JPH0911575A - 販売情報の印字装置 - Google Patents
販売情報の印字装置Info
- Publication number
- JPH0911575A JPH0911575A JP7187845A JP18784595A JPH0911575A JP H0911575 A JPH0911575 A JP H0911575A JP 7187845 A JP7187845 A JP 7187845A JP 18784595 A JP18784595 A JP 18784595A JP H0911575 A JPH0911575 A JP H0911575A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- printing
- space
- data
- line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Record Information Processing For Printing (AREA)
- Labeling Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】読み取りやすい商品ラベルを作成でき、かつ、
印字効率の優れた販売情報の印字装置を提供する。 【構成】印字制御手段10は、検出手段8の検出によ
り、メモリ6に記憶された所定フォーマットの所定行に
販売情報の印字スペースがなく他の行に印字スペースが
あれば、その印字スペースに印字処理を行う印字指令信
号PSを出力し、印字手段14が印字指令信号PSを受
けて、商品ラベルに販売情報を印字する。従って、商品
データの文字に販売情報が重なることがないので、商品
データの読み取りが困難にならないとともに、商品ラベ
ルを再作成する必要がなく印字効率が向上する。
印字効率の優れた販売情報の印字装置を提供する。 【構成】印字制御手段10は、検出手段8の検出によ
り、メモリ6に記憶された所定フォーマットの所定行に
販売情報の印字スペースがなく他の行に印字スペースが
あれば、その印字スペースに印字処理を行う印字指令信
号PSを出力し、印字手段14が印字指令信号PSを受
けて、商品ラベルに販売情報を印字する。従って、商品
データの文字に販売情報が重なることがないので、商品
データの読み取りが困難にならないとともに、商品ラベ
ルを再作成する必要がなく印字効率が向上する。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、商品ラベルの印字ス
ペースに広告品,特売品,サービス品などの一時的な販
売促進文字や各種の図形,記号などの販売情報を印字す
る販売情報の印字装置に関する。
ペースに広告品,特売品,サービス品などの一時的な販
売促進文字や各種の図形,記号などの販売情報を印字す
る販売情報の印字装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、商品や包装された商品などに貼
付された商品ラベルには、商品名,消費期限,加工日,
内容量,価格,バーコード,製造元などの商品データが
印字装置により印字されている。印字装置は、イメージ
RAMに所定フォーマットで記憶された商品データを、
印字手段(プリンタ)により商品ラベルに印字する。
付された商品ラベルには、商品名,消費期限,加工日,
内容量,価格,バーコード,製造元などの商品データが
印字装置により印字されている。印字装置は、イメージ
RAMに所定フォーマットで記憶された商品データを、
印字手段(プリンタ)により商品ラベルに印字する。
【0003】さらに、商品ラベルには、商品の販売を促
進するために、広告品,特売品,サービス品などの一時
的な販売促進文字(POP(Point Of Purchase) 文字)
や各種の図形,記号などの販売情報が印字される場合が
ある。例えば、図5に示すように、「特売品」の文字
は、商品ラベルLのフォーマット中の指定した座標位置
(例えば、右上欄)に印字されることになる。ただし、
このような販売情報は、商品データと異なり、その座標
位置を特定する必要がなく、また、印字の優先度も通常
低い。
進するために、広告品,特売品,サービス品などの一時
的な販売促進文字(POP(Point Of Purchase) 文字)
や各種の図形,記号などの販売情報が印字される場合が
ある。例えば、図5に示すように、「特売品」の文字
は、商品ラベルLのフォーマット中の指定した座標位置
(例えば、右上欄)に印字されることになる。ただし、
このような販売情報は、商品データと異なり、その座標
位置を特定する必要がなく、また、印字の優先度も通常
低い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来装置において、販売情報を指定した座標位置に、商品
データがある場合には、販売情報は、その商品データと
重なったまま印字されるか、または、エラーで印字され
なかった。販売情報が商品データと重なったまま印字さ
れた場合、需要者はその商品データの読み取りが困難に
なり、商品の購買意欲にも影響を与えかねない。このた
め、商品ラベルのフォーマットを組み換えて商品ラベル
を再作成することとなり、印字効率が悪いという問題が
あった。
