JPH0886096A - コンクリート構造物における止水剤の注入方法 - Google Patents

コンクリート構造物における止水剤の注入方法

Info

Publication number
JPH0886096A
JPH0886096A JP24831294A JP24831294A JPH0886096A JP H0886096 A JPH0886096 A JP H0886096A JP 24831294 A JP24831294 A JP 24831294A JP 24831294 A JP24831294 A JP 24831294A JP H0886096 A JPH0886096 A JP H0886096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
introducing pipe
nozzle
introduction pipe
filler hole
section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24831294A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Terayama
明 寺山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BATSUSAA KK
Original Assignee
BATSUSAA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BATSUSAA KK filed Critical BATSUSAA KK
Priority to JP24831294A priority Critical patent/JPH0886096A/ja
Publication of JPH0886096A publication Critical patent/JPH0886096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】高圧の止水剤を注入し、注入孔の閉塞部や間隙
間の不連続部を破壊して注入経路を確保し、止水剤の充
填率を高めて止水効率を向上できるコンクリート構造物
における止水剤の注入方法の提供。 【構成】コンクリート壁1の一側面から注入孔2をあ
け、導入パイプ3を挿入し、導入パイプ3の注入口3a
にノズル4を差し込む。ストレート部4aの外径は導入
パイプ3の内径より僅かに太く設定されているので、こ
れを導入パイプ3内に挿入すると、導入パイプの注入口
3aは押し拡げられて、注入孔2の内壁面と密着し、導
入パイプと注入孔2の気密性および摩擦力が生ずる。さ
らに、テーパー部4bを導入パイプ内に押し込むと、そ
の楔の作用で導入パイプ3が更に押し拡げられる。導入
パイプの周りは注入孔により拘束されているため、押し
拡げられると、テーパー部を取り囲んでいる導入パイプ
の部分がテーパー部を締め付けるように作用して、ノズ
ルのテーパー部と導入パイプの気密性と摩擦力が増大し
て、ノズル4が抜け難くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、コンクリート構造物に
おける止水剤の注入方法に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、コンクリート構造物には、コン
クリートのひび割れや打継目等の間隙、或いは鉄筋周り
の間隙など、漏水の原因となる間隙部分が存在する。
【0003】本発明者は、上記ひび割れや打継目等の間
隙、あるいは必要に応じてこれらのひび割れや継目付近
に配筋されている鉄筋の周辺間隙まで注入孔をあけ、そ
こへ止水剤を圧入して漏水を止水する工法を開発した。
【0004】ところで、上記注入孔を振動ドリルにより
削孔すると、その振動・摩擦熱・刃先で発生する圧搾空
気やコンクリート内部の水分等により削孔粉が凝結し
て、該注入孔の周囲の漏水経路となりうる微細な間隙を
閉塞してしまう恐れがあり、また、漏水経路である間隙
に上記注入孔が必ずしも届いていない場合には、注入経
路が十分に確保されず、さらに、各間隙が不連続となっ
ている所では、止水剤が十分に充填できない等の問題点
があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点を解決するためになされたもので、その目的とす
るところは、高圧の止水剤を注入することにより、上記
注入孔の閉塞部や間隙間の不連続部を破壊して注入経路
を確保し、止水剤の充填率を高めて止水効率を向上せし
めることができるコンクリート構造物における止水剤の
注入方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のコンクリート構
造物における止水剤の注入方法は、漏水の原因となるコ
ンクリートのひび割れや打継目等の間隙あるいは必要に
応じて鉄筋周りの間隙の近くのコンクリート部分に注入
孔を穿設して、該注入孔内に適宜長さの導入パイプを挿
入し、該導入パイプの注入口にノズルを差し込んで上記
導入パイプと注入孔との間に機密性および摩擦力を保っ
た状態で上記間隙内に止水剤を高圧で注入することを特
徴とする。また、上記ノズルと導入パイプの間に気密性
および摩擦力を持たせることも特徴とする。上記ノズル
は、上記導入パイプの内径より僅かに太い外径を有する
ストレート部と、該ストレート部から漸次太くなってい
るテーパー部を有する。
【0007】
【実施例】以下、本発明の一実施例について図面を参照
しながら説明する。図1において、1は鉄筋コンクリー
ト壁であって、内部に縦筋1aおよび横筋1bが配筋さ
れている。これらの縦筋1aや横筋1bの周囲あるいは
交差部分には間隙Gが存在し、また、ひび割れWが入っ
ている。
【0008】上記のように構成されている鉄筋コンクリ
ート壁1の外側から鉄筋探知装置(図示せず)を使用し
て上記縦筋1aおよび横筋1bの配筋状態を調査し、こ
れらの鉄筋1a、1bの交差部に近い所に、例えば、振
動ドリル(図示せず)のような削孔装置により一側面か
ら注入孔2をあける。
【0009】続いて、図2に示すように、上記注入孔2
内に導入パイプ3を挿入する。該導入パイプ3の先端
は、必ずしも上記注入孔2の最奥部にまで到達させる必
要はなく、最も充填効率が望める位置にあるのが好まし
い。
【0010】次に、上記導入パイプ3の注入口3aにノ
ズル4を差し込む。上記ノズル4は、図3に示すよう
に、外径が一定のストレート部4aと、該ストレート部
4aから漸次太くなっているテーパー部4bと、ノズル
本体部4cから構成されていて、内部に穴4dが形成さ
れている。
【0011】上記導入パイプ3の外径は注入孔2の内径
とほぼ同じ太さに形成されているが、図4(A)から明
らかなように、該注入孔2の内壁面は削孔による僅かな
凹凸があるため、密着していない。また、上記ノズル4
のストレート部4aの外径は上記導入パイプ3の内径よ
り僅かに(本実施例では0.2mm)太く設定されてい
る。従って、図4(B)に示すように、ノズル4のスト
レート部4aを導入パイプ3内に挿入すると、該導入パ
イプ3の注入口3aは押し拡げられて、上記注入孔2の
内壁面と密着し、導入パイプ3と注入孔2の気密性およ
び摩擦力が生ずる。
【0012】さらに続けて、図4(C)に示すように、
上記ノズル4のテーパー部4bを導入パイプ3内に押し
込むと、その楔の作用で導入パイプ3が更に押し拡げら
れる。導入パイプ3の周りは注入孔2により拘束されて
いるため、上記のように押し拡げられると、上記テーパ
ー部4bを取り囲んでいる導入パイプ3の部分が該テー
パー部4bを締め付けるように作用して、その結果、上
記ノズル4のテーパー部4bと導入パイプ3の気密性と
摩擦力が増大して、ノズル4が抜け難くなる。
【0013】ノズル4の取り付けが済んだら、上記導入
パイプ3内に止水剤を注入する。注入された止水剤は、
導入パイプ3の先端から注入孔2内に入り、上記間隙G
内に圧送される。止水剤は高圧(約400〜500Kg
/cm2)で注入されるため、例えば、上記注入孔2に削
孔粉による漏水経路への閉鎖部が存在する場合や、付近
に不連続で存在する間隙等にまで、途中を突き破って進
入する。最後に、止水剤の噴出を確認して注入を停止す
る。
【0014】なお、止水剤が発泡ウレタンのような場合
には、最初の注入で内部の水分によりスポンジ状になっ
て強度が望めないので、一度注入を中止して硬化させて
から、再度高圧をかけて最初のスポンジ状材料を押し潰
し、反応する水分が少なくなった間隙内に発泡率が低く
て硬質の発泡体を充填させるとよい。
【0015】上記実施例では、鉄筋コンクリート壁につ
いて説明したが、本発明はこれに限定するものではな
く、無筋の構造物を含めた土木あるいは建築のコンクリ
ート構造物であればいずれでもよい。また、削孔部分は
上記ひび割れ部分の鉄筋交差部に限定するものではな
く、ひび割れや継ぎ目部分その他の漏水の恐れのある部
分であればいずれでもよい。また、止水剤の圧力は、必
ずしも400〜500Kg/cm2である必要はなく、
200Kg/cm2前後の圧力であっても十分である。
【0016】
【発明の効果】導入パイプの注入口にノズルを差し込ん
で導入パイプと注入孔との間に機密性および摩擦力を保
ったり、これに加えて、ノズルと導入パイプの間も気密
性および摩擦力を持たせるように構成したので、漏水の
原因となるコンクリートのひび割れや打継目等の間隙あ
るいは必要に応じて鉄筋周りの間隙内に止水剤を高圧で
注入することが可能となるため、下記のような効果が期
待できる。 1)振動ドリルにより削孔した注入孔の付近の漏水経路
が、凝結した削孔粉により閉塞しても、該閉塞部が上記
高圧の止水剤により破壊されて、注入経路が確保され、
その結果、上記漏水経路にまで止水剤が充填されるの
で、止水効果が向上する。 2)上記注入孔が漏水経路である間隙に必ずしも届いて
いない場合でも、注入孔と間隙との間のコンクリートを
高圧止水剤により破壊して、注入経路を確保することが
できる。 3)不連続となっている間隙との間のコンクリートを高
圧止水剤により破壊して連続させ、止水剤の充填率を高
めて止水効率を向上せしめることができる。 4)導入パイプを使用することで、圧縮強度が200K
g程度しかないコンクリートにおいて、ノズル近傍の表
面コンクリートの破壊を効果的に防止することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】鉄筋コンクリート壁の断面図である。
【図2】鉄筋コンクリート壁の拡大断面図である。
【図3】ノズルの断面図である。
【図4】ノズルの差し込み作業の説明図である。
【符号の説明】
1 鉄筋コンクリート壁 1a 縦筋 1b 横筋 2 注入孔 3 導入パイプ 4 ノズル 4a ストレート部 4b テーパー部 4c 本体 4d 穴 G 間隙 W ひび割れ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 漏水の原因となるコンクリートのひび割
    れや打継目等の間隙あるいは必要に応じて鉄筋周りの間
    隙の近くのコンクリート部分に注入孔を穿設して、該注
    入孔内に適宜長さの導入パイプを挿入し、該導入パイプ
    の注入口にノズルを差し込んで上記導入パイプと注入孔
    との間に機密性および摩擦力を保った状態で上記間隙内
    に止水剤を高圧で注入することを特徴とするコンクリー
    ト構造物における止水剤の注入方法。
  2. 【請求項2】 上記ノズルと導入パイプの間に気密性お
    よび摩擦力を持たせることを特徴とする請求項1に記載
    のコンクリート構造物における止水剤の注入方法。
  3. 【請求項3】 上記ノズルが、上記導入パイプの内径よ
    り僅かに太い外径を有するストレート部と、該ストレー
    ト部から漸次太くなっているテーパー部を有することを
    特徴とする請求項1または2に記載のコンクリート構造
    物における止水剤の注入方法。
JP24831294A 1994-09-19 1994-09-19 コンクリート構造物における止水剤の注入方法 Pending JPH0886096A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24831294A JPH0886096A (ja) 1994-09-19 1994-09-19 コンクリート構造物における止水剤の注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24831294A JPH0886096A (ja) 1994-09-19 1994-09-19 コンクリート構造物における止水剤の注入方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0886096A true JPH0886096A (ja) 1996-04-02

Family

ID=17176208

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24831294A Pending JPH0886096A (ja) 1994-09-19 1994-09-19 コンクリート構造物における止水剤の注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0886096A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307534A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Asupii Giken Kk コンクリート構造物の止水工法
JP2013108313A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Suekichi Miura ワンタッチiプラグ
CN107237511A (zh) * 2017-08-02 2017-10-10 大同泰瑞集团建设有限公司 一种高效剪力墙穿墙螺栓孔洞封堵方法
CN107893484A (zh) * 2017-11-27 2018-04-10 徐州华显凯星信息科技有限公司 一种建筑漏水一次性封堵装置
JP2018104996A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 エスティーキコウ株式会社 コンクリート構造物の施工方法及びコンクリート構造物の補修材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006307534A (ja) * 2005-04-28 2006-11-09 Asupii Giken Kk コンクリート構造物の止水工法
JP2013108313A (ja) * 2011-11-24 2013-06-06 Suekichi Miura ワンタッチiプラグ
JP2018104996A (ja) * 2016-12-27 2018-07-05 エスティーキコウ株式会社 コンクリート構造物の施工方法及びコンクリート構造物の補修材
CN107237511A (zh) * 2017-08-02 2017-10-10 大同泰瑞集团建设有限公司 一种高效剪力墙穿墙螺栓孔洞封堵方法
CN107893484A (zh) * 2017-11-27 2018-04-10 徐州华显凯星信息科技有限公司 一种建筑漏水一次性封堵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2004027813A (ja) 圧力式ソイルネイリング用パッカー機およびこれを用いたソイルネイリング工法
JP3345594B2 (ja) 多段グラウティング装置
KR100772684B1 (ko) 복합 강관을 이용한 그라우팅 방식의 지반보강장치 및 이를통한 지반보강공법
JPH0886096A (ja) コンクリート構造物における止水剤の注入方法
JP4496502B2 (ja) ネイル圧力グラウティングパッカー装置
GB2335449A (en) Mine stopping with fluent sealant
JP3230204B2 (ja) コンクリート構造物の防水止水補修方法
KR100455915B1 (ko) 마이크로파일용 패커 및 이를 이용한 압력식 마이크로파일 시공방법
JP4244215B2 (ja) パイプ式ロックボルト及びパイプ式ロックボルト施工方法
KR20170125457A (ko) 전단저항력 향상기능을 갖는 압력식 쏘일 네일링 공법 및 이를 이용한 절토부 패널식 옹벽
KR20050008343A (ko) 케이싱과 고무튜브형 패커를 이용한 다단그라우팅장치 및그 시공방법
JP2867204B2 (ja) 被圧水下における注入外管の建込方法
KR100837854B1 (ko) 노즐을 이용한 보수공법 및 보수용 노즐
JPS6237412A (ja) 軟岩地質等における鋼管矢板工法
JP2553332Y2 (ja) 注液定着式支保部材
KR950014993B1 (ko) 콘크리트 구조물의 누수부위 방수 충진방법
KR100428723B1 (ko) 개폐밸브가 설치된 주입관형 몰탈 충진장치
CN108343065B (zh) 二次劈裂注浆的抗压连接结构及施工方法
KR200187735Y1 (ko) 개폐밸브가설치된주입관형몰탈충진장치
KR200241819Y1 (ko) 마개가 구비된 주입관형 몰탈 충진장치
JP2553336Y2 (ja) 注液定着式支保部材
JPH09287147A (ja) 連続止水壁の漏水対策工法
JPS62276129A (ja) コンクリ−ト地下構造物の止水工法
JP3020087U (ja) ロックボルト定着材漏出防止具
JPS60123616A (ja) 地盤改良型縫地工法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040115

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040210