoue MTP KK
Priority to JP7278732A priority Critical patent/JP3014630B2/ja
Publication of JPH09117717A publication Critical patent/JPH09117717A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3014630B2 publication Critical patent/JP3014630B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 中空体表面のブロー成形による凹凸を隠蔽し
て、きれいな光沢表面を得ることができると同時に、塗
装作業の効率が良く、帯電性が低い塗膜を得ることがで
きる合成樹脂製中空体の塗装方法を提供する。 【解決手段】 ブロー成形した合成樹脂製中空体の表面
に、粒径0.1 〜10μm の導電性粉体を含有する下塗り塗
料を、塗膜表面抵抗が102 〜107 Ωとなるように塗装
し、次いで光沢塗料を塗布する合成樹脂製中空体の塗装
方法であって、下塗り塗料が、該導電性粉体として、導
電性酸化チタン5〜15重量%及び導電性カーボンブラッ
ク3〜12重量%を含むことを特徴とする塗装方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、合成樹脂により構
成されている中空体、特に機械的強度の大きい合成樹脂
からなる中空体の表面に光沢塗装を施す方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】ブロー成形される合成樹脂製の中空体、
特に機械的強度の大きい合成樹脂製の中空体の表面に
は、ブロー成形時にキャビティ面とバスリンとの間に発
生した空気や離型時のスリ傷により0.1〜1mm程度の凹
凸がある。このためブロー成形した合成樹脂製中空体に
そのまま光沢塗装を施すと、この凹凸が塗装面にはっき
りと表れ、折角光沢塗装したにもかかわらず外表面が見
苦しくなるという欠点があった。このような欠点を解決
するため、特開平第1-194977号公報に開示されているよ
うに、熱可塑性樹脂をブロー成形した中空体の表面に、
粒径0.1 〜10μm の顔料を20〜60重量%含有する下塗り
塗料を塗布して、中空体の表面の凹凸を隠蔽し、次いで
上塗り塗料を塗布する方法が開発された。しかし、この
特開平第1-194977号公報に開示されている方法では、下
塗り塗料は硬化後には中空体の表面に強く密着するのも
のの、塗装時の付着性が悪くて、塗装作業が効率的に行
うことができず、かつ硬化後塗膜が帯電して、中空体の
表面にホコリや塵が付着するという問題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、中空体表面
のブロー成形による凹凸を隠蔽して、きれいな光沢表面
を得ることができると同時に、塗装作業の効率が良く、
帯電性が低い塗膜を得ることができる合成樹脂製中空体
の塗装方法を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らが研究を行っ
た結果、特定の導電性粉体を含む下塗り塗料を、所定の
電気抵抗が得られるように塗布し、次いで光沢塗装を行
うことにより前記課題が解決できるという知見を得た。
したがって、本発明は、ブロー成形した合成樹脂製中空
体の表面に、粒径0.1〜10μm の導電性粉体を含有する
下塗り塗料を、塗膜表面抵抗が102 〜107 Ωとなるよう
に塗装し、次いで光沢塗料を塗布する合成樹脂製中空体
の塗装方法であって、下塗り塗料が、該導電性粉体とし
て、導電性酸化チタン5〜15重量%及び導電性カーボン
ブラック3〜12重量%を含むことを特徴とする塗装方法
を提供する。以下、本発明を詳細に説明する。
【0005】(合成樹脂製中空体)本発明の方法は、ブ
ロー成形可能な合成樹脂から構成されている中空体、特
に、曲げ弾性率(ASTMD790)が10,000kg/cm2 以上の機械
的強度の大きい熱可塑性樹脂により構成されている中空
体の塗装に適している。本発明で用いるブロー成形可能
な合成樹脂を挙げると、ABS樹脂(アクリロニトリル
−ブタジエン−スチレン)、ポリスルホン樹脂、ポリエ
ーテルスルホン樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリフェ
ニレンエーテル樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹
脂、ポリアセタール樹脂、ポリプロピレン樹脂、ポリエ
チレンテレフタレート樹脂、ポリフェニレンオキサイド
樹脂などがある。本発明ではこれらの合成樹脂を単独
で、又は2種以上組み合わせて、ブロー成形した中空体
を塗装する。本発明により塗装する中空体のブロー成形
は、金型が開いている状態でストローのようなもので中
空状の樹脂を流し込んだ後、金型を閉めると同時に空気
を金型(ピン)から入れることにより行ない、このとき
に金型が合体する部分でバリができる。樹脂が完全に流
れていない時、ガスが出て、このため、このガスが抜け
きらないときに凹凸が生じる。この中空体の例を挙げる
と、エアコンのホース、ボーリングなどのピン、プラス
チックのビン類、ベンチなどがある。
【0006】(下塗り塗料)本発明で用いる下塗り塗料
は、導電性粉体として、導電性酸化チタン及び導電性カ
ーボンブラックを含む液体塗料である。本発明では、導
電性酸化チタン及び導電性カーボンブラックを含む導電
性粉体を下塗り塗料に加えることにより、中空体表面の
ブロー成形による凹凸を隠蔽して、きれいな光沢表面を
得ることができると同時に、塗装作業の効率が良く、帯
電性が低い塗膜が得られるという効果がある。本発明の
導電性酸化チタンとは、通常、非導電性である酸化チタ
ン粉体に、特定の処理を施して導電性を付与したもので
ある。例えば、酸化チタン粉末の表面に酸化スズ系の導
電層を形成することにより導電性酸化チタンを得ること
ができ、市販品として三菱マテリアル株式会社の白色導
電性粉末 W-1-Pなどがある。また、本発明では、通常の
導電性カーボンブラックを特に制限なく使用でき、好ま
しい市販品を挙げると、三菱化学の導電性カーボンブラ
ック#3050 及び#3250 などがある。
【0007】下塗り塗料に、導電性酸化チタン5〜15重
量%、好ましくは8〜13重量%添加するのが適当であ
る。このように添加量を規定するのは、5重量%よりも
少ないと、塗膜が黒くなり、隠蔽性の少ない上塗り塗料
を塗装したときに、発色しないからであり、15重量%
よりも多いと、コストが高くなり、実用的ではなくなる
からである。また、導電性カーボンブラックは3〜12
重量%、好ましくは5〜10重量%添加するのが適当で
ある。このように添加量を規定するのは、3重量%より
も少ないと、導電性がなくなり、上塗り塗装の静電塗装
が難しくなるからであり、12重量%よりも多いと、塗
料のチキソ性が大きくなり作業性が悪くなるからであ
る。
【0008】また、下塗り塗料に、これらの導電性粉体
を含めて顔料を20〜60重量%、好ましくは30〜50重
量%添加するのが適当である。本発明の顔料として、前
記導電性粉体の他、亜鉛華などの導電性粉体、タルク、
カオリン、クレー、酸化チタン、カーボンブラックなど
の顔料を使用することができる。特に、導電性カーボン
ブラック及び導電性酸化チタンと共に、沈降性硫酸バリ
ウムを添加すると、導電性を持ったグレー色の塗膜を得
ることができる。該沈降性硫酸バリウムの添加量は、下
塗り塗料の重量を基準として12〜33重量%、好ましくは
15〜27重量%とするのが適当であ。沈降性硫酸バリ
ウムの添加量を規定するのは、12重量%よりも少ない
と、塗膜が乾燥するときに肉やせし、下地の凹凸をカバ
ーできなくなるからであり、33重量%よりも多いとス
プレー作業性が悪くなり密着性が低下するからである。
また、下塗り塗料に使用する導電性カーボンブラック、
導電性酸化チタン及び他の顔料の粒径を0.1 〜10μm 、
好ましくは0.1〜5μm とするのが適当である。このよ
うに顔料の粒径を規定するのは、0.1μm よりも小さい
とブロー成形した中空体の凹凸を十分に遮蔽できないか
らであり、10μm よりも大きいと顔料粒子が塗膜の外に
出て外観を損うからである。
【0009】なお、本発明の下塗り塗料は、塗膜表面抵
抗が102 〜107 Ω、好ましくは103〜105 Ωとするのが
適当である。塗膜表面抵抗値をこのように規定するの
は、10 2 Ωよりも小さくすると導電性粉体の多すぎて、
下塗り塗料のスプレー作業性が悪くなり均一な塗膜を得
ることができず、107 Ωよりも大きいと静電塗装による
上塗り塗料の塗布が困難になり一定の膜厚が得られなく
なるからである。下塗り塗料は、バインダーとしてポリ
エステル樹脂、アルキッド樹脂、イソシアネート樹脂、
アクリル樹脂などを用い、さらに、シリコーン系添加
剤、表面調整剤などを加えて調製する。この場合、顔料
全量、樹脂と溶剤の一部を24時間かけてボールミルで
練合して、その後、残りを含めてディスパーで攪拌しな
がら、添加剤などを加えて作成する。この塗料に、主剤
と硬化剤と希釈シンナーを規定の割合で調合して、エア
スプレーガンで塗布し、さらに80℃、30分間焼き付
けを行う。この下塗り塗料が硬化した後、上塗り塗料を
塗装し、80℃で30分間、焼き付ける。なお、上塗り
塗料は、自動車などの外板用の塗膜物性を満たす程度の
塗膜であって、さらに、自動車のボデー色にカラーマッ
チングされたものであれば特に限定はされない。
【0010】
【発明の効果】本発明の方法により、効率的に塗装作業
を進めることができ、中空体表面のブロー成形による凹
凸を隠蔽して、きれいな光沢表面を有し、かつ帯電性が
低い塗膜を得ることができた。
【0011】
【実施例】次に実施例及び比較例により本発明をさらに
詳細に説明する。なお、実施例中、「部」、「%」は重
量を基準として示す。 (実施例1)導電性カーボンブラック7g、導電性酸化
チタン10g、沈降性硫酸バリウム22g、ポリエステ
ル樹脂35g、エステル系溶剤10g及び芳香族系溶剤
5gを混合し、ボールミルで24時間練合した。その
後、表面調整剤0.5g、芳香族系溶剤5.5gとエス
テル系溶剤5gを添加して、ディスパーでよく攪拌して
実施例1の導電性塗料を調製した。 (実施例2、比較例1〜4)実施例2及び比較例1〜4
の導電性塗料も表1に記載した成分用いて実施例1と同
様の方法で作成した。
【0012】
【表1】 表 1 ───────────────────────────────── 実 施 例 比 較 例 1 2 1 2 3 4 ポリエステル 樹脂 注1 35.0 35.0 35.0 35.0 35.0 35.0 導電性カーボン ブラック 注2 7.0 10.0 7.0 7.0 3.0 7.0 導電性酸化 チタン 注3 10.0 10.0 1.0 20.0 10.0 ── 非導電性酸化 チタン 注4 ── ── ── ── ── 10.0 沈降性硫酸 バリウム 注5 22.0 22.0 31.0 22.0 22.0 22.0 表面調整剤 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5 芳香族系溶剤 注6 10.5 7.5 10.5 10.5 14.5 7.5 エステル系溶剤 注7 15.0 15.0 15.0 15.0 15.0 15.0 合計 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
【0013】注1;バーノックJ517(大日本インキ
化学工業社製商品名) 注2;ケッチェンブラック(日本イーシー社製商品名) 注3;白色導電性粉末W−P(三菱マテリアル社製商品
名) 注4;タイペークR930(石原産業社製商品名) 注5;日本化学工業社製商品名 注6;ソルベッソ100 注7;酢酸ブチル
【0014】
【表2】 表 2 ─────────────────────────────────── 実 施 例 比 較 例 1 2 1 2 3 4 凹凸の隠蔽性 ○ ○ ○ ○ ○ ○ 塗膜表面非抵抗 ○ ○ △ ○ × × 静電塗装性 103 102 106 102 108 108 〜104 〜103 〜 107 〜103 〜109 〜109 耐スケ色上塗性 ○ ○ × ○ ○ ○ 塗装作業性 ○ ○ ○ × ○ ○コスト ○ ○ ○ × ○ ○
【0015】(試験方法) 1)凹凸の隠蔽性 配合された塗料を50〜70μm塗装し、乾燥後、上塗
り塗料を塗装乾燥して、塗膜表面の状態を目視で判定し
た。 2)塗膜表面非抵抗静電塗装性 101 〜1016の範囲で塗膜表面の抵抗値を測定可能な
テスターを用いて測定した。 3)耐スケ色上塗性 隠蔽性の悪い上塗(50μm以上)を塗装したとき、下
地の影響で目標とする色が発色しない場合、耐スケ色上
塗性が悪いときとした。 4)塗装作業性 ワイダー71のエアースプレーガン(霧化圧4Kg、吐
出量150cc/分)で、被塗物表面に吹き付けた時の
塗膜表面の状態を目視評価した。 5)コスト 実施例1のコストを標準として他の配合コストと比較し
た。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 押久保 豊 愛知県一宮市大和町馬引字古宮18−1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ブロー成形した合成樹脂製中空体の表面
    に、粒径0.1 〜10μm の導電性粉体を含有する下塗り塗
    料を、塗膜表面抵抗が102 〜107 Ωとなるように塗装
    し、次いで光沢塗料を塗布する合成樹脂製中空体の塗装
    方法であって、下塗り塗料が、該導電性粉体として、導
    電性酸化チタン5〜15重量%及び導電性カーボンブラッ
    ク3〜12重量%を含むことを特徴とする塗装方法。
  2. 【請求項2】 下塗り塗料が、さらに沈降性硫酸バリウ
    ムを12〜33重量%含む、請求項1記載の塗装方法。
  3. 【請求項3】 前記中空体が曲げ弾性率 10,000 kg/cm
    2 以上の熱可塑性樹脂から構成されている請求項1又は
    2記載の塗装方法。
JP7278732A 1995-10-26 1995-10-26 合成樹脂製中空体の塗装方法 Expired - Fee Related JP3014630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7278732A JP3014630B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 合成樹脂製中空体の塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7278732A JP3014630B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 合成樹脂製中空体の塗装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09117717A true JPH09117717A (ja) 1997-05-06
JP3014630B2 JP3014630B2 (ja) 2000-02-28

