JPH0889335A - 棒状化粧品用サンプル容器 - Google Patents

棒状化粧品用サンプル容器

Info

Publication number
JPH0889335A
JPH0889335A JP25760494A JP25760494A JPH0889335A JP H0889335 A JPH0889335 A JP H0889335A JP 25760494 A JP25760494 A JP 25760494A JP 25760494 A JP25760494 A JP 25760494A JP H0889335 A JPH0889335 A JP H0889335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cap
cylinder
base cylinder
stick
wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25760494A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tsunoda
義幸 角田
Haruo Tsuchida
治夫 土田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP25760494A priority Critical patent/JPH0889335A/ja
Publication of JPH0889335A publication Critical patent/JPH0889335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 化粧品の充填工程を極めて少なくすることが
できるため製造が容易で、しかも、部品数も極力少な
く、構造も簡単で、安価に製造できる棒状化粧品用サン
プル容器を提案する。 【構成】 筒壁4左右に各々外方へ下る一対の傾斜面5
を形成した基筒2と、基筒2外周に周壁9を嵌合させて
装着し、基筒2上端開口部周縁上面に下端面を密接させ
且つ内部に棒状化粧品先端部形成用の柱状空間を有する
型筒部10を延設してなるキャップ3とから構成し、キャ
ップ周壁9左右の弾性片15下端縁が各傾斜面5に摺動上
昇可能に当接する如く構成した。そして、キャップ3を
装着した基筒2の下端開口より化粧品を充填固化させる
ことが出来、キャップ3が化粧品成形型とキャップとを
兼ねる如く構成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は棒状化粧品用サンプル容
器に関し、詳しくは、口紅等の棒状化粧品を試供品とし
て配付する際の簡易な容器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種容器として、図6に示す如
く、上端部を縮径した縮径部50a を有する筒体50と、該
筒体の下端に嵌着させた底板51と、縮径部50a 外周に下
端部を着脱可能に嵌合させたキャップ52とからなるもの
が知られている。そして、棒状化粧品53は、筒体50の大
径部分内上端部から縮径部分内に基端部を固定し、上端
部を縮径部分上方に突出させている。
【0003】従来のこの種容器では、棒状化粧品を充填
するに当たり、図7に示す如き棒状化粧品の先端形状を
形成するためのカバー体54を用いている。即ち、このカ
バー体54は、その下部内周が筒体50の縮径部50a 外周に
嵌合可能に構成されており、また、上端部内面が棒状化
粧品の先端形状、例えば先端が球面状をなす円錐状、を
なし、このカバー体54を被着した筒体50の下端開口より
溶融状化粧品を充填して固化し、次いで底板51及びキャ
ップ52を装着して上記容器を形成している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来の容器では、
固定されている棒状化粧品の露出部分に比較して筒体50
内部に存在する部分が多く、使用不可部分が多くてロス
が大きいという欠点がある。
【0005】また、上記した如く、充填に当たりカバー
体を必要とし、このカバー体は化粧品充填後廃棄するた
め無駄であり、しかも、充填工程もカバー体の装着、化
粧品の充填、固化、カバー体の取り外し、底板の取り付
け、キャップの装着という様に極めて多くの工程を必要
とする。
【0006】本発明は上記した従来のこの種容器の欠点
を解消するもので、充填工程を極めて少なくすることが
できるため製造が容易で、しかも、部品数も極力少な
く、構造も簡単で、安価に製造できる容器を提案するこ
とを目的とするものである。
【0007】また、本発明の目的の一つは、上記目的に
加えて、キャップ着脱の際に棒状化粧品の露出部分を破
損する等の不都合を生じることがない優れた容器を提案
することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本請求項1発明の容器は
上記課題を解決するため、筒壁4上端より内方へフラン
ジ7を延設するとともに、筒壁4外面左右に各々外方へ
下る一対の傾斜面5を形成してなる基筒2と、上記基筒
2外周に上方より周壁9を嵌合させて着脱可能に装着す
るとともに、基筒2上端開口部周縁上面に下端面を密接
させ且つ内部に棒状化粧品先端部形成用の柱状空間を有
する下端面開口で有頂の型筒部10を延設してなるキャッ
プ3とからなり、上記キャップ周壁9の左右の一部を、
各々内外揺動可能で且つその下端縁が上記各傾斜面5に
摺動上昇可能に当接する一対の弾性片15に構成させたこ
とを特徴とする棒状化粧品用サンプル容器として構成し
た。 また、請求項2発明の容器は、筒壁4A上端より内
方へフランジ7Aを延設するとともに、筒壁4A左右下端部
一部を各々内外揺動可能な弾性片15A に構成し、且つ、
各弾性片15A 外面下端より上面が内方へ下る傾斜面21a
をなす突部21を各々突設してなる基筒2Aと、上記基筒2A
外周に上方より周壁9Aを嵌合させて着脱可能に装着する
とともに、基筒2A上端開口部周縁上面に下端面を密接さ
せ且つ内部に棒状化粧品先端部形成用の柱状空間を有す
る下端面開口で有頂の型筒部10A を延設したキャップ3A
とからなり、上記各突部21を内方へ押し込むことで、上
記各傾斜面21a がキャップ周壁9A下端縁を押し上げ可能
に構成してなることを特徴とする棒状化粧品用サンプル
容器として構成した。
【0009】また、請求項3発明の容器は、基筒2,2A
の外面前後に両側が平行する垂直側面を有する案内突部
18を突設するとともに、各案内突部18に上方よりスライ
ド嵌合する切欠き部19をキャップ周壁9,9Aの前後に設
けてなる請求項1又は請求項2のいずれかに記載の棒状
化粧品用サンプル容器として構成した。
【0010】
【作用】図1の状態から例えば突部20を押さえて両押圧
突起17を内方へ押し込めば、各弾性片15の下端縁は各傾
斜面5を上昇するためキャップ周壁9が基筒2に対して
相対的に上昇するとともに、各係合突条12,13の係合が
外れ、次いで上方へ引き上げることによりキャップ3が
容易に外れる。この際、キャップ周壁9は基筒2外周に
嵌合していることで、基筒2外周面に案内されて上方へ
略真っ直ぐ上昇するため、棒状化粧品6上端部外周にピ
ッタリ当接嵌合している型筒部10内面が真上に上昇し、
棒状化粧品を損傷することはない。
【0011】また、図4及び図5に示す実施例では、例
えば突部20A を押さえて各突部21を内方へ押し込めば、
各弾性片15A は内方へ押し込まれ、その際、各突部21上
面の傾斜面21a がキャップ周壁9A下面を上方へ押し上げ
るため、キャップ周壁9Aが基筒2Aに対して相対的に上昇
し、次いで上方へ引き上げることによりキャップ3Aが容
易に外れる。この際、キャップ周壁9Aは基筒2A外周に嵌
合していることで、基筒2A外周面に案内されて上方へ略
真っ直ぐ上昇するため、棒状化粧品6上端部外周にピッ
タリ当接嵌合している型筒部10A 内面が真上に上昇し、
棒状化粧品を損傷することはない。
【0012】また、案内突部18及び切欠き部19を設けた
ものは、キャップ3,3Aの基筒2,2Aに対する上昇時
に、キャップ3,3A基筒2,2Aのかなり上方位置まで略
真っ直ぐに上昇する如く構成できるとともに、キャップ
3,3Aを装着させる際にも、キャップ3,3Aは基筒2,
2Aのかなり上方位置から真っ直ぐに下降嵌合する如く構
成できるため、キャップによる棒状化粧品の損傷防止を
より確実に行える。
【0013】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を参照して説明
する。
【0014】図1乃至図3は本発明の一実施例を示すも
ので、図中1は棒状化粧品用サンプル容器を示す。該容
器1は、基筒2と、キャップ3とを備えている。
【0015】基筒2は、筒壁4外面左右に各々外方へ下
る一対の傾斜面5を形成しており、その上端部に棒状化
粧品6の基端部を固定して、その先端を上方へ突出させ
て構成している。本実施例では、矩形筒状をなす筒壁4
上端縁より内方へフランジ7を延設しており、充填した
棒状化粧品6をより確実に基筒2に固定できる如く構成
している。
【0016】また、筒壁4の左右外面上端部より下方へ
それぞれ帯状の凹部8を形成し、該凹部8の奥壁部分下
端部より外方へ下る傾斜面5を各々延設している。
【0017】キャップ3は、上記基筒2外周に上方より
周壁9を嵌合させて着脱自在に装着するとともに、基筒
2上端開口部周縁上面に下端面を密接させ、且つ内部に
棒状化粧品先端部形成用の柱状空間を有する下端面開口
で有頂の型筒部10を上端部に延設している。本実施例で
は、矩形筒状をなす周壁9上端縁より基筒2上面に密接
するフランジ11を延設し、該フランジ11内周縁部より上
方へ縮径する楕円筒状をなす型筒部10を立設している。
【0018】上記型筒部10は、その中に溶融化粧品を充
填して固化させ、型通りの棒状化粧品先端部を形成させ
るとともに、使用時には化粧品突出部分のカバーの役割
を果たすものであり、その内部の柱状空間の形状は本実
施例の如き楕円錐台形状に限られず、キャップ3を上方
へ引き上げた際に、棒状化粧品6に損傷を及ぼさない形
状であれば良く、例えば、形成される化粧品先端部の形
状が円柱状、多角柱状等の柱状になる形状が採用出来
る。しかしながら、キャップ3の着脱に際し、化粧品の
損傷防止をより図るためには、形成される化粧品の先端
部が上方へ縮径するテーパ柱状になる如く構成すること
が好ましい。
【0019】また、装着したキャップ3は、基筒2に設
けた係合突条12と、キャップ3に設けた係合突条13の係
合により簡単な抜け出しが出来ないように係止される。
上記係合突条12は、基筒2の前後面上端部に凹設した矩
形状凹部14内に突設し、また、他方係合突条13は、キャ
ップ周壁9内面の前後上部にそれぞれ突設している。
【0020】また、周壁9の左右の一部を各々内外揺動
可能で且つその下端縁が上記各傾斜面5に摺動上昇可能
に当接する一対の弾性片15に構成させている。
【0021】本実施例に於いて各弾性片15は、周壁9左
右下端より上方へ穿設した平行する二本の切り溝16で画
成された正面視縦長矩形状をなし、キャップ3を基筒2
に嵌合させた際に、その下端縁が上記各傾斜面5上の摺
動上昇可能な位置に当接する如く構成している。また、
各弾性片15外面下端部には、矩形状の押圧突起17を突設
してより容易な押し込みを可能に構成している。
【0022】上記の如き容器1に棒状化粧品6を装着す
るには、まず、キャップ3を装着した基筒2の下端開口
より溶融状の化粧品を充填した後固化して形成すること
ができる。
【0023】また本発明容器は、基筒2の外面前後に両
側が平行する垂直側面を有する案内突部18を突設すると
ともに、各案内突部18に上方よりスライド嵌合する切欠
き部19をキャップ周壁9の前後に設けている。
【0024】本実施例では、筒壁4外周下端部を囲繞す
る帯状の突部20を周設し、該突部20上方の筒壁4前後面
に両側が平行する垂直側面を有する正面視逆U字型をな
す案内突部18を突設している。また、キャップ周壁9の
前後面中央に、下端を開口した正面視逆U字型をなし且
つ上記案内突部18外周にピッタリ嵌合する切欠き部19を
それぞれ穿設し、キャップ3の着脱に際し各切欠き部19
が上記各案内突部18外周に嵌脱する如く構成し、キャッ
プ3の基筒2に対する垂直方向へのより円滑な着脱を可
能に構成している。
【0025】図4及び図5は本発明の他の実施例を示す
もので、本実施例において容器1Aは、基筒2Aと、キャッ
プ3Aとから構成している。
【0026】基筒2Aは、筒壁4A左右下端部の一部を各々
内外揺動可能な弾性片15A に構成するとともに、各弾性
片15A 外面下端より上面が内方へ下る傾斜面21a をなす
突部21を各々突設している。
【0027】本実施例では、矩形筒状の筒壁4A上端縁よ
り内方へフランジ7Aを延設するとともに、筒壁4A左右下
端部に平行する一対の切り溝16A を穿設することによ
り、左右一対の弾性片15A を画成している。各弾性片15
A の外面下端部には、その上面が内方へ下る傾斜面21a
をなす突起21をそれぞれ突設している。また、周壁4A下
端部の上記各弾性片15A 形成部位を除いた部分に帯状の
突部20A を突設している。この突部20A の上面も上記傾
斜面21a と同様の傾斜面に構成してキャップ3Aの安定し
た上昇の案内をする如く構成している。
【0028】キャップ3Aは、上記基筒2A外周に上方より
周壁9Aを嵌合させて着脱可能に装着するとともに、基筒
2A上端開口部周縁上面に下端面を密接させ且つ内部に棒
状化粧品先端部形成用の柱状空間を有する型筒部10A を
上端部に延設している。この型筒部10A も上記実施例の
型筒部10について説明したものと同様構成のものが採用
できる。
【0029】本実施例では、基筒2A外周に下部を嵌合し
て基筒2A上方へ上端部を突設させた矩形筒状の周壁9A上
端縁より頂壁22を延設し、該頂壁22裏面より、下端面が
上記フランジ7A上面内周縁部に密接する型筒部10A を垂
設して構成している。尚、型筒部10A の頂壁は上記頂壁
22と兼用している。
【0030】本実施例の容器に於いても、上記実施例の
如き、案内突部18と切欠き部19を設けることができると
ともに、上記係合突条12及び13を設けることもできる。
【0031】尚、上記各実施例において化粧品以外の部
材は全て合成樹脂により形成すると良い。
【0032】
【発明の効果】以上説明した如く本発明容器は、基筒と
キャップとの二部材で構成しているため部材数が少なく
てすみ、また、棒状化粧品を充填する際に特別のカバー
体を必要とせず、キャップを装着した基筒の下端開口よ
り溶融化粧品を充填して固化することにより棒状化粧品
を充填装着することができるため、製造工程が極めて少
なく、また、構造も簡単であるため、この種サンプル容
器に最も要求される低コストでの製造が可能である。
【0033】また、基筒を押さえて両弾性片を内方へ押
し込むことで簡単にキャップを外すことができ、しか
も、キャップは基筒外周に案内されて上方へ真っ直ぐ抜
け出すため、キャップの着脱に際して棒状化粧品を損傷
するという不都合を生じることがない。
【0034】また、棒状化粧品は基筒上端部に基端部を
固着して直接上方へ突出するため、基筒内に存在して露
出しない部分が従来の縮径部を有するものと比較して少
なく、化粧品のロスが少なくて済み、しかも、フランジ
が基端部に食い込む形で化粧品を固定することが出来る
ため、基筒内の化粧品部分が少なくても抜け出し等の不
都合がなく、化粧品が安定して基筒に固定される。
【0035】また、請求項3記載の発明の如く基筒に案
内突部を、キャップに切欠き部を設けたものは、キャッ
プの着脱の際に、キャップがより垂直に着脱できて、棒
状化粧品の損傷防止をより図れるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例を示す半断面図である。
【図2】 同実施例の斜視図である。
【図3】 同実施例の基筒を示す斜視図である。
【図4】 本発明の他の実施例を示す縦断面図である。
【図5】 同実施例の基筒を示す斜視図である。
【図6】 従来のこの種容器の一例を示す半断面図であ
る。
【図7】 従来のこの種容器の充填時に使用するカバー
体の半断面図である。
【符号の説明】
2,2A…基筒,3,3A…キャップ,4,4A…筒壁,5…傾斜
面,7,7A…フランジ,9,9A…周壁,10,10A …型筒部,
15,15A …弾性片,18…案内突部,19…切欠き部,21a
…傾斜面

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筒壁4上端より内方へフランジ7を延設
    するとともに、筒壁4外面左右に各々外方へ下る一対の
    傾斜面5を形成してなる基筒2と、上記基筒2外周に上
    方より周壁9を嵌合させて着脱可能に装着するととも
    に、基筒2上端開口部周縁上面に下端面を密接させ且つ
    内部に棒状化粧品先端部形成用の柱状空間を有する下端
    面開口で有頂の型筒部10を延設してなるキャップ3とか
    らなり、上記キャップ周壁9の左右の一部を、各々内外
    揺動可能で且つその下端縁が上記各傾斜面5に摺動上昇
    可能に当接する一対の弾性片15に構成させたことを特徴
    とする棒状化粧品用サンプル容器。
  2. 【請求項2】 筒壁4A上端より内方へフランジ7Aを延設
    するとともに、筒壁4A左右下端部一部を各々内外揺動可
    能な弾性片15A に構成し、且つ、各弾性片15A外面下端
    より上面が内方へ下る傾斜面21a をなす突部21を各々突
    設してなる基筒2Aと、上記基筒2A外周に上方より周壁9A
    を嵌合させて着脱可能に装着するとともに、基筒2A上端
    開口部周縁上面に下端面を密接させ且つ内部に棒状化粧
    品先端部形成用の柱状空間を有する下端面開口で有頂の
    型筒部10A を延設したキャップ3Aとからなり、上記各突
    部21を内方へ押し込むことで、上記各傾斜面21a がキャ
    ップ周壁9A下端縁を押し上げ可能に構成してなることを
    特徴とする棒状化粧品用サンプル容器。
  3. 【請求項3】 基筒2,2Aの外面前後に両側が平行する
    垂直側面を有する案内突部18を突設するとともに、各案
    内突部18に上方よりスライド嵌合する切欠き部19をキャ
    ップ周壁9,9Aの前後に設けてなる請求項1又は請求項
    2のいずれかに記載の棒状化粧品用サンプル容器。
JP25760494A 1994-09-26 1994-09-26 棒状化粧品用サンプル容器 Pending JPH0889335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25760494A JPH0889335A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 棒状化粧品用サンプル容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25760494A JPH0889335A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 棒状化粧品用サンプル容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0889335A true JPH0889335A (ja) 1996-04-09

Family

ID=17308580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25760494A Pending JPH0889335A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 棒状化粧品用サンプル容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0889335A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6089774A (en) Refillable container for applying a spreadable product, more particularly an adhesive compound
US10172432B2 (en) Applicator for semi-solid materials
US5167462A (en) Applicator for solidified products
JP2000004934A (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JPH0889335A (ja) 棒状化粧品用サンプル容器
JP3519140B2 (ja) 棒状化粧品用サンプル容器
KR200362397Y1 (ko) 스포이트 타입 화장품 용기
JP4143988B2 (ja) 糊容器のスライダー
JPH0889337A (ja) 棒状化粧品用サンプル容器
JP3522854B2 (ja) 棒状化粧品用サンプル容器
JPS6330339Y2 (ja)
JP2599569Y2 (ja) 液用詰め替え容器
JP3295541B2 (ja) 棒状化粧品用サンプル容器
JPS6322988Y2 (ja)
JP3611882B2 (ja) 棒状化粧品サンプル容器とその形成方法
JPS6127553Y2 (ja)
JP2585872Y2 (ja) リフィール容器
JP2530161Y2 (ja) 化粧具付き化粧液容器
JPH10179250A (ja) 棒状化粧料成形具及び棒状化粧料成形方法
JPH04154560A (ja) 接着剤容器
JPH0513301Y2 (ja)
JP3785489B2 (ja) 棒状化粧料繰り出し容器
JPS585528Y2 (ja) 棒状化粧品収納容器
JPS6310098Y2 (ja)
JPS6131718Y2 (ja)