JPH086174Y2 - 氷水熱交換器 - Google Patents

氷水熱交換器

Info

Publication number
JPH086174Y2
JPH086174Y2 JP1989095779U JP9577989U JPH086174Y2 JP H086174 Y2 JPH086174 Y2 JP H086174Y2 JP 1989095779 U JP1989095779 U JP 1989095779U JP 9577989 U JP9577989 U JP 9577989U JP H086174 Y2 JPH086174 Y2 JP H086174Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ice
water
pipe
water mixture
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989095779U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0334533U (ja
Inventor
一 小野島
正之 福島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP1989095779U priority Critical patent/JPH086174Y2/ja
Publication of JPH0334533U publication Critical patent/JPH0334533U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH086174Y2 publication Critical patent/JPH086174Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/14Thermal energy storage

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 《作業上の利用分野》 本考案は、氷水熱交換器に関し、特に製氷機や氷蓄熱
槽等から氷水混合体を氷蓄熱槽や冷房負荷等へ搬送する
際に使用される配管途上に設置される氷水熱交換器に関
する。
《従来の技術》 近年、ビル等の冷房は、氷の潜熱を利用したものがふ
えつつある。
例えば、製氷機等で製造した氷片或いはリキッドアイ
ス(氷粒と水とのシャーベット状混合体)を、単一もし
くは複数の氷蓄熱槽に搬送し、冷熱として一旦蓄熱す
る。
そして、必要に応じて、氷蓄熱槽から上記の細氷片や
リキッドアイスが融解して生じた冷水を取り出し、この
冷水を氷蓄熱槽に連結されたファンコイル等の冷房負荷
に送り、冷房に供するのである。
また、最近、細氷片と水との混合体或いはリキッドア
イス(以下、これらを氷混合体と称する)を直接冷房負
荷に送って冷房に供する技術が熱効率を高める点から注
目されつつある。
ところで、この氷水混合体の冷房負荷への直送技術で
は、冷房負荷内の細径の配管内部で氷粒が詰まったり、
低負荷時に冷房負荷から未融解の氷粒が氷蓄熱槽に返送
される等の不都合がある。
本考案は、以上の諸点に鑑みてなされたものであっ
て、その目的とするところは、冷房負荷への氷の混入を
完全に防止して、常時制御範囲内の氷水混合比で氷水混
合体を製氷機や氷蓄熱槽へ返送することができる氷水熱
交換器を提案するにある。
《課題を解決するための手段》 上記目的を達成するために本考案に係る氷水熱交換器
では、氷水混合体用配管の一部を大径管とし、該大径管
の膨出部内に、冷房負荷に連通している熱交換パイプを
設置してなることを特徴とし、該冷房負荷へは該熱交換
パイプにより冷却された冷水のみを送るようにしたもの
である。
《作用》 本考案では、氷水混合体が氷水混合体用配管途上に設
けられた大径管部に流れて来ると、この大径管部の膨出
部に設けられた熱交換パイプに接触し、この熱交換パイ
プ内の流体(一般には、水)に冷熱が取り出され、流体
(水)を冷却して温度降下させる。
この温度降下した流体(以下、冷水)は、冷房負荷に
送られ、冷房に供されて温度上昇する。
温度上昇した流体(以下、温度上昇水)は、再度、上
記の熱交換パイプに送られ、氷水混合体と熱交換し冷却
されて温度降下される。
従って、冷房負荷へは冷水のみが流入し、氷水混合体
用配管内の氷水混合体中の氷は、冷房負荷への冷水中に
混入すると言うことはない。
これにより、氷水混合体は、制御範囲内の氷水混合比
で、氷水混合体用配管内を流れることとなり、氷水混合
体用配管内の氷水混合体の搬送制御は簡便となる。
《実施例》 第1図(A)は本考案に係る氷水熱交換器の一実施例
を用いた冷房システムの全体図を示し、同図(B),
(C)はその要部拡大図を示している。
同図に示すように、製氷機1にて製氷された氷が、そ
の製氷機1に接続された蓄氷槽2にスクリューコンベア
3を介して搬送され、そこにおいて一旦蓄熱させるよう
になっている。また、この蓄氷槽2には上記氷とともに
水も蓄えられている。
そして蓄氷槽2内の氷は、必要に応じ所定量毎蓄氷槽
2に接続された氷搬出混合機4へスクリューコンベア5
を介して供給されるようになっている。一方、氷搬出混
合機4内では、上記供給された氷と、その氷搬出混合機
3の搬入・搬出端に接続された氷水混合体用配管6内を
循環し戻ってきた水(氷を含む場合もあり)とが混合さ
れ、所定の混合比率(氷/水)の状態で氷水混合体用配
管6へ搬出され、冷房に供されるようになっている。
なお、本例では、氷水混合体用配管6に氷水ポンプP1
を取付け、氷水混合体を強制的に循環させるようになっ
ている。また、氷搬出混合機5内に位置する水の量が多
い場合には、第1水ポンプP2を介して上記蓄氷槽2へ供
給するようになっている。同様に蓄氷槽2内の水は第2
水ポンプP3を介して製氷機1へ供給し、製氷に供するよ
うになっている。
ここで本考案では、氷水混合体用配管6の所望部位
(本例では複数個所に設けているが一箇所でも可)を偏
心したレデューサー10にしている。すなわち、レデュー
サー10は図示するように下部に偏心した大径管であっ
て、下部膨出部11に熱交換パイプ12を配置して下部膨出
部11を熱交換シェルとしている。
また、この熱交換パイプ12の両開口部13a,13bを冷房
負荷7に連通させている。
このような構成において、氷水混合体は、製氷機1か
ら蓄氷槽2に搬送され、ここに一旦蓄積される。
次いで、必要に応じ、蓄氷槽2から氷水混合体用配管
6に取り出され、上記のレデューサー10に至る。
ところで、氷水混合体は、比重の小さい氷が水の上部
に浮いた状態で氷水混合体用配管6内を流れて来るた
め、下部に偏心したレデューサー10では、水のみが下部
膨出部11の熱交換シェル内に入り、熱交換パイプ12と接
触する。
そして、氷はレデューサー10の上部を流れ、熱交換パ
イプ12と接触することなく、レデューサー10部を通過す
る。
一方、上記の熱交換パイプ12内には、開口13bを介し
て冷房負荷7から温度上昇水が流れて来ており、上記の
熱交換シェル内に入った氷水混合体中の水(すなわち、
低温水)と熱交換して、この低温水から冷熱を奪い、冷
水となる。
この冷水は、熱交換パイプ12の開口13aを介して冷房
負荷7へ送入され、冷房に供される。
上記のレデューサー10部を通過した氷と水、また熱交
換シェル内に入り、熱交換パイプ12と接触し温度上昇し
た水は、氷水混合体として氷水混合体用配管6内を流れ
氷搬出混合機5へ返送される。
尚、本例では、レデューサー10を下部に偏心した大径
管としたが、レデューサー10を上部に偏心した大径管と
することも、あるいは氷水混合体用配管6と同軸の大径
管とすることもできる。
ただし、レデューサー10を下部に偏心した大径管と
し、下部膨出部11に熱交換パイプ12を設置する第1図
(A),(B)のものでは、比重の小さい氷は、熱交換
パイプ12に至ることがないので、熱交換パイプ12が氷で
閉塞されると言う事態は一切生じないと言う利点があ
る。
また、上記実施例では、第1,第2水ポンプP1,P2を用
いて製氷機1へ水を供給したが、氷水混合体用配管6内
の水を直接、あるいは他の供給源から供給するようにし
てもよい。
《考案の効果》 以上詳述した本考案によれば、氷水混合体を循環させ
る経路と、冷房負荷へ冷媒を供給する経路とを分離した
ため、冷房負荷へは完全に冷水のみを送入することがで
きる。
従って、氷水混合体用配管内は、常時、制御範囲内の
混合比で氷水混合体を流すことができ、氷水混合体の配
管内移送の制御が容易となる。
加えて、冷房負荷への冷熱量も、常時、制御範囲内の
量で供給することができ、冷房負荷への冷熱供給量の制
御も容易となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る氷水熱交換器の一実施例を示す図
で、同図(A)は氷水熱交換器を用いた冷房システムの
全体を示す説明図、同図(B)はレデューサーを示す拡
大図、同図(C)は同図(B)のI−I線断面図であ
る。 6……氷水混合体用配管 7……冷房負荷 10……レデューサー 11……膨出部 12……熱交換パイプ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】氷水混合体用配管の一部を大径管とし、該
    大径管の膨出部内に、冷房負荷に連通している熱交換パ
    イプを設置してなることを特徴とする氷水熱交換器。
JP1989095779U 1989-08-17 1989-08-17 氷水熱交換器 Expired - Lifetime JPH086174Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989095779U JPH086174Y2 (ja) 1989-08-17 1989-08-17 氷水熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989095779U JPH086174Y2 (ja) 1989-08-17 1989-08-17 氷水熱交換器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0334533U JPH0334533U (ja) 1991-04-04
JPH086174Y2 true JPH086174Y2 (ja) 1996-02-21

