JPH0864991A - 部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法 - Google Patents

部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法

Info

Publication number
JPH0864991A
JPH0864991A JP6222598A JP22259894A JPH0864991A JP H0864991 A JPH0864991 A JP H0864991A JP 6222598 A JP6222598 A JP 6222598A JP 22259894 A JP22259894 A JP 22259894A JP H0864991 A JPH0864991 A JP H0864991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
manufacturing
graphic
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6222598A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kayaba
正男 榧場
Kinjiro Takayama
金次郎 高山
Tamiji Masatoki
民治 政時
Masami Konishi
真美 小西
Yukiko Ishikawa
由木子 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP6222598A priority Critical patent/JPH0864991A/ja
Publication of JPH0864991A publication Critical patent/JPH0864991A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0266Marks, test patterns or identification means

Landscapes

  • Supply And Installment Of Electrical Components (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】部品やプリント配線板の製造年、月、旬を明確
にしかも狭い領域に表示することができ、しかも同一の
ツールを用いて簡単に表示図形の変更や更新が可能であ
る。 【構成】部品に対してその部品の製造時を表示するため
の部品の製造時表示方法であり、図形Fからなる製造時
表示部を形成するステップと、前記図形Fの一部の表示
を消去することにより部品の製造時を表すステップと、
を含む部品の製造時表示方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プリント配線板のよう
な各種部品に適用可能な部品の製造時表示方法と、プリ
ント配線板の製造時表示方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、たとえばプリント配線板上には製
造年、月、旬を表示するようになっている。このように
プリント配線板上に製造年、月、旬を表示するのは、購
入によるトラブルの発生を防止しかつ事故が発生した場
合の追跡性を容易にすると共に、対策の範囲を必要最少
限に収めることができるためである。
【0003】従来、プリント配線板上には、次のように
して製造年、月、旬を表示している。 (1)絶縁性樹脂を用いたインクにより、製造年、月、
旬あるいは製造年月日の捺印をする。 (2)絶縁性樹脂を用いてある種のマークを印刷する。 (3)導電性材料によりある種のマークを形成する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、プリント配
線板の高密度化に伴ない、プリント配線板上の表示を縮
小化する必要が生じている。しかし従来の製造年、月、
旬あるいは製造年月日の表示方法では、微細なマークを
形成することやあるいは明確な判読をすることが困難で
ある。
【0005】本発明は上記課題を解消するためになされ
たものであり、部品やプリント配線板の製造年、月、旬
を明確にしかも狭い領域に表示することができ、しかも
同一のツール(スクリーンやフィルム)を用いて簡単に
表示図形の変更や更新が可能な部品の製造時表示方法と
プリント配線板の製造時表示方法を提供することを目的
としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、第1の発明
にあっては、部品に対してその部品の製造時を表示する
ための部品の製造時表示方法であり、図形からなる製造
時表示部を形成するステップと、前記図形の一部の表示
を消去することにより前記部品の製造時を表すステップ
と、を含む部品の製造時表示方法。上記目的は、第2の
発明にあっては、図形を描いて、この図形を用いてスク
リーンを製版して、プリント配線板の製造時に対応する
前記スクリーンの図形の部位を消して、前記スクリーン
を用いて、前記プリント配線板に前記製造時を描くプリ
ント配線板の製造時表示方法により、達成される。第2
の発明にあっては、好ましくは前記図形を用いて前記ス
クリーンに開口部を形成し、前記開口部を閉じることに
より、前記プリント配線板の製造時に対応する前記スク
リーンの図形の部位を消して、前記スクリーンを用い
て、前記プリント配線板に前記製造時を描く。第1の発
明と第2の発明にあっては、好ましく前記図形が表示す
る製造時は、年、月そして旬の表示内容のうちの少なく
とも1つを含む。第2の発明にあっては、好ましく前記
開口部に樹脂をつめて前記図形の部分を消す。第1の発
明と第2の発明にあっては、好ましくさらに、プリント
配線板の面付け数を表示する。第1と第2の発明にあっ
ては、好ましくは前記図形は、線分状の辺と点により構
成されている。
【0007】
【作用】上記構成によれば、第1の発明では、図形から
なる製造時表示部を形成し、図形の一部の表示を消去す
ることにより部品の製造時を表す。これにより、部品の
小さい領域にあっても簡単に製造時を表示できる。第2
の発明にあっては、図形を描いて、この図形を用いてス
クリーンを製版して、プリント配線板の製造時に対応す
るスクリーンの図形の部位を消す。そして、スクリーン
を用いて、プリント配線板に製造時を描く。これによ
り、これにより、プリント配線板の小さい領域にあって
も簡単に製造時を表示できる。好ましく前記図形が表示
する製造時としては、年、月そして旬の表示内容のうち
の少なくとも1つを表示することができる。
【0008】
【実施例】以下、本発明の好適な実施例を添付図面に基
づいて詳細に説明する。なお、以下に述べる実施例は、
本発明の好適な具体例であるから、技術的に好ましい種
々の限定が付されているが、本発明の範囲は、以下の説
明において特に本発明を限定する旨の記載がない限り、
これらの態様に限られるものではない。
【0009】図1は、本発明の部品の製造時表示方法あ
るいはプリント配線板の製造時表示方法を実施するため
の図形の好ましい実施例を示している。実施例におい
て、製造時とは、たとえばプリント配線板の製造年、
月、旬、そして好ましくはプリント配線板の面付け数の
内の少なくとも一つを含む概念である。図1の図形F
は、枠W1ないしW5を有している。枠W1ないしW5
は、辺1,2および点3,4を有している。これらの辺
1,2および点3,4は、相互の距離が概ね等しくなる
ように配置されている。このように、線分状の辺1,2
と点3,4の相互の距離が概ね等しいように図形Fを形
成することにより、図形Fの解像度が向上し、微細な図
形の形成を可能にしている。
【0010】図1の図形Fの例では、辺1が6本形成さ
れていると共に、辺2が10本形成されている。これら
辺1,2により囲まれる空間には、点3が3つ、そして
点4が12個形成されている。辺1は、垂直方向に平行
に並んでおり、辺2は、水平方向に並んでいる。図2
は、一部の辺1,2および4つの点4を拡大して示して
いる。また図3は辺1,2および3つの点3を拡大して
示している。図2の辺1,2と点4の大きさの例を説明
する。点4の直径Dは、たとえば0.5mmである。辺
1の長さLは、たとえば1.4mmであり、辺1の幅S
は0.3mmである。辺2の長さL1は2.2mmであ
り、辺2の幅Sは0.3mmである。辺2と辺1の間に
は、間隔D1(0.8mm)離れている。
【0011】辺1,1は平行に対向して配置されてい
る。また辺2,2も平行に対向して配置されている。辺
1,2はそれぞれ好ましくは90°で交差する方向に配
置されている。4つの点4は、辺1,2で囲まれるスペ
ース内に同じ間隔を置いて配置されている。
【0012】図3に示す辺1,1は、平行に配置されて
いる。また辺2,2も平行に配置されている。3つの点
3は、辺1,2で囲まれるスペース内に配置されてい
る。辺1の幅Sは、たとえば0.3mmである。3つの
点3の直径Dは、たとえば0.5mmである。1つの点
3と1本の辺2の間隔D2は、たとえば0.8mmであ
る。2つの並んだ点3,3と残りの1の点3の間隔D3
はたとえば1.2mmである。1つの点3ともう1つの
点3の距離D4はたとえば0.5mmである。
【0013】図1において、右側の2本の辺1,1およ
び2本の辺2,2に囲まれるスペース内には、代表的に
Nが形成されている。このNとは、プリント配線板の面
付数を表示するものであり、Nは、たとえば1,2,3
等の数字である。この面付数とは、大きいプリント配線
板において複数の小さい配線基板を形成する場合に付け
る数字であり、たとえば1枚の大きいプリント配線板に
おいて小さい配線基板を10枚形成する場合には、Nを
10とする。このように面付数Nを表示しておくことに
より、仮に1つの配線基板に不良が出た場合に、この配
線基板と同じ基板が幾つあるかをすぐに把握することが
できる。
【0014】図4は、図1に示した水平方向にある各辺
2の表示する意味を示している。辺2は、製造年をそれ
ぞれ示している。図4の例では、各辺2は、1991年
から2000年を示している。図5は、図1で示した点
4のそれぞれの表示の意味を示している。図5では12
個の点4により1月から12月までの製造月を示してい
る。
【0015】図6では、5つの枠W1ないしW5の内の
枠W4が、製造旬を表示するようになっている。この枠
W4の中には3つの点3が配置されていて、この3つの
点3により上旬、中旬、下旬を表示できるようになって
いる。図7で示す枠W5の中にはNが形成されている。
このNは、上述したようなプリント配線板の面付数を表
している。
【0016】次に、上述したプリント配線板の製造時表
示方法による表示例を、図8ないし図11で説明する。
図8と図9は、たとえば1年以内で2ケ月以上プリント
配線板を製造する場合の例を示している。図8は、その
1年以内で毎月プリント配線板を2か月以上製造した場
合の例である。図8(A)は、1993年10月中旬に
プリント配線板を製造して、面付数が2面付きであるこ
とを示している。つまり枠W3の上側の辺2が消去され
ていると共に、枠W3内の1つの点4が消去されてい
る。しかも枠W4内の2つの点3が消去されて1つの点
3(中旬に相当)が残っている。これにより、図8
(A)は1993年の10月の中旬を表している。図8
(B)は、同様にして1993年12月中旬に製造し、
面付数は2面付きであることを示している。
【0017】次に、図9では、たとえば1年以内で製造
を中断した月がある場合の例を示している。図9(A)
は、1993年10月中旬に製造し、面付数が2面付き
であることを示している。図9(B)では、1993年
11月は製造中断している。図9(C)は1993年1
2月の中旬の製造であって、面付数は2面付きを表して
いる。図9の(C)で示すように、1993年11月に
おいてプリント配線板の製造を中断しているが、この製
造を中断した月に対応する点4も消去されている。もち
ろん製造月である1993年10月と1993年12月
に対応する点4も消去されている。1993年12月に
対応する点4は最後に消去された点である。
【0018】図10と図11は、2年にわたってプリン
ト配線板を製造する場合の表示例を示している。図10
は、2年にわたって毎月プリント配線板を製造した場合
の例であり、図10(A)は、1993年11月上旬に
製造のプリント配線板であって、面付数は3面付きであ
る。
【0019】図10(B)は、翌年の1994年2月上
旬に製造されたプリント配線板であり、面付数は3面付
きである。このようにして1993年から1994年の
2年に亘って毎月プリント配線板が製造されているの
で、点4は、図10(A)の状態からさらに3つ消えて
いて、1993年に対応する枠W3のみならず1994
年に対応する枠W4の辺2も消去されている。
【0020】図11は、2年にわたってプリント配線板
を製造する場合で、製造を中断した月がある場合の例を
示している。図11(A)は、1993年11月上旬に
製造のプリント配線板であって、面付数は3面付きであ
る。図11(B)は、1994年1月においてプリント
配線板の製造を中断した例を示している。図11(C)
は、1994年2月上旬にプリント配線板を製造してお
り、面付数は3面付きである。このように、1993年
から1994年2年に亘ってプリント配線板を製造した
場合に、製造を中断した1994年1月の分と1993
年11月および1994年2月に製造した分の点4を消
去している。しかも1993年と1994年に対応する
枠W3の辺2と枠W4の辺2をも消去している。
【0021】次に、プリント配線板に対して実際に図1
に示すような図形Fを表示するための製造例を説明す
る。プリント配線板上に製造年月旬を表示する例の1つ
として、設計図面に図1に示す図形Fの形状を描く。次
に、この図面を用いて、スクリーンを製版する。プリン
ト配線板の製造月、製造年が変わる度に、スクリーン上
に形成された図1の形状の図形Fの開口部の部分を絶縁
性の樹脂で埋めて消去する。つまり開口部とは、図1に
おける辺1,2や点3,4の任意に選択された部分であ
る。このスクリーンを用いて、絶縁性樹脂(インク)を
プリント配線板上に印刷する。
【0022】上述したように消去方法により、たとえば
図8ないし図11で例示したようにして該当する辺また
は点を消去することにより、製造年や製造月あるいは製
造旬を表示することができる。このように、図8ないし
図11のようにして作られた図形Fをプリント配線板上
に表示することができる。なお、プリント配線板の製造
メーカにおいて、面付数を「N」の位置に、数字で表示
しても良い。別の表示方法の例
【0023】ところで本発明は上記実施例の表示方法に
限定されない。たとえば上述した設計図面を用いて、印
刷法または写真法により、銅張り積層板の銅箔の不要部
分を除去(たとえばエッチング)する。これにより図1
の図形Fの形状のマークの内の一部が除去された図形F
を、導電性材料としての銅箔でプリント配線板上に表示
することができる。
【0024】この実施例の表示方法では、上述した印刷
法または写真法による図形Fの形成では、銅箔の不要部
分を除去する方法による表示例を示している。これに対
して銅を付加する方法(アディティブ法)においても同
様である。すなわち銅を付加する部分に、表示例のよう
な図形の開口部を有するレジスト膜を形成した後に、開
口部に銅を付加することにより、所定の形状を有するた
とえば図1の図形Fの一部が消去されて製造年、月、旬
の記号を表示することができる。このように、本発明の
実施例では、図1の図形Fの一部が除去された図形を用
いることにより、プリント配線板のような部品の小さい
領域、特に小さい部品のさらに小さい領域に対して、絶
縁性材料または導電性材料による微細な図形の形成が可
能である。
【0025】以上説明したように、本発明の実施例で
は、図形の形状のマークの一部が除去された図形を表示
し、その図形によってプリント配線板の製造年、製造
月、製造旬、及び必要に応じて面付け数の少なくとも1
つを含む製造時を明確に表示することができる。
【0026】この図形は、プリント配線板上の狭い領域
に表示することが可能である。しかも図1の形状のよう
な図形Fにおいてマーク(点や辺)の一部が除去された
図形Fを表示する際に、同一のツール(スクリーンやフ
ィルム)を用いて1年間の製造年、月、旬を容易に表示
することができる。また本発明の実施例では、図形Fの
形状の変更や更新により、製造月、年、旬の変更が容易
である。
【0027】しかも本発明の製造時表示方法では、簡便
な方法で低額で表示が可能である。そして、プリント配
線板上に製造年、月、旬を表示することにより、購入に
よるトラブルの発生を防止し、かつ事故が発生した場合
の追跡性を容易にすることができ、対策の範囲を必要最
少限にすることができる。
【0028】本発明の実施例ではプリント配線板の製造
年、月、旬、そしてプリント配線板の面付け数の少なく
とも一つを含む製造時を表示する例を示している。しか
し、これに限らず、プリント配線板以外の部品に対して
も同様な製造年、月、旬の少なくとも一つを含む製造時
の表示が可能である。また製造年、月、旬そしてプリン
ト配線板の面付け数の表示に限らず、製造年、月、日、
秒、旬そしてプリント配線板の面付け数の少なくとも一
つまたは複数を組合せて表示することももちろん可能で
ある。また、スクリーンに代えてフィルムを用いてもよ
い。また、図形を表示するのは、線分状の辺と点に限ら
ず、他の図形の要素を用いてもよい。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、部
品やプリント配線板の製造年、月、旬を明確にしかも狭
い領域に表示することができ、しかも同一のツール(ス
クリーンやフィルム)を用いて簡単に表示図形の変更や
更新が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の部品の製造時を表示する図形の例を示
す図。
【図2】図1の図形の枠W1ないしW3の1つを拡大し
て示す図。
【図3】図1の枠W4を示す図。
【図4】図1の図形による辺の表示の意味を示す図。
【図5】図1の図形の点の表示の意味を示す図。
【図6】図1の図形の旬を示す図。
【図7】図1の図形の面付数を示す図。
【図8】1年以内で2ケ月以上プリント配線板を製造す
る場合の特に毎月プリント配線板を製造した場合の表示
例を示す図。
【図9】1年以内で2ケ月以上製造する場合であって、
製造を中断した月がある場合の表示例を示す図。
【図10】2年に亘ってプリント配線板を製造する場合
であって、毎月製造する場合の表示例を示す図。
【図11】2年に亘ってプリント配線板を製造する場合
であって、製造を中断した月がある場合の表示例を示す
図。
【符号の説明】
1,2 辺 3,4 点 F 図形 W1ないしW5 枠
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小西 真美 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内 (72)発明者 石川 由木子 東京都品川区北品川6丁目7番35号 ソニ ー株式会社内

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 部品に対してその部品の製造時を表示す
    るための部品の製造時表示方法であり、 図形からなる製造時表示部を形成するステップと、 前記図形の一部の表示を消去することにより前記部品の
    製造時を表すステップと、を含むことを特徴とする部品
    の製造時表示方法。
  2. 【請求項2】 図形を描いて、 この図形を用いてスクリーンを製版して、 プリント配線板の製造時に対応する前記スクリーンの図
    形の部位を消して、 前記スクリーンを用いて、前記プリント配線板に前記製
    造時を描くことを特徴とするプリント配線板の製造時表
    示方法。
  3. 【請求項3】 前記図形を用いて前記スクリーンに開口
    部を形成し、 前記開口部を閉じることにより、前記プリント配線板の
    製造時に対応する前記スクリーンの図形の部位を消し
    て、 前記スクリーンを用いて、前記プリント配線板に前記製
    造時を描く請求項2に記載のプリント配線板の製造時表
    示方法。
  4. 【請求項4】 前記図形が表示する製造時は、年、月そ
    して旬の表示内容のうちの少なくとも1つを含むことを
    特徴とする請求項1または請求項2または請求項3に記
    載のプリント配線板の製造時表示方法。
  5. 【請求項5】 前記開口部に樹脂をつめて前記図形の部
    分を消す請求項3に記載のプリント配線板の製造時表示
    方法。
  6. 【請求項6】 さらに、プリント配線板の面付け数を表
    示する請求項4に記載のプリント配線板の製造時表示方
    法。
  7. 【請求項7】 前記図形は、線分状の辺と点により構成
    されている請求項2または請求項3に記載のプリント配
    線板の製造時表示方法。
JP6222598A 1994-08-24 1994-08-24 部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法 Pending JPH0864991A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222598A JPH0864991A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222598A JPH0864991A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0864991A true JPH0864991A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16784987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222598A Pending JPH0864991A (ja) 1994-08-24 1994-08-24 部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0864991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008166387A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Elna Co Ltd 配線基板及びその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008166387A (ja) * 2006-12-27 2008-07-17 Elna Co Ltd 配線基板及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3070908B2 (ja) 位置合わせマークを有するフィルム原版及び基板
KR910006815A (ko) 대화형 내장기 nc 데이타 작성 장치 및 방법
JPH021107A (ja) マスク又はレチクル用パターン自動検証装置
JP2003310979A (ja) 遊技制御基板
JPH0864991A (ja) 部品の製造時表示方法とプリント配線板の製造時表示方法
JPH09300703A (ja) 印刷装置
US3649273A (en) Printed circuit process and articles
JPH09205267A (ja) 部品の特定情報表示方法とプリント配線基板の特定情報表示方法
JP3718984B2 (ja) 画像編集装置、画像編集方法および画像編集処理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPH10247771A (ja) 製造時期表示方法及びこの方法に係るプリント配線基板
KR920008980B1 (ko) 편집장치
JP4835431B2 (ja) 配線基板及びその製造方法
JPH10232377A (ja) 液晶表示装置用パターンレイアウト装置
JPS63131171A (ja) 文字出力方法
JP2006010751A (ja) マスクデータ作成方法、マスク設計装置、マスク、プログラム及び半導体装置の製造方法
JPS6024089A (ja) 印刷配線基板におけるロツト番号等表示方法
JP2001344301A (ja) パターンレイアウト方法、パターンレイアウト装置およびパターンレイアウトプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
JPH05175621A (ja) 切削方式スルーホール基板及びプリント回路基板の製造方法
JP2002049653A (ja) パターンデータ修正方法及び装置
JPS59160171A (ja) 表示パタ−ン作成装置
JPH05274413A (ja) 図面処理装置
JP2003107996A (ja) 折りトンボを有する印刷物およびその製造方法
JPH0336675A (ja) グラフィックディスプレイ装置とその表示方法
JPS5840360B2 (ja) 印刷配線基板におけるロツト番号等表示方法
JP2003060328A (ja) プリント基板における表示の形成・処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040219

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040803