JPH0887648A - 現金管理システム - Google Patents

現金管理システム

Info

Publication number
JPH0887648A
JPH0887648A JP22381794A JP22381794A JPH0887648A JP H0887648 A JPH0887648 A JP H0887648A JP 22381794 A JP22381794 A JP 22381794A JP 22381794 A JP22381794 A JP 22381794A JP H0887648 A JPH0887648 A JP H0887648A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
withdrawal
banknotes
reject
deposit
counting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP22381794A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3748275B2 (ja
Inventor
Takeshi Iizuka
武史 飯塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP22381794A priority Critical patent/JP3748275B2/ja
Publication of JPH0887648A publication Critical patent/JPH0887648A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3748275B2 publication Critical patent/JP3748275B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 機会在高データと現物の在高不一致を回避す
ることができる現金管理システムの提供。 【構成】 前回の出金リジェクト紙幣回収処理から今回
までのリジェクト動作回数と今回の出金リジェクト紙幣
回収処理における機械計数と手入金枚数の合計値とを比
較するチェックを出金リジェクト庫回収時に行うこと
で、出金リジェクト紙幣の機械計数忘れや手入金忘れを
可能な限り防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、銀行等に設置された自
動取引装置の現金を管理する現金管理システムに係り、
特にリジェクト抜き取り処理の際の現金を管理する現金
管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】ATM等と略称される自動取引装置で
は、出金リジェクト紙幣を回収するためリジェクト抜き
取り処理が行われる。このリジェクト抜き取り処理で
は、出金リジェクト庫内の紙幣をオペレータが抜き取っ
た後、操作部より金種別に金額を手入力している。従来
から、かかる処理では、算当照会のリシェクト抜き取り
の場合に限り、上記手入力の値をチェックしていた。そ
のチェック方法は、算当前在高から算当計数結果を減算
し、その値を手入力値と比較するものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、出金リジェクト
紙幣の抜き取りに関するチェックは、算当処理時に行わ
れているだけであった。すなわち、算当処理時以外に抜
き取られた出金リジェクト紙幣に関しては、在高のチェ
ックが何も行われていなかった。従って、仮に算当処理
時以外に抜き取られた出金リジェクト紙幣の手入力値に
間違いがあったとすると、収納庫の在高データと収納庫
内の現物が不一致、すなわち現金事故の発生となる。こ
れは、出金リジェクト庫内の紙幣在高は、データ上正券
紙幣の在高の一部とみなされており、単独でデータは存
在しないためである。
【0004】本発明は、かかる課題を解決するためにな
されたもので、出金リジェクト紙幣を機械内に収納する
とき、出金リジェクト紙幣の機械計数忘れ等の誤操作を
防止することで、機会在高データと現物の在高不一致を
回避することができる現金管理システムの提供を目的と
する。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め、請求項1記載の発明は、紙幣を収納する収納庫と、
この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別する出金鑑
査判別手段と、この出金鑑査判別手段により正常と判別
された紙幣の枚数を計数する出金計数手段と、前記出金
鑑査判別手段により正常と判別された紙幣を集積する出
金口と、前記出金鑑査判別手段により異常と判別された
回数を記憶するリジェクト回数記憶手段と、前記出金鑑
査判別手段により異常と判別された紙幣を集積する出金
リジェクト庫と、前記出金口および前記出金リジェクト
庫に集積された紙幣が投入される投入口と、前記投入口
から取り出された紙幣を鑑査判別する入金鑑査判別手段
と、この入金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣
の枚数を計数する入金計数手段と、前記入金鑑査判別手
段により異常と判別された紙幣を集積する入金リジェク
ト口と、この入金リジェクト口に集積された紙幣の枚数
を入力する入力手段と、前記リジェクト回数記憶手段に
より記憶された回数が前記入金計数手段により計数され
た紙幣の枚数と前記入力手段により入力された紙幣の枚
数との合計より大きいとき、警告を発生する警告手段と
を具備する。
【0006】請求項2記載の発明は、紙幣を収納する収
納庫と、この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別す
る出金鑑査判別手段と、この出金鑑査判別手段により正
常と判別された紙幣の金種と各金種の枚数を計数する出
金計数手段と、前記出金鑑査判別手段により正常と判別
された紙幣を集積する出金口と、前記出金鑑査判別手段
により異常と判別された回数を記憶するリジェクト回数
記憶手段と、前記出金鑑査判別手段により異常と判別さ
れた紙幣を集積する出金リジェクト庫と、前記出金口お
よび前記出金リジェクト庫に集積された紙幣が投入され
る投入口と、前記投入口から取り出された紙幣を鑑査判
別する入金鑑査判別手段と、この入金鑑査判別手段によ
り正常と判別された紙幣の金種と各金種の枚数を計数す
る入金計数手段と、前記入金鑑査判別手段により異常と
判別された紙幣を集積する入金リジェクト口と、この入
金リジェクト口に集積された紙幣の金種と各金種の枚数
を入力する入力手段と、前記リジェクト回数記憶手段に
より記憶された回数が前記入金計数手段により計数され
た紙幣の全金種の合計枚数と前記入力手段により入力さ
れた紙幣の全金種の合計枚数との合計より大きいとき、
警告を発生する警告手段とを具備する。
【0007】請求項3記載の発明は、紙幣を収納する収
納庫と、この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別す
る出金鑑査判別手段と、この出金鑑査判別手段により正
常と判別された紙幣の枚数を計数する出金計数手段と、
前記出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣を集
積する出金口と、前記出金鑑査判別手段により異常と判
別された回数を記憶するリジェクト回数記憶手段と、前
記出金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集積
する出金リジェクト庫と、前記出金口および前記出金リ
ジェクト庫に集積された紙幣が投入される投入口と、前
記投入口から取り出された紙幣を鑑査判別する入金鑑査
判別手段と、この入金鑑査判別手段により正常と判別さ
れた紙幣の枚数を計数する入金計数手段と、前記入金鑑
査判別手段により異常と判別された紙幣を集積する入金
リジェクト口と、この入金リジェクト口に集積された紙
幣の枚数を入力する入力手段と、前記リジェクト回数記
憶手段により記憶された回数が前記入金計数手段により
計数された紙幣の枚数と前記入力手段により入力された
紙幣の枚数との合計より大きいとき、警告を発生する警
告手段とを具備し、前記リジェクト回数記憶手段により
記憶された回数が前記入金計数手段により計数された紙
幣の枚数と前記入力手段により入力された紙幣の枚数と
の合計以下のとき、前記入金鑑査判別手段により正常と
判別された紙幣および前記入金リジェクト口に集積され
た紙幣を前記収納庫に集積することを特徴とする。
【0008】請求項4記載の発明は、紙幣を収納する収
納庫と、この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別す
る出金鑑査判別手段と、この出金鑑査判別手段により正
常と判別された紙幣の金種と各金種の枚数を計数する出
金計数手段と、前記出金鑑査判別手段により正常と判別
された紙幣を集積する出金口と、前記出金鑑査判別手段
により異常と判別された回数を記憶するリジェクト回数
記憶手段と、前記出金鑑査判別手段により異常と判別さ
れた紙幣を集積する出金リジェクト庫と、前記出金口お
よび前記出金リジェクト庫に集積された紙幣が投入され
る投入口と、前記投入口から取り出された紙幣を鑑査判
別する入金鑑査判別手段と、この入金鑑査判別手段によ
り正常と判別された紙幣の金種と各金種の枚数を計数す
る入金計数手段と、前記入金鑑査判別手段により異常と
判別された紙幣を集積する入金リジェクト口と、この入
金リジェクト口に集積された紙幣の金種と各金種の枚数
を入力する入力手段と、前記リジェクト回数記憶手段に
より記憶された回数が前記入金計数手段により計数され
た紙幣の全金種の合計枚数と前記入力手段により入力さ
れた紙幣の全金種の合計枚数との合計より大きいとき、
警告を発生する警告手段とを具備し、前記リジェクト回
数記憶手段により記憶された回数が前記入金計数手段に
より計数された紙幣の全金種の合計枚数と前記入力手段
により入力された紙幣の全金種の合計枚数との合計以下
のとき、前記入金鑑査判別手段により正常と判別された
紙幣および前記入金リジェクト口に集積された紙幣を前
記収納庫に集積することを特徴とする。
【0009】
【作用】本発明の現金管理システムでは、前回の出金リ
ジェクト紙幣回収処理から今回までのリジェクト動作回
数と今回の出金リジェクト紙幣回収処理における機械計
数と手入金枚数の合計値とを比較するチェックを出金リ
ジェクト庫回収時に行うことで、出金リジェクト紙幣の
機械計数忘れや手入金忘れを可能な限り防止することが
できる。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて詳細に
説明する。
【0011】図1は本発明の一実施例に係る現金管理シ
ステムの構成を概略的に示した図である。
【0012】同図において、1〜4はそれぞれ紙幣が収
納される収納庫である。
【0013】そして、操作部5から支払指示を受ける
と、収納庫1〜4に集積されている紙幣が取り出され、
取り出された紙幣は出金監査部6により区分(金種、真
偽)および計数が行われ、この出金監査部6の鑑査判別
結果に基づき出金口7または出金リジェクト庫8のうち
いずれかに搬送されて集積される。出金口7には、鑑査
判別の結果正常と判別された紙幣が集積される。出金リ
ジェクト庫8には、金種判定不能の紙幣または真券と認
められなかった紙幣または取り出し不良の紙幣が集積さ
れる。
【0014】また、操作部5から出金リジェクト庫8内
の紙幣を抜き取る指示を受けると、オペレータが出金リ
ジェクト庫8から紙幣を取り出し、取り出した紙幣を投
入口9にセットする。次に、オペレータが操作部5より
投入口9にセットされている紙幣の計数開始指示を出す
と、投入口9より紙幣が取り出され、取り出された紙幣
は、入金鑑査部10により区分(金種、真偽)と計数が
行われ、この鑑査判別結果に基づき収納庫1〜4または
入金リジェクト庫11に集積される。収納庫1〜4に
は,鑑査判別の結果正常と判別された紙幣が集積され、
入金リジェクト庫11には、金種判定不能の紙幣または
真券と認められなかった紙幣または取り出し不良の紙幣
が集積される。上記の入金リジェクト庫11に集積され
た紙幣は、オペレータが操作部5より金種と金額または
枚数を入力する。
【0015】最終的には、収納庫1〜4に集積された紙
幣と操作部5から入力された紙幣の合計を出金リジェク
ト紙幣回収値とする。
【0016】図2はこの実施例に係る現金管理システム
の制御系の構成を示したブロック図である。
【0017】同図において、12は収納動作、支払動作
等の全ての処理および状態監視の制御を行うCPUであ
る。このCPU12には、ROM13とRAM14が接
続されている。ROM13には、CPU12の動作に必
要なプログラムが記憶されている。RAM14には、収
納庫枚数、計数枚数、手入力枚数、リジェクト動作回数
が記憶される。また、CPU12には、上述した操作部
5を制御する操作制御部15、上述した出金監査部6お
よび入金鑑査部10を制御する監査制御部16、および
図示を省略した表示部を制御する表示制御部17、図示
を省略した入力部を制御する入力制御部18が接続され
ている。
【0018】次に、収納庫1〜4に集積されている紙幣
を出金口7または出金リジェクト庫8に搬送する際のカ
ウントアップ動作を図3に示すフローチャートに基づき
説明する。すなわち、収納庫1〜4から紙幣を取り出し
(ステップ301)、出金監査部6により紙幣の異常を
検出すると(ステップ302)、RAM14におけるリ
ジェクト動作回数を1カウントアップし(ステップ30
3)、その紙幣を出金リジェクト庫8に集積する(ステ
ップ304)。以上の動作を、収納庫1〜4から紙幣を
取り出す毎に行う。
【0019】次に、出金リジェクト庫8に集積されてい
る紙幣を収納庫1〜4に収納する際のリジェクト動作回
数チェック動作を図4に示すフローチャートに基づき説
明する。すなわち、まず出金リジェクト庫8に集積され
ていた紙幣を投入口9より取り出され(ステップ40
1)、入金鑑査部10により機械計数を行う(ステップ
402)。次いで、入金リジェクト庫11に集積された
紙幣の金種と金額または枚数を操作部5より手入力する
(ステップ403)。そして、リジェクト動作回数と出
金リジェクト紙幣回収値とを比較しチェックするリジェ
クト動作回数チェック動作を行う(ステップ404)。
このリジェクト動作回数チェック動作では、 前回の出
金リジェクト紙幣回収処理から今回までのリジェクト動
作回数をx今回の出金リジェクト紙幣回収処理における
機械計数枚数と手入金枚数の合計値をyとしたとき、x
≦yの場合には、正常と判断し、紙幣を収納庫1〜4に
収納し(ステップ405)、x>yの場合には、異常と
判断し、表示部において警告を発生する(ステップ40
6)。
【0020】かくして、本実施例の現金管理システムで
は、1回の出金リジェクト動作に対して2枚以上の紙幣
が出金リジェクト庫8に集積されることを考慮すると、
前回出金リジェクト紙幣回収処理から今回の処理までの
間に出金リジェクト庫8へ紙幣が搬送された回数は今回
の出金リジェクト紙幣回収枚数よりも常に小さいはずで
あるという前提に立ち、前回の出金リジェクト紙幣回収
処理から今回までのリジェクト動作回数と今回の出金リ
ジェクト紙幣回収処理における機械計数と手入金枚数の
合計値とを比較するチェックを出金リジェクト庫回収時
に行うことで、出金リジェクト紙幣の機械計数忘れや手
入金忘れを可能な限り防止することができる。
【0021】すなわち、出金リジェクト庫8には、収納
庫1〜4から紙幣を取り出すときに出金鑑査部6におけ
る鑑査判別にて不適とされたと紙幣が集積されており、
また不適と判別される要素として複数枚取り出しが十分
考えられることから、出金リジェクト庫8において単独
で金種ごとの紙幣の枚数管理が行えない。よって、出金
リジェクト庫8の紙幣は、収納庫1〜4の紙幣の一部と
して管理される。そのため、上述したように出金リジェ
クト庫8から紙幣を抜き取るときに例えば紙幣の計数を
忘れたまま処理を終了したとすると、出金リジェクト庫
紙幣抜き取り処理における紙幣の収納処理では、出金リ
ジェクト庫8の紙幣が収納庫の紙幣の一部として管理さ
れているため、在高の更新処理は行われない。よって、
収納すべき紙幣を収納しないとメモリ上の収納庫枚数と
現物の収納庫枚数とに不一致が生ずる。そこで、本実施
例のようにリジェクト動作回数チェック動作を行うこと
により、このような不一致の発生を可能な限り防止する
ことができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明の現金管理シ
ステムによれば、出金リジェクト紙幣を機械内に収納す
るとき、機会在高データと現物の在高不一致を回避する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る現金管理システムの構
成を概略的に示した図である。
【図2】本発明の一実施例に係る現金管理システムの制
御系の構成を示したブロック図である。
【図3】本発明の一実施例に係るカウントアップ動作を
示すフローチャートである。
【図4】本発明の一実施例に係るリジェクト動作回数チ
ェック動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1〜4…収納庫 5…操作部 6…出金監査部 7…出金口 8…出金リジェクト庫 9…投入口 10…入金鑑査部 11…入金リジェクト庫

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 紙幣を収納する収納庫と、 この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別する出金鑑
    査判別手段と、 この出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の枚
    数を計数する出金計数手段と、 前記出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣を集
    積する出金口と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された回数を記
    憶するリジェクト回数記憶手段と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する出金リジェクト庫と、 前記出金口および前記出金リジェクト庫に集積された紙
    幣が投入される投入口と、 前記投入口から取り出された紙幣を鑑査判別する入金鑑
    査判別手段と、 この入金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の枚
    数を計数する入金計数手段と、 前記入金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する入金リジェクト口と、 この入金リジェクト口に集積された紙幣の枚数を入力す
    る入力手段と、 前記リジェクト回数記憶手段により記憶された回数が前
    記入金計数手段により計数された紙幣の枚数と前記入力
    手段により入力された紙幣の枚数との合計より大きいと
    き、警告を発生する警告手段とを具備することを特徴と
    する現金管理システム。
  2. 【請求項2】 紙幣を収納する収納庫と、 この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別する出金鑑
    査判別手段と、 この出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の金
    種と各金種の枚数を計数する出金計数手段と、 前記出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣を集
    積する出金口と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された回数を記
    憶するリジェクト回数記憶手段と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する出金リジェクト庫と、 前記出金口および前記出金リジェクト庫に集積された紙
    幣が投入される投入口と、 前記投入口から取り出された紙幣を鑑査判別する入金鑑
    査判別手段と、 この入金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の金
    種と各金種の枚数を計数する入金計数手段と、 前記入金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する入金リジェクト口と、 この入金リジェクト口に集積された紙幣の金種と各金種
    の枚数を入力する入力手段と、 前記リジェクト回数記憶手段により記憶された回数が前
    記入金計数手段により計数された紙幣の全金種の合計枚
    数と前記入力手段により入力された紙幣の全金種の合計
    枚数との合計より大きいとき、警告を発生する警告手段
    とを具備することを特徴とする現金管理システム。
  3. 【請求項3】 紙幣を収納する収納庫と、 この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別する出金鑑
    査判別手段と、 この出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の枚
    数を計数する出金計数手段と、 前記出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣を集
    積する出金口と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された回数を記
    憶するリジェクト回数記憶手段と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する出金リジェクト庫と、 前記出金口および前記出金リジェクト庫に集積された紙
    幣が投入される投入口と、 前記投入口から取り出された紙幣を鑑査判別する入金鑑
    査判別手段と、 この入金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の枚
    数を計数する入金計数手段と、 前記入金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する入金リジェクト口と、 この入金リジェクト口に集積された紙幣の枚数を入力す
    る入力手段と、 前記リジェクト回数記憶手段により記憶された回数が前
    記入金計数手段により計数された紙幣の枚数と前記入力
    手段により入力された紙幣の枚数との合計より大きいと
    き、警告を発生する警告手段とを具備し、 前記リジェクト回数記憶手段により記憶された回数が前
    記入金計数手段により計数された紙幣の枚数と前記入力
    手段により入力された紙幣の枚数との合計以下のとき、
    前記入金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣およ
    び前記入金リジェクト口に集積された紙幣を前記収納庫
    に集積することを特徴とする現金管理システム。
  4. 【請求項4】 紙幣を収納する収納庫と、 この収納庫から取り出された紙幣を鑑査判別する出金鑑
    査判別手段と、 この出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の金
    種と各金種の枚数を計数する出金計数手段と、 前記出金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣を集
    積する出金口と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された回数を記
    憶するリジェクト回数記憶手段と、 前記出金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する出金リジェクト庫と、 前記出金口および前記出金リジェクト庫に集積された紙
    幣が投入される投入口と、 前記投入口から取り出された紙幣を鑑査判別する入金鑑
    査判別手段と、 この入金鑑査判別手段により正常と判別された紙幣の金
    種と各金種の枚数を計数する入金計数手段と、 前記入金鑑査判別手段により異常と判別された紙幣を集
    積する入金リジェクト口と、 この入金リジェクト口に集積された紙幣の金種と各金種
    の枚数を入力する入力手段と、 前記リジェクト回数記憶手段により記憶された回数が前
    記入金計数手段により計数された紙幣の全金種の合計枚
    数と前記入力手段により入力された紙幣の全金種の合計
    枚数との合計より大きいとき、警告を発生する警告手段
    とを具備し、 前記リジェクト回数記憶手段により記憶された回数が前
    記入金計数手段により計数された紙幣の全金種の合計枚
    数と前記入力手段により入力された紙幣の全金種の合計
    枚数との合計以下のとき、前記入金鑑査判別手段により
    正常と判別された紙幣および前記入金リジェクト口に集
    積された紙幣を前記収納庫に集積することを特徴とする
    現金管理システム。
JP22381794A 1994-09-19 1994-09-19 現金管理システム Expired - Fee Related JP3748275B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22381794A JP3748275B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 現金管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22381794A JP3748275B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 現金管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0887648A true JPH0887648A (ja) 1996-04-02
JP3748275B2 JP3748275B2 (ja) 2006-02-22

Family

ID=16804191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22381794A Expired - Fee Related JP3748275B2 (ja) 1994-09-19 1994-09-19 現金管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3748275B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2362484A (en) * 2000-05-17 2001-11-21 Biopharm Services Ltd Simulating industrial processes
CN105528835A (zh) * 2015-12-11 2016-04-27 深圳怡化电脑股份有限公司 一种钞箱实时收钞的控制方法及系统
CN111223232A (zh) * 2014-08-27 2020-06-02 光荣株式会社 纸张处理装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2362484A (en) * 2000-05-17 2001-11-21 Biopharm Services Ltd Simulating industrial processes
GB2362484B (en) * 2000-05-17 2005-02-23 Biopharm Services Ltd Methods and apparatus for simulating industrial processes
CN111223232A (zh) * 2014-08-27 2020-06-02 光荣株式会社 纸张处理装置
CN105528835A (zh) * 2015-12-11 2016-04-27 深圳怡化电脑股份有限公司 一种钞箱实时收钞的控制方法及系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP3748275B2 (ja) 2006-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101467273B1 (ko) 지엽류 처리 장치, 지엽류 구분 장치 및 지엽류 구분 시스템
KR100453153B1 (ko) 현금자동거래장치 및 집중관리시스템
CN102306429B (zh) 自动交易装置
KR100877272B1 (ko) 지엽류 처리 시스템
JP3313472B2 (ja) 現金処理システム
WO2015049733A1 (ja) 紙幣取扱装置
JP7297476B2 (ja) 紙幣処理システム
WO2014192443A1 (ja) 現金処理装置
JP4696402B2 (ja) 紙幣入出金機
JP3748275B2 (ja) 現金管理システム
JPH08249524A (ja) 紙幣鑑別および複数枚検知方法
JP3562093B2 (ja) 媒体処理装置
JP5630521B2 (ja) 自動取引装置
JP2626255B2 (ja) 現金自動取引機
JP2012178058A (ja) 現金処理装置
JP2679114B2 (ja) 搬送障害復旧確認機能付き貨幣処理装置
JP6728712B2 (ja) 取引装置
JP6753279B2 (ja) 現金処理装置
JPH01282695A (ja) 紙幣入出金機の金庫管理方法
WO2019225175A1 (ja) 現金処理装置
JPS6279159A (ja) 現金自動預払装置
JPS6394393A (ja) 自動入出金機
CN112489285A (zh) 钱币处理机
JP2020086537A (ja) 自動取引装置及び自動取引システム
JP2018097775A (ja) 金銭処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041116

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051125

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees