JPH0883746A - 照明装置および露光装置 - Google Patents

照明装置および露光装置

Info

Publication number
JPH0883746A
JPH0883746A JP6216132A JP21613294A JPH0883746A JP H0883746 A JPH0883746 A JP H0883746A JP 6216132 A JP6216132 A JP 6216132A JP 21613294 A JP21613294 A JP 21613294A JP H0883746 A JPH0883746 A JP H0883746A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
concave mirror
illumination
optical system
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6216132A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3279090B2 (ja
Inventor
Katsuhiko Murakami
勝彦 村上
Tetsuya Oshino
哲也 押野
Kiyoto Majima
清人 真島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP21613294A priority Critical patent/JP3279090B2/ja
Publication of JPH0883746A publication Critical patent/JPH0883746A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3279090B2 publication Critical patent/JP3279090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 オプティカルインテグレータを使用しない単
純な構成にすることによって、効率を向上した照明装
置、および該照明装置を備えることによりスループット
を向上した露光装置を提供すること。 【構成】 少なくとも、所定の大きさの光源又はその像
を形成する光源手段と、該光源手段からの光束を集光し
て被照明物体を照明する集光光学系とを有する照明装置
において、前記光源手段は、発散光束を供給する光源部
1を有し、前記集光光学系は、第1の凹面鏡2と第2の
凹面鏡3とを有し、該第1の凹面鏡2は、前記光源手段
からの発散光束をメリジオナル面内において平行光束に
変換する放物シリンドリカル面の一部より構成され、該
第2の凹面鏡3は、放物線の頂点から該放物線の対称軸
X0に沿って所定の距離だけ隔てた位置を該対称軸にA
X0対して垂直に通るメリジオナル面内にある基準軸AX1
を中心に回転させた放物トーリック形状の回転体の一部
より構成されることを特徴とする照明装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、被照明物体を円弧状に
照明する照明装置、及び該装置を備えた露光装置に関す
るものであり、特にX線光学系等のミラープロジェクシ
ョン方式により、フォトマスク(マスクまたはレチク
ル)上の回路パターンを反射型等の投影光学系を介し
て、ウェファー等の基板上に転写する際に好適な装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体製造における露光では、物
体面としてのフォトマスク(以下、マスクと称する)面
上に形成された回路パターンを投影光学系を介してウェ
ファー等の基板(以下、ウェファーと称する)上に投影
転写する。この投影光学系は複数の反射鏡を有してお
り、投影光学系の軸外の円弧状の良像領域のみが利用さ
れて、マスク上の円弧領域のみがウェファー上に投影転
写される。従って、マスク全体の回路パターンのウェフ
ァー上への転写は、マスクとウェファーとを一定方向に
走査することにより行われている。
【0003】この走査方式による露光は、比較的高いス
ループットで、しかも高解像力が得られるという利点が
ある。この種の露光においては、マスク上の円弧領域全
体を均一に、しかも一定の開口数(NA)にて効率よく
照明できる照明光学系が望まれており、本願と同一出願
人による特願平6−25565には、平行光束を供給す
る光源部と反射型のオプティカルインテグレータと放物
トーリック形状の凹面鏡とからなる、マスク上を円弧状
に均一照明できる照明光学系が提案されている。その概
念図を図3に示す。
【0004】この照明光学系では、平行光束を供給する
光源部31を用い、サジタル面内(紙面に垂直な面)の
みにパワーを持つ一次元的なオプティカルインテグレー
タ32を用いてサジタル面内で多重化された2次光源I
を作る。ただし、メリジオナル面内(紙面に平行な面)
では平行な光束のままである。放物トーリック面形状の
ミラー33により、この2次光源Iからの光束を集光す
ることにより、メリジオナル面内では光源の像をマスク
上に結像する臨界照明(クリティカル照明)を行い、サ
ジタル面内では平行光が異なる方向からマスクを照明す
るケーラー照明を行うものである。
【0005】ケーラー照明は、広い領域で均一な照明を
行うのには有効であるが、オプティカルインテグレータ
を使用するので効率が良くない。特願平6−25565
においては、照明する幅の狭いメリジオナル面内では臨
界照明とすることによって光学系の効率を向上してい
る。また、X線の波長域で使用できる反射型のオプティ
カルインテグレータについては、本願と同一出願人によ
る特願平5−21577に記載されている。
【0006】なお、ここで用いられている放物トーリッ
ク面形状の凹面鏡の機能については本願と同一出願人に
よる特願平4−242486に詳しく説明されている。
その原理図を図4に示す。この放物トーリック面反射鏡
は放物線PAの対称軸Ax0 上に、これに垂直な軸AX1
を設け、この軸AX1の回りに放物線PAを回転した形状
をしている。対称軸AX0に平行な光束は、放物トーリッ
ク面反射鏡3で反射して放物線PAの焦点CBFへ集光す
る。
【0007】一方、回転中心軸AX1上に点光源Iを設
け、そこから発散する光束に着目すると、点光源Iから
反射面までの距離と反射面から焦点CBFまでの距離が等
しいならば、放物トーリック面反射鏡3で反射した後に
は平行な光束になる。以上のメリジオナル面内(紙面に
平行な面)における光線の挙動は容易に理解できるが、
サジタル面内(紙面に垂直な面)においても同様に平行
光束は焦点に集まり、回転中心軸AX1上から発散する光
束は平行光束になることが放物トーリック面形状の凹面
鏡の大きな特徴である。
【0008】従って、オプティカルインテグレータを用
いて回転中心軸AX1上に複数の二次光源を形成すれば、
マスク上をケーラー照明することができる。また、この
光学系は回転中心軸AX1の回りに回転対称なので円弧状
の領域が照明されることになる。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の技
術では、いずれもオプティカルインテグレータを使用し
て光束を発散させるため、照明に寄与しない光線が多く
なり、照明光学系の効率が低下してしまうという問題点
があった。また、平行光束を供給する光源部が必要であ
るため、放射光光源のような平行光を発生する光源を用
いる場合は良いが、レーザープラズマX線源のような発
散光束を供給する光源を用いる場合には、放物面鏡等に
より予め発散光束を平行光束に変換しておかなければな
らない。軟X線領域では反射鏡の反射率が低いので反射
面の増加は光学系の効率を大幅に低下させるという問題
点があった。
【0010】露光装置において、照明光学系または照明
装置の効率が低下すると、スループット(単位時間に処
理できるウェファーの枚数)が低下してしまうという重
大な問題点があった。本発明は、このような問題点に鑑
みてなされたもので、オプティカルインテグレータを使
用しない単純な構成にすることによって、効率を向上し
た照明装置、および該照明装置を備えることによりスル
ープットを向上した露光装置を提供することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】そのため、本発明は第一
に「少なくとも、所定の大きさの光源又はその像を形成
する光源手段と、該光源手段からの光束を集光して被照
明物体を照明する集光光学系とを有する照明装置におい
て、前記光源手段は、発散光束を供給する光源部を有
し、前記集光光学系は、第1の凹面鏡と第2の凹面鏡と
を有し、該第1の凹面鏡は、前記光源手段からの発散光
束をメリジオナル面内において平行光束に変換する放物
シリンドリカル面の一部より構成され、該第2の凹面鏡
は、放物線の頂点から該放物線の対称軸に沿って所定の
距離だけ隔てた位置を該対称軸に対して垂直に通るメリ
ジオナル面内にある基準軸を中心に回転させた放物トー
リック形状の回転体の一部より構成されることを特徴と
する照明装置(請求項1)」を提供する。
【0012】また、本発明は第二に「前記第1および第
2の凹面鏡の反射面に、所定の波長のX線を反射する多
層膜を設けたことを特徴とする請求項1に記載の照明装
置(請求項2)」を提供する。また、本発明は第三に
「前記多層膜が、モリブデン/ケイ素、モリブデン/ケ
イ素化合物、ルテニウム/ケイ素、ルテニウム/ケイ素
化合物、ロジウム/ケイ素、又はロジウム/ケイ素化合
物の組み合わせのうち、いずれか一つの組み合わせで、
交互に複数回積層したものにより形成されてなることを
特徴とする請求項2記載の照明装置(請求項3)」を提
供する。
【0013】また、本発明は第四に「請求項1〜3に記
載の照明装置を備えた露光装置(請求項4)」を提供す
る。
【0014】
【作用】図1は本発明にかかる照明装置の光学系であ
り、光源部1、第1の凹面鏡2、および第2の凹面鏡3
のメリジオナル方向での断面図(図1(a))とサジタ
ル方向の上面図(図1(b))である。第1の凹面鏡2
は、メリジオナル面内でのみパワーを持つ放物シリンド
リカル面の一部からなり、光源部1からの発散光束をメ
リジオナル面内でのみ互いに平行な光束へ変換する。こ
の光束は放物トーリック面の一部からなる第2の凹面鏡
3で反射されてマスク上に光源の像IM を形成する。即
ち、メリジオナル面内では臨界照明が行われる。
【0015】サジタル面内では、第1の凹面鏡2はパワ
ーを持たないため、平面鏡が置いてあるのと等価であ
り、光源部1の虚像IS を形成する。虚像IS をAX1
もしくはその近傍に配置すれば、虚像IS から発散する
光束は放物トーリック面の一部からなる第2の凹面鏡3
で反射されて輪帯状の照明領域4をケーラー照明する。
以上の状況を、図2において屈折系に置き換えて更に詳
しく説明する。
【0016】まず、メリジオナル面内では、光源部1か
ら発散する光束は第1の凹面鏡2により平行光束へ変換
される。この平行光束は第2の凹面鏡3により集光され
て、照明領域4上に光源部1の実像IM を形成する。即
ち、メリジオナル面内では臨界照明が行われる。
【0017】このとき、光源部1から第1の凹面鏡2ま
での距離をa、光源部1から第2の凹面鏡3までの距離
をb、第2の凹面鏡3から実像IM までの距離をcとす
る。aは第1の凹面鏡2の焦点距離に等しく、cは第2
の凹面鏡3の焦点距離に等しい。光源部1から発散する
光束のメリジオナル面内での広がり角度をθM0、実像I
M へ集束する光束のメリジオナル面内での広がり角度を
θM とすると、a・tanθM0=c・tanθM が成り
立つ。光学系の倍率Mは、M=c/a=tanθM0/t
anθM ≒θM0/θM で与えられる。本発明において
は、後述のようにb=cとするのでa<cとなり、拡大
された像が形成される。メリジオナル面内での照明の開
口数(NA)は、sinθM ≒θM で与えられる。X線
縮小投影光学系では開口数はあまり大きくない(マスク
側で0.02程度以下)ので、θM の値はこの値より大きく
しても光が無駄になってしまう。本発明においては、照
明系の倍率Mを大きくしてθM0>θM とすることによっ
て光源部1から取り込む光束の立体角を大きくすること
ができるので、照明系の効率が高くなる。
【0018】次に、サジタル面内では、光源部1から発
散する光束は第2の凹面鏡3によりサジタル面内で互い
に平行な光束へ変換されて照明領域4を照明する。その
ために、bは第2の凹面鏡3の焦点距離に等しい。メリ
ジオナル面内とサジタル面内とで、放物トーリック形状
の反射面のパワーは同じになって焦点距離も等しいの
で、b=cとなる。一方、第1の凹面鏡2はサジタル面
内ではパワーを持たないので、光線に影響を与えない。
(だから図示していない) 光源部1がサジタル面内で光軸に垂直方向の大きさを持
っていれば、光源部1の異なる位置から発した光束は異
なる入射角度で照明領域4へ入射する。即ち、サジタル
面内ではケーラー照明が行われる。光源部1から発散す
る光束のサジタル面内での広がり角度をθS0、照明領域
4へ集束する光束のサジタル面内での広がり角をθS
する。サジタル面内での照明の開口数(NA)はsin
θS ≒θS で与えられる。光源の広がりの大きさをLS
とすると、開口数θS は、θS =sin-1(LS /2
c)で与えられる。従って、光源の大きさが照明のサジ
タル面内での開口数を決める。
【0019】一方、照明領域の長さLL は、LL =2b
・sinθS0で与えられる。従って光源部1からの発散
角がサジタル面内での照明領域の大きさを決める。これ
は、図1(b)の実際の光学系の配置に置いては、照明
領域4の円弧の長さに相当する。θS0は円弧の張る角に
相当する。以上のように、発散光源と放物シリンドリカ
ル面と放物トーリック面からなる本発明の照明装置は、
メリジオナル面内では臨界照明、サジタル面内ではケー
ラー照明を行う光学系である。また、照明光の主光線は
マスクに対して垂直に入射するテレセントリックの条件
を満たすことができる。
【0020】本発明にかかる第1および第2の凹面鏡の
反射面は、所定波長のX線を反射する多層膜により形成
することが好ましい。また、かかる多層膜は、モリブデ
ン/ケイ素、モリブデン/ケイ素化合物、ルテニウム/
ケイ素、ルテニウム/ケイ素化合物、ロジウム/ケイ
素、又はロジウム/ケイ素化合物の組み合わせのうち、
いずれか一つの組み合わせで、交互に複数回積層したも
のにより形成することが好ましい(特に、波長が約13
nmのX線を使用する場合に好ましい)。
【0021】以上のように、本発明によれば、オプティ
カルインテグレータを用いない単純な照明光学系を構成
することができるので、オプティカルインテグレータで
光束を発散させることによる光量の損失が無くなり、照
明装置の効率を向上することができる。その結果、該照
明装置を備えた露光装置のスループットを向上すること
ができる。
【0022】また、X線の波長域で使用する反射型のオ
プティカルインテグレータは、その表面に形成する多層
膜の反射率を損なわないよう、Åオーダーの平滑さで微
細な凹凸を形成しなければならないので、作製が困難で
あり製造コストが高くなる。本発明によれば、そのよう
な高価なオプティカルインテグレータを使用しないで済
むので、照明装置、さらには照明装置を備えた露光装置
の製造コストを低減することができるという利点があ
る。
【0023】以下、本発明を実施例により具体的に説明
するが、本発明はこの例に限定されるものではない。
【0024】
【実施例】図1は本実施例の照明装置の光学系であり、
光源部1、第1の凹面鏡2、および第2の凹面鏡3のメ
リジオナル方向での断面図(図1(a))とサジタル方
向の上面図(図1(b))である。これらの光学系は空
気による軟X線の吸収を防ぐために、すべて真空中に設
置されている。光源部1にはレーザープラズマX線源を
用いた。YAGレーザーのパルス状発光を集光して、タ
ンタル(Ta)の板からなるターゲット表面へ照射する
(これらは不図示)。
【0025】なお、ターゲット材料は、Taに限定され
るものではなく、例えば、Sn,Pb,Sb,W,Au
などでもよい。レーザー本体は大気中に設置し、レーザ
ー光は窓から真空中へ導入される。レーザー光を集光す
る光学系は、大気中に設置しても真空中に設置しても、
いずれでもかまわない。
【0026】レーザー光により空間的、時間的に集中し
たエネルギーが投入されると、ターゲット表面には高
温、高密度なプラズマが発生して、ここから軟X線が放
出される。このようなレーザープラズマ光源の大きさ
は、レーザーの集光径によって決まるが、一般に0.1 〜
1mm程度の直径になる。これを大きくし過ぎると、投
入されるエネルギー密度が低下してX線が発生しなくな
る。
【0027】本実施例では、サジタル面内に大きさを持
つ光源部1を得るために、メリジオナル面内では0.3 m
m、サジタル面内では2.4 mmの寸法の偏平な楕円形状
にレーザーを集光して照射した。なお、レーザープラズ
マX線源に使用するレーザーはYAGレーザーに限定さ
れることはなく、高出力のレーザーならば良い。エキシ
マレーザー、ガラスレーザー、チタンサファイヤレーザ
ー等のレーザーを使用することができる。
【0028】このような光源部1から発散する光束は、
放物シリンドリカル面の一部からなる第1の凹面鏡2で
反射される。光源部1から第1の凹面鏡2までの距離a
は、20mmとした。反射した光束は、メリジオナル面
内では互いに平行であり、サジタル面内では光源部1の
サジタル面内の虚像IS から発散するような光束にな
る。
【0029】この光束は、次に放物トーリック面の一部
からなる第2の凹面鏡3により反射される。この放物ト
ーリック面の回転中心軸AX1は、放物線PAの対称軸A
x0にたいして垂直であり、またサジタル面内での光源部
1の虚像IS は回転中心軸AX1上、もしくはその近傍に
配置される。第1の凹面鏡2から第2の凹面鏡3までの
距離は100mmとした。従って、光源部1から、ある
いは光源部1の虚像ISから第2の凹面鏡3までの距離
bは120mmである。第2の凹面鏡3から照明領域4
までの距離cも120mmとした。
【0030】メリジオナル面内では、平行光束は第2の
凹面鏡で反射した後、集束して光源部1の実像IM を形
成する。即ち、メリジオナル面内では臨界照明が行われ
る。このとき、照明系の倍率はc/a=6倍となるの
で、幅0.3 mmの光源部1が6倍に拡大された幅1.8 m
mの領域が照明される。照明の開口数(NAM )が0.02
となるように、第1の凹面鏡2と第2の凹面鏡のメリジ
オナル面内で光軸に垂直方向の幅を決めた。このとき、
光源部1から発散する光束のうち±7゜の範囲が取り込
まれる。
【0031】また、実像IM へ集束する光束の主光線は
放物線PAの対称軸AX0にたいして垂直であり、放物ト
ーリック面の回転中心軸AX1にたいして平行である。即
ち、テレセントリックの条件を満たす。サジタル面内で
は光源部1の虚像IS から発散する光束は、第2の凹面
鏡3で反射した後、互いに平行な光束となって照明領域
4へ入射する。光源部1はサジタル面内で有限な大きさ
を持つので、光源部1の異なる点から発した光束は異な
る角度で照明領域4へ入射する。即ち、ケーラー照明が
行われる。
【0032】光源の幅は2.4 mmであり、b=c=12
0mmであるので、照明の開口数(NAS )は0.02とな
る。また、光源部1から発散する光束のうち±20゜の
範囲を取り込むように、第1の凹面鏡2と第2の凹面鏡
3のサジタル面内で光軸に垂直方向の幅を決めたので、
円弧状の照明領域4の長さは84mmである。以上のよ
うにして、幅1.8 mm、半径120mm、弧の長さ84
mmの円弧状の照明領域4を、メリジオナル面内では開
口数0.02の臨界照明、サジタル面内では開口数0.02のケ
ーラー照明を行う照明装置を作製した。
【0033】なお、第1の凹面鏡2と第2の凹面鏡3の
反射面には、波長13nmのX線を選択的に反射するよ
うに構成されたMo(モリブデン)/Si(シリコン)
多層膜を形成した。図6は、本発明にかかる露光装置の
第1実施例(X線投影露光装置)を示す概略構成図であ
る。図1に示した照明装置により、マスクステージ7上
に保持されたマスク6の円弧状領域をテレセントリック
条件を満たして照明する。
【0034】マスク6は透過型のX線マスクであり、厚
さ0.1 μmのSiN(窒化シリコン)からなるメンブレ
ン(自立膜)上にAu(金)の回路パターンが形成され
たものである。マスク6の周辺部(X線を透過させない
部分)にはSi(シリコン)とガラスからなる支持枠が
形成されている。マスク6の直前には、所定の照明領域
以外の領域へ入射する光線を遮蔽するためのスリット5
が設けられているが、本発明による照明装置においては
その様な光線はごく僅かであるので、スリット5は省略
することもできる。
【0035】投影光学系8は、4枚の非球面ミラーから
なる光学系であり、各ミラーの反射面には波長13nm
のX線を選択的に反射するように構成されたMo/Si
多層膜が形成されている。また、投影光学系8は、円弧
上の領域で収差が補正された物体側、像側ともにテレセ
ントリックな光学系であり、縮小倍率は1/4、縮小側
の開口数は0.08である。投影光学系8の光軸は、照明装
置の第2の凹面鏡3である放物トーリック面の回転中心
軸AX0と一致するように配置される。
【0036】この投影光学系8により、マスク6上の円
弧状照明領域の回路パターンは、フォトレジストを塗布
したウェファー9上へ縮小転写される。ウェファー9は
ウェファーホルダー10に保持されている。この露光装
置では一度に円弧状の領域しか露光できないので、マス
クステージ7とウェファーステージ10とを同期して矢
印の方向へ動かすことによってマスク6上の回路パター
ン全体をウェファー9へ転写する。本露光装置は、幅0.
45mm、長さ21mmの円弧状の領域内全体で、0.1 μ
m以下の解像力を有する。
【0037】図5は、本発明にかかる露光装置の第2実
施例(X線投影露光装置)を示す概略構成図である。図
1に示したものと類似の照明装置により、マスクステー
ジ7上に保持されたマスク6の円弧状領域を照明する。
マスク6は、反射型のX線マスクであり、波長13nm
のX線を反射するように構成されたMo/Si多層膜の
上にAuの回路パターンが形成されたものである。
【0038】反射型のマスクを使用するために、照明装
置はテレセントリックの条件から少しずらしてある。具
体的には、図1(a)において、第2の凹面鏡3の位置
を放物線PA上で若干右側へずらすことによって、照明
光のマスクへの入射角度を垂直から傾けてある。本実施
例ではこの入射角を4゜とした。マスク6の直前には、
所定の照明領域以外の領域へ入射する光線を遮蔽するた
めのスリット5が設けられているが、本発明による照明
装置においてはその様な光線はごく僅かであるので、ス
リット5は省略することもできる。
【0039】投影光学系8は、4枚の非球面ミラーから
なる光学系であり、各ミラーの反射面には波長13nm
のX線を選択的に反射するように構成されたMo/Si
多層膜が形成されている。また、投影光学系8は円弧上
の領域で収差が補正された像側テレセントリックな光学
系であり、縮小倍率は1/4、縮小側の開口数は0.08で
ある。投影光学系8の光軸は、照明装置の第2の凹面鏡
3である放物トーリック面の回転中心軸AX0と一致する
ように配置される。
【0040】この投影光学系8により、マスク6上の円
弧状照明領域の回路パターンは、フォトレジストを塗布
したウェファー9上へ縮小転写される。ウェファー9は
ウェファーホルダー10に保持されている。この露光装
置では一度に円弧状の領域しか露光できないので、マス
クステージ7とウェファーステージ10とを同期して矢
印の方向へ動かすことによってマスク6上の回路パター
ン全体をウェファー9へ転写する。本露光装置は、幅0.
45mm、長さ21mmの円弧状の領域内全体で、0.1
μm以下の解像力を有する。
【0041】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、照明効
率を向上した照明装置、および該照明装置を備えること
によりスループットを向上した露光装置を提供すること
ができる。また、本発明によれば、高価なオプティカル
インテグレータを使用しないで済むので、照明装置、さ
らには照明装置を備えた露光装置の製造コストを低減す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】は、本発明にかかる照明装置の光学系であり、
光源部1、第1の凹面鏡、及び第2の凹面鏡3のメリジ
オナル方向での断面図(図1(a))とサジタル方向の
上面図(図1(b))である。
【図2】は、本発明にかかる照明装置の機能を示す説明
図である。
【図3】は、オプティカルインテグレータを用いた従来
の照明装置の構成図である。
【図4】は、放物トーリック面形状を有する反射鏡の機
能を示す説明図である。
【図5】は、放物トーリック面形状を有する第2反射鏡
の機能を示す説明図である。
【図6】は、本発明にかかる露光装置の第1実施例(X
線投影露光装置)を示す概略構成図である。
【主要部分の符号の説明】
1 ・・・光源部 2 ・・・第1の凹面鏡 3 ・・・第2の凹面鏡 4 ・・・照明領域 5 ・・・スリット 6 ・・・マスク 7 ・・・マスクステージ 8 ・・・投影光学系 9 ・・・ウェファー 10・・・ウェファーステージ 以 上

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、所定の大きさの光源又はそ
    の像を形成する光源手段と、該光源手段からの光束を集
    光して被照明物体を照明する集光光学系とを有する照明
    装置において、 前記光源手段は、発散光束を供給する光源部を有し、 前記集光光学系は、第1の凹面鏡と第2の凹面鏡とを有
    し、 該第1の凹面鏡は、前記光源手段からの発散光束をメリ
    ジオナル面内において平行光束に変換する放物シリンド
    リカル面の一部より構成され、 該第2の凹面鏡は、放物線の頂点から該放物線の対称軸
    に沿って所定の距離だけ隔てた位置を該対称軸に対して
    垂直に通るメリジオナル面内にある基準軸を中心に回転
    させた放物トーリック形状の回転体の一部より構成され
    ることを特徴とする照明装置。
  2. 【請求項2】 前記第1および第2の凹面鏡の反射面
    に、所定の波長のX線を反射する多層膜を設けたことを
    特徴とする請求項1に記載の照明装置。
  3. 【請求項3】 前記多層膜が、モリブデン/ケイ素、モ
    リブデン/ケイ素化合物、ルテニウム/ケイ素、ルテニ
    ウム/ケイ素化合物、ロジウム/ケイ素、又はロジウム
    /ケイ素化合物の組み合わせのうち、いずれか一つの組
    み合わせで、交互に複数回積層したものにより形成され
    てなることを特徴とする請求項2記載の照明装置。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3に記載の照明装置を備えた
    露光装置。
JP21613294A 1994-09-09 1994-09-09 照明装置および露光装置 Expired - Lifetime JP3279090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21613294A JP3279090B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 照明装置および露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21613294A JP3279090B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 照明装置および露光装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0883746A true JPH0883746A (ja) 1996-03-26
JP3279090B2 JP3279090B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=16683771

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21613294A Expired - Lifetime JP3279090B2 (ja) 1994-09-09 1994-09-09 照明装置および露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3279090B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001237183A (ja) * 2000-01-20 2001-08-31 Asm Lithography Bv マイクロリソグラフィ投影装置
US20210223022A1 (en) * 2020-01-16 2021-07-22 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001237183A (ja) * 2000-01-20 2001-08-31 Asm Lithography Bv マイクロリソグラフィ投影装置
US20210223022A1 (en) * 2020-01-16 2021-07-22 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method

Also Published As

Publication number Publication date
JP3279090B2 (ja) 2002-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5512759A (en) Condenser for illuminating a ringfield camera with synchrotron emission light
TWI287236B (en) Soft X-ray light source apparatus, EUV exposure apparatus, and illumination method
TWI610140B (zh) 用於投射曝光裝置的照射光學單元
KR20110015660A (ko) 방사 시스템, 방사선 콜렉터, 방사 빔 컨디셔닝 시스템, 방사 시스템용 스펙트럼 퓨리티 필터, 및 스펙트럼 퓨리티 필터 형성 방법
JP3605055B2 (ja) 照明光学系、露光装置及びデバイス製造方法
TW201017345A (en) Collector assembly, radiation source, lithographic apparatus, and device manufacturing method
US8149386B2 (en) Illumination optical system, exposure apparatus using the same and device manufacturing method
JP2002198309A (ja) 熱的な負荷の少ない照明系
US6069937A (en) Illumination apparatus
JP5220136B2 (ja) 照明光学系、露光装置およびデバイス製造方法
US20050105290A1 (en) Illumination optical system and exposure apparatus
US6859263B2 (en) Apparatus for generating partially coherent radiation
JP4378140B2 (ja) 照明光学系及び露光装置
JP3279090B2 (ja) 照明装置および露光装置
JP3371510B2 (ja) 照明装置及び露光装置
JP2001110713A (ja) 反射型光学素子及び該光学素子を備える照明光学装置、投影露光装置、デバイス製造方法
JP3521506B2 (ja) 照明装置及び露光装置
JP3371511B2 (ja) 照明装置及び投影露光装置
JP3794442B2 (ja) 照明装置および露光装置
JP3608015B2 (ja) 照明装置および露光装置
JP3371512B2 (ja) 照明装置及び露光装置
JPH04250455A (ja) 円弧照明装置
JPH0794397A (ja) 照明装置及びそれを有する露光装置
JPH0697047A (ja) 照明光学系
JP3531245B2 (ja) 照明装置及び露光装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150222

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term