JPH0870581A - 高出力インバータ装置 - Google Patents

高出力インバータ装置

Info

Publication number
JPH0870581A
JPH0870581A JP6228709A JP22870994A JPH0870581A JP H0870581 A JPH0870581 A JP H0870581A JP 6228709 A JP6228709 A JP 6228709A JP 22870994 A JP22870994 A JP 22870994A JP H0870581 A JPH0870581 A JP H0870581A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
inverter
inv
pwm
output control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6228709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3164738B2 (ja
Inventor
Akinobu Okui
明伸 奥井
Haruo Ikeda
春男 池田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Railway Technical Research Institute
Original Assignee
Railway Technical Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Railway Technical Research Institute filed Critical Railway Technical Research Institute
Priority to JP22870994A priority Critical patent/JP3164738B2/ja
Publication of JPH0870581A publication Critical patent/JPH0870581A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3164738B2 publication Critical patent/JP3164738B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】多重PWMインバータにおいて、PWM(パル
ス幅変調制御)インバータを構成するスイッチング素子
の利用効率を最大限引き出すことでインバータの高出力
化を図ると同時に、連続的な出力制御を可能とする。 【構成】多重インバータにおいて、インバータの主な構
成要素であるスイッチング素子の利用率を最大限に引き
出すために、PWM制御上スイッチング素子のスイッチ
ング周期が限界に達した段階で順次1台づつインバータ
ユニットのPWM制御を停止しスイッチング素子をオン
状態に保つことで高出力化を図る一方、残りのインバー
タユニットでPWM制御を停止したインバータの出力分
を補償する出力制御を行い、インバータ全体の出力目標
値が不連続にならないようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は直列多重接続が可能なイ
ンバータ装置に広く適用可能なものであり、インバータ
装置に使用されるスイッチング素子の利用効率を最大限
に引き出し、高出力化を図ると同時に連続的な出力制御
を行うことが可能なインバータ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】図5は従来の技術において、目標出力電
圧が最大変調率以上にならないよう制限を加えた場合の
PWM制御原理を示したものである。スイッチング素子
固有の特性やインバータ回路の保護上の制限からある、
ある一定時間内以下(Tmin ;最小オン・オフ時間)で
高速にスイッチング素子を開閉することができない。こ
のため、一般のインバータ等では図5に示すように出力
目標値EC1(9)を制限したり、PWM制御での変調信
号(キャリア信号)Csiga(8a),Csigb(8b)の
周波数を下げたりするなどして素子の制限を回避するの
が一般的である。
【0003】スイッチング素子の利用効率を上げるPW
M制御方式として、単純にスイッチング素子のパルス数
を減らし、最終的に1パルスの方形波出力で高い電圧を
得る制御方式が考案されている。
【0004】スイッチング素子の利用効率を低減させる
ことなく、PWM制御を行う方法として、三相3線のイ
ンバータ装置では、出力波形が対称正弦波であることを
前提として、三相個々のインバータ装置のPWM制御を
電気角60度区間ごとに順次停止するよう目標出力制御
信号を定め(1.0に固定する)、残りの二相で線間電
圧を制御するといったことも考えられている(文献;平
成4年電気学会全国大会講演論文集〔5,528〕「L
SM駆動用PWMインバータの出力電圧向上に関する検
討」)。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】素子を保護するために
は、PWM制御上許される範囲に出力を制限することが
必要であり、この制限は大容量器ほど大きくなるため、
コストパフォーマンスは著しく低下させる。
【0006】素子の利用率を上げる目的でPWM制御の
変調周波数を下げて行けば、ある程度、素子の利用効率
の改善は図れるが、変調周波数の低下に比例して制御性
能が低減すると同時に、出力高調波の増加や波形歪とい
った欠点が顕著に現れる。
【0007】同様に、パルス数を減らし高出力を得ると
いう方式も、制御性能を著しく低減させると同時に、波
形歪や高調波を増加させるといった欠点がある。
【0008】三相3線のインバータで各相60度ごとに
PWM制御を停止するという方式は、60度区間を規定
することが難しく、その出力波形が非正弦波の場合には
全く適用できない。
【0009】さらに負荷回路が三相4線式のインバータ
装置や単相インバータ装置では線間電圧を制御するとい
ったことが原理的にできないため、前記の従来技術は実
現不可能である。
【0010】
【問題を解決するための手段】本発明は、複数のPWM
インバータ・ユニットを出力変圧器を使用して直列多重
接続したインバータ装置において、インバータを構成す
るスイッチング素子の最小オン・オフ時間の制約から総
合出力目標値が最大変調率に制限された出力容量が低下
するのを防ぐために、直列多重接続されたインバータ・
ユニットのPWM制御を順次停止(スイッチング素子を
オン状態に保つ)し、最大電圧を出力することで高出力
化が図れると同時に、残りのインバータ・ユニットがP
WM制御を継続することで、PWM制御を停止したイン
バータの不連続な出力成分を補償し、かつ連続的に総合
出力目標値に応じた出力制御が行えるといった2つの利
点を同時に兼ね備えていることを特徴としている。
【0011】
【作用】PWM制御を一時的に停止しスイッチング素子
を導通状態に保つことで素子の利用効率を最大限に引き
出すことが可能となり、結果的に出力容量を増加させる
ことができる。
【0012】多重接続されたインバータ群のうち、幾つ
かのインバータ・ユニットがPWM制御を行うため、P
WM制御を停止しているインバータ・ユニットが存在し
ても、多重インバータ装置全体として連続的な出力制御
を行うことができる。
【0013】
【実施例】図1は多重インバータの主回路構成例を示し
たものである。インバータ・ユニット(1)はどのよう
な方式のPWMインバータでもよく、出力変圧器(2)
が接続できて、かつ図1に示すように多重化が行えれば
よい。
【0014】図2は、インバータ・ユニット(1)の1
例としてフルブリッジインバータのPWM制御原理を示
したものである。フルブリッジインバータを構成するス
イッチング素子(6)のSW1、SW2、SW3、SW
4は2種類のキャリア信号Csiga(8a),Csigb(8
b)と目標出力制御信号EC1(9)を比較することでオ
ン・オフ制御を行う。このとき目標出力制御信号(9)
がスイッチング素子(6)の最小オン・オフ時間Tmin
(10)の制限から決まる最大変調率aL (7)を越え
ると、それ以上短い時間Tmin (10)以下でスイッチ
ングができないため、目標出力制御信号が最大変調率以
上になった領域(11)でスイッチング素子をオン状態
に保つことで、高い電圧出力が得られるようにする。
【0015】図3は個々のインバータ・ユニットの目標
出力制御信号の制御方式を示している。インバータ全体
ので目標出力制御信号EC (9e)が最大変調率Mu×
L(13a)に達した段階で第1番目のインバー・タ
ユニット(INV−1)の目標出力制御信号EC1(9
a)を1.0に保ち常時スイッチング素子をオン状態に
することで最大の出力電圧を得ることができる。残りの
インバータはインバータ全体の目標出力制御信号が所定
の値EC(9e)になるよう、目標出力制御信号を均等に
分担して制御を行うEC2(9b)、EC3(9c),EC4
(9d)。
【0016】さらに、残りのインバータ((Mu−1)
台)の目標出力制御信号が最大変調率1+(Mu−1)
×aL (13b)に達した段階で、第2番目のインバー
タ・ユニット(INV−2)の目標出力制御信号E
C2(9b)を1.0に固定すると同時に、残りのインバ
ータ・ユニットで全体の目標出力制御信号が所定の値E
C(9e)になるように均等に制御信号を分担する。こ
うして最大変調率に順次達した段階で1台づつインバー
タ・ユニットの変調率を1.0に固定すると同時に残り
のインバータで目標出力制御信号どうりに出力が得られ
るよう制御して行く。
【0017】
【発明の効果】以上のように,インバータを制御するこ
とで、従来のような最大変調率以下で制御された場合に
比べ、図4のように多重化数Mu に応じて、数1に定義
する出力増加率を1.1倍から2倍程度に上げることが
可能である。
【0018】
【数1】
【0019】このインバータ装置は単相構成で連続的な
出力制御が行えるため、三相インバータでは、負荷回路
は三相3線でも三相4線でも構成可能である。
【0020】このインバータ装置はスイチング素子を停
止させることで高出力化を図るため、PWM(パルス幅
変調)制御の変調周波数を高くしてもスイッチング素子
の利用効率を低減させることなく制御することが可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】出力変圧器を用いてインバータ・ユニットを直
列多重接続したインバータ装置の構成図である。
【図2】本発明の高出力インバータ装置におけるインバ
ータ・ユニットのPWM制御の1実施例でフルブリッジ
インバータを用いた場合の説明図である。
【図3】本発明に従って、総合目標出力に応じた出力制
御を行う場合のインバータ・ユニットの制御過程を示し
た説明図である。
【図4】本発明によって総合目標出力に応じた出力制御
を行った場合と、総合目標出力を最大変調率で制御した
場合とを出力増加率という観点から評価した図である。
【図5】従来の技術におけるPWM制御で、目標出力信
号を最大変調率に制限した場合の説明図である。
【符号の説明】
1…インバータ・ユニット INV−1 …第1番目のインバータ・ユニット INV−2 …第2番目のインバータ・ユニット INV−Mu…第Mu番目のインバータ・ユニット 2…出力変圧器 3…整流装置 4…負荷 5…フリーホイーリングダイオード 6…スイッチング素子 SW1,SW2,SW3,SW4…各スイッチング素子 7…スイッチング素子の最小オン・オフ時間に相当する
最大変調率 8a‥キャリア信号a 8b‥キャリア信号b 9…インバータ・ユニットの目標出力制御信号(EC
|1.0|) 9a…INV−1の目標出力制御信号 9b…INV−2の目標出力制御信号 9c…INV−3の目標出力制御信号 9d…INV−4の目標出力制御信号 9e…多重インバータ全体の総合目標出力制御信号 10…スイッチング素子の最小オン・オフ時間 11…目標出力制御信号を1.0に固定しスイッチング
素子をオン状態に保つ領域 12…インバータ・ユニット1台の出力電圧 13a…多重インバータ全体(Mu台)の総合目標出力
制御制御信号がインバータの総合最大変調率(Mu×a
L )に達する点 13b…残りの多重インバータ全体(Mu−1)の総合
目標出力制御制御信号が総合最大変調率((Mu−1)
×aL )に達する点 13c…残りの多重インバータ全体(Mu−2)の総合
目標出力制御制御信号が総合最大変調率((Mu−2)
×aL )に達する点 13d…残りの多重インバータ全体(Mu−3)の総合
目標出力制御制御信号が総合最大変調率((Mu−3)
×aL )に達する点 14…目標出力制御信号を最大変調率に固定し、スイッ
チング素子の最小オン・オフ時間を確保する制御領域

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のPWM(パルス幅変調)インバー
    タ・ユニットに出力変圧器を接続し、直列多重化したイ
    ンバータ装置において、 インバータ全体の出力が個々のインバータを構成してい
    るスイッチング素子の制限からPWM制御上可能な最大
    出力振幅値に達した段階で、インバータ・ユニットごと
    にPWM制御を順次停止(スイッチング素子をオン状態
    に固定する)し、最大電圧を出力すると同時に、残りの
    インバータ・ユニットで総合目標出力(多重インバータ
    全体で出力しようとする目標出力値)に応じた出力制御
    を行うことで、連続的な出力制御を行いながら高出力化
    が図れる高出力インバータ装置。
JP22870994A 1994-08-30 1994-08-30 高出力インバータ装置 Expired - Lifetime JP3164738B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22870994A JP3164738B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 高出力インバータ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22870994A JP3164738B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 高出力インバータ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0870581A true JPH0870581A (ja) 1996-03-12
JP3164738B2 JP3164738B2 (ja) 2001-05-08

Family

ID=16880585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22870994A Expired - Lifetime JP3164738B2 (ja) 1994-08-30 1994-08-30 高出力インバータ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3164738B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518898A (ja) * 1999-12-21 2003-06-10 インターナショナル パワー システムズ、インコーポレイテッド ステップ波電力変換装置
US8031495B2 (en) 2007-06-04 2011-10-04 Sustainable Energy Technologies Prediction scheme for step wave power converter and inductive inverter topology
JP6399273B1 (ja) * 2018-04-23 2018-10-03 三菱電機株式会社 電源装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003518898A (ja) * 1999-12-21 2003-06-10 インターナショナル パワー システムズ、インコーポレイテッド ステップ波電力変換装置
US8031495B2 (en) 2007-06-04 2011-10-04 Sustainable Energy Technologies Prediction scheme for step wave power converter and inductive inverter topology
JP6399273B1 (ja) * 2018-04-23 2018-10-03 三菱電機株式会社 電源装置
WO2019207627A1 (ja) * 2018-04-23 2019-10-31 三菱電機株式会社 電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3164738B2 (ja) 2001-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6411530B2 (en) Drive and power supply with phase shifted carriers
US5625545A (en) Medium voltage PWM drive and method
CA2292827C (en) Inverter apparatus
US7495938B2 (en) DC voltage balance control for three-level NPC power converters with even-order harmonic elimination scheme
US7219673B2 (en) Transformerless multi-level power converter
US5337227A (en) Harmonic neutralization of static inverters by successive stagger
EP0945971A2 (en) Multi-level phase drivers and static power converters
US20110299308A1 (en) Common mode voltage reduction apparatus and method for current source converter based drive
US6466469B1 (en) Power converter modulation using phase shifted signals
EP1687891A1 (en) Multilevel converter based intelligent universal transformer
JP3112584B2 (ja) インバータの高効率運転装置
JP2888068B2 (ja) 並列多重インバータの制御方法及びその装置
JPH0870581A (ja) 高出力インバータ装置
JPS6353788B2 (ja)
JP2003529994A (ja) 高周波スイッチモード電力増幅器
EP3846327A1 (en) Method for operating a power electronic converter device with floating cells
JPH0744834B2 (ja) パルス幅制御方式電力変換装置
JPH0851703A (ja) Pwmコンバータの制御方法
JP2009131107A (ja) 交直変換器
JPH10304663A (ja) 3相力率改善型コンバータ
JP3609958B2 (ja) 電力変換装置
GB2206006A (en) Method for controlling a frequency converter, and a frequency converter applying the method
Sengolrajan et al. Three Phase Trinary Source MLI Using Multicarrier SPWM Strategies
JPH10290568A (ja) 多重パルス幅変調サイクロコンバータ装置およびその制御方法
Baranov et al. The Investigation of a Hybrid Cascaded Multilevel Matrix Converter

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080302

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090302

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100302

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 11

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 12