JPH0910120A - グリル - Google Patents

グリル

Info

Publication number
JPH0910120A
JPH0910120A JP20684295A JP20684295A JPH0910120A JP H0910120 A JPH0910120 A JP H0910120A JP 20684295 A JP20684295 A JP 20684295A JP 20684295 A JP20684295 A JP 20684295A JP H0910120 A JPH0910120 A JP H0910120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grill
cooling
plate
duct
cooling means
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20684295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3447154B2 (ja
Inventor
Toshihiro Kobayashi
敏宏 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP20684295A priority Critical patent/JP3447154B2/ja
Publication of JPH0910120A publication Critical patent/JPH0910120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3447154B2 publication Critical patent/JP3447154B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Baking, Grill, Roasting (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 グリル皿に水を入れる必要のない、いわゆ
る、水なしグリルを提供する。 【構成】 グリル皿2の底面に一体固定された冷却用ダ
クト3とグリル庫1の背面部に垂直状に固定されてグリ
ルの排気口8に向けて流れる排気熱で加熱されるドラフ
ト用ダクト4とからなり、グリル皿2が所定の位置に収
納されると、冷却用ダクト3の接続口3aがドラフト用
ダクト4の接続口4aにシール材5を介して気密に挿入
されて、冷却用ダクト3とドラフト用ダクト4とが接続
連通する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、グリル付きガステー
ブル等のグリルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来より一般に使用されているこの種の
グリルは、たとえば、図11に示されているように、グ
リル庫1′の底部にグリル皿2′を出し入れ自由に備え
て、グリルで魚焼き等の調理をする場合、グリル皿に水
b′を入れて焼き調理を行っている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】グリル皿に水を入れる
のは、落下した魚油等が水に浮いて掃除しやすいこと、
魚油等の発火防止とバーナの輻射熱が水で断熱されて床
面温度が上昇せず使用上安全であること等の利点がある
反面、グリル皿の出し入れ等の取扱い時に水がこぼれや
すいこと、蒸気の影響により魚等の焼き上りが湿っぽく
なること等の欠点がある。
【0004】この発明は、いわゆる、水なしグリルとす
ることによって上記従来の技術の利点を生かしながら欠
点を解消するグリルの提供を目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するこの
発明の第1のグリルは、グリル付きガステーブル等のグ
リルにおいて、グリル皿に水を入れることなく調理可能
とするためのグリル皿の冷却手段を備えたことを要旨と
する。
【0006】上記課題を解決するこの発明の第2のグリ
ルは、上記冷却手段が、グリル皿の下面に固定された冷
却用ダクトとグリル庫の背面部に固定されてグリルの排
気熱で加熱されるドラフト用ダクトとからなり、グリル
皿収納時にこれらが気密に接続連通される空冷式の冷却
手段であることを要旨とする。
【0007】上記課題を解決するこの発明の第3のグリ
ルは、上記冷却手段が、グリル皿収納時にグリル皿が載
る冷却用ヒートシンクと放熱フィンを備えた冷却手段で
あることを要旨とする。
【0008】上記課題を解決するこの発明の第4のグリ
ルは、上記冷却用ヒートシンクが熱サイホン構造と放熱
フィンで構成されたことを要旨とする。
【0009】上記課題を解決するこの発明の第5のグリ
ルは、上記グリル皿の少なくとも内表面に弗素樹脂加工
を施したことを要旨とする。
【0010】
【作用】上記構成を有するこの発明の第1のグリルは、
グリル使用時にグリル皿が冷却手段で適正に冷却され
る。この結果、グリル使用時にグリル皿へ水を入れる必
要がない。
【0011】上記構成を有するこの発明の第2のグリル
は、グリルの排気熱で加熱されるドラフト用ダクト内の
空気が加熱されることによるドラフト力で冷却用ダクト
内の空気が新鮮冷気と入れ替り冷却用ダクト上のグリル
皿は冷却される。この結果、グリル皿は空冷式の冷却手
段をもって効果的に冷却される。
【0012】上記構成を有するこの発明の第3のグリル
は、熱良導体のヒートシンクで冷却用ヒートシンク上の
グリル皿の熱は放熱され冷却される。この結果、グリル
皿は厚板構造の冷却手段をもって効果的に冷却される。
【0013】上記構成を有するこの発明の第4のグリル
は、熱サイホン構造のヒートシンクで冷却用ヒートシン
ク上のグリル皿の熱は放熱され冷却される。この結果、
グリル皿は熱サイホン構造の冷却手段をもって効果的に
冷却される。
【0014】上記構成を有するこの発明の第5のグリル
は、グリル皿が上記冷却手段で弗素コートの耐熱温度以
下に冷却されるから、グリル皿の少なくとも内表面に弗
素樹脂をコーティングしたことにより、グリル皿に付着
する油汚れ等が取りやすい。この結果、グリル皿の掃除
等が簡易に行いうる。
【0015】
【実施例】以上説明したこの発明のグリルの構成、作用
を一層明確にするために、以下その好適な実施例につい
て図面を参照して説明する。
【0016】実施例はグリル付きガステーブルのグリル
にこの発明を適用したものであって、図1〜図4に示さ
れている第1実施例は、冷却手段として空冷式の冷却手
段を用いたものであり、図5〜図8に示されている第2
実施例は、冷却手段としてヒートシンク式の冷却手段を
用いたものである。
【0017】図1〜図4に示されている第1実施例にお
いて、Aは空冷式の冷却手段で、グリル庫1の底部に出
し入れ自由に備えられたグリル皿2の下面に一体固定さ
れた冷却用ダクト3とグリル庫1の背面部に垂直状に固
定されてグリルの排気口8に向けて流れる排気熱で加熱
されるドラフト用ダクト4とからなり、グリル皿収納時
にこれらが気密に接続連通される構造となっている。
【0018】上記冷却用ダクト3とドラフト用ダクト4
との接続部は、冷却用ダクト3の接続口3aがドラフト
用ダクト4の接続口4aにシール材5を介して挿入、脱
出できる構造となっており、上記ドラフト用ダクト4は
グリル庫1の背面壁6に取付け金具7で固定され、グリ
ル庫1内を排気口8に向けて流れる排気熱aが漏れなく
接するようになっている。そして、このドラフト用ダク
ト4と上記冷却用ダクト3はともに上記グリル皿2の横
幅と略同一幅に形成されている。
【0019】なお、図1及び図2において、9は魚等の
被調理物9aを載せる焼き網で、上記グリル皿2に脱着
可能に載せられている。10は上記排気口8の排気カバ
ー、11は前面扉で、前記グリル皿2と連結杆12で一
体に連設されている。13は上記グリル皿2のガイドレ
ールで、グリル皿2の出し入れ時にグリル皿2がこのガ
イドレール13に沿って進退する。また、14はこんろ
部の五徳、15はグリルバーナ、16は熱板、17はフ
ードで、その排気口側を下方へ折曲げて案内凸部17a
とすることにより排気熱aが上記ドラフト用ダクト4に
確実に触れるようになしている。18は点火パイロッ
ト、19は熱電対、20は冷却用空気取入口である。
【0020】上記構成の第1実施例において、グリル使
用時、すなわち、焼き調理時は排気口8へ流れる排気熱
aでドラフト用ダクト4が加熱されるため、ドラフト用
ダクト4内の空気が加熱されることによるドラフト力で
空気取入口20からの空気が冷却用ダクト3内をドラフ
ト用ダクト側に向けて流れ、冷却用ダクト3内の空気を
新鮮冷気と入れ替えて冷却用ダクト3上のグリル皿2を
冷却する。
【0021】焼き調理終了時等において、グリル皿2を
前面扉11とともにガイドレール13に沿って引き出す
と、冷却用ダクト3はグリル皿2とともに引き出されて
その接続口3aはドラフト用ダクト4の接続口4aから
抜脱する。また、グリル皿2をグリル庫1内へガイドレ
ール13に沿って所定の位置まで収納すると、冷却用ダ
クト3はグリル皿2とともに収納されてその接続口3a
はドラフト用ダクト4の接続口4aにシール材5を介し
て気密に挿入される。したがって、グリル皿2を収納す
ると、冷却用ダクト3とドラフト用ダクト4が接続連通
されて空冷式の冷却手段Aが構成される。
【0022】図5〜図10に示されている第2実施例は
ヒートシンク式の冷却手段としたもので、グリル庫の底
部に位置してグリル皿を収納したときその上面にグリル
皿が載る冷却用ヒートシンクと、背面に放熱フィンを備
え、この放熱フィンを器外に露出してグリル庫の背面部
に位置する放熱用ヒートシンクとを一体に連結した構造
となっている。
【0023】上記冷却手段Aとして、図5及び図6に示
した実施例は、上面にグリル皿2が載る冷却用ヒートシ
ンク121と背面に放熱フィン122を備えた放熱用ヒ
ートシンク124とを一体に連結した逆L字状の板体1
25からなる構造となしている。この実施例の板体12
5は銅、アルミ等の熱伝導性のよい厚板構造とするもの
である。
【0024】また、図7〜図10に示した実施例は、上
面にグリル皿2が載る冷却用ヒートシンク21と背面に
放熱フィン22を備え、かつ、前面には安全栓23を有
する放熱用ヒートシンク24とを一体に連結した逆L字
状のジャケット体25からなる熱サイホン構造となして
いる。
【0025】上記冷却用ヒートシンク21はシーム溶接
21a等により相互に連通する複数の室21bに区画す
ると強度が増すが、単なる偏平筒状の冷却用ヒートシン
クとしてもよい。そして、この冷却用ヒートシンク21
には取付け金具27を備えている。また、安全栓23は
栓穴28にOリング26を介して気密に嵌めつけられ、
このOリング26は安全栓側に設けるほか(図7参
照)、栓穴側に設けてもよい(図10参照)。この実施
例のジャケット25はステンレス製とするのが通常であ
るが、銅又はアルミ製とすると冷却効果は甚大である。
【0026】上記第2実施例において、その他の構造は
第1実施例と同一につき、同一部分に同一符号を付して
その説明は省略する。
【0027】上記第2実施例の厚板構造の冷却手段Aの
板体125は銅、アルミ等の熱良導体であるから、冷却
用ヒートシンク121上のグリル皿2の熱は放熱用ヒー
トシンク124により放熱され冷却される。この実施例
はグリル火力が小さい場合に適用して効果的である。
【0028】また、上記第2実施例の熱サイホン構造の
冷却手段Aのジャケット25には、先ず、安全栓23を
外してジャケット25内に予め決められた一定量の水を
入れ、これを加熱して沸騰させ、ジャケット25内を水
蒸気で充満させる。水蒸気が充満したところで加熱を停
止すると同時に安全栓23を嵌めて栓穴28気密に塞ぐ
と、冷却されてジャケット25の内部は大気圧に対して
負圧(ほぼ0圧)となって熱サイホン式の冷却手段Aが
構成される。そこで、この熱サイホン式冷却手段Aをグ
リル組立時にグリル庫1内の底部に冷却用ヒートシンク
21を背面部に放熱用ヒートシンク24を位置して取付
け金具27により取付け設置しグリル皿2の冷却に供す
る。
【0029】上記熱サイホン式冷却手段Aにおいて、た
とえば、安全栓23の外径を1cmとし、Oリング26
の抜け抵抗を500gとすると、次式1によって求めら
れるように、安全栓23の抜ける温度は、内部圧力P=
1.637kg/cm2 →約114℃となる。したがっ
て、冷却用ヒートシンク21が114℃以上になること
はない。しかし、熱バランスが何らかの原因で狂い過熱
されて、114℃以上になると内部圧力が1.637k
g/cm2 を超え、安全栓23が抜ける。これを報知す
る様にすれば操作者が火を止めることができ、又安全栓
抜けと消火連動機構を採用すれば更に安全である。
【0030】
【0031】上記構成において、グリル使用時にグリル
皿2を所定の位置に収納すると、これが冷却用ヒートシ
ンク21上に位置するため、グリル皿2の熱はジャケッ
ト25内の熱サイホン作用で冷却用ヒートシンク21に
より放熱されグリル皿2は適正に冷却される。
【0032】なお、何らかの原因で、内部圧力P=1.
637kg/cm2 →約114℃以上となって安全栓2
3が自動的に抜けた場合は、ジャケット25をグリル庫
1から取外して上記水蒸気の発生冷却によるほぼ真空構
造とした後、再びグリル庫1に取付け設置すれば再使用
ができるもので、この作業はユーザ自身が容易に行いう
るものである。
【0033】上記第1及び第2実施例による冷却手段で
グリル皿2は弗素コートの耐熱温度(約300℃)以下
に冷却されるから、グリル皿2の少なくとも内表面に弗
素樹脂をコーティングすると、グリル皿2に付着する油
汚れ等の除去が容易に行い得る。
【0034】以上この発明の実施例について説明した
が、この発明はこうした実施例に何等限定されるもので
はなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲において種々
なる態様で実施し得ることは勿論である。
【0035】
【発明の効果】以上説明したこの発明の第1のグリル
は、グリル使用時にグリル皿が冷却手段で適正に冷却さ
れるから、グリル使用時に従来のようにグリル皿へ水を
入れる必要がなく、いわゆる、水なしグリルが実現でき
る。
【0036】また、この発明の第2のグリルは、グリル
の排気熱で加熱される空気のドラフト力で冷却用ダクト
内の空気を新鮮冷気と入れ替えてグリル皿を冷却するか
ら、上記水なしグリルが空冷構造で容易に実現できる。
【0037】さらに、この発明の第3のグリルは、熱良
導体のヒートシンクでグリル皿を冷却するから、たとえ
ば、グリル火力の小さい水なしグリルが容易に実現でき
る。
【0038】さらには、この発明の第4のグリルは、熱
サイホン構造のヒートシンクでグリル皿を冷却するか
ら、上記水なしグリルが熱サイホン構造で容易に実現で
きる。
【0039】この発明の第4のグリルは、グリル皿が上
記冷却手段で弗素コートの耐熱温度以下に冷却されるか
ら、グリル皿の少なくとも内表面に弗素樹脂をコーティ
ングしたことによりグリル皿に付着する油汚れ等の除去
が容易に行い得てその掃除等に便利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明のグリルの第1実施例としての全体縦
断側面図である。
【図2】同縦断正面図である。
【図3】冷却用ダクトとドラフト用ダクトを分離して示
した斜視図である。
【図4】その接続部の断面図である。
【図5】この発明のグリルの第2実施例としてのヒート
シンクの斜視図である。
【図6】同縦面図である。
【図7】異なる実施例としての全体縦断側面図である。
【図8】同縦断正面図である。
【図9】ヒートシンクの斜視図である。
【図10】その安全栓の部分の断面図である。
【図11】従来のグリルの一例を示した全体の縦断正面
図である。
【符号の説明】
1 グリル庫 2 グリル皿 A 冷却手段 3 冷却用ダクト 4 ドラフト用ダクト 21 冷却用ヒートシンク 22 放熱フィン 24 放熱用ヒートシンク

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グリル付きガステーブル等のグリルにお
    いて、グリル皿に水を入れることなく調理可能とするた
    めのグリル皿の冷却手段を備えたことを特徴とするグリ
    ル。
  2. 【請求項2】 上記冷却手段が、グリル皿の下面に固定
    された冷却用ダクトとグリル庫の背面部に固定されてグ
    リルの排気熱で加熱されるドラフト用ダクトとからな
    り、グリル皿収納時にこれらが気密に接続連通される空
    冷式の冷却手段である請求項1記載のグリル。
  3. 【請求項3】 上記冷却手段が、グリル皿収納時にグリ
    ル皿が載る冷却用ヒートシンクと放熱フィンを備えた冷
    却手段である請求項1記載のグリル。
  4. 【請求項4】 上記冷却用ヒートシンクが熱サイホン構
    造と放熱フィンで構成された請求項3記載のグリル。
  5. 【請求項5】 上記グリル皿の少なくとも内表面に弗素
    樹脂加工を施した請求項1、2、3、4記載のグリル。
JP20684295A 1995-06-28 1995-06-28 グリル Expired - Fee Related JP3447154B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20684295A JP3447154B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 グリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20684295A JP3447154B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 グリル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0910120A true JPH0910120A (ja) 1997-01-14
JP3447154B2 JP3447154B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=16529968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20684295A Expired - Fee Related JP3447154B2 (ja) 1995-06-28 1995-06-28 グリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3447154B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415289B1 (ko) * 2000-05-11 2004-01-16 린나이코리아 주식회사 그릴
WO2010131875A3 (ko) * 2009-05-09 2011-03-10 Kim Yong Jin 복합 휴대 구이기
JP2016164462A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理機器
KR102187274B1 (ko) * 2020-09-08 2020-12-04 박세근 생선 조리기
CN114431697A (zh) * 2022-02-23 2022-05-06 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪器具
CN114468782A (zh) * 2021-12-31 2022-05-13 广东美的厨房电器制造有限公司 物料盛放件和烹饪器具

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5534686B2 (ja) * 2009-03-02 2014-07-02 シャープ株式会社 加熱調理器

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100415289B1 (ko) * 2000-05-11 2004-01-16 린나이코리아 주식회사 그릴
WO2010131875A3 (ko) * 2009-05-09 2011-03-10 Kim Yong Jin 복합 휴대 구이기
JP2012525908A (ja) * 2009-05-09 2012-10-25 キム,ヨンジン 複合型携帯用焼き器
US8662065B2 (en) 2009-05-09 2014-03-04 Yong Jin Kim Portable composite roaster
JP2016164462A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 加熱調理機器
KR102187274B1 (ko) * 2020-09-08 2020-12-04 박세근 생선 조리기
CN114468782A (zh) * 2021-12-31 2022-05-13 广东美的厨房电器制造有限公司 物料盛放件和烹饪器具
CN114431697A (zh) * 2022-02-23 2022-05-06 广东美的厨房电器制造有限公司 烹饪器具

Also Published As

Publication number Publication date
JP3447154B2 (ja) 2003-09-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0910120A (ja) グリル
JP2009058185A (ja) 蒸気発生器及びそれを使用した加熱調理器
US20220000317A1 (en) Cooking Vessel Provided With A Cold Tubular Handle
JP2014212840A (ja) 加熱調理容器
JP4072722B2 (ja) 調理機器の過熱防止装置
JP3931821B2 (ja) 誘導加熱調理器
JP3718861B2 (ja) 組込型ガス調理機器
JP3467123B2 (ja) グリル
US20240065478A1 (en) Grease trap
CN217013641U (zh) 烹饪隔热结构及烹饪装置
JP3545272B2 (ja) ガスグリル
KR101569137B1 (ko) 튀김기의 배기유도 및 차열장치
KR102391879B1 (ko) 이중 유리벽의 안전도어를 갖춘 전기 생선구이기
CN212030016U (zh) 一种用于食品制冷与/或烹饪的设备的蓄冷单元
CN213605950U (zh) 一种电烤炉
CN210631098U (zh) 一种电牛扒炉
JP3656581B2 (ja) 電気調理盤
JP2004065536A (ja) 加熱調理器
JP2009030868A (ja) グリルを備えた加熱調理器における加熱容器の位置固定構造
KR100560626B1 (ko) 육류 구이기
JPH088742Y2 (ja) フライヤー
KR20170062508A (ko) 열전 발전기를 포함하는 손잡이
JPH0228058B2 (ja) Kanetsuchorisochi
JP3051116U (ja) 業務用自動炊飯装置
JPS5831229A (ja) 卓上用ガスコンロ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090704

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100704

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120704

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140704

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees