JPH0877253A - スケジュール管理装置 - Google Patents

スケジュール管理装置

Info

Publication number
JPH0877253A
JPH0877253A JP20781694A JP20781694A JPH0877253A JP H0877253 A JPH0877253 A JP H0877253A JP 20781694 A JP20781694 A JP 20781694A JP 20781694 A JP20781694 A JP 20781694A JP H0877253 A JPH0877253 A JP H0877253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
week
date
day
cursor
calendar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20781694A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ito
昌典 伊藤
Masaharu Sawai
正治 沢井
Hidehiro Kawakita
英洋 川北
Katsuhiro Suzuki
克洋 鈴木
Masahiro Komuda
政浩 小牟田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP20781694A priority Critical patent/JPH0877253A/ja
Publication of JPH0877253A publication Critical patent/JPH0877253A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表示されたカレンダー上のカーソルが日付,
曜日,週,月のいずれの位置で確定されたかによって登
録対象の複数の日付に行事を登録して行事登録の操作効
率を上げる。 【構成】 登録方法決定部6は、表示された1カ月分の
カレンダー上のいずれの位置でカーソルが確定されたか
に応じた登録方法を決定し、データ登録部11はカーソル
が日付の位置で確定された場合はその日付に、曜日の位
置で確定された場合は週指定部15が指定する週のカーソ
ル指定曜日に、週の位置で確定された場合はその週の、
曜日指定部16が指定する曜日に対応して設けられた登録
データ記憶バッファ14の記憶領域に、行事指定部9が指
定する行事を登録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、カレンダーの日付欄に
行事などの予定を表示するスケジュール管理装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ワードプロセッサ,パーソナルコンピュ
ータ,電子手帳などはカレンダーの日付欄に行事を表示
するスケジュール機能を備えている。このようなスケジ
ュール管理装置は、カレンダーに表示すべき行事などの
予定を登録する場合、行事を登録したい日付を入力して
その日付を含むカレンダーを表示させ、日付をカーソル
で指示して一日分ずつ登録する構成、また、同一行事を
毎週の同一曜日などの複数日に一度に登録する場合は、
毎週,毎曜日,第何週,何曜日などの項目が予め設けら
れた週及び曜日の設定画面の両方でカーソルで週及び曜
日をそれぞれ設定し、設定に該当する複数日に一度に登
録する構成となっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述のような
従来のスケジュール管理装置で複数日に一度に登録する
場合、オペレータは週及び曜日の両方の設定画面で項目
を設定しなければならず、また、行事を登録したい日が
何曜日か、また第何週に当たるのかが予めわかっていな
い場合、オペレータはカレンダーで確かめながら曜日及
び週を設定画面で設定しなければならず、いずれの場合
も設定操作が煩雑である。
【0004】本発明はこのような問題点を解決するため
になされたものであって、表示されたカレンダー上の日
付,曜日,週の位置をカーソルで指定して該当する日付
に行事を登録可能とすることにより、行事の登録操作が
容易で作業効率が高いスケジュール管理装置の提供を目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】第1発明のスケジュール
管理装置は、入力された日付を含む1カ月分のカレンダ
ーに、日付別に登録されている予定を表示する機能を備
えたスケジュール管理装置において、表示されたカレン
ダー上でカーソルを移動させるカーソル制御手段と、登
録すべき予定を入力する手段と、カーソルがカレンダー
上の曜日の位置で確定された場合に週を指定する週指定
手段と、週指定手段で指定された週の該曜日に、入力さ
れた予定を日付別に登録するデータ登録手段とを備えた
ことを特徴とする。
【0006】第2発明のスケジュール管理装置は、前記
データ登録手段が、カーソルがカレンダー上の月名の位
置及び日付の位置で確定された場合は各月の該日付に、
日付別に予定を登録することを特徴とする。
【0007】第3発明のスケジュール管理装置は、前記
データ登録手段が、カーソルがカレンダー上の月名の位
置及び曜日の位置で確定され、前記週指定手段で週が指
定された場合は全月にわたる指定週の該曜日に、日付別
に予定を登録することを特徴とする。
【0008】第4発明のスケジュール管理装置は、表示
されたカレンダー上でカーソルを移動させるカーソル制
御手段と、登録すべき予定を入力する手段と、カーソル
がカレンダー上の週の位置で確定された場合に曜日を指
定する曜日指定手段と、カーソルが確定された週の、曜
日指定手段で指定された曜日に、指定された予定を日付
別に登録するデータ登録手段とを備えたことを特徴とす
る。
【0009】第5発明のスケジュール管理装置は、前記
データ登録手段が、カーソルがカレンダー上の月名の位
置及び日付の位置で確定された場合は各月の該日付に、
日付別に予定を登録することを特徴とする。
【0010】第6発明のスケジュール管理装置は、前記
データ登録手段が、カーソルがカレンダー上の月名の位
置及び週の位置で確定され、前記曜日手段で曜日が指定
された場合は各月の該週の指定曜日に、日付別に予定を
登録することを特徴とする。
【0011】
【作用】第1発明のスケジュール管理装置は、予定を登
録すべき日付を入力し、登録すべき予定を入力すると、
入力された日付を含む1カ月分のカレンダーを表示して
カレンダー上をカーソルが移動し、曜日の位置でカーソ
ルが確定された場合は週指定手段で指定された週のカー
ソル指定曜日に予定を登録する。従って、毎週の同一曜
日に同一予定を登録する場合のように複数日に同一予定
を登録する場合、登録すべき日付が第何週であるかがわ
かっていなくてもカレンダー上で容易に指定できる。
【0012】第2発明のスケジュール管理装置は、カー
ソルがカレンダーの月名の位置で確定され、次に日付の
位置で確定された場合は各月のその日付に予定を登録す
る。
【0013】第3発明のスケジュール管理装置は、カー
ソルがカレンダーの月名の位置で確定され、次に曜日の
位置で確定された場合は各月の週指定手段で指定された
週のカーソル指定曜日に予定を登録する。
【0014】第4発明のスケジュール管理装置は、予定
を登録すべき日付を入力し、登録すべき予定を指定する
と、入力された日付を含む1カ月分のカレンダーを表示
してカレンダー上をカーソルが移動し、週の位置でカー
ソルが確定された場合はカーソル指定週の、曜日指定手
段で指定された曜日に予定を登録する。従って、1つの
週の複数曜日に同一の予定を登録する場合のように複数
日に同一予定を登録する場合、カレンダー上で容易に指
定できる。
【0015】第5発明のスケジュール管理装置は、カー
ソルがカレンダーの月名の位置で確定され、次に日付の
位置で確定された場合は各月のその日付に予定を登録す
る。
【0016】第6発明のスケジュール管理装置は、カー
ソルがカレンダーの月名の位置で確定され、次に週の位
置で確定された場合は各月のカーソル指定週の、曜日指
定手段で指定された曜日に予定を登録する。
【0017】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図に基づい
て説明する。図1は本発明のスケジュール管理装置の構
成を示すブロック図である。図中、1は装置各部間のデ
ータ授受を制御する制御部である。キーボード2からは
行事などの予定を登録する行事登録命令,カーソルの移
動方向,行事の登録対象となる日付の数字などがキー入
力される。カーソル制御部3は画面上のカーソルを、キ
ーボード2からキー入力された移動方向に従ってカレン
ダー上の日付位置,曜日位置,週位置,月位置に移動さ
せるべく制御し、画面上でカーソルの位置が確定される
と、確定された位置の座標を登録方法決定部6に与え
る。
【0018】日付入力部4は、行事登録の当初に、キー
ボード2からキー入力された日付の数字を日付データと
して入力する。日付/曜日変換部5は日付入力部4が入
力した日付を曜日に変換する。登録方法決定部6はカー
ソル制御部3より得た座標から、カーソルが日付、曜
日、週、又は月名のいずれの位置で確定されたかに応じ
て行事の登録方法を決定し、制御部1は決定された登録
方法に応じた後述の手順で登録対象の日付を求める。
【0019】表示部7は日付入力部4が入力した日付を
含む月のカレンダーを、カレンダーデータ作成部8から
読み出したデータを基に画面に表示するとともに、カレ
ンダーデータ作成部8が、日別の行事データを記憶して
いる登録データ記憶バッファ14の記憶データを基に、カ
レンダー上の該当する日付欄に登録されている行事名を
表示する。
【0020】行事指定部9は、予め設定されている行事
項目の中から登録すべき行事を選択設定する登録行事指
定画面を表示し、指定画面において選択設定された行事
に付された行事番号を行事バッファ10から読み出してデ
ータ登録部11に与える。図2は行事バッファ10の記憶状
態の概念図である。行事バッファ10には行事を分類する
行事番号1〜Nと行事の文字コード列が対応付けて記憶
されている。これらの行事データは装置側で予め設定し
ておく構成であっても、またユーザが設定する構成であ
っても、さらに、予め装置側で設定されているデータに
ユーザの登録データを追加する構成であってもよい。
【0021】データ登録部11は、登録方法決定部6が決
定した登録方法で登録対象の日付を求め、登録対象の日
付に対応する登録データ記憶バッファ14に、行事指定部
9により指定される行事の番号をデータ書き込み部12に
よって書き込み、データ読み出し部13によって登録デー
タ記憶バッファ14から行事データを読み出す。図3は登
録データ記憶バッファ14の記憶状態の概念図である。登
録データ記憶バッファ14には一日分ずつの行事が行事番
号で記憶されている。週指定部15は週指定画面を表示
し、この指定画面で選択された毎週,第1週などの登録
対象週のデータをデータ登録部11に与える。曜日指定部
16は曜日指定画面を表示し、この指定画面で選択された
曜日のデータをデータ登録部11に与える。
【0022】以上のような構成のスケジュール管理装置
による行事登録の手順を図4乃至図9のフローチャート
及び図10乃至図16の画面表示例に基づいて説明する。な
お、図5は図4のステップS3の詳細な手順を示すフロ
ーチャート、図6は図5のステップS33の詳細な手順を
示すフローチャート、図7は図5のステップS34の詳細
な手順を示すフローチャート、図8は図5のステップS
35の詳細な手順を示すフローチャート、図9は図5のス
テップS36の詳細な手順を示すフローチャートである。
また、図10は登録行事の指定画面、図11は週指定画面、
図12は曜日指定画面、図13はカーソルで日付の位置を、
図14は曜日の位置を、図15は週の位置を、図16は月名の
位置をそれぞれ指定した場合の画面表示例を示す図であ
る。
【0023】行事登録の指示とともに、行事を登録すべ
き日付(1日分であればその日付、複数日にわたる場合
はその中のいずれかの日付)がキーボード2から入力さ
れると、表示部7はその日付が含まれる月のカレンダー
を画面に表示し、日付入力部4及び日付/曜日変換部5
がキー入力された数字から日付を入力してこれを曜日に
変換し、カーソル制御部3はカーソルがカレンダー上の
日付位置,曜日位置,週位置,及び月位置に移動するよ
うに制御する(S1)。次に、図10に示す登録行事指定
画面で行事が選択されると、制御部1は選択された行事
の行事番号を行事変数GJにセットし(S2)、行事登
録処理を行って(S3)、登録対象の日付欄に行事名を
表示する(S4)。
【0024】ステップS3の行事登録処理では、カーソ
ル制御部3がカレンダーの表示画面上で確定されたカー
ソル位置の座標を検索し(S31)、カーソルの座標を登
録方法決定部6に与える。登録方法決定部6は、与えら
れた座標からカーソルの位置が日付位置,曜日位置,週
位置,又は月位置のいずれであるかを判別して登録方法
を決定する(S32)。データ登録部11は、カーソルが日
付位置の場合は日付上登録処理(S33)、曜日位置の場
合は曜日上登録処理(S34)、週位置の場合は週上登録
処理(S35)、月位置の場合は月上登録処理(S36)を
行う。
【0025】ステップS33の日付上登録処理では、デー
タ登録部11はカーソルが指示する日付の記録データ記憶
バッファ14に、選択された行事の行事番号を登録する
(S331 )。ステップS34の曜日上登録処理では、図11
に示す週指定画面において行事を登録すべき週が選択さ
れると(S341 )、データ登録部11は指定画面で指定さ
れた週のカーソル指定された曜日の日付を求め、該当す
る日付の記録データ記憶バッファ14に、選択された行事
の行事番号を登録する(S342 )。
【0026】ステップS35の週上登録処理では、図12に
示す曜日指定画面において行事を登録すべき曜日が選択
されると(S351 )、データ登録部11はカーソル指定さ
れた週の、指定画面で指定された曜日の日付を求め、該
当する日付の記録データ記憶バッファ14に、選択された
行事の行事番号を登録する(S352 )。
【0027】ステップS36の月上登録処理では、月の次
に日付がカーソル指定されると(S361 )、データ登録
部11は全月のカーソルが指定する日付の記録データ記憶
バッファ14に、選択された行事の行事番号を登録する
(S362 )。また、月の次に曜日がカーソル指定され
(S363 )、週指定画面で週が指定されると(S364
)、データ登録部11は全月の画面指定された週のカー
ソル指定曜日の日付の記録データ記憶バッファ14に、選
択された行事の行事番号を登録する(S365 )。さら
に、月の次に週がカーソル指定され(S366 )、曜日指
定画面で曜日が指定されると(S367 )、データ登録部
11は全月のカーソル指定された週の画面指定された曜日
の日付の記録データ記憶バッファ14に、選択された行事
の行事番号を登録する(S368 )。
【0028】図13はカーソルが9月5日の位置で確定さ
れ、行事としてスポーツが登録された場合の表示例、図
14はカーソルが月曜日の位置で確定され、週指定画面で
第2,第4週が選択され、行事としてスポーツが登録さ
れた場合の表示例、図15はカーソルが第2週の位置で確
定され、曜日指定画面で日,水,土曜日が選択され、行
事としてスポーツが登録された場合の画面表示例、図16
はカーソルが9月の位置で確定され、さらに、5日の位
置で確定され、行事としてスポーツが登録された場合の
画面表示例である。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明のスケジュール管
理装置は、1つの週の複数曜日に同一の行事を登録する
場合、毎週の同一曜日に同一行事を登録する場合など複
数日に同一行事を登録する場合、登録すべき日付を特定
する第何週,何曜日などのデータを、画面表示されたカ
レンダー上で指定できるので、行事登録の操作効率が向
上するという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のスケジュール管理装置の構成を示すブ
ロック図である。
【図2】本発明のスケジュール管理装置の行事バッファ
の記憶状態の概念図である。
【図3】本発明のスケジュール管理装置の登録データ記
憶バッファの記憶状態の概念図である。
【図4】本発明のスケジュール管理装置の行事登録の手
順を示すフローチャートである。
【図5】図4のフローチャートのステップS3の詳細な
手順を示すフローチャートである。
【図6】図5のフローチャートのステップS33の詳細な
手順を示すフローチャートである。
【図7】図5のフローチャートのステップS34の詳細な
手順を示すフローチャートである。
【図8】図5のフローチャートのステップS35の詳細な
手順を示すフローチャートである。
【図9】図5のフローチャートのステップS36の詳細な
手順を示すフローチャートである。
【図10】本発明のスケジュール管理装置の登録行事指
定画面である。
【図11】本発明のスケジュール管理装置の週指定画面
である。
【図12】本発明のスケジュール管理装置の曜日指定画
面である。
【図13】本発明のスケジュール管理装置により日付位
置をカーソル指定した場合の画面表示例の図である。
【図14】本発明のスケジュール管理装置により曜日位
置をカーソル指定した場合の画面表示例の図である。
【図15】本発明のスケジュール管理装置により週位置
をカーソル指定した場合の画面表示例の図である。
【図16】本発明のスケジュール管理装置により月名位
置をカーソル指定した場合の画面表示例の図である。
【符号の説明】
1 制御部 2 キーボード 3 カーソル制御部 4 日付入力部 5 日付/曜日変換部 6 登録方法決定部 7 表示部 8 カレンダーデータ作成部 9 行事指定部 10 行事バッファ 11 データ登録部 12 データ書き込み部 13 データ読み出し部 14 登録データ記憶バッファ 15 週指定部 16 曜日指定部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鈴木 克洋 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 小牟田 政浩 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力された日付を含む1カ月分のカレン
    ダーに、日付別に登録されている予定を表示する機能を
    備えたスケジュール管理装置において、表示されたカレ
    ンダー上でカーソルを移動させるカーソル制御手段と、
    登録すべき予定を入力する手段と、カーソルがカレンダ
    ー上の曜日の位置で確定された場合に週を指定する週指
    定手段と、週指定手段で指定された週の該曜日に、入力
    された予定を日付別に登録するデータ登録手段とを備え
    たことを特徴とするスケジュール管理装置。
  2. 【請求項2】 前記データ登録手段は、カーソルがカレ
    ンダー上の月名の位置及び日付の位置で確定された場合
    は各月の該日付に、日付別に予定を登録する請求項1記
    載のスケジュール管理装置。
  3. 【請求項3】 前記データ登録手段は、カーソルがカレ
    ンダー上の月名の位置及び曜日の位置で確定され、前記
    週指定手段で週が指定された場合は全月にわたる指定週
    の該曜日に、日付別に予定を登録する請求項1記載のス
    ケジュール管理装置。
  4. 【請求項4】 入力された日付を含む1カ月分のカレン
    ダーに、日付別に登録されている予定を表示する機能を
    備えたスケジュール管理装置において、表示されたカレ
    ンダー上でカーソルを移動させるカーソル制御手段と、
    登録すべき予定を入力する手段と、カーソルがカレンダ
    ー上の週の位置で確定された場合に曜日を指定する曜日
    指定手段と、カーソルが確定された週の、曜日指定手段
    で指定された曜日に、指定された予定を日付別に登録す
    るデータ登録手段とを備えたことを特徴とするスケジュ
    ール管理装置。
  5. 【請求項5】 前記データ登録手段は、カーソルがカレ
    ンダー上の月名の位置及び日付の位置で確定された場合
    は各月の該日付に、日付別に予定を登録する請求項4記
    載のスケジュール管理装置。
  6. 【請求項6】 前記データ登録手段は、カーソルがカレ
    ンダー上の月名の位置及び週の位置で確定され、前記曜
    日手段で曜日が指定された場合は各月の該週の指定曜日
    に、日付別に予定を登録する請求項4記載のスケジュー
    ル管理装置。
JP20781694A 1994-08-31 1994-08-31 スケジュール管理装置 Pending JPH0877253A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20781694A JPH0877253A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 スケジュール管理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20781694A JPH0877253A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 スケジュール管理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0877253A true JPH0877253A (ja) 1996-03-22

Family

ID=16545988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20781694A Pending JPH0877253A (ja) 1994-08-31 1994-08-31 スケジュール管理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0877253A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305679A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Nec Corp 発納カレンダ管理方法
JP2009225352A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Nohmi Bosai Ltd 住宅情報盤

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09305679A (ja) * 1996-05-17 1997-11-28 Nec Corp 発納カレンダ管理方法
JP2009225352A (ja) * 2008-03-18 2009-10-01 Nohmi Bosai Ltd 住宅情報盤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6236396B1 (en) Method and apparatus for controlling a scheduler
US5936625A (en) Computerized calendar showing scheduled events which may be edited, magnified, or scrolled within a monthly view
US5895451A (en) Scheduler apparatus with color code appointment times shown on display
US5247284A (en) Graphical method of inputing time values
US4645238A (en) Annotated calendar assembly
JPS60103479A (ja) 会合スケジユ−リング方法
EP0803823B1 (en) Information processor with scheduling function
US6243325B1 (en) Calendar management system and calendar display control method and computer readable record medium having calendar management program recorded thereon
US20040169681A1 (en) Pictorial timeline
JPH0877253A (ja) スケジュール管理装置
JPH08335210A (ja) 入力装置
EP0395067A2 (en) Electronic display device for displaying calendar information
JPS6222172A (ja) スケジユ−ル機能付電子装置
US5058036A (en) Device for secret registration of display data
JPH1166151A (ja) 勤務シフト作成支援方式および記録媒体
JPH01159763A (ja) 電子メモ
JP3328814B2 (ja) 時間割表示装置及び時間割表示制御方法
JPH07129676A (ja) 画面入力方式
JP2925218B2 (ja) 文書作成装置
JP3234718B2 (ja) 日時に依存した文字情報表示処理装置
JPH01267772A (ja) スケジュール管理装置
JPH07319957A (ja) 個人情報管理装置
JP2003067348A (ja) スケジューラ登録補助手段を有する携帯情報端末
JPH04119460A (ja) スケジュール管理装置
JPH0830679A (ja) 工程管理用線表の作成更新処理装置