JPH0868414A - スプリングナット - Google Patents
スプリングナットInfo
- Publication number
- JPH0868414A JPH0868414A JP22404394A JP22404394A JPH0868414A JP H0868414 A JPH0868414 A JP H0868414A JP 22404394 A JP22404394 A JP 22404394A JP 22404394 A JP22404394 A JP 22404394A JP H0868414 A JPH0868414 A JP H0868414A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piece
- screw member
- holding piece
- washer
- female screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Bolts, Nuts, And Washers (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 弛み防止機能を有するスプリングナットの改
良。 【構成】 弾性金属板から横U字形状に成形されて、一
方の挾持片1A側にネジ部材6を螺合する雌ねじ部2を
形成し、他方の挾持片1B側にネジ部材6を挿通する挿
通孔3を形成したスプリングナットにおいて、上記他方
の挾持片1Bに外方に突出するワッシャー片5を一体に
設けることにより、従来の如く、全体を無理に大型化し
なくても良いので、使用場所が制限されたり、製品コス
トが徒に高騰する心配が全くなくなると共に、上記ワッ
シャー片5の撓みから得られる弾発力で、対象となるパ
ネル材P1の板厚の如何に拘らず、ネジ部材6と雌ねじ
部2の弛みを効果的に防止することが可能となる。
良。 【構成】 弾性金属板から横U字形状に成形されて、一
方の挾持片1A側にネジ部材6を螺合する雌ねじ部2を
形成し、他方の挾持片1B側にネジ部材6を挿通する挿
通孔3を形成したスプリングナットにおいて、上記他方
の挾持片1Bに外方に突出するワッシャー片5を一体に
設けることにより、従来の如く、全体を無理に大型化し
なくても良いので、使用場所が制限されたり、製品コス
トが徒に高騰する心配が全くなくなると共に、上記ワッ
シャー片5の撓みから得られる弾発力で、対象となるパ
ネル材P1の板厚の如何に拘らず、ネジ部材6と雌ねじ
部2の弛みを効果的に防止することが可能となる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、所定のパネル材に所望
の部品を固定するためなどに使用される金属製スプリン
グナットの改良に関するものである。
の部品を固定するためなどに使用される金属製スプリン
グナットの改良に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来から広く一般に使用されているこの
種スプリングナットは、全体が弾性金属板から略横U字
形状に成形されて、一定の間隔をおいて対向する2枚の
挾持片の内、一方の挾持片側にネジ部材を螺合する雌ね
じ部を形成し、他方の挾持片側にネジ部材を挿通する挿
通孔を形成する構成となっている。
種スプリングナットは、全体が弾性金属板から略横U字
形状に成形されて、一定の間隔をおいて対向する2枚の
挾持片の内、一方の挾持片側にネジ部材を螺合する雌ね
じ部を形成し、他方の挾持片側にネジ部材を挿通する挿
通孔を形成する構成となっている。
【0003】そして、実際の使用に際しては、パネル材
と部品の固定個所にネジ部材を挿通するための通孔を予
め穿設して置き、パネル材の通孔と上記雌ねじ部及び挿
通孔とを合致させて、当該パネル材の端部にスプリング
ナットを取り付けた後、スプリングナット側の挿通孔と
部品側の通孔を合致させて、スプリングナットの他方の
挾持片側に部品を重ね合わせながら、該部品の通孔から
ネジ部材の先端部を他方の挾持片に形成されている挿通
孔内に差し込んで、該ネジ部材の先端部をパネル材の通
孔を経て一方の挾持片に形成されている雌ねじ部に螺合
すれば、これにより、部品がパネル材に固定されること
となる。
と部品の固定個所にネジ部材を挿通するための通孔を予
め穿設して置き、パネル材の通孔と上記雌ねじ部及び挿
通孔とを合致させて、当該パネル材の端部にスプリング
ナットを取り付けた後、スプリングナット側の挿通孔と
部品側の通孔を合致させて、スプリングナットの他方の
挾持片側に部品を重ね合わせながら、該部品の通孔から
ネジ部材の先端部を他方の挾持片に形成されている挿通
孔内に差し込んで、該ネジ部材の先端部をパネル材の通
孔を経て一方の挾持片に形成されている雌ねじ部に螺合
すれば、これにより、部品がパネル材に固定されること
となる。
【0004】しかし、斯る部品の固定状態にあって、パ
ネル材の板厚が比較的薄肉の場合には、雌ねじ部を形成
した一方の挾持片側の撓みから得られる弾発力で、螺合
状態にあるネジ部材と雌ねじ部の弛みを防止できるが、
逆に、パネル材の板厚が比較的厚肉の場合には、一方の
挾持片側の十分な撓みが得られなくなって、ネジ部材と
雌ねじ部の弛みを防止することは期待できなくなるの
で、この対策として、独立したスプリングワッシャー等
の使用が余儀なくされることとなるが、独立したスプリ
ングワッシャー等の使用は、部品点数の増加に加えて、
作業効率の面でも問題となるので、好ましい対策とは言
えない。
ネル材の板厚が比較的薄肉の場合には、雌ねじ部を形成
した一方の挾持片側の撓みから得られる弾発力で、螺合
状態にあるネジ部材と雌ねじ部の弛みを防止できるが、
逆に、パネル材の板厚が比較的厚肉の場合には、一方の
挾持片側の十分な撓みが得られなくなって、ネジ部材と
雌ねじ部の弛みを防止することは期待できなくなるの
で、この対策として、独立したスプリングワッシャー等
の使用が余儀なくされることとなるが、独立したスプリ
ングワッシャー等の使用は、部品点数の増加に加えて、
作業効率の面でも問題となるので、好ましい対策とは言
えない。
【0005】そこで、例えば、実開昭63−15480
9号公報や特公平6−41767号公報に示す改良型の
スプリングナットが提案されており、これら改良型のス
プリングナットは、多少の構成上の相違はあるが、基本
的には、いずれも、上記した今までの横U字形状を呈す
るスプリングナットを前提としながら、当該スプリング
ナットにネジ部材と雌ねじ部の弛みを防止する大掛かり
な弾性構造を一体的に付与したものである。
9号公報や特公平6−41767号公報に示す改良型の
スプリングナットが提案されており、これら改良型のス
プリングナットは、多少の構成上の相違はあるが、基本
的には、いずれも、上記した今までの横U字形状を呈す
るスプリングナットを前提としながら、当該スプリング
ナットにネジ部材と雌ねじ部の弛みを防止する大掛かり
な弾性構造を一体的に付与したものである。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】従って、斯る改良型の
スプリングナットの下では、薄肉のパネル材を対象とす
る場合は勿論であるが、厚肉のパネル材を対象とする場
合でも、上記大掛かりな弾性構造から得られる弾発力
で、ネジ部材と雌ねじ部の弛みを効果的に防止できると
共に、独立したスプリングワッシャー等を不要とできる
利点がある。然し乍ら、改良型のスプリングナットは、
弛み防止だけを捉えれば、確かに、優れた効果を期待で
きるが、この為には、全体を徒に大型化しなければなら
ないので、これに伴い、使用場所が制限される恐れがあ
るばかりか、特に、材料費が嵩んで、製品コストが高騰
してしまう大きな問題点を有している。
スプリングナットの下では、薄肉のパネル材を対象とす
る場合は勿論であるが、厚肉のパネル材を対象とする場
合でも、上記大掛かりな弾性構造から得られる弾発力
で、ネジ部材と雌ねじ部の弛みを効果的に防止できると
共に、独立したスプリングワッシャー等を不要とできる
利点がある。然し乍ら、改良型のスプリングナットは、
弛み防止だけを捉えれば、確かに、優れた効果を期待で
きるが、この為には、全体を徒に大型化しなければなら
ないので、これに伴い、使用場所が制限される恐れがあ
るばかりか、特に、材料費が嵩んで、製品コストが高騰
してしまう大きな問題点を有している。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、改良型のスプ
リングナットの課題を有効に解決するために開発された
もので、弾性金属板から横U字形状に成形されて、一方
の挾持片側にネジ部材を螺合する雌ねじ部を形成し、他
方の挾持片側にネジ部材を挿通する挿通孔を形成したス
プリングナットを前提として、上記他方の挾持片に外方
に突出するワッシャー片を一体に設ける構成を採用し
た。
リングナットの課題を有効に解決するために開発された
もので、弾性金属板から横U字形状に成形されて、一方
の挾持片側にネジ部材を螺合する雌ねじ部を形成し、他
方の挾持片側にネジ部材を挿通する挿通孔を形成したス
プリングナットを前提として、上記他方の挾持片に外方
に突出するワッシャー片を一体に設ける構成を採用し
た。
【0008】
【作用】依って、本発明にあっては、全体を無理に大型
化しなくとも、単に、挿通孔を形成した他方の挾持片側
に外方に突出するワッシャー片を一体に設けるだけで済
むので、改良型のスプリングナットのように、使用場所
が制限されたり製品コストが高騰する心配が全くなくな
ると共に、ワッシャー片の撓みから得られる弾発力で、
対象となるパネル材の板厚の如何に拘らず、ネジ部材と
雌ねじ部の弛みを効果的に防止することが可能となる。
化しなくとも、単に、挿通孔を形成した他方の挾持片側
に外方に突出するワッシャー片を一体に設けるだけで済
むので、改良型のスプリングナットのように、使用場所
が制限されたり製品コストが高騰する心配が全くなくな
ると共に、ワッシャー片の撓みから得られる弾発力で、
対象となるパネル材の板厚の如何に拘らず、ネジ部材と
雌ねじ部の弛みを効果的に防止することが可能となる。
【0009】
【実施例】以下、本発明を図示する一実施例に基づいて
詳述すれば、該実施例に係るスプリングナットも、基本
的には、今までのものと同様に、図1に示す如く、全体
が弾性金属板から略横U字形状に成形されて、一定の間
隔をおいて対向する2枚の挾持片1A・1Bの内、一方
の挾持片1A側にネジ部材を螺合する雌ねじ部2を形成
し、他方の挾持片1B側にネジ部材を挿通する挿通孔3
を形成するものであるが、特徴とするところは、上記他
方の挾持片1Bの中央部を挿通孔3を含めスリット4を
介して外方に漸次切り起こして、この切り起こし部位を
小舌状のワッシャー片5となした点にある。
詳述すれば、該実施例に係るスプリングナットも、基本
的には、今までのものと同様に、図1に示す如く、全体
が弾性金属板から略横U字形状に成形されて、一定の間
隔をおいて対向する2枚の挾持片1A・1Bの内、一方
の挾持片1A側にネジ部材を螺合する雌ねじ部2を形成
し、他方の挾持片1B側にネジ部材を挿通する挿通孔3
を形成するものであるが、特徴とするところは、上記他
方の挾持片1Bの中央部を挿通孔3を含めスリット4を
介して外方に漸次切り起こして、この切り起こし部位を
小舌状のワッシャー片5となした点にある。
【0010】依って、このワッシャー片5付きスプリン
グナットの使用に際しても、パネル材P1と部品P2の
固定個所にネジ部材6を挿通する通孔H1・H2を予め
穿設して置き、図2に示す如く、パネル材P1の通孔H
1と上記雌ねじ部2及び挿通孔3とを合致させて、当該
パネル材P1の端部にスプリングナットを取り付けた
後、今度は、スプリングナットの挿通孔3と部品P2側
の通孔H2を合致させて、スプリングナットの他方の挾
持片1B側に部品P2を重ね合わせながら、該部品P2
の通孔H2からネジ部材6の先端部を他方の挾持片1B
に形成されている挿通孔3内に差し込んで、該ネジ部材
6の先端部をパネル材P1の通孔H1を経て一方の挾持
片1Aに形成されている雌ねじ部2に螺合すれば、図3
に示す如く、部品P2がパネル材P1に固定される。
グナットの使用に際しても、パネル材P1と部品P2の
固定個所にネジ部材6を挿通する通孔H1・H2を予め
穿設して置き、図2に示す如く、パネル材P1の通孔H
1と上記雌ねじ部2及び挿通孔3とを合致させて、当該
パネル材P1の端部にスプリングナットを取り付けた
後、今度は、スプリングナットの挿通孔3と部品P2側
の通孔H2を合致させて、スプリングナットの他方の挾
持片1B側に部品P2を重ね合わせながら、該部品P2
の通孔H2からネジ部材6の先端部を他方の挾持片1B
に形成されている挿通孔3内に差し込んで、該ネジ部材
6の先端部をパネル材P1の通孔H1を経て一方の挾持
片1Aに形成されている雌ねじ部2に螺合すれば、図3
に示す如く、部品P2がパネル材P1に固定される。
【0011】しかも、斯る部品P2の固定状態にあって
は、図示する如く、上記小舌状に切り起こされたワッシ
ャー片5がパネル材P1と部品P2間に挾まれて、内方
に弾性的に撓むこととなるので、この撓みから得られる
弾発力により、パネル材P1の板厚の如何に拘らず、ネ
ジ部材6と雌ねじ部2の弛みを効果的に防止できること
となる。又、全体の形態も、他方の挾持片1B側に小舌
状のワッシャー片5を設ける以外は、今までのものと何
ら変わるところがないので、スプリングナットが徒に大
型化することも決してない。
は、図示する如く、上記小舌状に切り起こされたワッシ
ャー片5がパネル材P1と部品P2間に挾まれて、内方
に弾性的に撓むこととなるので、この撓みから得られる
弾発力により、パネル材P1の板厚の如何に拘らず、ネ
ジ部材6と雌ねじ部2の弛みを効果的に防止できること
となる。又、全体の形態も、他方の挾持片1B側に小舌
状のワッシャー片5を設ける以外は、今までのものと何
ら変わるところがないので、スプリングナットが徒に大
型化することも決してない。
【0012】尚、上記の実施例にあっては、他方の挾持
片1Bの中央部に挿通孔3を含むワッシャー片5を一体
に設けたものであるが、ワッシャー片5自体はこれに限
定されるものではなく、例えば、図4のAに示す如く、
他方の挾持片1Bの両側部にスリット4を介して外方に
切り起こされた一対のワッシャー片5として設けたり、
同図のBに示す如く、その挿通孔3の孔縁に同じくスリ
ット4を介して切り起こし方向が逆向きとなって湾曲す
る一対のワッシャー片5として設けたり、或いは、同図
のCに示す如く、挿通孔3の孔縁で連続して湾曲する状
態に切り起こされた1枚のワッシャー片5として設けて
も、上記と同様な作用効果が期待できることは言うまで
もない。
片1Bの中央部に挿通孔3を含むワッシャー片5を一体
に設けたものであるが、ワッシャー片5自体はこれに限
定されるものではなく、例えば、図4のAに示す如く、
他方の挾持片1Bの両側部にスリット4を介して外方に
切り起こされた一対のワッシャー片5として設けたり、
同図のBに示す如く、その挿通孔3の孔縁に同じくスリ
ット4を介して切り起こし方向が逆向きとなって湾曲す
る一対のワッシャー片5として設けたり、或いは、同図
のCに示す如く、挿通孔3の孔縁で連続して湾曲する状
態に切り起こされた1枚のワッシャー片5として設けて
も、上記と同様な作用効果が期待できることは言うまで
もない。
【0013】更に、図5のAに示す如く、他方の挾持片
1B自体の中央部を外方に湾曲させながら突出させた
り、逆に、同図のBに示す如く、他方の挾持片1Bの中
央部を窪ませて、先端部側と基端部側を外方に突出させ
るなどして、他方の挾持片1B自体をそのままワッシャ
ー片5として兼用することも実施に応じ任意である。
1B自体の中央部を外方に湾曲させながら突出させた
り、逆に、同図のBに示す如く、他方の挾持片1Bの中
央部を窪ませて、先端部側と基端部側を外方に突出させ
るなどして、他方の挾持片1B自体をそのままワッシャ
ー片5として兼用することも実施に応じ任意である。
【0014】
【発明の効果】以上の如く、本発明は、全体を徒に大型
化しなくとも、単に、挿通孔を形成した他方の挾持片側
に外方に突出するワッシャー片を一体に設けるだけで済
むので、改良型のスプリングナットの如く、使用場所が
制限されたり製品コストが徒に高騰する心配が全くなく
なると共に、ワッシャー片の撓みから得られる弾発力
で、対象となるパネル材の板厚の如何に拘らず、ネジ部
材と雌ねじ部の弛みを効果的に防止することが可能とな
るので、使用範囲も拡大できることとなる。
化しなくとも、単に、挿通孔を形成した他方の挾持片側
に外方に突出するワッシャー片を一体に設けるだけで済
むので、改良型のスプリングナットの如く、使用場所が
制限されたり製品コストが徒に高騰する心配が全くなく
なると共に、ワッシャー片の撓みから得られる弾発力
で、対象となるパネル材の板厚の如何に拘らず、ネジ部
材と雌ねじ部の弛みを効果的に防止することが可能とな
るので、使用範囲も拡大できることとなる。
【図1】(A)は本発明の実施例に係るスプリングナッ
トを一方の挾持片側から示す斜視図、(B)は他方の挾
持片側から示す斜視図である。
トを一方の挾持片側から示す斜視図、(B)は他方の挾
持片側から示す斜視図である。
【図2】同スプリングナットをパネル材の端部に取り付
けた状態を示す要部断面図である。
けた状態を示す要部断面図である。
【図3】部品をパネル材に固定した状態を示す要部断面
図である。
図である。
【図4】(A)(B)(C)はワッシャー片の他例を示す斜
視図である。
視図である。
【図5】(A)(B)は別の他例を示す側面図である。
1A 一方の挾持片 1B 他方の挾持片 2 雌ねじ部 3 挿通孔 5 ワッシャー片 6 ネジ部材 P1 パネル材 H1 パネル材の通孔 P2 部品 H2 部品の通孔
Claims (1)
- 【請求項1】 弾性金属板から横U字形状に成形され
て、一方の挾持片側にネジ部材を螺合する雌ねじ部を形
成し、他方の挾持片側にネジ部材を挿通する挿通孔を形
成したスプリングナットにおいて、上記他方の挾持片に
外方に突出するワッシャー片を一体に設けたことを特徴
とするスプリングナット。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22404394A JPH0868414A (ja) | 1994-08-26 | 1994-08-26 | スプリングナット |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP22404394A JPH0868414A (ja) | 1994-08-26 | 1994-08-26 | スプリングナット |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0868414A true JPH0868414A (ja) | 1996-03-12 |
Family
ID=16807707
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP22404394A Pending JPH0868414A (ja) | 1994-08-26 | 1994-08-26 | スプリングナット |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0868414A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009509107A (ja) * | 2005-09-23 | 2009-03-05 | アー ライモント エ カンパニュイ | 固定クランプ |
WO2010125837A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 株式会社 豊田自動織機 | 樹脂部品の締結構造 |
JPWO2013118211A1 (ja) * | 2012-02-10 | 2015-05-11 | 株式会社パイオラックス | クリップおよびそのクリップを備える部材取付構造 |
CN114321134A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-12 | 上海球明汽车零部件有限公司 | 一种高强度便捷性双拉伸簧片螺母 |
-
1994
- 1994-08-26 JP JP22404394A patent/JPH0868414A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009509107A (ja) * | 2005-09-23 | 2009-03-05 | アー ライモント エ カンパニュイ | 固定クランプ |
JP4875707B2 (ja) * | 2005-09-23 | 2012-02-15 | アー ライモント エ カンパニュイ | 固定クランプ |
WO2010125837A1 (ja) * | 2009-04-28 | 2010-11-04 | 株式会社 豊田自動織機 | 樹脂部品の締結構造 |
US8827588B2 (en) | 2009-04-28 | 2014-09-09 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Fastening structure of resin member |
JPWO2013118211A1 (ja) * | 2012-02-10 | 2015-05-11 | 株式会社パイオラックス | クリップおよびそのクリップを備える部材取付構造 |
US9291180B2 (en) | 2012-02-10 | 2016-03-22 | Piolax, Inc. | Clip and member mounting structure with same |
CN114321134A (zh) * | 2021-12-29 | 2022-04-12 | 上海球明汽车零部件有限公司 | 一种高强度便捷性双拉伸簧片螺母 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4448007A (en) | Wall panel fastener | |
US6158915A (en) | Attachment member for board materials | |
US4488844A (en) | Floating fastener retainer assembly with removable fasteners | |
US6974292B2 (en) | One-piece reusable plastic fastener | |
EP0381436B1 (en) | Mounting system for car telephones | |
JPH0743969A (ja) | プレート構造体およびその組立方法 | |
KR950031336A (ko) | 드로우어웨이 팁 및 절삭공구 | |
JPH0868414A (ja) | スプリングナット | |
JP3004874B2 (ja) | ナットとナット保持部材 | |
JPH0422100Y2 (ja) | ||
JPS6016185Y2 (ja) | 入隅外壁コーナーの保持具 | |
JP2555006Y2 (ja) | 天板のエッジ材の止着構造 | |
EP0289123A1 (en) | Mounting device | |
JP2543405Y2 (ja) | フューエルタンクのプロテクタ取付用樹脂ナット | |
JPH0596527U (ja) | スプリングナット | |
JPH0333101Y2 (ja) | ||
KR200184774Y1 (ko) | 스냅핀 | |
JP2522149Y2 (ja) | アンテナ装着機構 | |
JP2004108425A (ja) | 板金締結構造 | |
JP3930945B2 (ja) | スクリューグロメット | |
JPH0341507Y2 (ja) | ||
JP2720539B2 (ja) | 送風機のハウジング | |
JP3118260U (ja) | ダクト用コーナーピース | |
JPH0729131Y2 (ja) | 化粧材取付構造 | |
JPS644243Y2 (ja) |