Family

ID=31645026

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989095779U Expired - Lifetime JPH086174Y2 (ja) 1989-08-17 1989-08-17 氷水熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086174Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015165875A (ja) * 2014-03-04 2015-09-24 パナソニックIpマネジメント株式会社 ショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0334533U (ja) 1991-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2201499A (en) Refrigerating circuit utilizing cold accumulation material
JPH086174Y2 (ja) 氷水熱交換器
CN107192185B (zh) 蓄冰槽内水力搅拌装置及制冰机
JPH09194817A (ja) 熱媒体と熱媒体循環システム
FR2827037B1 (fr) Dispositif et procede de stockage et de regeneration d'un fluide frigo-porteur comprenant une phase solide et une phase liquide melangees
CN218033855U (zh) 制冰系统
CN218163404U (zh) 冷却系统
CN217058114U (zh) 冷热双温温控系统
JPH0664039U (ja) 氷水の搬送システムにおける水位調整装置
CN214912942U (zh) 一种带泡沫比例混合装置
JPH086175Y2 (ja) 氷水分離装置
JPH0128510Y2 (ja)
JP2001165488A (ja) 空調装置
JP2000088420A (ja) 温度制御システム
JPH02139394A (ja) 飲料供給装置
JPH02118348A (ja) 地域冷房方式
JPH0636433Y2 (ja) 氷水混合装置
JPH1114223A (ja) タンクを備える冷却設備
JPH055374Y2 (ja)
JP2005300043A (ja) 氷蓄熱装置
JP3492062B2 (ja) 氷−水熱交換システム
JPH08233417A (ja) 循環型チラーにおける熱交換器の異常判定方法
JPH037833A (ja) 熱輸送装置
JPH0445336A (ja) 冷却又は冷却・加熱装置
JPH05256480A (ja) 氷蓄熱装置