JPH0895763A - オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法 - Google Patents

オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法

Info

Publication number
JPH0895763A
JPH0895763A JP6227692A JP22769294A JPH0895763A JP H0895763 A JPH0895763 A JP H0895763A JP 6227692 A JP6227692 A JP 6227692A JP 22769294 A JP22769294 A JP 22769294A JP H0895763 A JPH0895763 A JP H0895763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
program
component
original
instruction
fetching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6227692A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Honda
功 本多
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Software Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Software Engineering Co Ltd
Priority to JP6227692A priority Critical patent/JPH0895763A/ja
Publication of JPH0895763A publication Critical patent/JPH0895763A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ソースリストの部品取り込み部分を自動的に
インデント付けすることにより、プログラム構造を把握
しやすくする。 【構成】 オリジナルプログラムを1ステップずつ読み
込み、部品プログラム取り込み命令が現われた場合、部
品プログラム取り込み命令の表示されたカラム位置を先
頭カラムとして、指定された部品プログラムを取り込ん
で出力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンピュータプログラ
ムの開発時のコーディング作業に用いるオリジナルプロ
グラムへの部品プログラム取り込み方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】コンピュータプログラムの開発の1工程
として、作成したプログラムのソースコードを作成し入
力するコーディング作業がある。
【0003】このソースコード入力時には、プログラム
の階層構造を把握しやすくするため、分岐や繰り返しの
構造が現われる毎にインデントを付けて入力する。この
時、入力者は、インデント付けを考慮しながらプログラ
ムを入力しなければならないので、作業が煩雑になると
いう問題がある。
【0004】そこで、特開平5−81008号公報に開
示されているように、分岐や繰り返しの構造が現われる
毎に自動的にインデント付けを行うようにした方法が提
案されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところで、コンピュー
タプログラムを開発する際、同じ機能が出現するたびに
アルゴリズムを考えてソースコードを記述することは時
間と労力の無駄であり、誤りを作り込む機会を増やすこ
とにもなる。
【0006】そこで、プログラムの中で多く使われる機
能を部品プログラムとして予め作成しておき、オリジナ
ルプログラムで必要な部品プログラムを取り込んで目的
のプログラムを作成するという手法が用いられることが
ある。
【0007】このように部品プログラムを取り込んで目
的とするプログラムを作成する場合は、特に階層構造が
把握し易いように工夫する必要がある。
【0008】そこで、上記特開平5−81008号公報
に記載された従来技術を利用することが考えられるが、
この従来技術にあっては、部品プログラムの取り込みに
ついて考慮されていないため、取り込んだ部品はインデ
ント対象とならない。
【0009】従って、部品プログラムを取り込む記述を
オリジナルプログラムに行ったとしても、インデントが
付加されず、階層構造が把握し易いプログラムを作成す
ることができないという問題がある。
【0010】本発明の目的は、階層構造が把握し易い形
で部品プログラムをオリジナルプログラムに取り込むこ
とができるオリジナルプログラムへの部品プログラム取
り込み方法を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、オリジナルプログラムに部品プログラム
の取り込み命令が現われた場合、部品プログラムの取り
込み命令の記述されたカラム位置を先頭カラムとして、
指定された部品プログラムを取り込んで出力するように
したものである。
【0012】
【作用】本発明によれば、部品プログラム取り込み命令
が現われた場合、その取り込み命令の記述されたカラム
位置を先頭カラムとして、指定された部品プログラムが
取り込まれるので、取り込み命令の記述されたカラム位
置にインデント付けした形で部品プログラムが取り込ま
れる。
【0013】これによって、階層構造が把握し易い形で
部品プログラムをオリジナルプログラムに取り込んだ目
的のプログラムを作成することができる。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて具体的
に説明する。
【0015】図1は、本発明をプリプロセッサで実現す
る場合のシステム構成図であり、オリジナルプログラム
ファイル1には複数のオリジナルプログラムが格納さ
れ、また部品プログラムファイル2には各種の部品プロ
グラムが格納されている。
【0016】また、入力装置3からはオリジナルプログ
ラムを指定する指示パラメータがプリプロセッサ4に入
力されるようになっている。
【0017】プリプロセッサ4は、入力装置3から指定
されたオリジナルプログラムの命令を1ステップずつ取
り込むが、部品プログラムの取り込み命令(例えば「C
OPY」命令)が現れた場合、指定された部品プログラ
ムをファイル2から取り込んでオリジナルプログラムに
展開し、出力ライブラリ5に出力する。
【0018】図2(a)は、部品取り込み命令を含むオ
リジナルプログラム11と部品プログラム12,13と
の関係を示したものであり、ここでは、部品を取り込む
処理を「COPY 部品名」で記述した例を示してい
る。
【0019】この例のオリジナルプログラム11は、部
品プログラム12を取り込む処理を含み、部品プログラ
ム12は部品プログラム13を取り込む処理を含んでい
る。
【0020】図1(b)は、本発明の方法を用いて部品
を取り込んで展開されたプログラムの例を示したもので
あり、展開後のプログラム14においては、それぞれの
部品プログラム12,13が、上位のプログラムで指定
された「COPY」命令のカラム位置を先頭位置として
展開されている。
【0021】図3は、オリジナルプログラムの展開処理
手順を示すフローチャートである。
【0022】まず、入力装置3から入力された指示パラ
メータで展開指定されているオリジナルプログラムを全
て処理したかを判定し、全て終了していなければ(ステ
ップ31)、ネストレベル(展開指示が入れ子になって
いる場合、そのネストの深さを示す)に「0」を設定
し、オリジナルプログラム11を処理中であることを設
定しておく(ステップ32)。
【0023】次に、処理対象をオリジナルプログラム1
1に位置付け(ステップ33)、オリジナルプログラム
11の命令を1ステップ入力する(ステップ34)。次
に、入力の終わりであるかを判定し(ステップ35)、
終わりでなければ、入力したステップがCOPY命令
(部品プログラムの取り込み命令)であるか否かを判定
する(ステップ36)。
【0024】COPY命令でなければ、この時に取り込
んだオリジナルプログラムの1ステップを出力ライブラ
リ23に出力した後(ステップ41)、ステップ34に
戻る。
【0025】一方、ステップ36で入力したステップが
COPY命令であった場合は、現在処理中のステップに
記述されている文の先頭カラム位置を退避し(ステップ
37)、ネストレベルに「1」加算し(ステップ3
8)、部品プログラム12または13を展開するときの
先頭カラム位置を記憶する(ステップ39)。
【0026】先頭カラム位置は、ステップ37で退避し
たカラム位置に、ネストレベルにインデントのカラム数
をかけた数値を加算して決める。そして指定された部品
プログラムに位置付ける(ステップ40)。
【0027】一方、ステップ35において、入力の終わ
りであった場合、ネストレベルを判定し(ステップ4
2)、「0」であればオリジナルプログラム11の処理
が終了したことになるので、ステップ31に戻る。
「0」でなければ部品プログラム12または13の展開
中であるので、ネストレベルから「1」減算し(ステッ
プ43)、前回のカラム位置に回復し、前回のプログラ
ムに位置付け(ステップ44)、ステップ34に戻り、
以降の処理を繰り返す。
【0028】これにより、図2(b)に示すように、取
り込み命令の記述されたカラム位置にインデント付けし
た形のプログラム14が作成される。
【0029】これによって、プログラム14の階層構造
を容易に把握可能になる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
オリジナルプログラムに部品プログラムの取り込み命令
が現われた場合、部品プログラムの取り込み命令の記述
されたカラム位置を先頭カラムとして、指定された部品
プログラムを取り込んで出力するようにしたので、階層
構造が把握し易い形で部品プログラムをオリジナルプロ
グラムに取り込んで目的のプログラムを作成することが
できる。
【0031】また、オリジナルプログラムを部品を取り
込む構造で記述できるため、プログラマの手間と労力を
軽減させ、誤りを作り込む機会を減少させることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実現するシステムの一実施例を示すシ
ステム構成図である。
【図2】オリジナルプログラムと部品プログラムとの関
連および展開されたプログラムの例を示す説明図であ
る。
【図3】オリジナルプログラムの展開処理手順を示すフ
ローチャートである。
【符号の説明】
1…オリジナルプログラムファイル、2…部品プログラ
ムファイル、3…入力装置、4…プリプロセッサ、5…
出力ライブラリ、11…オリジナルプログラム、12…
部品プログラム、13…部品プログラム、14…展開さ
れたプログラム。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オリジナルプログラムの各命令を1ステ
    ップずつ順次読み込み、該命令が部品プログラムの取り
    込み命令か否かを判断し、部品プログラムの取り込み命
    令ならば、部品取り込み命令が記述されたカラム位置を
    先頭カラムとして、指定された部品プログラムを取り込
    んで出力することを特徴とするオリジナルプログラムへ
    の部品プログラム取り込み方法。
JP6227692A 1994-09-22 1994-09-22 オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法 Pending JPH0895763A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227692A JPH0895763A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6227692A JPH0895763A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0895763A true JPH0895763A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16864857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6227692A Pending JPH0895763A (ja) 1994-09-22 1994-09-22 オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0895763A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013025716A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Shinichi Ishida モジュールの構造解析を支援する装置及びプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013025716A (ja) * 2011-07-25 2013-02-04 Shinichi Ishida モジュールの構造解析を支援する装置及びプログラム
US9128807B2 (en) 2011-07-25 2015-09-08 Shinichi Ishida Module structural analysis supporting device and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4949253A (en) Method and apparatus for automatically generating program
JP2005234959A (ja) テンプレート作成装置、プログラム、および方法
JPH0895763A (ja) オリジナルプログラムへの部品プログラム取り込み方法
JPH0667871A (ja) プログラム自動更新方式
JPH09288580A (ja) ソースプログラムの最適化装置および最適化方法
JP2001075831A (ja) プログラム処理装置、ic試験システム、プログラム処理方法及び記憶媒体
JPH08115220A (ja) ループ最適化方法
JP2697401B2 (ja) 実行情報採取方式
JPH06161773A (ja) 並列処理プログラムの作成装置
JPH0736685A (ja) 部品処理装置
JP3019874B2 (ja) プログラム生成/合成装置および方法
JPS60178535A (ja) 処理の実行定義形コマンド方式
JPH11327887A (ja) 自動部品化機能付コンパイラシステムおよび記録媒体
JP3327640B2 (ja) 命令コード選択装置
JP2832330B2 (ja) ソフトウェア改造支援装置および方法
JP3179076B2 (ja) 流れ図からの原始プログラム自動生成方式
JPH08286902A (ja) プログラムステップ数換算装置
JPH04274518A (ja) Dspの画像信号処理用プログラム作成装置
JPH0695309B2 (ja) 中間言語テキストの再利用方式
JPH04330526A (ja) リローケタブル・アセンブラ
JPH05143352A (ja) マクロプロセツサ
JPS62135958A (ja) シミユレ−シヨン方式
JPH06274351A (ja) コンパイラの最適化方式
JPH09147132A (ja) Cadシステム
JPH0546364A (ja) ジヨブ制御言語作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees