JPH0864009A - 平面蛍光発色薄型装飾装置 - Google Patents

平面蛍光発色薄型装飾装置

Info

Publication number
JPH0864009A
JPH0864009A JP6216492A JP21649294A JPH0864009A JP H0864009 A JPH0864009 A JP H0864009A JP 6216492 A JP6216492 A JP 6216492A JP 21649294 A JP21649294 A JP 21649294A JP H0864009 A JPH0864009 A JP H0864009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
electroluminescence
decorative plate
plate
decorative device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6216492A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuru Kono
満 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6216492A priority Critical patent/JPH0864009A/ja
Publication of JPH0864009A publication Critical patent/JPH0864009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】これは、紫外線領域の発光をするエレクトロル
ミネセンスを光源として用いて蛍光発色する装飾板を蛍
光発光させるものである。 【構成】装飾板1の基材が透明若しくは半透明の板材で
ある該基材の裏面に蛍光塗料を塗布するか、若しくは該
基材の裏面に蛍光発色するマーキングフイルム2をカッ
テイングし張り付けて製作した装飾板1の裏面に近紫外
線領域を発光出来るエレクトロルミネセンス3を張り付
け、紫外線照射を内照的に行うことを特徴とする平面蛍
光発色薄型装飾装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明に係る平面蛍光発色薄型装
飾装置は、紫外線領域の発光をするエレクトロルミネセ
ンスを光源として用いて、図柄が均一に発色する施工容
易な装飾装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の技術は、箱型の前面に蛍光発色す
る装飾板を設け、その装飾板の図柄を蛍光発色させるの
に箱内部に設けた紫外線蛍光ランプを照射させたり、図
柄前方より、装飾装置の外に設けた紫外線蛍光ランプを
スポット的にその図柄を有する装飾板に照射させたりし
ていた。このような方法では、前面の図柄に対して光量
が均一に届かないので発色にむらが生じる可能性があ
る。同時に、箱型の装飾装置の内部に紫外線蛍光ランプ
を設けるため、装飾装置の厚みが大きくなり、若しくは
装飾板の図柄前方に蛍光ランプを設けるため、装飾設備
の空間が大きくなる欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本考案が解決しようと
する課題は、装飾装置を取り付けようとする場所が、空
間的に狭い場所であっても、容易に施工が可能な厚みが
少ない装飾装置であり、装飾板の図柄が均一に発色する
装飾装置の製品を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、装飾板の基材
が透明若しくは半透明の板材である該基材の裏面に蛍光
塗料を塗布するか、若しくは該基材の裏面に蛍光発色す
るマーキングフイルムをカッテイングし張り付けること
により、製作した装飾板の裏面に近紫外線領域を発光出
来る素材で作られる発光層を有するエレクトロルミネセ
ンスを張り付け、紫外線照射を内照的に行うことを特徴
とする平面蛍光発色薄型装飾装置を構成することにより
前記の課題を解決するものである。
【0005】
【作用】本発明の作用は、平面蛍光発色薄型装飾装置の
光源として、紫外線照射を行うことが出来る発光層を有
するエレクトロルミネセンスを張り付け、均一に内照的
に紫外線照射を行うものであるから、装飾板の図柄の面
に対して均一な紫外線照射により、むらが無く発色し、
美しい装飾板表面が得られるものである。また、装飾板
の裏面にエレクトロルミネセンスを張り付けて内照的な
照射を行うことにより、薄型かつ軽量な装飾装置の製品
を製作することが出来るから、その装飾装置を取り付け
る施工工事が容易になるものである。
【0006】
【実施例】添付図面は、本発明に係る平面蛍光発色薄型
装飾装置の実施例について、図示するものである。添付
図面に基づいて、本発明の実施例について詳細に説明す
る。図1は、平面蛍光発色薄型装飾装置の斜視図、図2
は、同側面図をそれぞれ図示している。
【0007】装飾板1の基材として用いた透明若しくは
半透明の板材の裏面にカッテイングした蛍光発色するマ
ーキングフイルム2を図柄に基づいて張り付け、その装
飾板1の裏面から内照的に近紫外線領域を発光出来るエ
レクトロルミネセンス3を張り付け、平面蛍光発色薄型
装飾装置を構成するものである。
【0008】この実施例の作用について説明すると、エ
レクトロルミネセンスが非常に薄型であり、施工に際し
ては絵画を壁に張り付ける程度の厚みで、作業上の労力
の軽減が容易に可能である。装飾装置の製作に関して、
エレクトロルミネセンスが、大きさ、形状を自由に加工
出来るものであるので、装飾板の前方からのスポット照
射或いは箱型の従来の広い空間を必要とした形式に捕ら
われないで、自由な形の新しい装飾装置が容易に製作出
来ることになるものである。蛍光発色する装飾板の図柄
に対して、エレクトロルミネセンスからの照射が均一で
発色が美しいものになる。
【0009】装飾板1の基材は、UVカットの処理をさ
れた物を使用し、外部には一切近紫外線を出さないよう
にし、外部には紫外線により発光した装飾板の基材の図
柄のみが、浮き出て来る。この図柄を変更したい場合に
は、装飾板の基材の図柄を交換することも出来る。
【0010】その図柄の製作は、基材の裏面に蛍光塗料
を塗布してもよいし、若しくは該基材の裏面にマーキン
グフイルムをカッテイングし張り付けてもよいものであ
る。
【0011】
【発明の効果】本発明に係る平面蛍光発色薄型装飾装置
は、近紫外線領域を発光するエレクトロルミネセンスを
装飾板の裏面に用いて内照的に照射するようにしている
ので、全面に蛍光発色にはむらがなく、薄型であるので
施工場所が少なくても取り付けることが簡単に出来ると
共に紫外線蛍光ランプより節電効果が大きい経済的な効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】平面蛍光発色薄型装飾装置の斜視図
【図2】同側面図
【符号の説明】
1...装飾板 2...マーキングフイルム 3...エレクトロルミネセンス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H05B 33/06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】装飾板1の基材が透明若しくは半透明の板
    材である該基材の裏面に蛍光塗料を塗布するか、若しく
    は該基材の裏面に蛍光発色するマーキングフイルム2を
    カッテイングし張り付けて製作した装飾板1の裏面に近
    紫外線領域を発光出来るエレクトロルミネセンス3を張
    り付け、紫外線照射を内照的に行うことを特徴とする平
    面蛍光発色薄型装飾装置。
JP6216492A 1994-08-17 1994-08-17 平面蛍光発色薄型装飾装置 Pending JPH0864009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216492A JPH0864009A (ja) 1994-08-17 1994-08-17 平面蛍光発色薄型装飾装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6216492A JPH0864009A (ja) 1994-08-17 1994-08-17 平面蛍光発色薄型装飾装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0864009A true JPH0864009A (ja) 1996-03-08

Family

ID=16689286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6216492A Pending JPH0864009A (ja) 1994-08-17 1994-08-17 平面蛍光発色薄型装飾装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0864009A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297879A (ja) * 1999-12-22 2001-10-26 General Electric Co <Ge> 発光ディスプレイ及びその製造方法
FR2854717A1 (fr) * 2003-05-06 2004-11-12 Michael Iphigenie Statifie tel qu'une plaque pourvue d'une pellicule electroluminescente et procede de fabrication de celui-ci

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001297879A (ja) * 1999-12-22 2001-10-26 General Electric Co <Ge> 発光ディスプレイ及びその製造方法
FR2854717A1 (fr) * 2003-05-06 2004-11-12 Michael Iphigenie Statifie tel qu'une plaque pourvue d'une pellicule electroluminescente et procede de fabrication de celui-ci

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5276591A (en) Sign with indirect illumination from light emitting diodes
JP3312732B2 (ja) 照明看板装置のための看板
EP1314147B1 (en) Indoor/outdoor advertising device and method for manufacturing the same
CN102165343A (zh) 发光装置
US9801254B2 (en) Backlit luminous structure with UV coating
ITGE20070073A1 (it) Elemento radiante per pannelli luminosi e pannello luminoso realizzato con detto elemento radiante
KR20180000368U (ko) 성형 부품, 특히 성형 부품으로서 형성된 차량 실내 공간용 장식부 또는 트림부
KR101475905B1 (ko) 조명수단을 갖는 인테리어용 벽지
JPH0864009A (ja) 平面蛍光発色薄型装飾装置
JP2917866B2 (ja) Led面光源
CN108548107B (zh) 多面通光led柔性灯条及个性化板间透光灯具
KR102078612B1 (ko) 광고용 면발광 채널
KR20170002662U (ko) 발광장치용 백시트를 활용한 옥내.외 간판의 diy방식 제조 및 설치
JP2001030698A (ja) 展示パネル装置
KR102235879B1 (ko) 광고용 면 발광 채널
KR100999001B1 (ko) Led간판
JP2006208938A (ja) ディスプレイ装置
CN107323373A (zh) 一种实现车牌发光的方法及自发光车牌
JP2002293189A (ja) ヘッドランプガーニッシュ
JPH04155702A (ja) 車両用表示装置
US20040128896A1 (en) Matboard for artwork having luminescent designs
KR20100010180U (ko) 평면 광원을 갖는 엘이디 복합 간판
KR200206899Y1 (ko) 발광면판
KR200264961Y1 (ko) 형광 수지를 이용한 조명 간판
JP3864342B2 (ja) 表示盤