JPH0862154A - 容器の内面検査装置 - Google Patents

容器の内面検査装置

Info

Publication number
JPH0862154A
JPH0862154A JP6195807A JP19580794A JPH0862154A JP H0862154 A JPH0862154 A JP H0862154A JP 6195807 A JP6195807 A JP 6195807A JP 19580794 A JP19580794 A JP 19580794A JP H0862154 A JPH0862154 A JP H0862154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
inspection
inspected
image
vessel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6195807A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3423783B2 (ja
Inventor
Masaru Hoshino
優 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP19580794A priority Critical patent/JP3423783B2/ja
Publication of JPH0862154A publication Critical patent/JPH0862154A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3423783B2 publication Critical patent/JP3423783B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/90Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents
    • G01N21/9072Investigating the presence of flaws or contamination in a container or its contents with illumination or detection from inside the container

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 映像信号を用いて、ガラス等の透明な容器の
内面を確実に検査することが可能な容器の内面検査装置
を提供する。 【構成】 容器の内面検査装置において、透明な材質か
らなる被検査部分に対し、容器の外部から均一な光量の
照明光を照射する照明体と、容器内部に挿入され、被検
査部分の内面を撮影して検査画像を生成する撮影手段
と、を有するように構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、いわゆる製造ラインで
使用する表面検査装置に係り、特にガラス、プラスチッ
ク容器等、透明な容器で開口部を有する被検査容器の内
部を検査する内面検査装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、液体を封入するために用いる
容器等を製造する場合、その製造ラインの最終工程にお
いては、できあがった容器の中から良品のみを選別する
検査工程が必要とされる。この検査工程は、消費者が縦
長の容器を使用する際に最も目立つ側面を中心に異物の
混入、容器の欠損、変形、焦げ等が製造の際に生じてい
ないかについて行われていた。この時、大きなものは目
視により検査することが可能であるが、容器等の生産本
数が多く人間の能力に頼ることが不可能な場合には、画
像処理による表面検査が行われる。即ち、まず、できあ
がった容器にハロゲン光源等の経時変化の少ない照明光
を照射し、照明された容器の側面の映像を検査装置内部
の所定位置に備え付けられたカメラで撮影する。撮影し
た映像は、映像信号として画像処理回路に伝送され、当
該画像処理回路において2値化、微分等の画像処理を施
して、側面にある異物等が検出される。これらの異物等
の検出は、均一な表面に異物、局部的な変形等があると
照射光が乱反射され、撮影された画像信号に輝度の差が
生ずることを利用している。この輝度の差を含む映像信
号を画像処理することで異物の有無を判定するのであ
る。
【0003】このように、上記従来の表面検査装置はも
っぱら容器の外側から不透明異物、キズ等を検出するも
のであり、容器の内部から検査するものではなかった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、液体を
封入する容器、特に飲料、薬品等を封入する容器におい
ては、安全性等の面から容器内面の異物、キズ等が問題
となる。また、ガラス容器等の透明な材料からなる容器
の場合には、容器の内部に透明異物等が存在しても外側
からは確認できないこともある。従って、容器内面、特
にガラス等の透明な容器の内面の透明異物を正確に検査
する検査装置が必要とされる。
【0005】本発明の目的は、映像信号を用いて、ガラ
ス等の透明な容器の内面を透明異物を含め確実に検査す
ることが可能な内面検査装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の課題に鑑み、本発
明は、容器の内面検査装置において、透明な材質からな
る被検査部分に対し、前記容器の外部から均一な光量の
照明光を照射する照明体と、前記容器内部に挿入され、
前記被検査部分の内面を撮影して検査画像を生成する撮
影手段と、を有して構成される。
【0007】
【作用】本発明によれば、拡散板を有する照明体は、透
明な材質からなる被検査部分に対し、容器の外部から均
一な光量の照明光を照射する。一方、容器内部には撮影
手段たる内視鏡が挿入され、照明体により照明された被
検査部分の内面を内側から撮影し、検査画像を生成す
る。
【0008】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の好適な実施例
について説明する。図1は、本発明に係る内面検査装置
が適用されるロータリー式検査装置の全体構成図であ
る。ロータリー式検査装置100において、被検査対象
である容器B(以下、「ワークボトル」という。)は搬
送コンベア10により搬送され、スターホイル12を介
して回転検査台16に供給される。回転検査台16には
検査台とは垂直方向に移動可能に支持されたシャフト6
が12本設けられ、シャフト6の上端部にはワークボト
ルBを保持して回転させるチャッキング部が設けられて
おり、スターホイル12より供給されたワークボトルB
を位置決めして保持後、ワークボトルBをシャフト6の
軸を中心に回転させる。カムフォロア18は基台14に
固定されたカム9に沿って移動し、カム9の作用により
カムフォロア18が駆動され、このカムフォロア18と
一体であるシャフト6によりワークボトルB全体が上下
運動する。回転盤20には個々に内視鏡8を有する複数
のカメラ1が取付けられており、回転検査台16と共に
回転軸22に固定され、回転駆動される。シャフト6の
上昇により内視鏡8がワークボトルB内部に挿入され、
ワークボトル内面の撮影が行われる。この際、各ワーク
ボトルBには、照明体30により外部から照明光が照射
されるが、その詳細については後述する。
【0009】次に、カメラ1により撮影された検査画像
の処理について、図2を参照して説明する。本実施例に
おいては、30度ずつの間隔で12個の内面検査装置2
00が設けられ、それらに対応して同数のCCDカメラ
1a−1lが設けられている。カメラセレクタ24は、
これらのCCDカメラの出力のうち、回転検査台16の
所定の位置にある4つの内面検査装置の検査画像を選択
する。選択された4つの検査画像は、それぞれ、中心周
波数(搬送波)を変えて変調された後、ミキサ26によ
り混合され、アンテナ部28の送信アンテナ74に送ら
れる。アンテナ部28は、送信アンテナ74のある回転
ブロック85側の回転中に、受信アンテナ75との間で
非接触で検査画像信号を送信する。なお、送信アンテナ
74及び受信アンテナ75は、電磁シールド用カバー7
2、73により電磁シールドされている。
【0010】受信アンテナ75により受信された検査画
像信号は、分配器88により周波数体帯域を分割され、
各チューナ88a−89hに送られ、検査信号が検波さ
れる。チューナ89a−89dからの検査信号は画像処
理用コントローラ90Aに送られ、チューナ89e−8
9hからの検査信号は画像処理用コントローラ90Bに
送られる。画像処理用コントローラ90A、90Bは、
それぞれ、画像処理方式が異なり、また、モニタ(CR
T)90a、91bで動作状態を監視することもでき
る。なお、画像信号のうち89aと89e、89bと8
9f、89cと89g、89dと89hは同じ画像であ
り、チューナーを8つ設ける代わりにチューナーを4つ
設け、チューナーの後に1入力2出力の画像分配器を接
続して画像信号を画像処理用コントローラ90aと90
bへ分配してもよい。回転レゾルバ49に接続されたカ
ムポジショナ87は、検出した回転検査台16の角度位
置を判定し、固定レゾルバ50に接続されたカムポジシ
ョナ92がカメラの番号を特定して不良判別回路93に
伝達する。また、カムポジショナ92は、画像処理用コ
ントローラ90A、90Bにセレクト信号を発して、画
像処理用コントローラの画像取り込みタイミング等の制
御パターンを選択せしめる。
【0011】不良判定回路93は各カメラからの検査画
像信号に基づき、不良か否かを判定して不良検知信号を
出力する。良・不良の判断は、検査画像信号に2値化、
微分、ハターンマッチング等の処理を施して行う。不良
品がどのワークボトルかを特定する情報を含んでおり、
この情報に基づき不良品が排除される。
【0012】次に、ワークボトルBの内面検査の詳細に
ついて説明する。なお、本発明においては、ワークボト
ルBの外側から照明光を照射し、ワークボトルBの内側
で検査映像を撮影する構成をとるため、検査できるワー
クボトルは光を透過する材料を用いたものに限定され
る。例えば、ガラス、透明プラスチック等の材料を用い
た容器が挙げられる。
【0013】図3に本発明に係る内面検査装置の構成を
示す。また、図4は、図3を上から見た平面図である。
ここでは、主としてワークボトルBの口部Mの内面を検
査する場合について説明する。図3に示すように、本発
明に係る内面検査装置は、カメラ1とその先端部に取付
けられた内視鏡8と、ワークボトルBに対し側面から照
明光を照射する照明体3とを有する。内視鏡8は、その
軸に垂直な方向(即ち、水平方向)にワークボトルの内
面の画像を撮影するものである。内視鏡8としては、軸
に対して垂直方向に撮影可能なものであれば、その構造
の如何にかかわらず利用することができる。一般には、
その軸方向の画像を撮影する直視型と呼ばれる内視鏡が
知られているが、そのような内視鏡の先端部分に鏡等の
反射部を設けて構成することができる。
【0014】照明体30は、アーム33によりカメラ1
と一体となっており、内視鏡8の撮影視野を照明する位
置に配置される。照明体30は、断面が円弧状の湾曲板
により形成され、内部に複数の光源が設けられている。
照明体30は、その円弧形状が内視鏡8を中心とする円
弧と一致するように配置される。よって、内視鏡8が円
筒形状の口部Mの中心軸と一致して挿入されるようにワ
ークボトルBが位置決めされれば、内視鏡8を中心とし
てワークボトルBの口部M及び照明体30が同心円状に
配置され、口部Mの外側面と拡散板32の内側面とはど
の角度でも等距離となる。また、照明体30の内側面に
は、断面が円弧形状の湾曲板からなる拡散板32が設け
られている。
【0015】円弧状の照明体30の円弧の大きさ(中心
角)は、内視鏡8の撮影視野角(撮影可能な視野の角
度)との関係で定められる。即ち、照明体30の円弧形
状の中心角は、内視鏡8の撮影視野角以上が必要であ
り、内視鏡8の視野の周辺部分においても照明光の明る
さが均一となるよう、両端に20−30%程度ずつ広く
することが望ましい。図4の例においては、内視鏡8の
視野角αに対して視野の左右端にβずつの余裕をとり、
照明体30の円弧形状の中心角を(α+2β)と定めて
いる。なお、照明体30の円弧形状の中心角を内視鏡8
の視野角以上とるという点からは、照明体30を内視鏡
8を中心とした円筒状に形成してもよい。なお、照明体
30の高さ方向の長さも、少なくとも内視鏡8の視野の
幅以上とることが必要である。
【0016】光源31としては、例えば蛍光燈やハロゲ
ン光源を用いることができる。また、照明体30の内面
に拡散板32を設けることにより、光源31から射出さ
れる光の指向性が無くなり、拡散板32の全表面から照
明光が均一に発射される。このように、照明体30を容
器の口部Mと同心円状となるように配置し、かつ、拡散
板32により発射される照明光を均一化することで、ワ
ークボトルBの口部Mの表面に均一に照明光が照射され
る。なお、拡散板32としては、例えば乳白色のアクリ
ル板等を使用することができる。
【0017】次に、動作について説明する。前述したよ
うに、ワークボトルBは回転検査台16上に供給され、
シャフト6の上端のチャッキング部により保持され、カ
ムフォロア18の動作により所定の検査位置(即ち、内
視鏡8がワークボトルBの所定の検査部分に対向する位
置)まで上昇し、チャッキング部によりシャフト6の軸
を中心として図示の方向に回転する。この回転動作中、
ワークボトルBの口部Mには外側から照明体30により
照明光が照射されている。内視鏡8の視野は前述のよう
に照明体30の照明範囲内にあり、外側から照明された
透明な口部Mの内壁面を内側から撮影し、検査信号を検
査部29へ送信する。
【0018】このように、照明体30により照明光をワ
ークボトルBの外側から照射し、内側から検査画像を撮
影することには次のようなメリットがある。通常、容器
等の内壁面を検査する場合には容器の内部から照明光を
当て、内部から撮影を行うが、照射した照明光が反射
し、ハレーションが生じるため正確な検査画像が得られ
ないことがある。また、容器等において問題となるのは
容器内面に存在する透明異物、キズ等であり、外面に存
在するキズ等は比較的問題とならない。この点、外部か
ら照明光を照射して、内部から検査画像を撮影すると容
器外面のキズ等に比べ内面のキズ等が比較的明確に映し
出される。ある種の容器では、口部にキャップ等を係合
させるためのら旋状のねじ切りが設けられている場合が
あり、このようなねじ切りとキズ等を区別するためにも
有効である。
【0019】図4に示すように、光源として2本の蛍光
燈31a、31bを照明体30内に設け、これらの一方
又は両方を点灯した場合の検査画像の輝度レベル値の例
を表1に示す。
【0020】
【表1】 表1に示されるように、2つの光源両方を点灯した場合
には、いずれか一方のみを点灯した場合に比べ、不良部
分と良部分との輝度の差が大きいことがわかる。本発明
に係る検査装置においては、前述のように検査画像を輝
度レベルに着目して、2値化、微分等の処理により分析
を行うため、良部分と不良部分との輝度レベルの差が大
きく検出されることが好ましく、両方の光源を点灯する
ことが好ましいことがわかる。
【0021】図6、7に、本願に係る内面検査装置によ
り良品部分と不良部分(キズ、変形等の部分)を撮影し
た検査画像を模式的に示す。図6(A)、図7(A)
は、良部分を示し、図6(B)、図7(B)は不良部分
を示す。なお、図6(A)の検査画像に見られる帯は前
述のねじ切りの影である。このようなねじ切り部分は、
その位置、形状が予めわかっているので検査部29の画
像処理においてキズ等と認識されないよう除外して考え
る。具体的には、図6(A)のように一定幅の直線状の
帯はねじ切り部であると判断し、キズ等とは認識しな
い。図6(B)は、「バリ」と呼ばれる壁面の変形した
不良部分がねじ切り箇所に存在する場合であるが、図か
らわかるように帯状の部分が直線的でないため、正常な
ねじ切り部分ではなく不良部分であることが認識でき
る。また、図7(B)は、ガラスの破片が内壁面に固着
したタイプの不良部分である。図7(A)の検査画像
が、輝度が均一であるのに対し、図7(B)の破片が固
着した部分は検査画像の輝度が局部的に変化しているの
で、不良部分と認識することができる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
容器の内面検査装置において、透明な材質からなる被検
査部分に対し、前記容器の外部から均一な光量の照明光
を照射する照明体と、前記容器内部に挿入され、前記被
検査部分の内面を撮影して検査画像を生成する撮影手段
と、を有するように構成したので、容器内部から照明を
した場合のように照明光が反射することもなく、容器の
透明部分の内面が明瞭に撮影され、正確な検査が可能と
なる。
【0023】また、前記照明体を、光源と、前記光源か
ら発射された光を拡散させて照明光として出射する拡散
部材とを有するように構成することにより、被検査部分
に対し照明光が均一に照射され、正確な検査が可能とな
る。
【0024】また、前記拡散部材を断面が円弧形状の湾
曲板とし、円筒形状の被検査部分と同心円状に配置する
ことにより、容器の被検査部分と拡散部材との距離が照
明範囲全域に渡って均一となる。
【0025】また、前記拡散部材の円弧形状の中心角を
前記撮影手段の撮影視野角よりも大きくなるように構成
することにより、撮影視野の左右の周辺部においても照
明光による明るさが均一となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る内面検査装置が適用されるロータ
リー式検査装置の全体構成図である。
【図2】検査画像の処理部の構成を示す図である。
【図3】本発明に係る内面検査装置の構成を示す斜視図
である。
【図4】本発明に係る内面検査装置の構成を示す平面図
である。
【図5】2つの光源を用いて照明体を構成した場合を示
す図である。
【図6】容器内面の検査画像を示す図である。
【図7】容器内面の検査画像を示す他の図である。
【符号の説明】 1…カメラ 8…内視鏡 9…カム 18…カムフォロア 29…検査部 30…照明体 31、31a、31b…光源 32…拡散板 100…ロータリー式検査装置 B…ワークボトル M…口部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な材質からなる被検査部分に対し、
    前記容器の外部から均一な光量の照明光を照射する照明
    体と、 前記容器内部に挿入され、前記被検査部分の内面を撮影
    して検査画像を生成する撮影手段と、を有する容器の内
    面検査装置。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の容器の内面検査装置にお
    いて、前記照明体は、光源と、前記光源から発射された
    光を拡散させて照明光として出射する拡散部材とを有す
    ること。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2記載の容器の内面検査装
    置において、前記拡散部材は断面が円弧形状の湾曲板で
    あり、円筒形状の容器の被検査部分と同心円状に配置さ
    れること。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3記載の容器の内面検査装
    置において、前記拡散部材の円弧形状の中心角は、前記
    撮影手段の撮影視野角よりも大きいこと。
JP19580794A 1994-08-19 1994-08-19 容器の内面検査装置 Expired - Fee Related JP3423783B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19580794A JP3423783B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 容器の内面検査装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19580794A JP3423783B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 容器の内面検査装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0862154A true JPH0862154A (ja) 1996-03-08
JP3423783B2 JP3423783B2 (ja) 2003-07-07

Family

ID=16347314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19580794A Expired - Fee Related JP3423783B2 (ja) 1994-08-19 1994-08-19 容器の内面検査装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3423783B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020006011A (ko) * 2001-11-13 2002-01-18 박원재 용기의 결함 검사장치
JP2002286645A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Bridgestone Corp 照明装置
KR100430132B1 (ko) * 2001-09-20 2004-05-03 피엔에스테크놀러지(주) 용기의 측면 검사장치
JP2005214991A (ja) * 2005-04-19 2005-08-11 Toyo Glass Co Ltd ガラスびんのねじ部検査装置及び検査方法
KR100558425B1 (ko) * 2005-11-09 2006-03-10 (주)피스코엔지니어링 형상 측정기와, 병 목부분의 형상을 측정하는 방법
JP2011149935A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 容器検査方法および容器検査装置
JP2015132588A (ja) * 2014-01-16 2015-07-23 株式会社大協精工 筒状体の検査方法および検査装置
CN104807830A (zh) * 2015-04-20 2015-07-29 赵媛媛 一种基于可见光通信技术瓷器裂缝检测装置
CN105445281A (zh) * 2015-12-31 2016-03-30 中国科学院自动化研究所 回转式自动灯检机
WO2017207846A1 (es) * 2016-05-31 2017-12-07 Tech Pro Pack S.L. Máquina conformadora de cuellos de envases y método para la inspección de envases implementado con dicha máquina
JP2022121749A (ja) * 2020-12-17 2022-08-19 株式会社クボタ 検査装置及び検査方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002286645A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Bridgestone Corp 照明装置
JP4589555B2 (ja) * 2001-03-23 2010-12-01 株式会社ブリヂストン 照明装置
KR100430132B1 (ko) * 2001-09-20 2004-05-03 피엔에스테크놀러지(주) 용기의 측면 검사장치
KR20020006011A (ko) * 2001-11-13 2002-01-18 박원재 용기의 결함 검사장치
JP2005214991A (ja) * 2005-04-19 2005-08-11 Toyo Glass Co Ltd ガラスびんのねじ部検査装置及び検査方法
KR100558425B1 (ko) * 2005-11-09 2006-03-10 (주)피스코엔지니어링 형상 측정기와, 병 목부분의 형상을 측정하는 방법
JP2011149935A (ja) * 2009-12-25 2011-08-04 Nihon Yamamura Glass Co Ltd 容器検査方法および容器検査装置
JP2015132588A (ja) * 2014-01-16 2015-07-23 株式会社大協精工 筒状体の検査方法および検査装置
CN104807830A (zh) * 2015-04-20 2015-07-29 赵媛媛 一种基于可见光通信技术瓷器裂缝检测装置
CN104807830B (zh) * 2015-04-20 2017-09-29 赵媛媛 一种基于可见光通信技术瓷器裂缝检测装置
CN105445281A (zh) * 2015-12-31 2016-03-30 中国科学院自动化研究所 回转式自动灯检机
WO2017207846A1 (es) * 2016-05-31 2017-12-07 Tech Pro Pack S.L. Máquina conformadora de cuellos de envases y método para la inspección de envases implementado con dicha máquina
US10557799B2 (en) 2016-05-31 2020-02-11 Tech Pro Packag S.L. Apparatus and method for the inspection of containers
EP3974818A1 (en) * 2016-05-31 2022-03-30 Tech Pro Packag S.L. Inspection device of containers and method for the inspection of containers implemented with said device
JP2022121749A (ja) * 2020-12-17 2022-08-19 株式会社クボタ 検査装置及び検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3423783B2 (ja) 2003-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5699152A (en) Electro-optical inspection system and method
CN1052066C (zh) 容器口部尺寸参数的光学检测设备和方法
EP1560017B1 (en) Glass bottle inspection device
JP4713279B2 (ja) 照明装置及びこれを備えた外観検査装置
US8058607B2 (en) Machine for inspecting glass containers at an inspection station using an addition of a plurality of illuminations of reflected light
EP1560018A1 (en) Method and device for preparing reference image in glass bottle inspection device
US6211952B1 (en) Method and apparatus for inspecting glass containers for checks
JP4060750B2 (ja) 撮像検査システム
JP3423783B2 (ja) 容器の内面検査装置
JP2006308437A (ja) 異物検査装置及び方法
US7625100B2 (en) System and method for inside can inspection
US5126556A (en) Bottle thread imaging apparatus having a light seal means between the light assembly means and the thread
JP2008268236A (ja) 異物検査方法、及び異物検査装置並びに異物検査用の照明装置
JP2010151473A (ja) ねじ口壜の検査装置
JP2021051032A (ja) 環状製品の外観検査装置
JP3601298B2 (ja) 欠陥検査装置および欠陥検査方法
JPH05149883A (ja) 錠剤シートの検査装置
JP3130548B2 (ja) 画像処理装置
JP2000055816A (ja) 表面欠陥検査装置
JPH0961374A (ja) 表示体検査方法及び表示体検査装置
JPS62113050A (ja) びん口部検査装置
JPH02161339A (ja) 球面検査装置
JPH1062359A (ja) 欠陥検査方法およびその装置
JP3093784B2 (ja) 筒状体内面撮像装置及び筒状体内面検査装置
JP3023005B2 (ja) 照度検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees