JPH0879788A - ビデオカメラ - Google Patents

ビデオカメラ

Info

Publication number
JPH0879788A
JPH0879788A JP23937694A JP23937694A JPH0879788A JP H0879788 A JPH0879788 A JP H0879788A JP 23937694 A JP23937694 A JP 23937694A JP 23937694 A JP23937694 A JP 23937694A JP H0879788 A JPH0879788 A JP H0879788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color difference
video
output
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23937694A
Other languages
English (en)
Inventor
Koshiro Hamada
耕四郎 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP23937694A priority Critical patent/JPH0879788A/ja
Publication of JPH0879788A publication Critical patent/JPH0879788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 撮像した映像信号とメモリの記憶出力した画
像信号とを合成する際、出力される信号の色、濃淡、明
暗を切換え出力するビデオカメラを提供するものであ
る。 【構成】 光学像を撮像して得た映像信号と、この映像
信号をフィールド単位で記憶して得た画像信号とを合成
して出力するビデオカメラにおいて、映像信号を記憶保
持し、画像信号を出力する記憶手段3と、画像信号と外
部から供給される外部比較情報とを比較する比較手段5
とを備え、比較手段5において外部比較情報の輝度信号
又は色差信号のいずれかと、画像信号の輝度信号又は色
差信号のいずれかとを夫々レベル比較することにより、
各々の輝度信号又は色差信号を夫々選択的に切り換え出
力し、画像信号と映像信号とを合成して得ることを特徴
とするビデオカメラ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像メモリの出力と外
部から供給される外部指示情報とを比較することによ
り、タイトル画像などの静止画の色、濃淡、明暗を可変
するビデオカメラに関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5,図6は従来のビデオカメラのクロ
マキーを説明するための図である。
【0003】映像信号の特殊効果の一つにクロマキーと
呼ばれるものがある。これは、映像の色相成分から特定
の色相部分だけを取り出してキー信号とし、このキー信
号に基づいて2つの画面を合成するものである(クロマ
キー合成とも言う)。
【0004】ビデオカメラを2台用いてクロマキー合成
を行う場合、図5に示すようなものがある。ビデオカメ
ラ11,14は夫々のカメラに構成される光学系から取
り込まれる光学像から、ここでは詳述しない同期結合回
路13によって互いに同期した映像信号を撮像し、これ
を次段のプロセス回路12,15に供給する。このプロ
セス回路12,15は供給された映像信号を図示しない
周波数帯域フィルタを介して輝度信号、色差信号とに分
離して夫々の信号に対して所定の信号処理を施す。
【0005】先ず輝度信号はいずれも図示しないLPF
(ローパスフィルタ)を通過した後、ガンマ補正回路に
よって光電変換された電気信号の補正が行われ、垂直、
水平の輪郭補正回路に供給される。色差信号は搬送波周
波数を中心としたBPF(バンドパスフィルタ)を通過
した後、いずれも図示しない同期検波回路によって走査
線毎に復調され、上記した輝度信号が加算されることに
より線順次信号が生成され、ホワイトバランス、ガンマ
補正回路を介して上記した輝度信号が減算された色差信
号は1H遅延線により同時化される。そして、上記した
輝度信号と同期信号とを加算した輝度信号(Y)と、色
差信号(R−Y,B−Y)を夫々生成出力する。
【0006】こうして得られた輝度信号(Y1 ,Y2 )
と色差信号((R−Y)1 ,(B−Y)1 ,(R−Y)
2 ,(B−Y)2 )は、このプロセス回路12,15か
ら夫々切換えスイッチ19に供給され、後述する切換信
号によって切り換え出力される。ここで、上記したプロ
セス回路12から出力された色差信号は、夫々比較器1
6,17に供給され、ここで所定の外部入力電圧の値と
比較される。この外部入力電圧は例えば操作者が指定し
た色情報に基づくものであり、この電圧値によって比較
器16,17の出力結果が“Hi”あるいは“Lo”の
信号として得られる。そして比較器16,17からの
“Hi”あるいは“Lo”の信号をAND演算すること
によって切換信号を得る。
【0007】こうして、比較器16,17の出力結果よ
り得られた切換信号によってビデオカメラ11に対して
操作者が指定した色情報、又はそれ以外の色情報を有す
る色差信号((R−Y)1 ,(B−Y)1 )を、ビデオ
カメラ14からの色差信号((R−Y)2 ,(B−Y)
2 )に切り換え出力するので、ビデオカメラ11からの
映像信号中の特定の色を持つ画像領域にビデオカメラ1
4からの映像信号を合成した出力映像信号(出力Y,出
力(R−Y),出力(B−Y))を得ることができる。
【0008】また、クロマキー合成の一例としてビデオ
カメラのタイトル画像表示等がある。これは図6に示す
ように、ビデオカメラ21が撮像して得た映像信号をプ
ロセス回路22(上述のプロセス回路12,15と同様
の構成)に供給し、得られた輝度信号(Y3 )を比較器
23に供給する。ここで操作者の指示に基づく外部入力
電圧によって電圧比較が行われ得られた輝度信号(Y3
)がメモリ24に供給される。
【0009】メモリ24は図示しないアドレス制御回路
からの書き込み指示に基づいて上記した輝度信号(Y3
)を2値画像情報として記憶する。操作者が入力する
外部入力電圧と共にメモリ出力指示(アドレスの読み出
し指示)がメモリ24に供給されると、メモリ24から
2値画像がRGB信号として出力され、エンコーダ25
によって輝度信号(Y4 )及び色差信号((R−Y)4
,(B−Y)4 )に変換され切換えスイッチ26に供
給される。また、これと同時にメモリ24から切換信号
が切換えスイッチ26に供給され、この切換信号に基づ
いてビデオカメラ21からの映像信号に2値画像信号を
合成して出力する。
【0010】ここで、操作者は記憶した2値画像の色
(単色)を指示する外部入力を行うと、色情報がメモリ
24に供給され、メモリ24から出力される2値画像信
号にこの色情報が付与されたRGB信号がエンコーダ2
5を介して切換えスイッチ26に供給される。そして、
上記した切換信号によって操作者が指定する領域(この
場合、領域は“1”,“0”の2つしかない)にビデオ
カメラ21からの映像信号を合成し、それ以外の(メモ
リ24から出力される)領域の色を上記したように操作
者が指定した色に変えることができる(例えば、タイト
ル画の文字の領域にビデオカメラ21からの映像信号を
合成し、その背景を単色で表示する)。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
たビデオカメラを2台用いてクロマキー合成を行う場
合、2台のビデオカメラから夫々得られる映像信号の同
期を取る必要があり、同期結合回路13等の構成が必要
であるため、回路が複雑化するという欠点がある。ま
た、上記したビデオカメラのタイトル画像表示ではメモ
リに取り込まれた画像信号は輝度信号の2値化信号であ
るため、画像の色(2種類以上)、濃淡、明暗等を表現
することができないという欠点がある。
【0012】
【課題を解決するための手段】よって、本発明は上記し
た課題を解決するため、以下(1),(2)の構成を提
供するものである。 (1) 光学像を撮像して得た映像信号と、この映像信
号をフィールド単位で記憶して得た画像信号とを合成し
て出力するビデオカメラにおいて、前記映像信号を記憶
保持し、前記画像信号を出力する記憶手段(メモリ3)
と、前記画像信号と外部から供給される外部比較情報と
を比較する比較手段(比較器5)とを備え、前記比較器
5において前記外部比較情報の内、少なくとも輝度信号
(Yref )又は色差信号((R−Y)ref ,(B−Y)
ref )のいずれかを用いて、前記画像信号の輝度信号
(Y′)又は色差信号((R−Y)′,(B−Y)′)
と、前記映像信号の輝度信号(Y)又は色差信号((R
−Y),(B−Y))とを夫々切り換え、前記画像信号
と前記映像信号とを合成出力することを特徴とするビデ
オカメラ。 (2) 光学像を撮像して得た映像信号と、この映像信
号をフィールド単位で記憶して得た画像信号とを合成し
て出力するビデオカメラにおいて、前記映像信号を記憶
保持し、前記画像信号を出力するメモリ3と、前記画像
信号と外部から供給される外部比較情報とを比較する比
較器5とを備え、前記比較器5は、前記外部比較情報の
内、少なくとも輝度信号(Yref )又は色差信号((R
−Y)ref ,(B−Y)ref )のいずれかと、前記画像
信号の輝度信号(Y′)又は色差信号((R−Y)′,
(B−Y)′)のいずれかとの各々のレベル比較に基づ
いて前記画像信号の輝度信号(Y′)又は色差信号
((R−Y)′,(B−Y)′)と、前記映像信号の輝
度信号(Y)又は色差信号((R−Y),(B−Y))
とを夫々選択的に切り換え出力することにより、前記画
像信号と前記映像信号とを合成出力することを特徴とす
るビデオカメラ。
【0013】
【実施例】図1は本発明なるビデオカメラを説明するた
めのブロック図、図2は色差信号レベルを説明するため
の図、図3は出力映像信号の具体例を説明するための
図、図4は色差信号レベルを説明するための図である。
以下、図面を参照しつつ本発明に係るビデオカメラの一
実施例を説明する。また、前述したものと同一の構成部
分には同一符号を付し、その説明を省略する。
【0014】本発明なるビデオカメラは、図1に示すよ
うに、光学像を撮像して得た映像信号を出力するビデオ
カメラ1、ビデオカメラ1からの映像信号に上述した信
号処理を施し、輝度信号(Y)及び色差信号((R−
Y),(B−Y))を生成するプロセス回路2、プロセ
ス回路2の出力する輝度信号及び色差信号を記憶保持
し、画像信号を出力する記憶手段(メモリ)3、メモリ
3の記憶(書き込み)と出力(読み出し)を制御するア
ドレス制御回路4、メモリ3から出力された画像信号と
外部から供給される後述する外部比較情報とを比較する
比較器5、比較器5の比較結果に基づいてメモリ3から
出力される画像信号の輝度信号(Y′)又は色差信号
((R−Y)′,(B−Y)′)とプロセス回路2の出
力する輝度信号(Y)又は色差信号((R−Y),(B
−Y))とを切り換え出力する切換えスイッチ6とから
構成される。
【0015】ここで、ビデオカメラ1から出力される映
像信号はプロセス回路2を介してメモリ3及び切換えス
イッチ6に供給される。このときビデオカメラ1は、上
述したビデオカメラ11,13,21と同様の構成を持
つものであり、プロセス回路2は、上述したプロセス回
路12,15,22と同様の構成を持つものである。
【0016】またここでは詳述しないが、上記した切換
えスイッチ6は、出力した輝度信号及び色差信号を図示
しないエンコーダを介してビューファインダ等の表示装
置、周知のVTR記録系に供給している。更に、本発明
なるビデオカメラは、ここでは詳述しないが、映像信号
を処理する上記したプロセス回路2と共に音声信号を処
理する音声信号処理回路を持つことは勿論である。
【0017】メモリ3に供給される輝度信号(Y)、色
差信号((R−Y),(B−Y))は図示しないA/D
変換器によってデジタル信号に変換されてからメモリ3
に記憶され、メモリ3から出力される画像信号(輝度信
号(Y′)、色差信号((R−Y)′,(B−
Y)′))は図示しないD/A変換器によってアナログ
信号に変換されるものとする。
【0018】操作者が所望の画像を取り込むよう入力指
示を行うと、これに基づいて図示しない制御部から書き
込み指示がアドレス制御回路4に供給される。このアド
レス制御回路4には、プロセス回路2において輝度信号
に加算された同期信号(水平同期信号VD,垂直同期信
号HD)が図示しない伝送路を経て供給されており、こ
れによってメモリ3の書き込みと読み出しの同期を取
る。
【0019】書き込み指示がアドレス制御回路4に供給
されると、メモリ3の所定アドレスに1フィールド(1
フレーム)の画像信号が記憶される。このときメモリ3
は、例えば、周知のフィールドメモリを用いる。
【0020】次に操作者がメモリ3からこの画像信号の
読み出すよう出力指示を行うと、これに基づいて図示し
ない制御部から読み出し指示がアドレス制御回路4に供
給され、アドレス制御回路4の指示するアドレスに記憶
されている画像信号の出力を行う。そして、出力された
画像信号は、比較器5に供給される。このときこの比較
器5には、図示しない制御部から予め操作者によって入
力設定された輝度信号(Yref )及び色差信号((R−
Y)ref ,(B−Y)ref )が供給されている。
【0021】このとき、輝度信号(Yref )及び色差信
号((R−Y)ref ,(B−Y)ref )は、例えば、操
作者が設定する明るさのレベルに応じた輝度信号(Y
ref )のレベル、色の種類に応じた色差信号((R−
Y)ref ,(B−Y)ref )のレベルである(図2に示
すように、色差信号は、(R−Y)ref と(B−Y)
refのレベルに応じて所定の色を表現する)。
【0022】比較器5において、メモリ3から供給され
た画像信号の輝度信号(Y′)のレベル及び色差信号
((R−Y)′,(B−Y)′)のレベルと、予め設定
された輝度信号(Yref )のレベル及び色差信号((R
−Y)ref ,(B−Y)ref )のレベルとを夫々比較
し、得た結果に応じて切換えスイッチ6の出力を切り換
える切換信号を出力する。
【0023】この切換信号は、例えば、輝度信号、色差
信号のレベルに基づく“Hi”又は“Lo”の信号であ
って、この“Hi”又は“Lo”の信号に応じて切換え
スイッチ6は、メモリ3から出力される輝度信号
(Y′)及び色差信号((R−Y)′,(B−Y)′)
の色差信号と、プロセス回路2から出力される輝度信号
(Y)及び色差信号((R−Y),(B−Y))とを夫
々切り換え出力することができる。
【0024】例えば、出力する信号の明るさをメモリ3
に記憶した画像信号の明るさから撮像した映像信号(ビ
デオカメラ1からの映像信号)の明るさに変更すると
き、操作者が設定する輝度信号(Yref )のレベルを上
げると画像信号の輝度信号(Y′)との比較結果が“L
o”となり切換信号が“Lo”の信号で出力される。こ
の切換信号によってプロセス回路2からの輝度信号
(Y)を切換え出力することによって、出力映像信号の
明るさが撮像された映像信号の明るさに変更される。即
ち、出力映像信号の明暗の調節を行うことができる。
【0025】また、同様にして上記した画像信号の色差
信号と、撮像した映像信号の色差信号とを切換え出力す
ることによって出力映像信号の色、濃淡等も変更するこ
とができる。
【0026】また、例えば、図3に示すように、メモリ
3に記憶した画像信号の所定の領域(図3(A)の領域
2)にプロセス回路2から出力される映像信号(図3
(B)に図示)を合成したいとき、この領域の色を色差
信号((R−Y)ref ,(B−Y)ref )によって指定
して比較される色差信号レベルを変えることによって、
メモリ3に記憶された画像信号の内、指定された色差信
号の領域(即ち、図3(A)の領域2)だけは、プロセ
ス回路2から出力される映像信号を出力するよう切換え
スイッチ6の出力を切り換えることができる(図3
(C)に図示)。
【0027】さて、ここで、上記した色差信号((R−
Y)ref ,(B−Y)ref )について、所定の色を細か
く設定するために、例えば、図4に示すように、2種類
以上の色差信号の情報((R−Y)ref1,(R−Y)
ref2,(B−Y)ref1,(B−Y)ref2)を設定しても
良いことは勿論である。即ち、この2種類以上の色差信
号の情報によって、例えば、画像信号中に複数の色が含
まれているとき、特定の色を指定してその色の領域だけ
に映像信号を合成するということができる。
【0028】また、輝度信号(Yref )についても上記
した色差信号と同様に、所定の輝度(明るさ)を更に細
かく設定するために、2種類以上の輝度信号の情報(Y
ref1,Yref2)を設定しても良いことは勿論である。即
ち、この2種類以上の色差信号の情報によって、例え
ば、特定の輝度の範囲を指定することができるので、合
成した画面上のある色の領域において、明るさを変化さ
せることができる。
【0029】尚、本実施例ではビデオカメラ1で撮像し
た映像信号と、この映像信号を記録した画像信号とを合
成する際、映像信号の明るさ又は画像信号の明るさを選
択的に切り換えると共に、画像信号の所定の領域の色差
信号とこの映像信号の色差信号とを選択的に切り換える
ことについて説明したが、例えば、上記した外部比較情
報を直接切換えスイッチ6に供給し出力できるように構
成することで、比較器5の比較結果を用いて画像信号と
撮像した映像信号とを合成した出力映像信号の輝度信号
及び色差信号を操作者が更に細かく直接変更することが
できることは勿論である。
【0030】
【発明の効果】上述したように、請求項1記載の本発明
の構成によれば、簡易な構成によって、撮像した映像信
号に対してメモリが記憶した画像信号とのクロマキー合
成が可能となると共に、フレームメモリに輝度信号、色
差信号を記憶させることにより、記憶された画像信号の
輝度情報及び色差情報を用いてこれを可変制御すること
ができるという効果がある。
【0031】即ち、上記した映像信号と画像信号とを合
成する際、合成して得た信号の明るさ、色、濃淡等を可
変することができるという効果がある。
【0032】また、外部から入力設定される外部比較情
報を用いることにより、例えば、出力される映像信号を
モニタしながら、クロマキー合成画像の色、濃淡、明暗
等を可変して表現することができるという効果がある。
【0033】上述したように、請求項2記載の本発明の
構成によれば、上記した効果に加え、特に、記憶された
輝度情報と外部から入力設定される輝度信号又は色差信
号とを比較することにより、比較する輝度、色情報(夫
々2種類以上)を可変することが可能なので、例えば、
指定した色の領域の画像信号と、映像信号とを入れ替え
て表示するというクロマキー合成を行ったり、合成した
画面の明るさを任意に変化させることができるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明なるビデオカメラを説明するためのブロ
ック図である。
【図2】色差信号レベルを説明するための図である。
【図3】出力映像信号の具体例を説明するための図であ
る。
【図4】色差信号レベルを説明するための図である。
【図5】従来のビデオカメラのクロマキーを説明するた
めの図である。
【図6】従来のビデオカメラのクロマキーを説明するた
めの図である。
【符号の説明】
1 ビデオカメラ1 2 プロセス回路 3 記憶手段 4 アドレス制御回路 5 比較手段 6 切換えスイッチ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学像を撮像して得た映像信号と、この映
    像信号をフィールド単位で記憶して得た画像信号とを合
    成して出力するビデオカメラにおいて、 前記映像信号を記憶保持し、前記画像信号を出力する記
    憶手段と、 前記画像信号と外部から供給される外部比較情報とを比
    較する比較手段とを備え、 前記比較手段において前記外部比較情報の内、少なくと
    も輝度信号又は色差信号のいずれかを用いて、前記画像
    信号の輝度信号又は色差信号と、前記映像信号の輝度信
    号又は色差信号とを夫々切り換え、前記画像信号と前記
    映像信号とを合成出力することを特徴とするビデオカメ
    ラ。
  2. 【請求項2】光学像を撮像して得た映像信号と、この映
    像信号をフィールド単位で記憶して得た画像信号とを合
    成して出力するビデオカメラにおいて、 前記映像信号を記憶保持し、前記画像信号を出力する記
    憶手段と、 前記画像信号と外部から供給される外部比較情報とを比
    較する比較手段とを備え、 前記比較手段は、前記外部比較情報の内、少なくとも輝
    度信号又は色差信号のいずれかと、前記画像信号の輝度
    信号又は色差信号のいずれかとの各々のレベル比較に基
    づいて前記画像信号の輝度信号又は色差信号と、前記映
    像信号の輝度信号又は色差信号とを夫々選択的に切り換
    え出力することにより、前記画像信号と前記映像信号と
    を合成出力することを特徴とするビデオカメラ。
JP23937694A 1994-09-07 1994-09-07 ビデオカメラ Pending JPH0879788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23937694A JPH0879788A (ja) 1994-09-07 1994-09-07 ビデオカメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23937694A JPH0879788A (ja) 1994-09-07 1994-09-07 ビデオカメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0879788A true JPH0879788A (ja) 1996-03-22

Family

ID=17043863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23937694A Pending JPH0879788A (ja) 1994-09-07 1994-09-07 ビデオカメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0879788A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5436660A (en) Image sensing apparatus having plurality of optical systems and method of operating such apparatus
EP0942608B1 (en) Video signal processor and color video camera
US4613906A (en) Picture combining apparatus
JP2607020B2 (ja) テレビモードの自動変換装置
US4901152A (en) Image pickup apparatus
US4860092A (en) Color image signal processing circuit with white balance control and gain control
US5663759A (en) Feature processor for a digital camera
JPH0477513B2 (ja)
KR950008129B1 (ko) 2계통의 촬상부와 1계통의 신호 처리부를 갖고 있고 화이트 밸런스 제어가 개선된 촬상 장치
JPH0879788A (ja) ビデオカメラ
JPH06261331A (ja) 撮像装置
JPH11225308A (ja) デジタルカメラの多重撮影装置
US5198892A (en) Image input device for generating a video signal for an image reproduction apparatus
JPH01318385A (ja) カメラ一体型磁気記録再生装置
JPH0350984A (ja) 画像記録再生装置および画像再生装置および画像記録装置
JP2602949B2 (ja) ビデオカメラ
JP3017873B2 (ja) 白黒映像信号出力装置
JP2782697B2 (ja) オ−トホワイトバランス回路
JPH06217185A (ja) 画面フリーズ装置
JPH0591404A (ja) 縦横変換回路
KR19990058500A (ko) 폐쇄회로 텔레비젼 시스템의 컬러 영상 화질 개선 장치
JPH0775418B2 (ja) スーパーインポーズ装置
JPH05161143A (ja) ビデオカメラ装置
JPH0888866A (ja) スチル撮像装置およびスチル映像信号処理方法
KR960028216A (ko) 캠코더의 영상 합성 방법 및 장치