Family

ID=17601440

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7278732A Expired - Fee Related JP3014630B2 (ja) 1995-10-26 1995-10-26 合成樹脂製中空体の塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3014630B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1114712A1 (en) * 2000-01-05 2001-07-11 Kyoraku Co.,Ltd. Automotive exterior panel and method for producing the same
JP2002057485A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The 電波吸収体組成物
JP2002151884A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 電波吸収構造体

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101886026B1 (ko) * 2016-10-28 2018-08-07 주식회사 대유위니아 공기조화기

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1114712A1 (en) * 2000-01-05 2001-07-11 Kyoraku Co.,Ltd. Automotive exterior panel and method for producing the same
JP2002057485A (ja) * 2000-06-01 2002-02-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The 電波吸収体組成物
JP2002151884A (ja) * 2000-11-15 2002-05-24 Yokohama Rubber Co Ltd:The 電波吸収構造体

Also Published As

Publication number Publication date
JP3014630B2 (ja) 2000-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004820B1 (ko) 플라스틱의 정전 코팅용 전도제와 정전 코팅된 플라스틱 성형품
JP3014630B2 (ja) 合成樹脂製中空体の塗装方法
JP2004051901A (ja) 艶消し塗料組成物、これを用いた塗膜および塗装物
JP2004262988A (ja) 高白色パール調複層塗膜の形成方法
JPH11106686A (ja) メタリック仕上げ法
JP2002205007A (ja) ホワイト系複層塗膜の補修方法
JPH0243274A (ja) 結晶性熱可塑性樹脂組成物の静電塗装方法並びに塗装プラスチックス成形品
WO2001087502A1 (fr) Procede de formation d'une pellicule de protection a couches multiples
JP2000051780A (ja) 複層塗膜形成方法
JP2002541313A (ja) 内部帯電型静電スプレイヤによって塗布される導電性コーティング
JPS61190530A (ja) ポリオレフイン系成形品直接塗装用塗料組成物
JP2000265109A (ja) ポリプロピレン塗装用プライマー組成物
JP2003231767A (ja) プラスチック用導電性塗料
JP3710843B2 (ja) 塗膜形成方法
JPS581689B2 (ja) 永久帯電防止された塗装プラスチツク製品の製造方法
JPH1110081A (ja) 複層塗膜形成方法
WO1998020984A9 (en) Method of forming multiple-layered coating film
JPH06346007A (ja) 光輝性塗料組成物および光輝性塗膜の形成方法
JP2001029873A (ja) 複層塗膜形成方法
JP2003311211A (ja) 自動車外板部の塗装方法
JP2000301058A (ja) メタリック仕上げ法
JP2000176364A (ja) 複層塗膜形成方法
JPS62149765A (ja) アクリル/メラミン樹脂塗料
JP2001288400A (ja) 一液型艶消し塗料組成物
JPH10277474A (ja) 複層塗膜形成法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19991122

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081217

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091217

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101217

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111217

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees