JPH0887863A - ディスクレコード再生装置 - Google Patents

ディスクレコード再生装置

Info

Publication number
JPH0887863A
JPH0887863A JP24840194A JP24840194A JPH0887863A JP H0887863 A JPH0887863 A JP H0887863A JP 24840194 A JP24840194 A JP 24840194A JP 24840194 A JP24840194 A JP 24840194A JP H0887863 A JPH0887863 A JP H0887863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disc
gear
case
moving
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24840194A
Other languages
English (en)
Inventor
Susumu Arai
進 新井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Corp
Original Assignee
Asahi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Corp filed Critical Asahi Corp
Priority to JP24840194A priority Critical patent/JPH0887863A/ja
Priority to EP95114285A priority patent/EP0702364A1/en
Priority to CN 95117758 priority patent/CN1169011A/zh
Publication of JPH0887863A publication Critical patent/JPH0887863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B17/00Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor
    • G11B17/22Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records
    • G11B17/30Guiding record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor from random access magazine of disc records wherein the playing unit is moved according to the location of the selected record

Landscapes

  • Automatic Disk Changers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスク再生部の移動および退避,再生位置
間の変位を単一の駆動系で行う。 【構成】 伝動ギヤ24の回転でカムギヤ25を180
度ずつ回転し、ディスク再生部保持用のサポートケース
12を上下動し、退避,再生位置間の変位を行う。伝動
ギヤ24の回転で走行用ギヤ26を回転し、ラックギヤ
4に沿って、移動ケース11全体を左右に移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はCD(コンパクトディス
ク)、LD(レーザーディスク)などのディスク状記憶
媒体に書き込まれた情報を再生するディスクレコード再
生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】特公平4−67706号公報には複数の
ディスクを並列状に配置してディスク交換の手間を省
き、操作性を向上させたディスクレコード再生装置が記
載されている。このディスクレコード再生装置は、複数
のディスクを同一平面上に配置するディスク装填部をメ
インケースの上面に設けると共に、ディスクの情報を再
生するディスク再生部をメインケース内に設けている。
ディスク再生部はメインケース内で横方向に移動するこ
とでディスク装填部との対向位置に停止して情報の再生
を行う。このためディスク再生部はディスク装填部のデ
ィスクを回転させるターンテーブルやディスクの情報を
光学的に読み取るピックアップを有している。また、デ
ィスク再生部はディスク装填部間の移動を行うための移
動駆動系と、ディスク再生部全体を上下動してディスク
へのターンテーブルの着脱を行うディスク駆動系とを有
している。これらの移動駆動系およびディスク駆動系
は、それぞれ別個のモータを有した独立した機構とし
て、ディスク再生部に組み込まれている。
【0003】かかる従来のディスクレコード再生装置
は、ディスク再生部がディスク装填部間を往復移動する
ことにより各装填部で情報の再生を行うものであり、デ
ィスク再生部は以下のように作動する。すなわち一のデ
ィスク装填部において、ディスク駆動系の作動によりデ
ィスク再生部が下動してディスクから退避し、この状態
で移動駆動系の作動により、ディスク再生部全体が他の
ディスク装填部に移動する。この他のディスク装填部で
は、ディスク駆動系が作動して、ディスク再生部が上動
し、ターンテーブルがディスクに装着し、再生を行う。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のディスクレコー
ド再生装置では、ディスク装填部間を移動するための移
動駆動系と、ディスクの情報を再生するディスク駆動系
とが、それぞれ別個の機構となって、ディスク再生部に
組み込まれることから、部品点数が多く、ディスク再生
部の構造が複雑となっていた。また、このためディスク
再生部が大きくなり、再生装置全体の小型化ができない
問題ともなっていた。
【0005】本発明は上記事情を考慮してなされたもの
であり、駆動のための機構を簡素化して、構造を簡単に
し、装置全体の小型化を可能としたディスクレコード再
生装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段および作用】本発明のディ
スクレコード再生装置は、同一平面上に配設された複数
のディスク装填部と、ディスクを回転させる駆動部およ
びディスクの情報を光学的に読み取る読取部を有し、前
記複数のディスク装填部に共用されるディスク再生部
と、このディスク再生部を前記複数のディスク装填部に
おけるディスクとの対応位置に往復移動させ、且つディ
スクに対する退避位置および再生位置間で変位させる伝
動手段を有すると共に、この伝動手段を正逆回転により
駆動する一のモータを有する移動機構部と、を備えてい
ることを特徴とする。
【0007】上記構成では、モータの正逆回転でディス
ク再生部の再生位置および退避位置間の変位と、ディス
ク装填部間の移動とを行う。このため、これらの作動を
行う独立した駆動系が不要となり、駆動系が簡素化さ
れ、構造が簡単となる。
【0008】
【実施例】図1および図2は本発明の一実施例の全体構
成を示し、メインケース1がプラスチック等によりボッ
クス形状に成形され、このメインケース1の上面の左右
位置にディスク装填部2,2が設けられている。ディス
ク装填部2,2はディスク7(図8参照)が1枚ずつ載
置されるものであり、ディスクの外径に合わせた径の凹
部となっている。図3はメインケース1を示し、左右の
ディスク装填部2,2には後述するディスク再生部10
が抜け出てディスクを駆動するための開口部3が形成さ
れている。このメインケース1の一側の内側面には、デ
ィスク再生部10を移動するための1条のラックギヤ4
が形成されている。6,6はディスク装填部2,2に対
応するように形成されたストッパ受である。
【0009】ディスク再生部10はディスク装填部2,
2にセットされたディスクの情報を再生するものであ
り、メインケース1内に設けられている。このディスク
再生部10はメインケース1内に左右移動可能に挿入さ
れた移動ケース11に取り付けられており、移動ケース
11の左右移動と共に移動して、ディスク装填部2,2
のそれぞれと対向する。なお、移動ケース11の移動を
安定して行うため、メインケース1の側面にはガイドス
リット5,5が複数形成されると共に、移動ケース11
からのガイドピン13,13がこのガイドスリット5,
5に挿通している。
【0010】かかるディスク再生部10はディスクを回
転させる駆動部およびディスクの情報を光学的に読み取
る読取部を有する。図1において、14はディスク再生
部10の駆動部の一要素としてのターンテーブルであ
り、ディスク再生部10内のモータ(図示省略)に連結
されて回転する。このターンテーブル14はディスクに
対して着脱自在となっており、ディスクへの装着により
ディスクをディスク装填部2から持ち上げて回転させ
る。15は読取部の一要素としての対物レンズであり、
トラッキングおよびフォーカス方向に駆動されて、ディ
スクにレーザ光を照射する。読取部はこの対物レンズに
入射した反射光に基づいてディスクの情報を光学的に読
み取って再生する。これらの駆動部および読取部はディ
スク再生部10の一部材を構成する。サポートケース1
2に配置されており、このサポートケース12を移動ケ
ース11に取り付けることにより、ディスク再生部10
が移動ケース11に取り付けられる。
【0011】図4はサポートケース12を示し、上面の
中央部分にはターンテーブル14,対物レンズ15を引
き出すための開口部12aが形成されている。ターンテ
ーブル14,対物レンズ15はこの開口部12aからサ
ポートケース12の上方に突出しており、この状態で各
ディスク装填部2,2の開口部3,3から抜け出て、上
述した作動を行う。サポートケース12の一側の側面に
は軸部16が一体的に形成されている。サポートケース
12はこの軸部16を中心に上下方向に回動し、この回
動によりディスク再生部10全体がディスクに対して変
位する。これによりディスクに対する再生位置および退
避位置間でのディスク再生部10の位置変換が行われ
る。17はこの軸部16と反対側の側面に突出状に一体
的に形成された係合ロッドであり、後述する移動機構部
20のカム溝27(図6参照)と係合して、サポートケ
ース12の上述した回動を行う。12bはサポートケー
ス12を移動ケース11に弾性的に取り付けるためのビ
スが挿通するビス穴である。なお、サポートケース12
の軸部16は図1に示すように、支点ビス18を移動ケ
ース11に螺合することにより、支点ビス18に押さえ
付けられた状態で回動するものである。
【0012】移動ケース11には同ケース11の移動を
行うための移動機構部20が配置される。この移動機構
部20は図1に示すように、移動ケース11の所定位置
に取り付けられた一のモータ21と、このモータ21の
正転,逆転の回転により駆動される伝動手段とを備えて
いる。伝動手段はカムおよび複数のギヤによって構成さ
れるものであり、モータ21の回転軸側のプーリとベル
ト22aを介して連結されるプーリギヤ22と、このプ
ーリギヤ22と噛合して回転する従動ギヤ23と、従動
ギヤ23により回転力が伝達される伝動ギヤ24と、伝
動ギヤ24とそれぞれ別個に噛合するカムギヤ25およ
び走行用ギヤ26とを備えている。
【0013】図5は伝動ギヤ24の平面図を示す。この
ギヤ24はギヤ歯24a,24b,24cを3段に有し
ている。最も小さな小径部位に形成された第1のギヤ歯
24aは後述するカムギヤ25を回転させるものであ
り、全周には形成されることなく外周の一部に形成され
ている。このためカムギヤ25は第1のギヤ歯24aと
噛合しているときは回転するが、噛合が外れることによ
り回転が停止する。最も大径となる外周部位の第3のギ
ヤ歯24cは外周全体の約3分の2の領域に形成されて
いる。この第3のギヤ歯24cは走行用ギヤ26に噛合
して、同ギヤ26を回転させて、移動ケース11の移動
を行う。中間部位に形成された第2のギヤ歯24bは従
動ギヤ23に噛合することにより、モータ21の回転力
が伝達される。なお、伝動ギヤ24の下面には、図11
ないし図14に示すように、円弧状のストッパ片24d
が2箇所に形成されている。このストッパ片24dはメ
インケース1のストッパ受6に嵌まり込むことにより、
移動ケース11の不用意な移動を抑制すると共に、移動
ケース11の位置決めを行う。
【0014】図6はカムギヤ25を示し、25aは伝動
ギヤ24の第1のギヤ歯24aと噛合するギヤ歯であ
る。このカムギヤ25の側面部分にはカム溝27が形成
されている。カム溝27はカムギヤ25の軸方向に対し
て斜めに傾斜するように形成されており、このカム溝2
7にサポートケース12の係合ロッド17が挿入され
る。これによりカムギヤ25の回転で係合ロッド17が
押し下げられたり、押し上げられるように作動して、サ
ポートケース12の上下方向の回動が行われる。
【0015】走行用ギヤ26は図11ないし図14に示
すように、2段のギヤ歯24a,24bを有し、大径の
ギヤ歯24aが伝動ギヤ24の第3のギヤ歯24cに噛
合して回転力が伝達される。一方、小径のギヤ歯24b
はメインケース1に形成されたラックギヤ4に噛合して
いる。従って、走行用ギヤ26が回転することにより、
移動ケース11がメインケース1内を左右方向に移動す
ることができる。
【0016】以上のような複数のギヤを有した伝動手段
はモータ21の回転により駆動され、モータ21の正転
により一のディスク装填部2から他のディスク装填部2
へ移動ケース11を移動させる一方、モータ21の逆転
により、これと反対方向へ移動ケース11を移動させ
る。図7はかかるモータ21の正転,逆転を切り換える
スイッチ部材30の一例を示す。31は伝動ギヤ24に
取り付けられ伝動ギヤ24と一体となって回転板であ
り、ピン31aを有している。32はモータ21に駆動
信号を出力するリーフスイッチであり、3枚の接片32
a,32b,32cを有し、接片32aに回転板31の
ピン31aが接触する。このスイッチ部材30の作動
は、伝動ギヤ24と一体となって回転する回転板31の
回転停止状態、すなわち移動ケース11の一方向への移
動終了状態でピン31aが接片32aを押圧して接片3
2aと32bとが接触し、ON状態となる。一方、回転
板31が反対方向に回転して停止した状態、すなわち移
動ケース11の反対方向への移動終了状態では接片32
cと接触するようにピン31aが接片32aを押圧し
て、反対方向へのON状態となる。これらの接片32
b,32cへの切換えにより、モータ21の回転方向の
切換えが行われる。
【0017】なお、スイッチ部材としては、上述した機
械的構造に限定されるものではなく、他の構造としても
良い。例えば移動ケース11の各方向の移動終端に光セ
ンサ,磁気センサなどを配置して移動ケース11を検出
し、この検出信号に基づいてモータ21の正転,逆転を
切り換えても良い。
【0018】次に、本実施例の作動を図8ないし図14
を参照して説明する。図8は作動の基本形態を示し、メ
インケース1の各ディスク装填部にディスク7が配置さ
れており、ディスク再生部10は移動ケース11と一体
となって、ディスク装填部間を移動する。図9はディス
ク装填部における再生状態を示し、ディスク再生部10
のターンテーブル14がディスク7に装着されている。
このときのディスク再生部10の位置が再生位置であ
る。図10はディスク再生部10が移動する直前および
直後を示し、ディスク再生部10が軸部16を中心にデ
ィスクから離れる方向に回動して退避している。このと
きのディスク再生部10の位置が退避位置である。
【0019】図11はディスク再生部10が一方のディ
スク装填部2で再生位置(図9)にあるときの伝動手段
の状態を示す。この状態では伝動ギヤ24のストッパ片
24dがメインケース1のストッパ受6に嵌まり込んで
位置決めされ、不用意な移動が抑制されている。この状
態でモータ21の一方向の回転が伝達され、伝動ギヤ2
4が反時計方向に回転する。この回転でそのギヤ歯25
aが伝動ギヤ24の第1のギヤ歯24aと噛合している
カムギヤ25が回転する。このカムギヤ25の回転は第
1のギヤ歯24aと噛合しているときだけ行われ、カム
ギヤ25は180度回転し、停止する。このカムギヤ2
5の回転でサポートケース12の係合ロッド17がカム
溝27に沿って押し下げられ、これによりサポートケー
ス12は軸部16を中心に下方に回動する。従って、デ
ィスク再生部10がディスク7との離隔方向に変位し、
図10に示す退避位置となる。以上の作動の間、走行用
ギヤ26は伝動ギヤ24と噛合していないため、回転す
ることがない。
【0020】図12はこの退避位置の伝動手段の状態を
示し、伝動ギヤ24の第3のギヤ歯24cが走行用ギヤ
26の一方のギヤ歯26aとの噛合位置に達する。従っ
て、モータ21の回転が続行されることにより、走行ギ
ヤ26が回転し、この回転によりその始端4aからラッ
クギヤ4に沿って移動し、移動ケース11が他方のディ
スク装填部2に向かって移動する(図8参照)。
【0021】図13はこの他方のディスク装填部2に達
したときの伝動手段の状態を示し、走行用ギヤ26がラ
ックギヤ4の終端4bに達する。これと同時に伝動ギヤ
24の第3のギヤ歯24cと走行用ギヤ26の一方のギ
ヤ歯26aとの噛合が解除されて、移動ケース11の移
動が停止する。
【0022】図14は図13に続く伝動手段の状態を示
し、モータ21がさらに回転し、伝動ギヤ24の反時計
方向の回転が続行される。従って、伝動ギヤ24の第1
のギヤ歯24aがカムギヤ25のギヤ歯25aと噛合し
て、カムギヤ25が180度回転する。これによりカム
ギヤ25のカム溝27に挿入されている係合ロッド17
がカム溝27に沿って押し上げられ、サポートケース1
2が軸部16を中心に上方へ回動する。従って、ディス
ク再生部10は図9に示す再生位置に変位して、ディス
ク7の再生が可能となる。このとき、伝動ロッド24の
ストッパ片24dが他方のディスク装填部2側のストッ
パ受6に嵌まり込んで、位置決めが行われる。これと同
時に、リーフスイッチ32における接片の切り換えが行
われ、モータ21が反対方向に回転可能となる。従っ
て、その後に、ディスク再生部10の移動指令信号が入
力されると、上述と反対の作動がなされて、ディスク再
生部10の退避や一方のディスク装填部2への移動が行
われる。
【0023】以上のような本実施例では、ディスク再生
部10の再生位置、退避位置間の変位と、ディスク再生
部10のディスク装填部間での移動とが一のモータ21
の正逆回転により行うことができる。このため駆動系が
簡素化されると共に、部品点数が減じて構造が簡単とな
り、小型化することもできる。
【0024】
【発明の効果】本発明はディスク再生部の再生位置およ
び退避位置間の変位と、ディスク再生部の移動とを単一
のモータの正逆回転で行う伝動手段を設けたため、駆動
系を簡素化でき、構造が簡単で、小型化することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の全体斜視図。
【図2】伝動手段の配置を示す斜視図。
【図3】メインケースの平面図。
【図4】サポートケースの平面図。
【図5】伝動手段における伝動ギヤの平面図。
【図6】伝動手段におけるカムギヤの正面図。
【図7】スイッチ部材の斜視図。
【図8】作動の平面図。
【図9】再生位置の側面図。
【図10】退避位置の側面図。
【図11】伝動手段の作動を示す平面図。
【図12】伝動手段の作動を示す平面図。
【図13】伝動手段の作動を示す平面図。
【図14】伝動手段の作動を示す平面図。
【符号の説明】
2 ディスク装填部 4 ラックギヤ 7 ディスク 10 ディスク再生部 20 移動機構部 21 モータ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 同一平面上に配設された複数のディスク
    装填部と、 ディスクを回転させる駆動部およびディスクの情報を光
    学的に読み取る読取部を有し、前記複数のディスク装填
    部に共用されるディスク再生部と、 このディスク再生部を前記複数のディスク装填部におけ
    るディスクとの対応位置に往復移動させ、且つディスク
    に対する退避位置および再生位置間で変位させる伝動手
    段を有すると共に、この伝動手段を正逆回転により駆動
    する一のモータを有する移動機構部と、を備えているこ
    とを特徴とするディスクレコード再生装置。
JP24840194A 1994-09-16 1994-09-16 ディスクレコード再生装置 Pending JPH0887863A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24840194A JPH0887863A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 ディスクレコード再生装置
EP95114285A EP0702364A1 (en) 1994-09-16 1995-09-12 Disc record reproducing apparatus
CN 95117758 CN1169011A (zh) 1994-09-16 1995-09-15 盘记录再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24840194A JPH0887863A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 ディスクレコード再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0887863A true JPH0887863A (ja) 1996-04-02

Family

ID=17177566

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24840194A Pending JPH0887863A (ja) 1994-09-16 1994-09-16 ディスクレコード再生装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0702364A1 (ja)
JP (1) JPH0887863A (ja)
CN (1) CN1169011A (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6180654A (ja) * 1984-09-28 1986-04-24 Toshiba Corp ディスクレコ−ド再生装置
KR910007430B1 (ko) * 1989-05-31 1991-09-26 삼성전자 주식회사 투윈 디스크플레이어
JPH0410274A (ja) * 1990-04-25 1992-01-14 Victor Co Of Japan Ltd 多装填ディスク駆動装置
JPH0467706A (ja) 1990-07-05 1992-03-03 Toshiba Corp 現場監視盤の状態表示装置
JP2692363B2 (ja) * 1990-09-26 1997-12-17 松下電器産業株式会社 Cdローディング装置
KR0185244B1 (ko) * 1992-09-30 1999-04-15 오오가 노리오 디스크 카트리지 수납체 및 이 디스크 카트리지 수납체를 이용하는 디스크기록 및/또는 재생장치
JPH06259865A (ja) * 1993-03-05 1994-09-16 Nakamichi Corp ディスク再生装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1169011A (zh) 1997-12-31
EP0702364A1 (en) 1996-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7610590B2 (en) Optical disc apparatus
US6711113B2 (en) Disk drive apparatus
US7617505B2 (en) Optical disk device
US6789260B2 (en) Disk drive apparatus
JPH0887863A (ja) ディスクレコード再生装置
JP2627156B2 (ja) ディスクプレーヤ
JPH10208347A (ja) 記録再生装置のシャッタ駆動装置
JPH0518192B2 (ja)
KR100218906B1 (ko) 광디스크 플레이어
KR0175836B1 (ko) 광디스크 체인저의 트레이구조
JP2007018661A (ja) 光ディスク装置
KR0130608B1 (ko) 광디스크플레이어
KR100207741B1 (ko) 디스크 플레이어의 광디스크 회전장치
JP3821134B2 (ja) ディスクチェンジャー装置
KR0176584B1 (ko) 광픽업 구동장치
JP2002025161A (ja) 光ディスク装置および光ディスク装置の光ディスク媒体ローディング方法
JP2642793B2 (ja) ディスクプレーヤ
KR0135139B1 (ko) 광 디스크 플레이어
KR100195611B1 (ko) 광디스크 체인저의 룰렛구조
JPH0650855Y2 (ja) 光ディスクプレーヤのディスクローディング装置
JP2633518B2 (ja) デイスクプレーヤ
JP2006302375A (ja) 光ピックアップ装置
JPH1173744A (ja) 光ディスク記録及び/又は再生装置
JPH10312653A (ja) 信号読取部送り機構
JPH0339347B2 (ja)