JPH0879877A - 音声処理出力装置 - Google Patents

音声処理出力装置

Info

Publication number
JPH0879877A
JPH0879877A JP6207754A JP20775494A JPH0879877A JP H0879877 A JPH0879877 A JP H0879877A JP 6207754 A JP6207754 A JP 6207754A JP 20775494 A JP20775494 A JP 20775494A JP H0879877 A JPH0879877 A JP H0879877A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
sound
output
connection
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6207754A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3208256B2 (ja
Inventor
Tomoisa Yoshida
智功 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20775494A priority Critical patent/JP3208256B2/ja
Publication of JPH0879877A publication Critical patent/JPH0879877A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3208256B2 publication Critical patent/JP3208256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、簡単な構成でスピーカ及びイヤホ
ンジャックを切り換えた際に個々に設定した音声を出力
できるものである。 【構成】 本発明は、外部接続端子6の接続状態を外部
検知回路5で検知し、その検知結果により、音声を出力
するスピーカ7あるいは外部接続端子6を切り換えると
ともに、メモリ2に記憶したデータのエリアを選択し、
接続状態により個々の音量データで音声出力を行う。音
量制御回路3とアンプ4を出力によらず、使用でき、回
路構成が簡単になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ヘッドホンジャックを
有する音声処理装置に関するものであり、また、イヤホ
ンジャックを備えたテレビジョン受像機に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、音声処理装置(特にテレビジョン
受像機やステレオ機器)には音声再生手段として、周囲
に音声を出力するスピーカや使用者個人で視聴するイヤ
ホン或るいはヘッドホンを接続する端子を設けている。
【0003】その使用されるイヤホンやヘッドホンは通
常、各メーカ等で内部インピーダンスが異なっており、
また、例えインピーダンスが同一であっても再現される
音声の効率が異なっている。そのため、例えば視聴して
いるテレビジョン受像機で、スピーカから再生される音
声がちょうど良い音量であっても、イヤホンやヘッドホ
ンを使用すると大きな音量に聞こえたり、小さな音量に
聞こえたりすることがある。
【0004】したがって、イヤホンやヘッドホンの使用
/不使用の際に音量を調整する必要性があった。
【0005】そこで、その欠点を解決するために、図3
に示すような音声処理装置が従来あった。
【0006】音声信号L(左)、R(右)はAM/FM
放送やテレビ放送などの放送から音声信号を復調した
り、音声を記憶した磁気記録部材(オーディオテープ、
MD等)や、光記憶部材(CD、CD−ROM等)の音
声記憶部材からの音声信号を復調したりする音声発生回
路9から出力され、メイン制御回路3’に入力される。
このメイン制御回路3’で音声信号はマイクロコンピュ
ータ(以下マイコン)1からの制御で信号の大きさが制
御される。そして、メインアンプ4’で所定量増幅さ
れ、スピーカ7で音声として再生される。
【0007】メモリ2にはメイン出力音声用データ、外
部用出力音声データが記憶されており、マイコン1の制
御により読み書きが行われ、各制御回路の制御に使用さ
れるデータとなっている。
【0008】また、音声発生回路9から出力された音声
信号は外部用制御回路10でマイコンからの制御で信号
の大きさが制御される。そして、外部用アンプ11で所
定量増幅され、外部端子6に出力される。この外部端子
6には前述したイヤホンやヘッドホンなどの一端が接続
されて、その接続された他端から音声を再生する。
【0009】次に同図を用いて動作を説明する。
【0010】通常、イヤホンやヘッドホンが使用されて
いない場合は、外部検知回路5’から不使用が検知さ
れ、マイコン1は外部用制御回路10を不作動にする。
そのため、外部端子6には音声信号は出力されず、スピ
ーカ7からのみ出力されることになる。
【0011】その時、マイコン1を制御する本体操作部
やリモコン(図示しない)等の操作手段に備えたメイン
音量アップ/ダウンキーが操作されると、再生される音
量の大きさ調整が行われる。
【0012】次に、イヤホンやヘッドホンが使用された
場合、外部検知回路5’から使用が検知され、マイコン
1はメイン制御回路3’を不作動にし、音量を最小にす
るため、スピーカ7から音声は再生されない。そして、
外部端子6からのみ音声が出力される。
【0013】その時、マイコン1を制御する操作手段の
前記メイン音量アップ/ダウンキー、若しくはこのキー