来装置において、販売情報を指定した座標位置に、商品
データがある場合には、販売情報は、その商品データと
重なったまま印字されるか、または、エラーで印字され
なかった。販売情報が商品データと重なったまま印字さ
れた場合、需要者はその商品データの読み取りが困難に
なり、商品の購買意欲にも影響を与えかねない。このた
め、商品ラベルのフォーマットを組み換えて商品ラベル
を再作成することとなり、印字効率が悪いという問題が
あった。
【0005】この発明は、上記の問題点を解決して、読
み取りやすい商品ラベルを作成でき、かつ、印字効率の
優れた販売情報の印字装置を提供することを目的として
いる。
み取りやすい商品ラベルを作成でき、かつ、印字効率の
優れた販売情報の印字装置を提供することを目的として
いる。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、商品ラベル上にメモリに記憶された所
定フォーマットで商品データを印字する印字装置であっ
て、上記メモリから上記フォーマットの印字欄の文字数
を行ごとに読み出して、行ごとのスペースを検出する検
出手段と、上記フォーマットの所定行に販売情報の印字
スペースがあれば、その印字スペースに印字処理を行
い、印字スペースがなければ、他の行に印字スペースが
あるか否かを判断し、他の行に印字スペースがあれば、
その印字スペースに印字処理を行う印字指令信号を出力
する印字制御手段と、上記フォーマット中に印字スペー
スがなければ、印字処理をせずにエラー処理を行うエラ
ー処理信号を出力するエラー処理手段と、印字指令信号
を受けて、商品ラベルに販売情報を印字する印字手段と
を有する。
に、この発明は、商品ラベル上にメモリに記憶された所
定フォーマットで商品データを印字する印字装置であっ
て、上記メモリから上記フォーマットの印字欄の文字数
を行ごとに読み出して、行ごとのスペースを検出する検
出手段と、上記フォーマットの所定行に販売情報の印字
スペースがあれば、その印字スペースに印字処理を行
い、印字スペースがなければ、他の行に印字スペースが
あるか否かを判断し、他の行に印字スペースがあれば、
その印字スペースに印字処理を行う印字指令信号を出力
する印字制御手段と、上記フォーマット中に印字スペー
スがなければ、印字処理をせずにエラー処理を行うエラ
ー処理信号を出力するエラー処理手段と、印字指令信号
を受けて、商品ラベルに販売情報を印字する印字手段と
を有する。
【0007】
【作用】この発明によれば、印字制御手段は、検出手段
の検出により、メモリに記憶された所定フォーマットの
所定行に販売情報の印字スペースがなければ、他の行に
印字スペースがあるか否かを判断し、他の行に印字スペ
ースがあれば、その印字スペースに印字処理を行う印字
指令信号を出力し、印字手段が印字指令信号を受けて、
商品ラベルに販売情報を印字する。従って、商品データ
の文字に販売情報が重なることがないので、商品データ
の読み取りが困難にならないとともに、商品ラベルを再
作成する必要がなく印字効率が向上する。
の検出により、メモリに記憶された所定フォーマットの
所定行に販売情報の印字スペースがなければ、他の行に
印字スペースがあるか否かを判断し、他の行に印字スペ
ースがあれば、その印字スペースに印字処理を行う印字
指令信号を出力し、印字手段が印字指令信号を受けて、
商品ラベルに販売情報を印字する。従って、商品データ
の文字に販売情報が重なることがないので、商品データ
の読み取りが困難にならないとともに、商品ラベルを再
作成する必要がなく印字効率が向上する。
【0008】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面に基づいて説
明する。図1に、この発明の一実施例に係る販売情報の
印字装置2を含む包装装置1の斜視図を示す。この包装
装置1は、搬送コンベア20により搬送されたトレーT
に載せられた商品Mを、計量コンベア22で計量し、商
品Mをリフト機構24で押し上げながら、その上方に設
けられた包装機構26によりフィルム包装するものであ
る。包装機構26のさらに上方に設けられた値付装置2
8は、内蔵する印字装置2により、商品名や計量された
重量に基づいて計算された価格などが印字された商品ラ
ベルL(図4,5参照)を、フィルム包装された商品M
の表面に貼付する。
明する。図1に、この発明の一実施例に係る販売情報の
印字装置2を含む包装装置1の斜視図を示す。この包装
装置1は、搬送コンベア20により搬送されたトレーT
に載せられた商品Mを、計量コンベア22で計量し、商
品Mをリフト機構24で押し上げながら、その上方に設
けられた包装機構26によりフィルム包装するものであ
る。包装機構26のさらに上方に設けられた値付装置2
8は、内蔵する印字装置2により、商品名や計量された
重量に基づいて計算された価格などが印字された商品ラ
ベルL(図4,5参照)を、フィルム包装された商品M
の表面に貼付する。
【0009】図2に、販売情報の印字装置2の構成図を
示す。この印字装置2は、商品Mをキー入力により指定
するテンキーのような入力手段4(図1参照)と、商品
ラベルLの所定フォーマットを記憶するイメージRAM
のようなメモリ6と、検出手段8と、印字制御手段10
と、エラー処理手段12と、印字手段(プリンタ)14
とを有している。
示す。この印字装置2は、商品Mをキー入力により指定
するテンキーのような入力手段4(図1参照)と、商品
ラベルLの所定フォーマットを記憶するイメージRAM
のようなメモリ6と、検出手段8と、印字制御手段10
と、エラー処理手段12と、印字手段(プリンタ)14
とを有している。
【0010】検出手段8は、イメージRAM6から商品
ラベルLの所定フォーマットの印字欄の文字数を行ごと
に読み出して、その商品ラベルLの行ごとのスペースを
検出する。印字制御手段10は、上記フォーマットの所
定行に販売促進文字や各種の図形,記号などの販売情報
の印字スペースがあれば、その印字スペースに印字処理
を行い、印字スペースがなければ、他の行に印字スペー
スがあるか否かを判断し、他の行に印字スペースがあれ
ば、その印字スペースに印字処理を行う印字指令信号P
Sを出力する。エラー処理手段12は、フォーマット中
に印字スペースがなければ、印字処理をせずにエラー処
理を行うエラー処理信号ESを出力する。印字手段14
は、印字指令信号PSを受けて、商品ラベルLに販売情
報を印字する。
ラベルLの所定フォーマットの印字欄の文字数を行ごと
に読み出して、その商品ラベルLの行ごとのスペースを
検出する。印字制御手段10は、上記フォーマットの所
定行に販売促進文字や各種の図形,記号などの販売情報
の印字スペースがあれば、その印字スペースに印字処理
を行い、印字スペースがなければ、他の行に印字スペー
スがあるか否かを判断し、他の行に印字スペースがあれ
ば、その印字スペースに印字処理を行う印字指令信号P
Sを出力する。エラー処理手段12は、フォーマット中
に印字スペースがなければ、印字処理をせずにエラー処
理を行うエラー処理信号ESを出力する。印字手段14
は、印字指令信号PSを受けて、商品ラベルLに販売情
報を印字する。
【0011】以下、図3のフローチャートにより、この
装置の動作を説明する。この例では、図4の商品ラベル
Lの一例に示すように、販売促進文字として「広告品」
の文字が商品ラベルLに印字される。
装置の動作を説明する。この例では、図4の商品ラベル
Lの一例に示すように、販売促進文字として「広告品」
の文字が商品ラベルLに印字される。
【0012】まず、メモリ6に記憶された商品ラベルL
のフォーマットにおいて、例えば、図4の右中欄のよう
な規定された行の印字欄の文字数が、検出手段8により
検出される(ステップS1)。そして、印字制御手段1
0により、その印字欄の右中欄の余白に、「広告品」の
文字を印字する印字スペースA1 があるか否かが判断さ
れる(ステップS2)。
のフォーマットにおいて、例えば、図4の右中欄のよう
な規定された行の印字欄の文字数が、検出手段8により
検出される(ステップS1)。そして、印字制御手段1
0により、その印字欄の右中欄の余白に、「広告品」の
文字を印字する印字スペースA1 があるか否かが判断さ
れる(ステップS2)。
【0013】次に、図4(A)のように、右中欄に印字
スペースA1 があれば、その印字スペースA1 に「広告
品」の座標がセットされる(ステップS5)。印字スペ
ースA1 がなければ、最終行の印字欄に到達するまで
(ステップS3)、順次、次の行の印字欄の文字数が検
出される(ステップS4)。最終行までいずれかの行で
印字スペースがあれば、その行の印字スペースに「広告
品」の座標がセットされる(ステップS5)。例えば、
図4(B)の場合には、右中行の印字欄に印字される商
品名「ロースハム(スライス)」に「広告品」の文字が
重なってしまい、商品名が読み取りにくくなるので、検
出手段8の検出により、右中欄の印字スペースA1 から
右上欄の印字スペースA2 に移動されて「広告品」の座
標がセットされる。なお、ここでいう最終行とは、必ず
しも商品ラベルの最下欄を意味するものでなく、検出に
おける最終行をいう。
スペースA1 があれば、その印字スペースA1 に「広告
品」の座標がセットされる(ステップS5)。印字スペ
ースA1 がなければ、最終行の印字欄に到達するまで
(ステップS3)、順次、次の行の印字欄の文字数が検
出される(ステップS4)。最終行までいずれかの行で
印字スペースがあれば、その行の印字スペースに「広告
品」の座標がセットされる(ステップS5)。例えば、
図4(B)の場合には、右中行の印字欄に印字される商
品名「ロースハム(スライス)」に「広告品」の文字が
重なってしまい、商品名が読み取りにくくなるので、検
出手段8の検出により、右中欄の印字スペースA1 から
右上欄の印字スペースA2 に移動されて「広告品」の座
標がセットされる。なお、ここでいう最終行とは、必ず
しも商品ラベルの最下欄を意味するものでなく、検出に
おける最終行をいう。
【0014】ステップS5において、印字制御手段10
により、その行の印字スペースに「広告品」の座標がセ
ットされると、各印字欄の座標データと、商品データお
よび販売促進文字データの印字データが読み出されて、
イメージRAM6に印字パターンが展開される(ステッ
プS6)。
により、その行の印字スペースに「広告品」の座標がセ
ットされると、各印字欄の座標データと、商品データお
よび販売促進文字データの印字データが読み出されて、
イメージRAM6に印字パターンが展開される(ステッ
プS6)。
【0015】印字手段(プリンタ)14は、印字制御手
段10からの印字指令信号PSを受けて、この印字パタ
ーンに基づいて商品ラベルLに印字を行う(ステップS
7)。こうして、本装置は、商品ラベルLに商品データ
を印字するとともに、商品ラベルLの印字スペースを検
出して、その印字スペースに販売促進文字を一度に同時
に印字することができる。なお、ステップS3におい
て、最終行までのいずれの行においても「広告品」を印
字する印字スペースがない場合には、エラー処理手段1
2によりエラー処理信号ESが出力されて、商品ラベル
Lに「広告品」が印字されずに図1の表示手段30によ
りエラー表示される(ステップS8)。
段10からの印字指令信号PSを受けて、この印字パタ
ーンに基づいて商品ラベルLに印字を行う(ステップS
7)。こうして、本装置は、商品ラベルLに商品データ
を印字するとともに、商品ラベルLの印字スペースを検
出して、その印字スペースに販売促進文字を一度に同時
に印字することができる。なお、ステップS3におい
て、最終行までのいずれの行においても「広告品」を印
字する印字スペースがない場合には、エラー処理手段1
2によりエラー処理信号ESが出力されて、商品ラベル
Lに「広告品」が印字されずに図1の表示手段30によ
りエラー表示される(ステップS8)。
【0016】
【発明の効果】以上のように、この発明によれば、印字
制御手段は、検出手段の検出により、メモリに記憶され
た所定フォーマットの所定行に販売情報の印字スペース
がなく他の行に印字スペースがあれば、その印字スペー
スに印字処理を行う印字指令信号を出力し、印字手段が
印字指令信号を受けて、商品ラベルに販売情報を印字す
る。従って、商品データの文字に販売情報が重なること
がないので、商品データの読み取りが困難にならないと
ともに、商品ラベルを再作成する必要がなく印字効率が
向上する。これにより、読み取りやすい商品ラベルを作
成でき、かつ、印字効率の優れた販売情報の印字装置を
提供することができる。
制御手段は、検出手段の検出により、メモリに記憶され
た所定フォーマットの所定行に販売情報の印字スペース
がなく他の行に印字スペースがあれば、その印字スペー
スに印字処理を行う印字指令信号を出力し、印字手段が
印字指令信号を受けて、商品ラベルに販売情報を印字す
る。従って、商品データの文字に販売情報が重なること
がないので、商品データの読み取りが困難にならないと
ともに、商品ラベルを再作成する必要がなく印字効率が
向上する。これにより、読み取りやすい商品ラベルを作
成でき、かつ、印字効率の優れた販売情報の印字装置を
提供することができる。
【図1】この発明の一実施例に係る販売情報の印字装置
を示す斜視図である。
を示す斜視図である。
【図2】上記の印字装置を示す構成図である。
【図3】上記の印字装置の動作を示すフローチャート図
である。
である。
【図4】商品ラベルの印字例を示す図である。
【図5】商品ラベルの印字例を示す図である。
6…メモリ(イメージRAM)、8…検出手段、10…
印字制御手段、12…エラー処理手段、14…印字手
段。
印字制御手段、12…エラー処理手段、14…印字手
段。
Claims (1)
- 【請求項1】 商品ラベル上にメモリに記憶された所
定フォーマットで商品データを印字する印字装置であっ
て、 上記メモリから上記フォーマットの印字欄の文字数を行
ごとに読み出して、行ごとのスペースを検出する検出手
段と、 上記フォーマットの所定行に販売情報の印字スペースが
あれば、その印字スペースに印字処理を行い、印字スペ
ースがなければ、他の行に印字スペースがあるか否かを
判断し、他の行に印字スペースがあれば、その印字スペ
ースに印字処理を行う印字指令信号を出力する印字制御
手段と、 上記フォーマット中に印字スペースがなければ、印字処
理をせずにエラー処理を行うエラー処理信号を出力する
エラー処理手段と、 印字指令信号を受けて、商品ラベルに販売情報を印字す
る印字手段とを有する販売情報の印字装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7187845A JPH0911575A (ja) | 1995-06-29 | 1995-06-29 | 販売情報の印字装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7187845A JPH0911575A (ja) | 1995-06-29 | 1995-06-29 | 販売情報の印字装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0911575A true JPH0911575A (ja) | 1997-01-14 |
Family
ID=16213238
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7187845A Pending JPH0911575A (ja) | 1995-06-29 | 1995-06-29 | 販売情報の印字装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0911575A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10230918A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-09-02 | Ishida Co Ltd | ラベルプリンタ |
JPH1142770A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Canon Inc | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP2005305843A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Ishida Co Ltd | 商品ラベルのラベルフォーマット設定装置及びそれを有するラベル印字装置並びにラベルフォーマット設定プログラム |
JP2017109416A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社寺岡精工 | 印刷装置、貼付装置 |
-
1995
- 1995-06-29 JP JP7187845A patent/JPH0911575A/ja active Pending
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10230918A (ja) * | 1997-02-14 | 1998-09-02 | Ishida Co Ltd | ラベルプリンタ |
JPH1142770A (ja) * | 1997-07-28 | 1999-02-16 | Canon Inc | インクジェット記録装置およびインクジェット記録方法 |
JP2005305843A (ja) * | 2004-04-22 | 2005-11-04 | Ishida Co Ltd | 商品ラベルのラベルフォーマット設定装置及びそれを有するラベル印字装置並びにラベルフォーマット設定プログラム |
JP2017109416A (ja) * | 2015-12-17 | 2017-06-22 | 株式会社寺岡精工 | 印刷装置、貼付装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO1988010480A1 (en) | Method for processing data relating to purchased products | |
TW592993B (en) | Commodity information printing apparatus and commodity label | |
JPH1044522A (ja) | ラベルプリンタ | |
JPH0911575A (ja) | 販売情報の印字装置 | |
JP2019018484A (ja) | プリンタおよびプログラム | |
JPH11174958A (ja) | コード付ラベル、ラベル発行装置、商品処理装置および商品処理システム | |
JPS61140825A (ja) | バ−コ−ド処理装置 | |
JP2002144641A (ja) | 商品情報印字装置および記録媒体 | |
JP2002361941A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2582453B2 (ja) | 品名表示装置 | |
JP3379435B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JPH10230918A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2005157735A (ja) | 生鮮商品の加工指示システム | |
JP2956599B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP5672866B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2673047B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP3353733B2 (ja) | プリンタ | |
JPH10324320A (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2917961B2 (ja) | ラベルプリンタ | |
JP2000326582A (ja) | 印刷装置および印刷方法 | |
JP3800111B2 (ja) | 印字サービス方法、印字サービスシステム及び印字サービスプログラム | |
JPH0944751A (ja) | 電子キャッシュレジスタ | |
JPH06176270A (ja) | 商品販売データ処理装置 | |
JP2022099907A (ja) | ラベル発行装置 | |
JP2023000221A (ja) | 商品処理装置、ラベルプリンタ、計量装置及び計量包装値付装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20040114 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20040302 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20040629 |