JPH0878772A - スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ - Google Patents

スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ

Info

Publication number
JPH0878772A
JPH0878772A JP21131094A JP21131094A JPH0878772A JP H0878772 A JPH0878772 A JP H0878772A JP 21131094 A JP21131094 A JP 21131094A JP 21131094 A JP21131094 A JP 21131094A JP H0878772 A JPH0878772 A JP H0878772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor laser
alignment
stack type
assembling
chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21131094A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Harada
憲一 原田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP21131094A priority Critical patent/JPH0878772A/ja
Publication of JPH0878772A publication Critical patent/JPH0878772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スタック型半導体レーザ装置の半導体レーザ
チップ同士の接合のための位置合わせを容易に精度良く
行うことを目的とする。 【構成】 各半導体レーザチップ1,2に、位置合わせ
用穴7をそれぞれ設ける。半導体レーザチップ1,2の
位置合わせにおいて、半導体レーザチップ1,2を複数
重ねて、位置合わせ用穴7を通して反対側の光源9から
出た光を観測することによって位置合わせをする。 【効果】 位置合わせ用穴7を通した光を観測すること
で、正確なスタック組立が可能になる。また、位置が合
っていることを確認する方法が単純なので組立作業を容
易に効率化できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は2個以上の半導体レー
ザチップをスタック型に集積化して製造される集積型半
導体レーザ装置の組立方法に関するものである。また、
その組立方法に適した半導体レーザチップに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】近年、半導体レーザの高機能化に伴い、
高出力を得るためにレーザチップを縦に積み重ねたスタ
ック(積層)型レーザ装置が開発されている。図8は従
来のスタック型レーザ装置の構成の一部を示す斜視図で
ある。図において、1は1番目の半導体レーザチップ、
2は1番目の半導体レーザチップ1上に重ねられた2番
目の半導体レーザチップ、3は2番目の半導体レーザチ
ップ2上に重ねられた3番目の半導体レーザチップ、4
は1番目の半導体レーザチップ1を支持するとともに動
作時に半導体レーザチップ1〜3の冷却を行うためのヒ
ートシンク、5は各半導体レーザチップ1〜3を電気的
機械的に接合するための半田材、6は半導体レーザチッ
プ1〜3に外部から電気を供給するためのワイヤ、8は
各半導体レーザチップ1〜3内部に形成された活性層で
ある。
【0003】従来のスタック型半導体レーザ装置は、パ
ルス動作でワット級の光出力が必要な用途に用いられて
いる。このようなスタック型レーザでは個々の半導体レ
ーザから射出されるレーザ光をレンズで集光する必要が
あるため、レーザ光の発光スポットが広がるような組立
方法(例えば横一列に並べる)を用いる事が出来ない。
このため、レーザチップを縦に積み重ねたスタック型組
立を用いる。このスタック型レーザの組立時の位置合わ
せは各々の半導体レーザチップの外壁、端面などを一致
させることで行っていた。
【0004】従来のスタック型半導体レーザチップの組
立方法の一例を図9を用いて説明する。図9において、
1a〜3aはそれぞれ半導体レーザチップ1〜3の端
面、1b〜3bはそれぞれ半導体レーザチップ1〜3の
外壁であり、図8と同一符号は図8と同一または相当す
る部分を示す。従来は、顕微鏡の視野内で2つの半導体
レーザチップ、例えば半導体レーザチップ1,2をピン
セットで摘み、半導体レーザチップ1,2の端面1a,
2aを肉眼10で確認して、2つの半導体レーザチップ
1,2の端面1a,2aが上から見て一致するように位
置を合わせて組立を行っていた。
【0005】そして、電極形成時に同時に蒸着しておく
などして半田材5を各々の半導体レーザチップ1〜3の
片面に予め形成しておき、2つの半導体レーザチップ1
〜3の位置を合わせて重ねて加熱することによって半田
を溶かして接合している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
従来のスタック型レーザ装置の組立方法には、約300
μm角のレーザチップを積み上げる時に、チップの形状
にたよるため、各々のチップの向きが微妙にずれ、その
結果レーザのビーム方向がずれるという問題点があっ
た。
【0007】また、従来のスタック型レーザ装置の組立
方法には、組立作業が煩雑になり、自動化が困難になる
という問題点があった。
【0008】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、半導体レーザ装置のスタック型
組立時の作業を容易かつ迅速にし、しかもビーム方向が
正確に一致したスタック型レーザ装置を組み立てる方法
を提供することを目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】第1の発明に係るスタッ
ク型半導体レーザ装置の組立方法は、2個以上の半導体
レーザチップを用いたスタック型半導体レーザの組立方
法であって、全ての前記半導体レーザチップの表面から
裏面へ貫通する少なくとも一つの位置合わせ用穴をそれ
ぞれの前記半導体レーザチップに形成する位置合わせ用
穴形成工程と、前記半導体レーザチップを複数重ねて、
前記位置合わせ用穴を通して反対側の光を観測すること
によって位置合わせをする位置合わせ工程とを備えて構
成される。
【0010】第2の発明に係るスタック型半導体レーザ
装置の組立方法は、第1の発明のスタック型半導体レー
ザ組立方法において、前記少なくとも一つの位置合わせ
用穴は、複数の位置合わせ用穴を含み、前記位置合わせ
工程において、前記複数の位置合わせ用穴のそれぞれを
通して反対側の光を観測することによって位置合わせを
行うようにする。
【0011】第3の発明に係るスタック型半導体レーザ
装置の組立方法は、第1の発明のスタック型半導体レー
ザ装置の組立方法において、前記位置合わせ工程は、前
記位置合わせ用穴以外の前記半導体レーザチップの形状
の一致の観測も合わせて位置合わせに用いるようにす
る。
【0012】第4の発明に係るスタック型半導体レーザ
装置の組立方法は、第1の発明のスタック型半導体レー
ザ装置の組立方法において、前記位置合わせ用穴は、透
過光に対して内壁が幾何学的形状を持った位置合わせ用
穴を含み、前記位置合わせ工程における光の観測は、重
なり合った前記位置合わせ用穴の形状の観測を含むこと
を特徴とする。
【0013】第5の発明に係るスタック型半導体レーザ
装置の組立方法は、2個以上の半導体レーザチップを用
いたスタック型半導体レーザ装置の組立方法であって、
少なくとも一つの第1の半導体レーザチップの表面から
裏面へ貫通する少なくとも一つの位置合わせ用穴を形成
する位置合わせ用穴形成工程と、少なくとも一つの第2
の半導体レーザチップの表面または裏面に前記位置合わ
せ用穴に対応するマークを形成するマーキング工程と、
前記第1及び第2の半導体レーザチップを重ねて、前記
位置合わせ用穴を通して前記マークを観測することによ
って位置合わせをする位置合わせ工程とを備えて構成さ
れる。
【0014】第6の発明に係る半導体レーザチップは、
スタック型半導体レーザ装置を構成する半導体レーザチ
ップであって、位置合わせ用の貫通穴を有するものであ
る。
【0015】
【作用】第1の発明における位置合わせ工程は、半導体
レーザチップを複数重ねて、位置合わせ用穴を通して反
対側の光を観測することによって、位置合わせを容易に
かつ正確に行うことができる。
【0016】第2の発明における位置合わせ工程におい
て、複数の位置合わせ用穴のそれぞれを通して反対側の
光を観測することによって、一つの位置合わせ用穴を中
心とした回転を起こさないようにして正確に位置合わせ
を行うことができる。
【0017】第3の発明における位置合わせ工程は、位
置合わせ用穴以外の半導体レーザチップの形状も位置合
わせの指標として用い、位置合わせのための指標を増や
すことができる。
【0018】第4の発明における透過光に対して内壁が
幾何学的形状を持った位置合わせ用穴は、複数の半導体
レーザチップに設けられていることから、重なり合った
位置合わせ用穴の形状の観測することで、穴が一致する
ように重なっているかずれて重なっているかの判定が容
易になる。
【0019】第5の発明における位置合わせ工程は、第
1及び第2の半導体レーザチップを重ねて、位置合わせ
用穴を通してマークを観測することによって位置合わせ
を容易にかつ正確にすることができる。
【0020】第6の発明における位置合わせ用の貫通穴
を使って組み立てることで、容易にスタック型半導体レ
ーザ装置を製造できる。
【0021】
【実施例】
実施例1.以下、この発明の第1実施例を図1乃至図6
を用いて説明する。図1乃至図6において従来例と同一
の番号は同一または相当部分を示す。図1において、1
は1番目の半導体レーザチップ、2はその上に組み立て
られた2番目の半導体レーザチップ、3はその更に上に
組み立てられた3番目の半導体レーザチップ、4はスタ
ック状に組み上げられた複数の半導体レーザチップ1〜
3をマウントするヒートシンク、5は半導体レーザチッ
プ1と2及び2と3及び半導体レーザチップ1とヒート
シンク4を接着する半田材、6は半導体レーザチップ3
上にボンディングされたワイヤ、7は複数の半導体レー
ザチップ1〜3をスタック状に組み立てるときの位置合
わせに用いるために各々の半導体レーザチップ1〜3に
半導体レーザチップ1〜3を表から裏に貫通するように
形成され位置合わせ用穴である。スタック型レーザ装置
の発光部分は半導体レーザチップ1〜3の活性層8であ
る。
【0022】図1は、この発明に基づいてスタック型に
組み立てられた半導体レーザの完成時の様子を表す。従
来のスタック組立では位置合わせ用穴7は存在しない。
位置合わせ用穴7を一致させることによって、活性層8
の方向を揃えることができ、ビーム方向が正確に一致し
たスタック型レーザ装置を組み立てることができる。
【0023】図2は、複数の半導体レーザチップが形成
された半導体ウエハを示す図である。図2(a)には複
数の半導体レーザチップが形成された半導体ウエハの斜
視図を示す。図2(b)には、図2(a)に示したX−
X斜視断面図を示す。図2において、20は半導体ウエ
ハ、21は半導体ウエハ20上に形成された半導体レー
ザチップ、24は表面電極である。位置合わせ用穴7
は、活性層8を避けて構成されている。位置合わせ用穴
7は、ドライあるいはウエットエッチング等を用いて形
成される。
【0024】図3は、裏面に電極及び半田材が形成され
た半導体ウエハを示す図である。図3(a)には、裏面
に電極及び半田材が形成された半導体ウエハの斜視図を
示す。図3(b)には、図3(a)に示したY−Y斜視
断面図を示す。図3において、21は裏面に電極及び半
田材が形成された半導体レーザチップ、25は半導体レ
ーザチップ21の裏面に形成された裏面電極、5は半導
体レーザチップ21の裏面に形成された半田材である。
位置合わせ用穴7は、裏面電極25及び半田材5によっ
て塞がれている。
【0025】図4は、裏面の電極及び半田材にエッチン
グ等で穴をあけた半導体ウエハを示す図である。図4
(a)には、裏面に電極及び半田材が形成された半導体
ウエハの斜視図を示す、図4(b)には、図4(a)に
示したZ−Z斜視断面図を示す。図4において、21は
裏面電極25及び半田材5のうちの位置合わせ用穴7を
塞いでいた部分をドライエッチング等によって除去した
半導体レーザチップ、27は裏面電極25及び半田材5
に開いた貫通穴である。
【0026】図5は、へき開等によって半導体ウエハを
分割した様子を示す図である。図において、21は分割
された半導体レーザチップである。この半導体レーザチ
ップ21を重ねることによってスタック型半導体レーザ
装置を製造する。
【0027】図6は、半導体レーザチップを重ねて位置
合わせを行う工程を示す図である。図6において1はス
タック型に組み立てられる半導体レーザチップ、2はス
タック型に組み立てられるもう一つの半導体レーザチッ
プ、7は複数の半導体レーザを組み立てるときに半導体
レーザの位置合わせを行うための位置合わせ用穴、9は
位置合わせ用穴7を通過する光を出す光源、10は光検
出器または人間の肉眼である。例えば、光検出器または
肉眼10と位置合わせ用穴7との間に顕微鏡などの光学
器を設置しても良いのは従来と同様である。また、光源
は直接光でも間接光でもよい。
【0028】一つの半導体レーザチップ1にもう一つの
半導体レーザチップ2を取り付ける時に各々の半導体レ
ーザチップ1,2に形成した位置合わせ用穴7を用い
る。位置合わせ用穴7は半導体レーザチップ1,2を表
側から裏側へ貫通している。そして、反対側の光源9か
らその位置合わせ用穴7を通して半導体レーザチップ
1,2を通過する光を観測、例えば具体的には光の通過
の有無や複数の穴のずれや光が通過する複数の穴の重な
り部分の大きさや透過する光の量を見ることができる。
このように位置合わせ用穴7を用いて位置合わせをする
ことで、位置合わせが正確になる。特に、光の通過の有
無によって判断する場合には、光検出器による自動化が
容易になる。
【0029】この実施例では2つの半導体レーザチップ
の一方に光源を置いて、半導体レーザチップを貫通する
位置合わせ用穴を通して2つの半導体レーザチップの反
対側からくる光を光検出器または肉眼10で観測するこ
とにより半導体レーザチップ同士の位置合わせを行い、
半導体レーザをスタック型に組み立てる。また、この方
法では各々の半導体レーザの変わりにすでにスタック状
に接着されたレーザを複数用いても同様に位置合わせが
可能である。
【0030】なお、半導体レーザチップ1,2にそれぞ
れ複数の位置合わせ用穴7を設けても良い。そして、複
数の位置合わせ用穴7を通して反対側の光をそれぞれに
観測することによって、一つの位置合わせ用穴7の一致
を確認した後、その位置合わせ用穴7を中心とした回転
を起こしていないかどうかを他の位置合わせ用穴7の一
致を確認することで判別することができる。
【0031】また、半導体レーザチップ1,2の位置合
わせ用穴7の内壁7aの形状を同一の幾何学的形状、例
えば三角形や四角形にすることによって、透過した光が
その幾何学的形状になっているか否かの観測が可能にな
り、位置合わせのずれを検出し易くなる。
【0032】また、半導体レーザチップ1,2の位置合
わせ用穴7の一致だけでなく、半導体レーザチップ1,
2の端面や外壁その他の形状の一致を、例えば従来と同
様に顕微鏡を使用するなどして観測することによってさ
らに正確な位置合わせを行うことが可能になる。
【0033】実施例2.上記実施例では、2つの半導体
レーザチップ1,2の位置合わせを行う際に、2つの半
導体レーザチップ1,2がともに貫通穴を有している場
合について説明したが、位置合わせ用穴7を持つ半導体
レーザチップ1の代わりに、マーク12を有する半導体
レーザチップ31を用いて、位置合わせをしても同様で
ある。マークされた半導体レーザチップ31はマーキン
グ工程によって予めマークを施されたものである。この
マーク12を半導体レーザチップ2の位置合わせ用穴7
を通して観測することによって位置合わせが容易にかつ
正確になる。
【0034】
【発明の効果】以上のように、請求項1記載の発明のス
タック型半導体レーザ装置の組立方法によれば、半導体
レーザチップの周辺等を使って位置合わせするよりも正
確なスタック組立が可能になるという効果がある。ま
た、位置が合っていることを確認する方法が単純なので
組立作業を容易に効率化することができるという効果が
ある。例えば、光を確認するのに光検出器を使うことに
よって組立の自動化も可能になるという効果がある。
【0035】請求項2記載の発明のスタック型半導体レ
ーザ装置の組立方法によれば、複数の位置合わせ用穴を
用いて、位置合わせを行うので、より正確な位置合わせ
を行うことができるという効果がある。
【0036】請求項3記載の発明のスタック型半導体レ
ーザ装置の組立方法によれば、位置合わせ用穴以外の半
導体レーザチップの形状の一致の観測も合わせて位置合
わせに用いるので、より正確な位置合わせを行うことが
できるという効果がある。
【0037】請求項4記載の発明のスタック型半導体レ
ーザ装置の組立方法によれば、透過光に対して内壁が幾
何学的形状を持った位置合わせ用穴を用いて位置合わせ
を行うので、重なった位置合わせ用穴の形状によって、
より正確な位置合わせが可能になるという効果がある。
【0038】請求項5記載の発明のスタック型半導体レ
ーザ装置の組立方法によれば、第1及び第2の半導体レ
ーザチップを重ねて、位置合わせ用穴を通してマークを
観測することによって位置合わせをするので、半導体レ
ーザチップの周辺等を使って位置合わせするよりもより
正確なスタック組立が可能になるという効果がある。ま
た、位置が合っていることを確認する方法が単純なので
組立作業を容易に効率化することができるという効果が
ある。
【0039】請求項6記載の発明の半導体レーザチップ
によれば、位置合わせ用の貫通穴を有するので、スタッ
ク型半導体レーザ装置を製造する際に、複数の半導体レ
ーザチップを精度良く接合することが容易になるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の第1実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の一部を示す斜視図である。
【図2】 この発明の第1実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の組立ての一工程を示す模式図である。
【図3】 この発明の第1実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の組立ての一工程を示す模式図である。
【図4】 この発明の第1実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の組立ての一工程を示す模式図である。
【図5】 この発明の第1実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の組立ての一工程を示す模式図である。
【図6】 この発明の第1実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の半導体レーザチップの位置合わせの工程
を示す図である。
【図7】 この発明の第2実施例によるスタック型半導
体レーザ装置の半導体レーザチップの位置合わせの工程
を示す図である。
【図8】 従来のスタック型半導体レーザ装置の一部を
示す斜視図である。
【図9】 従来のスタック型半導体レーザ装置の組立て
の一工程を示す図である。
【符号の説明】
1〜3 半導体レーザチップ、4 ヒートシンク、5
半田材、6 ワイヤ、7 位置合わせ用穴、8 活性
層、9 光源、10 光検出器または肉眼。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2個以上の半導体レーザチップを用いた
    スタック型半導体レーザ装置の組立方法において、 全ての前記半導体レーザチップの表面から裏面へ貫通す
    る少なくとも一つの位置合わせ用穴をそれぞれの前記半
    導体レーザチップに形成する位置合わせ用穴形成工程
    と、 前記半導体レーザチップを複数重ねて、前記位置合わせ
    用穴を通して反対側の光を観測することによって位置合
    わせをする位置合わせ工程とを備える、スタック型半導
    体レーザ装置の組立方法。
  2. 【請求項2】 前記少なくとも一つの位置合わせ用穴
    は、複数の位置合わせ用穴を含み、 前記位置合わせ工程において、前記複数の位置合わせ用
    穴のそれぞれを通して反対側の光を観測することによっ
    て位置合わせを行うことを特徴とする、請求項1記載の
    スタック型半導体レーザ装置の組立方法。
  3. 【請求項3】 前記位置合わせ工程において、 前記位置合わせ用穴以外の前記半導体レーザチップの形
    状の一致の観測も合わせて位置合わせに用いることを特
    徴とする、請求項1記載のスタック型半導体レーザ装置
    の組立方法。
  4. 【請求項4】 前記位置合わせ用穴は、透過光に対して
    内壁が幾何学的形状を持った位置合わせ用穴を含み、 前記位置合わせ工程における光の観測は、重なり合った
    前記位置合わせ用穴の形状の観測を含む、請求項1記載
    のスタック型半導体レーザ装置の組立方法。
  5. 【請求項5】 2個以上の半導体レーザチップを用いた
    スタック型半導体レーザ装置の組立方法において、 少なくとも一つの第1の半導体レーザチップの表面から
    裏面へ貫通する少なくとも一つの位置合わせ用穴を形成
    する位置合わせ用穴形成工程と、 少なくとも一つの第2の半導体レーザチップの表面また
    は裏面に前記位置合わせ用穴に対応するマークを形成す
    るマーキング工程と、 前記第1及び第2の半導体レーザチップを重ねて、前記
    位置合わせ用穴を通して前記マークを観測することによ
    って位置合わせをする位置合わせ工程とを備える、スタ
    ック型半導体レーザ装置の組立方法。
  6. 【請求項6】 スタック型半導体レーザ装置を構成する
    半導体レーザチップにおいて、位置合わせ用の貫通穴を
    有することを特徴とする、半導体レーザチップ。
JP21131094A 1994-09-05 1994-09-05 スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ Pending JPH0878772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21131094A JPH0878772A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21131094A JPH0878772A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0878772A true JPH0878772A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16603829

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21131094A Pending JPH0878772A (ja) 1994-09-05 1994-09-05 スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0878772A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2334144A (en) * 1998-02-04 1999-08-11 Mitel Semiconductor Ab Multiple function optical module
GB2334142A (en) * 1998-02-04 1999-08-11 Mitel Semiconductor Ab Multiple function optical module
KR20010082662A (ko) * 2000-02-15 2001-08-30 이데이 노부유끼 발광 디바이스 및 그것을 사용하는 광학 디바이스
JP2007053410A (ja) * 2006-11-28 2007-03-01 Sony Corp 発光装置の製造方法
JP2015070123A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 沖電気工業株式会社 半導体レーザモジュール及びその製造方法
US9171742B2 (en) 2013-07-22 2015-10-27 Globalfoundries U.S. 2 Llc Alignment of integrated circuit chip stack

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2334144A (en) * 1998-02-04 1999-08-11 Mitel Semiconductor Ab Multiple function optical module
GB2334142A (en) * 1998-02-04 1999-08-11 Mitel Semiconductor Ab Multiple function optical module
GB2334144B (en) * 1998-02-04 2002-11-27 Mitel Semiconductor Ab Multiple function optical module having electromagnetic shielding
KR20010082662A (ko) * 2000-02-15 2001-08-30 이데이 노부유끼 발광 디바이스 및 그것을 사용하는 광학 디바이스
US6956322B2 (en) 2000-02-15 2005-10-18 Sony Corporation Semiconductor light emitting device with stacked light emitting elements
US7119487B2 (en) 2000-02-15 2006-10-10 Sony Corporation Semiconductor light emitting device with stacked light emitting elements
CN100395927C (zh) * 2000-02-15 2008-06-18 索尼株式会社 发光器件及使用该发光器件的光学装置
JP2007053410A (ja) * 2006-11-28 2007-03-01 Sony Corp 発光装置の製造方法
US9171742B2 (en) 2013-07-22 2015-10-27 Globalfoundries U.S. 2 Llc Alignment of integrated circuit chip stack
JP2015070123A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 沖電気工業株式会社 半導体レーザモジュール及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100762387B1 (ko) Si-기판 상의 능동 및 수동 광학 소자들의 하이브리드 집적
US9859681B2 (en) Optical device and light irradiation apparatus
KR20130073875A (ko) 광발전 모듈의 연결 하우징에의 접촉-연결 방법, 및 광발전 모듈 및 연결 하우징으로 구성되는 시스템
JPH0878772A (ja) スタック型半導体レーザ装置の組立方法及び半導体レーザチップ
CN106104344A (zh) 光纤的安装零件、光模块以及制造方法
US6882668B2 (en) Semiconductor laser diode chip and its positioning and mouting method
KR101622930B1 (ko) 칩 적층 방법
US6611542B2 (en) Semiconductor laser element and method of producing the same
JP3093646B2 (ja) 半導体レーザ装置
JP2005017684A (ja) 光モジュールおよびその製造方法
KR100524672B1 (ko) 광수동 정렬용 각진 홈을 이용한 플립칩 본딩방법 및 광모듈
JP2995521B2 (ja) 半導体レーザモジュールの製造方法
JP6850112B2 (ja) Led組み立て方法
JPH07249654A (ja) 半導体装置及びその実装方法
JP2003204033A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10270500A (ja) 半導体装置の製造方法及びフィルムキャリアテープ
JPH0720934Y2 (ja) 半導体レーザアレイ
JP2528020Y2 (ja) 半導体レーザ装置
US10937756B2 (en) Method of aligning wafers, method of bonding wafers using the same, and apparatus for performing the same
JP4289729B2 (ja) 光出力装置および光合波装置
JP4038070B2 (ja) 固体撮像素子とその製造方法及び固定方法、及び撮像装置
JPH04357881A (ja) 半導体圧力センサウエハ及びその製造方法
JPS6381988A (ja) 光電子装置
JP2007080933A (ja) 半導体光学装置およびその製造方法
JP3467151B2 (ja) 光モジュール