とは別に配された外部用音量アップ/ダウンキーが操作
されると、出力される音量の大きさ調整が行われる。
尚、メイン音量アップ/ダウンキーはイヤホンやヘッド
ホンが使用されているときには外部用音量アップ/ダウ
ンキーとして動作する。
【0014】それにより、スピーカの出力音声を調整可
能であるとともに外部端子に出力される音声も調整可能
となる。
【0015】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この従
来例ではメイン制御回路及びメインアンプと、外部用制
御回路及び外部用アンプとを夫々並列に備えなければな
らず、回路構成が複雑となり、コストアップの原因とな
るといった欠点があった。
【0016】本発明は上記問題点を解決するものであ
る。
【0017】
【課題を解決するための手段】本発明は、音声信号を出
力する音声出力手段と、記憶設定手段に記憶された音量
データに基づき、前記音声信号を制御する音声処理手段
と、この音声処理手段の出力音声信号を再生する第1音
声再生手段と、第2音声再生手段を接続し、この音声処
理手段の出力音声信号をこの第2音声再生手段に供給す
る端子手段と、前記種々の手段を制御する制御手段と、
前記端子手段への接続を検出する接続検出手段とを備
え、前記接続検出手段で接続が検出されると、第2音声
再生手段にのみ前記出力音声信号を出力する音声処理出
力装置において、前記記憶設定手段には前記第1音声再
生手段用の第1の音量データと前記第2音声再生手段用
の第2の音量データとを備え、前記接続検出手段で接続
が検出されると、第2音声再生手段にのみ前記出力音声
信号を出力するために第2の音量データを前記音声処理
手段に供給し、前記接続検出手段で接続が検出されない
と、第1音声再生手段にのみ前記出力音声信号を出力す
るために第1の音量データを前記音声処理手段に供給す
ることにより、前記第1音声再生手段と前記第2音声再
生手段の前記音声処理手段を共通利用したことを特徴と
する音声処理出力装置を提供するものである。
【0018】また、本発明は、音声信号を出力する音声
出力手段と、記憶設定手段に記憶された音量データに基
づき、前記音声信号を制御する音声処理手段と、この音
声処理手段の出力音声信号を再生する第1音声再生手段
と、第2音声再生手段を接続し、この音声処理手段の出
力音声信号をこの第2音声再生手段に供給する端子手段
と、前記種々の手段を制御する制御手段と、前記制御手
段に接続され、音量を操作する操作手段と、前記端子手
段への接続を検出する接続検出手段とを備え、前記接続
検出手段で接続が検出されると、第2音声再生手段にの
み前記出力音声信号を出力する音声処理出力装置におい
て、前記記憶設定手段には前記第1音声再生手段用の第
1の音量データと前記第2音声再生手段用の第2の音量
データとを備え、前記接続検出手段で接続の検出時に、
第2音声再生手段にのみ前記出力音声信号を出力するた
めに第2の音量データを前記音声処理手段に供給すると
ともに、前記操作手段の操作がなされると、この第2の
音量データを更新し、前記接続検出手段で接続なしの検
出時に、第1音声再生手段にのみ前記出力音声信号を出
力するために第1の音量データを前記音声処理手段に供
給するとともに、前記操作手段の操作がなされると、こ
の第1の音量データを更新することにより、前記第1音
声再生手段と前記第2音声再生手段の前記音声処理手段
を共通利用したことを特徴とする音声処理出力装置を提
供するものである。
【0019】
【作用】本発明は簡単な回路構成でメインスピーカと外
部端子出力に夫々必要に応じて音声を出力できる。
【0020】
【実施例】図1は本発明の一実施例の回路ブロック図で
ある。尚、従来例と同一部分には同一符号を付け説明は
省略する。
【0021】3はマイコン1で音声信号の大きさを制御
するスピーカ用の音量制御回路であり、外部端子用の外
部用制御回路を兼用している。4はスピーカ用のアンプ
であり、外部端子用の外部用アンプを兼用している。5
は従来例の外部検知回路5’とほぼ同一の回路であり、
切換スイッチ8に検知結果を出力している点が異なって
いる。
【0022】次に、同図を参照しながら本発明を説明す
る。
【0023】通常、イヤホンやヘッドホンが使用されて
いない場合は、外部検知回路5から不使用が検知され、
その検知より、マイコン1はメイン音量を記憶している
メモリ2の第1エリアからメイン音声に関するデータを
読み出す。そして、読み出された音声信号はアンプ4で
増幅されて、切換スイッチ8を介してスピーカ7より音
声として再生される。ここで、切換スイッチ8は外部検
知回路5からの検知信号によりスピーカ7側に音声信号
を出力するよう切り変わる。
【0024】その時、マイコン1を制御する操作手段の
メイン音量アップ/ダウンキーが操作されると、スピー
カ7から再生される音量の大きさ調整が行われるととも
に、メモリ2の第1エリアのメイン音声に関するデータ
を更新する。
【0025】一方、イヤホンやヘッドホンが使用される
場合は、外部検知回路5から使用が検知され、その検知
よりマイコン1はイヤホンやヘッドホン用の音量を記憶
しているメモリ2の第2エリアからこの音声に関するデ
ータを読み出す。そして、読み出されたデータに基づく
音声信号はアンプ4で増幅されて、切換スイッチ8を介
して、外部端子6より音声として出力される。ここで、
切換スイッチ8は外部検知回路5からの検知信号によ
り、使用であるとの検知であったため、外部端子6側に
音声信号を出力するよう切り変わる。
【0026】その時、マイコン1を制御する操作手段の
メイン音量アップ/ダウンキーが操作されると、外部端
子状態から外部用音量アップ/ダウンキーとして働き、
外部端子6を介してイヤホンやヘッドホン等から再生さ
れる音量の大きさ調整が行われるとともに、メモリ2の
第2エリアのイヤホンやヘッドホン用の音声に関するデ
ータを更新する。
【0027】つまり、表1のように外部端子の接続の有
無により、切換スイッチ8及びマイコン1のデータ(メ
モリ2に記憶)は選択し、使用されることになる。
【0028】
【表1】
【0029】したがって、イヤホンやヘッドホン等の外
部接続の有無により、メモリ2に設けた第1、第2エリ
アに書き込まれた音量データのいずれかが読み出される
ため、視聴手段の違いによって大きな音量になったり、
小さな音量になったり、といった不都合を生じることは
なくなる。また、回路を兼用することができるので回路
構成が簡単になり、コストダウンにもつながる。
【0030】尚、ここでは、切換スイッチ8は、外部検
知回路5の出力で切り換えているが、マイコン1に接続
した操作手段によって制御を行ったり、外部端子6にイ
ヤホン等が差し込まれたことにより、機械的に切り換え
たりしても同様な効果を得ることは言うまでもない。
【0031】図2は本発明の第2の実施例であるテレビ
ジョン受像機等の映像表示機能を備えた映像再生機器の
ブロック図である。第1実施例及び従来例と同一部分に
は同一符号を付け説明は省略する。
【0032】12は映像信号と音声信号を再生する再生
回路であり、例えばテレビジョン放送を復調する手段
や、映像を記録した媒体から再生する手段(VTR、L
D、CD−ROM等)がある。13はマイコン1からの
制御で任意あるいは所定の輝度やコントラスト等の調整
が施され、映像信号を出力する映像処理回路である。1
4はマイコン1からの制御で入力された映像信号を後段
のブラウン管(CRTとも言う)15に表示するため、
処理を行う駆動回路である。
【0033】次に、同図を参照しながら、動作を説明す
る。再生回路12から再生された音声信号は音声発生回
路9で後段の回路で処理可能な音声信号に処理され、第
1実施例と同様な処理が行われる。
【0034】一方、映像処理系は以下のように動作す
る。再生回路12から再生された映像信号は映像処理回
路13で設定された大きさの信号に、使用者の好みの映
像信号に処理される。この処理された映像信号は使用者
が視聴するためのブラウン管15に表示するために駆動
回路14で信号変換される。したがって、使用者は映像
を見ることができる。
【0035】また、音声処理系で処理された音声は通常
スピーカ7で再生されるため、使用者は映像に合わせて
音声も楽しむことができる。さらに、イヤホンやヘッド
ホンで個人で楽しむ場合にも前述した回路構成により、
スピーカ7からの再生音声は途絶え、イヤホン等で個人
で楽しむこともできる。
【0036】
【発明の効果】本考案によれば、スピーカ出力音量とイ
ヤホン等の外部接続手段の再生音量とを夫々の使用の
際、個々に調節し、設定できる音声処理装置において、
音量制御回路及びアンプをスピーカ用と外部接続手段用
とを兼用でき、個々に前記回路を備える必要がないの
で、回路構成や制御が容易になり、コストダウンにもつ
ながる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の第2実施例を示すブロック図である。
【図3】従来例を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 マイクロコンピュータ(マイコン) 2 メモリ 3 音量制御回路 4 アンプ 5 外部検知回路 6 外部接続端子 7 スピーカ 8 切換スイッチ 9 音声発生回路 12 再生回路 13 映像処理回路 14 駆動回路(ドライブ回路) 15 ブラウン管(CRT)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 音声信号を出力する音声出力手段と、 記憶設定手段に記憶された音量データに基づき、前記音
    声信号を制御する音声処理手段と、 この音声処理手段の出力音声信号を再生する第1音声再
    生手段と、 第2音声再生手段を接続し、この音声処理手段の出力音
    声信号をこの第2音声再生手段に供給する端子手段と、 前記種々の手段を制御する制御手段と、 前記端子手段への接続を検出する接続検出手段とを備
    え、 前記接続検出手段で接続が検出されると、第2音声再生
    手段にのみ前記出力音声信号を出力する音声処理出力装
    置において、 前記記憶設定手段には前記第1音声再生手段用の第1の
    音量データと前記第2音声再生手段用の第2の音量デー
    タとを備え、 前記接続検出手段で接続が検出されると、第2音声再生
    手段にのみ前記出力音声信号を出力するために第2の音
    量データを前記音声処理手段に供給し、 前記接続検出手段で接続が検出されないと、第1音声再
    生手段にのみ前記出力音声信号を出力するために第1の
    音量データを前記音声処理手段に供給することにより、 前記第1音声再生手段と前記第2音声再生手段の前記音
    声処理手段を共通利用したことを特徴とする音声処理出
    力装置。
  2. 【請求項2】 音声信号を出力する音声出力手段と、 記憶設定手段に記憶された音量データに基づき、前記音
    声信号を制御する音声処理手段と、 この音声処理手段の出力音声信号を再生する第1音声再
    生手段と、 第2音声再生手段を接続し、この音声処理手段の出力音
    声信号をこの第2音声再生手段に供給する端子手段と、 前記種々の手段を制御する制御手段と、 前記制御手段に接続され、音量を操作する操作手段と、 前記端子手段への接続を検出する接続検出手段とを備
    え、 前記接続検出手段で接続が検出されると、第2音声再生
    手段にのみ前記出力音声信号を出力する音声処理出力装
    置において、 前記記憶設定手段には前記第1音声再生手段用の第1の
    音量データと前記第2音声再生手段用の第2の音量デー
    タとを備え、 前記接続検出手段で接続の検出時に、第2音声再生手段
    にのみ前記出力音声信号を出力するために第2の音量デ
    ータを前記音声処理手段に供給するとともに、前記操作
    手段の操作がなされると、この第2の音量データを更新
    し、 前記接続検出手段で接続なしの検出時に、第1音声再生
    手段にのみ前記出力音声信号を出力するために第1の音
    量データを前記音声処理手段に供給するとともに、前記
    操作手段の操作がなされると、この第1の音量データを
    更新することにより、 前記第1音声再生手段と前記第2音声再生手段の前記音
    声処理手段を共通利用したことを特徴とする音声処理出
    力装置。
  3. 【請求項3】 音声元信号を前記音声出力手段に出力
    し、映像信号を出力する信号出力手段と、 前記映像信号を映像表示手段に表示させる映像信号処理
    手段と、を備えた請求項1乃至2記載の音声処理出力装
    置。
JP20775494A 1994-08-31 1994-08-31 音声処理出力装置 Expired - Fee Related JP3208256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20775494A JP3208256B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 音声処理出力装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20775494A JP3208256B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 音声処理出力装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0879877A true JPH0879877A (ja) 1996-03-22
JP3208256B2 JP3208256B2 (ja) 2001-09-10

Family

ID=16544996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20775494A Expired - Fee Related JP3208256B2 (ja) 1994-08-31 1994-08-31 音声処理出力装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3208256B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6437230B2 (en) 2000-06-13 2002-08-20 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Effector apparatus in electronic musical instrument
US7088834B2 (en) 2000-10-04 2006-08-08 Lenovo Pte. Ltd. Audio apparatus, audio volume control method in audio apparatus, and computer apparatus
JP2008098740A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd オーディオ機器及び携帯電話
US7672470B2 (en) 2003-11-21 2010-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device having a volume control function for an external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor
JP2010154544A (ja) * 2002-03-29 2010-07-08 Hitachi Ltd 映像表示装置、音声出力方法、及び映像音声出力システム
WO2011068012A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 三洋電機株式会社 音声出力回路および電気機器
JP2011223170A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Sharp Corp 音量制御装置及び表示装置
KR101134773B1 (ko) * 2005-05-02 2012-04-13 엘지전자 주식회사 오디오 출력 장치 및 방법

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6437230B2 (en) 2000-06-13 2002-08-20 Kabushiki Kaisha Kawai Gakki Seisakusho Effector apparatus in electronic musical instrument
US7088834B2 (en) 2000-10-04 2006-08-08 Lenovo Pte. Ltd. Audio apparatus, audio volume control method in audio apparatus, and computer apparatus
JP2010154544A (ja) * 2002-03-29 2010-07-08 Hitachi Ltd 映像表示装置、音声出力方法、及び映像音声出力システム
US7672470B2 (en) 2003-11-21 2010-03-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device having a volume control function for an external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor
US8165320B2 (en) 2003-11-21 2012-04-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device having a volume control function for external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor
US8300866B2 (en) 2003-11-21 2012-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device having a volume control function for an external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor
US8300867B2 (en) 2003-11-21 2012-10-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device having a volume control function for an external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor
US8320594B2 (en) 2003-11-21 2012-11-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Audio/video device having a volume control function for an external audio reproduction unit by using volume control buttons of a remote controller and volume control method therefor
KR101134773B1 (ko) * 2005-05-02 2012-04-13 엘지전자 주식회사 오디오 출력 장치 및 방법
JP2008098740A (ja) * 2006-10-06 2008-04-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd オーディオ機器及び携帯電話
WO2011068012A1 (ja) * 2009-12-01 2011-06-09 三洋電機株式会社 音声出力回路および電気機器
JP2011223170A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Sharp Corp 音量制御装置及び表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3208256B2 (ja) 2001-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6681018B1 (en) Audio signal processor and audio device
KR100261904B1 (ko) 헤드폰 사운드 출력장치
US5917557A (en) Audio/video system selector
US20110310308A1 (en) Video/audio output device and external speaker control apparatus
JP3208256B2 (ja) 音声処理出力装置
US5222150A (en) Volume control circuit
JPH06311448A (ja) テレビジョン受像機
JP2004282138A (ja) 音声情報出力制御回路及びそれを備えた表示装置
JP2004064172A (ja) 音声再生装置
JP2001290500A (ja) 話速変換装置、スピーカ装置、テレビジョン受像機
JP4090682B2 (ja) 車載用音響システム
JPH09271095A (ja) 音響装置
EP1471771A2 (en) Audio reproduction apparatus and video receiving apparatus
KR0138977Y1 (ko) 모노/스테레오 자동 절환식 스테레오 음성출력장치
JP3310740B2 (ja) 音声信号再生装置
KR960013308B1 (ko) 텔레비전의 외부음성신호출력장치
JPH09307833A (ja) 映像機器の音声制御装置および音声制御方法
JP2000125400A (ja) 映像音響装置
JPH0619259Y2 (ja) Pip制御システムにおける母画面及び子画面の音声同時聴取回路
JPH0965226A (ja) ナビゲーション接続対応車載テレビ
JP3000526U (ja) 記録装置一体型テレビ
JP2600658B2 (ja) テレビジヨン受像機
JPH08202375A (ja) 音声及び映像システム装置
JP2002352570A (ja) 音声再生装置
JPH07154704A (ja) Av機器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees