JPH088291A - ワイヤボンデイング装置 - Google Patents

ワイヤボンデイング装置

Info

Publication number
JPH088291A
JPH088291A JP16596594A JP16596594A JPH088291A JP H088291 A JPH088291 A JP H088291A JP 16596594 A JP16596594 A JP 16596594A JP 16596594 A JP16596594 A JP 16596594A JP H088291 A JPH088291 A JP H088291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adapter
wire bonding
lead frame
die pad
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16596594A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Kawabata
雅彦 川端
Shinsaku Makimoto
晋作 牧元
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP16596594A priority Critical patent/JPH088291A/ja
Publication of JPH088291A publication Critical patent/JPH088291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies
    • H01L24/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/74Apparatus for manufacturing arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and for methods related thereto
    • H01L2224/78Apparatus for connecting with wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/852Applying energy for connecting
    • H01L2224/85201Compression bonding
    • H01L2224/85205Ultrasonic bonding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明はワイヤボンデイング装置において、ク
ランプ調整作業の不要な装置を実現する。 【構成】リードフレームが磁性体の場合には、電磁石の
磁力によつてリードフレームのダイパツド及びインナリ
ードをヒートアダプタの面に吸着させる。これにより調
整作業に熟練を要していたウインドクランパをなくして
もヒートアダプタの面上にリードフレームを不良なく正
確にクランプすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はワイヤボンデイング装置
に関し、例えば超音波併用熱圧着ワイヤボンデイング装
置に適用して好適なものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のワイヤボンデイング装置
では、図4に示すように、ウインドクランパ2とヒート
アダプタ3とでICチツプが搭載されたリードフレーム
4を上下から挟み込み、インナーリード及びダイパツド
の浮きを抑えるようになされている。
【0003】因にウインドクランパ2は取付ネジ6によ
つてウインドクランパ取付部5に取り付けられており、
このウインドクランパ取付部5の上下動によつてリード
フレーム4の固定動作と開放動作が繰り返されるように
なされている。すなわちウインドクランプ取付部5が下
方に移動することによつてリードフレーム4を狭着固定
し、ウインドクランパ取付部5が上方に移動することに
よつてリードフレーム4を開放するようになされてい
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが取付ネジ6に
よる固定だけではウインドクランパ取付部5に対するウ
インドクランパ2の取付状態が定まらず、クランプが不
十分となつてリードフレーム4に浮きが発生する問題が
あつた。このようにクランプが不十分であると、製品完
成時におけるワイヤーボンド接合不良やワイヤーネツク
切れ等の不良原因となる。そこで取付ネジ6の他に角度
調整ネジ7を用いてウインドクランパ2の面とヒートア
ダプタ3の面とが平行になるように高さを調整し、十分
なクランプが得られるようにされている。
【0005】ところが角度調整ネジ7を用いても高さの
調整は難しく、図5(A)に示す取付状態や図5(B)
に示す取付状態になり易い。このため正しいクランプ位
置に位置決めできるまでに時間を要している。そこで図
6に示すようにダイパツドを載置する堀り込みステージ
のエアーを真空ポンプ9によつて排気してダイパツドを
ステージ面に真空吸着する装置もあるが、この場合にも
ダイパツドを吸着できるだけでインナリードの浮きを抑
えることはできない。またこの場合には真空吸着の際に
流れるエアーによつてダイパツド部分の熱が奪われてダ
イパツドの温度が低下し、接着不良が生じるおそれもあ
つた。
【0006】本発明は以上の点を考慮してなされたもの
で、従来に比して不良の発生し難いダイボンデイング装
置を提案しようとするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】かかる課題を解決するた
め本発明においては、ワイヤボンデイング時、磁性体で
なるリードフレーム(4)のダイパツド及びインナリー
ドを磁力によつてヒートアダプタ(13)の面に吸着す
る電磁石(11)、(12)をワイヤボンデイング装置
に設ける。
【0008】また本発明においては、ワイヤボンデイン
グ時、磁性体でなる機械的な押さえ付け機構のウインド
クランパ(19)を磁力によつてヒートアダプタ(1
3)の面に吸着することによりウインドクランパ(1
9)とヒートアダプタ(13)との間に挟み込まれる非
磁性体のリードフレーム(18)のダイパツド及びイン
ナリードをウインドクランパ(19)の面に保持する電
磁石(11)、(12)をワイヤボンデイング装置に設
ける。
【0009】
【作用】リードフレーム(4)が磁性体の場合には、電
磁石(11)、(12)の磁力によつてリードフレーム
(4)のダイパツド及びインナリードをヒートアダプタ
(13)の面に吸着することにより、調整作業に熟練を
要していたウインドクランパをなくしてもリードフレー
ム(4)を不良なく正確にクランプすることができる。
【0010】またリードフレーム(18)が非磁性体の
場合には、電磁石(11)、(12)の磁力によつてウ
インドクランパ(19)をヒートアダプタ(13)の面
に吸着することにより、取付状態が多少ずれているウイ
ンドクランパ(19)であつてもリードフレーム(1
8)を不良なく正確にクランプすることができる。
【0011】
【実施例】以下図面について、本発明の一実施例を詳述
する。
【0012】図1において10は全体として、鉄系の金
属材料を含むリードフレーム4のボンデイングに用いら
れるワイヤボンデイング装置を示し、ウインドクランパ
を用いずにリードフレーム4をクランプできるようにし
たことを特徴としている。このためワイヤボンデイング
装置10はコ字状の鉄芯11にコイル12を巻き付けた
電磁石を用いる。すなわち電磁石の磁力によつて鉄系材
料でなるリードフレーム4をヒートアダプタ13に吸い
付けることによりダイパツド及びインナリードとヒート
アダプタ13との間を隙間なく固定するようになされて
いる。
【0013】因にヒートアダプタ13の電磁石への取り
付けには位置決めピン11Aと4つの取付ネジ14が用
いられている。このようにヒートアダプタ13の裏面に
形成された凹部と鉄芯11の端面に形成された位置決め
ピン11Aとを嵌め込む構造としたことにより組立時に
おける作業を簡略化できるようになされている。またヒ
ートアダプタ13を加熱するヒータブロツク8Aはコ字
状の鉄芯13で囲まれた空間内に固定される。このとき
ヒータブロツク8Aの外周面のうち鉄芯13と接する面
は断熱材15によつて覆われており、ヒータブロツク8
Aの熱が鉄芯13等に逃げないように工夫されている。
【0014】以上の構成において、ワイヤボンデイング
装置10のボンデイング動作を図2を用いて説明する。
まず図2(A)に示すように、ワイヤボンデイング装置
10はヒートアダプタ13と対面するように付設された
レール16に沿つてリードフレーム4を搬送し、ヒート
アダプタ13と対向する所定の位置に位置決めする。こ
のときヒートアダプタ13はリードフレーム4の搬送の
妨げにならないように下方に退避されている。またスイ
ツチSWは開状態であり、磁力が発生されないようにさ
れている。
【0015】やがてリードフレーム4が所定位置まで搬
送されると、それまで下方位置に退避されていたヒータ
アダプタ13が上方に駆動され、リードフレーム4の面
に対してヒートアダプタ13の面が接するように位置決
めされる。この状態でスイツチSWが閉じられ、コイル
12に電流が流される。これにより鉄芯11及びコイル
12が電磁石となつて磁力が発生し、ダイパツド及びイ
ンナリードがヒートアダプタ13の面に吸い付けられて
隙間なく固定される。このときダイパツド及びインナリ
ードはヒートアダプタ13に対して隙間なく固定される
ためワイヤを良好な状態でボンデイングできる。
【0016】やがて全てのインナリードについてボンデ
イング作業が終了すると、スイツチSWは再び開かれ
る。これにより磁力がなくなりダイパツド及びインナリ
ードがヒートアダプタ13に対して自由になる。この
後、ヒートアダプタ13は退避位置に降下され、またリ
ードフレーム4はレール16に沿つて次の位置に搬送さ
れる。
【0017】以上の構成によれば、リードフレーム4を
電磁石の磁力によつてヒートアダプタ13に吸い付ける
ようにしたのでダイパツドやインナリードを隙間なく確
実にヒートアダプタ13の表面に固定することができ
る。これによりクランプ不良による製品不良の発生を防
止することができる。また実施例の場合には微妙な調整
作業を要するウインドクランパを必要としないため、誰
でも簡単に補修作業を進めることができる。
【0018】さらに実施例の場合にはウインドクランパ
がない分だけ加熱系全体の熱容量を小さくでき、効率良
くリードフレーム4を加熱することができる。このため
ヒータ8Bとして従来に比して小さいものを用いても良
くなり装置全体を小型化することもできる。また熱容量
が小さい分その変化量も小さく加熱温度を従来に比して
安定に保つことができる。
【0019】なお上述の実施例においては、リードフレ
ーム4として鉄系の金属を含むものの場合について述べ
たが、本発明はこれに限らず、鉄系の金属を含まない
(すなわち銅等の非鉄系金属でなる)リードフレーム1
8をヒートアダプタ13上に固定する場合にも応用し得
る。この場合、図1との対応部分に同一符号を付して示
す図3のワイヤボンデイング装置17を用いれば良い。
このワイヤボンデイング装置17のウインドクランパ1
9はリードフレーム18の押し付け部分の肉厚が従来の
ものに対して薄く形成されているものが用いられる。
【0020】この薄型のウインドクランパ19を鉄系の
金属で形成することによりコイル12に電流を流して磁
力を発生させたときウインドクランパ19がヒートアダ
プタ13の面に沿うように変形し、リードフレーム18
を隙間なくヒートアダプタ13に押し付けることができ
る。このように薄型のウインドクランパ19を用いるこ
とにより非鉄系金属のリードフレーム18であつてもク
ランプ不良なくヒートアダプタ13に押さえ付けること
ができ、製品不良の発生をなくすことができる。
【0021】また上述の実施例においては、鉄系金属で
なるリードフレーム4を磁力によつてのみヒートアダプ
タ13の面に吸着させる場合について述べたが、本発明
はこれに限らず、ウインドクランパと組み合わせて使用
しても良い。この場合、ウインドクランパの材質は鉄系
金属であつても非鉄系金属の場合にあつても適用し得
る。
【0022】
【発明の効果】上述のように本発明によれば、リードフ
レームが磁性体の場合には、電磁石の磁力によつてリー
ドフレームのダイパツド及びインナリードをヒートアダ
プタの面に吸着させるようにしたことにより、調整作業
に熟練を要していたウインドクランパをなくしてもリー
ドフレームを不良なく正確にクランプすることができる
ワイヤボンデイング装置を実現することができる。
【0023】また本発明によれば、リードフレームが非
磁性体の場合には、電磁石の磁力によつてウインドクラ
ンパをヒートアダプタの面に吸着させるようにしたこと
により、取付状態が多少ずれているウインドクランパで
あつてもリードフレームを不良なく正確にクランプする
ことができるワイヤボンデイング装置を実現することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるワイヤボンデイング装置の一実施
例を示す斜視図である。
【図2】搬送時におけるヒートアダプタの位置関係と吸
着時におけるヒートアダプタの位置関係を示す側面図で
ある。
【図3】本発明によるワイヤボンデイング装置の一実施
例を示す斜視図である。
【図4】従来用いられているワイヤボンデイング装置を
示す斜視図である。
【図5】クランプ調整不良の説明に供する側面図であ
る。
【図6】真空吸着機能を有するヒートアダプタを示す略
線図である。
【符号の説明】
1、10、17……ダイボンデイング装置、2、19…
…ウインドクランパ、3、13……ヒートアダプタ、
4、18……リードフレーム、5……ウインドクランパ
取付部、6、14……取付ネジ、7……角度調整ネジ、
8A……ヒータ、8B……ヒータブロツク、9……真空
ポンプ、11……鉄芯、12……コイル、15……断熱
材、16……レール。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ワイヤボンデイング時、磁性体でなるリー
    ドフレームのダイパツド及びインナリードを磁力によつ
    てヒートアダプタの面に吸着する電磁石を具えることを
    特徴とするワイヤボンデイング装置。
  2. 【請求項2】上記リードフレームのダイパツド及びイン
    ナリードを機械的に上記ヒートアダプタの面に挟み付け
    るウインドクランパを具えることを特徴とする請求項1
    に記載のワイヤボンデイング装置。
  3. 【請求項3】上記ウインドクランパは磁性体でなること
    を特徴とする請求項2に記載のワイヤボンデイング装
    置。
  4. 【請求項4】ワイヤボンデイング時、磁性体でなる機械
    的な押さえ付け機構のウインドクランパを磁力によつて
    ヒートアダプタの面に吸着することにより上記ウインド
    クランパと上記ヒートアダプタとの間に挟み込まれる非
    磁性体のリードフレームのダイパツド及びインナリード
    を上記ウインドクランパの面に保持する電磁石を具える
    ことを特徴とするワイヤボンデイング装置。
JP16596594A 1994-06-23 1994-06-23 ワイヤボンデイング装置 Pending JPH088291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16596594A JPH088291A (ja) 1994-06-23 1994-06-23 ワイヤボンデイング装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16596594A JPH088291A (ja) 1994-06-23 1994-06-23 ワイヤボンデイング装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH088291A true JPH088291A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15822381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16596594A Pending JPH088291A (ja) 1994-06-23 1994-06-23 ワイヤボンデイング装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH088291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19709911B4 (de) * 1996-03-11 2004-05-27 National Semiconductor Corporation, Santa Clara Verfahren zum Ultraschallbonden eines Leiters eines Anschlußrahmens und Anschlußrahmenklemme zum Klemmen eines Anschlußrahmens beim Bonden

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19709911B4 (de) * 1996-03-11 2004-05-27 National Semiconductor Corporation, Santa Clara Verfahren zum Ultraschallbonden eines Leiters eines Anschlußrahmens und Anschlußrahmenklemme zum Klemmen eines Anschlußrahmens beim Bonden

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3887997A (en) Magnetic alignment for semiconductor device bonding
JP2009503880A (ja) 電子的な構成素子を移載するための方法
US3960279A (en) Magnetic alignment for semiconductor device bonding
JP2581748B2 (ja) リードワイヤボンディング装置及び方法
JPH088291A (ja) ワイヤボンデイング装置
US6650011B2 (en) Porous ceramic work stations for wire and die bonders
JP4036116B2 (ja) 回路基板、半導体装置、半導体製造装置、回路基板の製造方法および半導体装置の製造方法
JPH05129509A (ja) 非接触型リードとそのパツケージ
CN110265312A (zh) 引线键合设备及操作方法
JPH065652A (ja) ワイヤボンディング装置
JPH01261836A (ja) ワイヤボンディング装置
JP2526666B2 (ja) リ―ドフレ―ムへのフィルム貼り付け方法
JP4833972B2 (ja) 半導体構成部品を組み付ける方法
JPH0237729A (ja) 半導体装置の製造方法
US6531336B1 (en) Semiconductor apparatus, method of fabricating thereof, fabricating apparatus, circuit board, and electronic device
JPS61296730A (ja) ワイヤボンデイング装置
JP2904194B2 (ja) ワイヤーボンディング装置
JPH06349882A (ja) ワイヤボンダのフレーム押さえ装置
JPH0231498B2 (ja)
JPH05283502A (ja) ダイボンド装置
JPH03284857A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04137047U (ja) ボンデイング装置用ヒーターブロツク
JPH09275121A (ja) ワイヤボンディング装置およびワイヤボンディング方法
JPH07321144A (ja) 半導体装置の製造方法及びボンディング装置
JPH0524665B2 (ja)