JPH0860397A - 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。 - Google Patents

帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。

Info

Publication number
JPH0860397A
JPH0860397A JP21957394A JP21957394A JPH0860397A JP H0860397 A JPH0860397 A JP H0860397A JP 21957394 A JP21957394 A JP 21957394A JP 21957394 A JP21957394 A JP 21957394A JP H0860397 A JPH0860397 A JP H0860397A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
plate
sheet
metal plate
shaped metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21957394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3388900B2 (ja
Inventor
Toru Yamazaki
徹 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP21957394A priority Critical patent/JP3388900B2/ja
Publication of JPH0860397A publication Critical patent/JPH0860397A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3388900B2 publication Critical patent/JP3388900B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 裏面側(感光層を塗布しない側)に必要以上
の陽極酸化皮膜を施さず、かつPS版自動製板機におい
て搬送不良を生じない、感光性平板印刷版の製造方法及
び帯状金属板の電解方法。 【構成】 給電槽3において帯状金属板1に給電し、電
解槽5において板1の両面にそれぞれ電極8a,8bを
対向配置し、板1とその裏面に対向する電極8bとの間
に平行して電気絶縁シート9を配置して電解処理を行う
方法において、シート9を板1の進行方向の任意の位置
に平行移動調節させ、あるいはシート9に任意の穴を設
けて板1の前記裏面に所望の厚みの電解処理膜厚を施
す、帯状金属板の電解処理方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、帯状金属板の電解処理
方法、さらに平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平
板印刷版(PS版とも称す)の製造方法に関するもので
あり、特にPS版自動製版機により処理するのに適した
感光性平板印刷版に関するものである。
【0002】
【従来の技術】帯状金属板の電解処理方法としては電解
処理が表面のみに用いられる場合でも4電解処理槽にお
いて表面に対向する電極の裏面側への電流のまわり込み
によって両面が同時に処理されるのが普通であり、従っ
て他面側の電解処理が不経済であるという問題があっ
た。したがってこの問題点を解決するため表面側だけを
電解処理する方法および装置として次の4件がある。 「直流電解による連続コイルアルマイトの片面専用
処理装置」として、電解液が満たされている電解槽内に
おいて、(+)の電気を架電する給電電極と、(−)の
電気が架電される電解電極を平行平面状に対極させ、同
対極間を通過する連続帯状の被処理物の進行方向に、上
記対極に対して夫々スリット板を、そのスリット部と被
処理物との間隙を数mm以内に近接して配設して仕切る
と共に、上記スリット部から連続して被処理物の両側端
耳部に、先端溝部を上記耳部と被処理物の厚さ方向の間
隙を約1mm程度、かつ端耳部への嵌り込みの深さを通
板機能の精度と関連して数mm以内にしてマスクセパレ
ーターを平面状に配置して被処理物の表裏を別々に各電
極の電場を囲むように区面せしめ、同区画部を電気的に
独立させることにより上記被処理物内を流れる電解電流
を表裏方向に流すことを特徴とする直流電解による連続
コイルアルマイトの片面専用処理装置(特公昭48−2
4517号公報参照) 「帯状金属板の電解処理方法」として、帯状金属板
を電解液中で連続走行させ、該金属板とこの一表面上に
展開する電極との間に電流を流すことにより該金属板を
電解処理する方法において、該金属板の該電解処理が行
なわれる領域における該電極とは、支持体の反対側の面
に電気絶縁板を直接配置して該電解処理を行なうことを
特徴とする帯状金属板の電解処理方法(特開昭57−4
7894号公報参照) 「帯状金属板の電解処理装置」として、電解液中を
連続走行する帯状金属板の両面各側にそれぞれ電極を配
置してなる電解処理装置において、該帯状金属板の一面
のみを電解しようとする際には該帯状金属板と他面側電
極との間に電気絶縁材料を配置して両者の間に電流が流
れることを抑制し、該帯状金属板の両面を電解処理する
際には該電気絶縁材料を前記の配置場所から移動させて
該両面各側の両電極と該帯状金属板との間で電流が流れ
るように、しかも前記両態様を反復可能とする手段を設
けたことを特徴とする帯状金属板の電解処理装置(特公
昭63−58233号公報参照)が開示してある 「帯状金属板の電解処理方法」として帯状金属板の
一方の面に予め難導電性塗膜を形成した後、該帯状金属
板を電解処理槽に通過せしめて該帯状金属板の他方の面
に電解処理することを特徴とする帯状金属板の電解処理
方法。(特願平6−89194号参照)等がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、感光性
平板印刷版の自動製版機上において、該印刷版を自動搬
送する際に、前述の従来技術による印刷版を用いた場合
は搬送性に支障をきたす。即ち,,の片面のみを
陽極酸化出来る場合においては裏面の陽極酸化皮膜量が
0.1g/m2 以下の場合PS版自動製版機との自動搬
送の際に搬送不良を生じ、露光時の位置決め不良を生
じ、又の両面陽極酸化皮膜を形成させて、陽極酸化皮
膜が2.3g/m2 より多い場合、PS版自動製版機上
の現像処理部分で搬送不良を生ずるという不都合があ
り、アルミニウム板の裏面側の陽極酸化皮膜の厚みに基
因することが判った。
【0004】本発明の目的は上記問題点を解消し、裏面
側(感光層を塗布しない側)に必要以上の陽極酸化皮膜
を施さず、かつPS版自動製板機において搬送不良を生
じない、感光性平板印刷版の製造方法及び帯状金属板の
電解処理方法もを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は、 給電槽において帯状金属板に給電し、電解槽におい
て前記帯状金属板の両面にそれぞれ電極を対向配置し、
前記帯状金属板とその裏面に対向する電極との間に平行
して電気絶縁シートを配置して電解処理を行う方法にお
いて、前記電気絶縁シートを前記帯状金属板の進行方向
の任意の位置に平行移動調節させ、あるいは前記電気絶
縁シートに任意の穴を設けて前記帯状金属板の前記裏面
に所望の厚みの電解処理膜厚を施すことを特徴とする帯
状金属板の電解処理方法。 給電槽において帯状アルミニウム板に給電し、電解
槽において前記帯状アルミニウム板の両面にそれぞれ電
極を対向配置し、前記帯状アルミニウム板とその裏面に
対向する電極との間に平行して電気絶縁シートを配置し
て、陽極酸化皮膜を施す平板印刷版支持体の製造方法に
おいて、前記電気絶縁シートを前記帯状アルミニウム板
の進行方向の任意の位置に平行移動調節させ、あるいは
前記電気絶縁シートに任意の穴を設けて前記帯状アルミ
ニウム板の前記裏面に任意の陽極酸化皮膜厚を施すこと
を特徴とする平板印刷版支持体の製造方法。 請求項2記載による前記陽極酸化皮膜を施した前記
表面上に、感光層を塗布することを特徴とする感光性平
版印刷版の製造方法。給電槽において帯状金属板に給電
し、電解槽において前記帯状金属板の両面にそれぞれ電
極を対向配置して電解処理を行う方法において、前記帯
状金属板とその一方の面に対向する電極との間に平行し
て電気絶縁シートを配置し、該電気絶縁シートを任意の
位置に平行移動させ、あるいは前記電気絶縁シートに任
意の穴を設けて前記帯状金属板の他面および一方の面に
任意の電解処理膜を施すことを特徴とする帯状金属板の
電解処理方法。によって達成される。
【0006】本発明の一実施態様について図1を用いて
説明する。本発明において、表面とは感光層を塗布され
る面を言い、裏面とは表面に対して反対面を言う。図1
に示すように電解液2を収容した給電槽3内に帯状金属
板1が浸入し、給電電極7によって(+)の電気が帯状
金属板1に架電される。帯状金属板1は給電槽3より中
間部4に進み、次に電解槽5に浸入する。電解槽5にお
いては電解液2が満たされており、その中を帯状金属板
の両面にそれぞれ(−)側電解電極8a,8bが対向配
置され帯状金属板1の電解処理を行う。この際帯状金属
板1とその裏面(感光層を塗布しない面)1bに対向す
る電極8bとの間に平行して電気絶縁シート9を配置し
て、該電気絶縁シート9を帯状金属板の進行方向の任意
の位置に平行移動調節させ、前記帯状金属板の裏面1b
に、任意の電解処理膜厚を施すことによって、PS版自
動製版機にかけた場合の走行方向への滑り面の制御を行
うことが出来る。電気絶縁シート9としてはポリエステ
ル、ポリエチレン等化学繊維を用い、厚みは0.5mm
〜3mmが好適である。又、平行移動調節に代えて、電
気絶縁シートに任意の穴を設けても良い。
【0007】本発明の感光性平版印刷版に使用される帯
状金属板は、アルミニウムおよびアルミニウム合金から
なる板状物であり、また、紙やプラスチックの両面にア
ルミニウムやアルミニウム合金の板状物を貼り合わせた
ものが用いられる。好適なアルミニウム板は、純アルミ
ニウム板およびアルミニウムを主成分とし、微量の異元
素を含む合金板であり、更にアルミニウムがラミネート
もしくは蒸着されたプラスチックフィルムでもよい。ア
ルミニウム合金に含まれる異元素には、ケイ素、鉄、マ
ンガン、銅、マグネシウム、クロム、亜鉛、ビスマス、
ニッケル、チタンなどがある。合金中の異元素の含有量
は高々1重量%以下である。本発明に好適なアルミニウ
ムは、純アルミニウムであるが、完全に純粋なアルミニ
ウムは精練技術上製造が困難であるので、僅かに異元素
を含有するものでもよい。このように本発明に適用され
るアルミニウム板は、その組成が特定されるものではな
く、従来より公知公用の素材のもの、例えばJIS A
1050、JIS A1100、JIS A3003、
JIS A3103、JIS A3005などを適用利
用することが出来る。本発明に用いられるアルミニウム
板の厚みは、およそ0.1mm〜0.6mm程度であ
る。
【0008】アルミニウム板を粗面化するに先立ち、所
望により、表面の圧延油を除去するための例えば界面活
性剤、有機溶剤またはアルカリ性水溶液などによる脱脂
処理が行われる。
【0009】まず、アルミニウム板の表面は粗面化処理
されるが、その方法としては、機械的に粗面化する方
法、電気化学的に表面を溶解粗面化する方法および化学
的に表面を選択溶解させる方法がある。機械的方法とし
ては、ボール研磨法、ブラシ研磨法、ブラスト研磨法、
バフ研磨法などと称せられる公知の方法を用いることが
できる。また、電気化学的な粗面化法としては塩酸また
は硝酸電解液中で交流または直流により行う方法があ
る。また、特開昭54−63902号公報に開示されて
いるように機械的粗面化法と電気化学的粗面化法の両者
を組み合わせた方法も利用することが出来る。
【0010】このように粗面化されたアルミニウム板
は、必要に応じてアルカリエッチング処理及び中和処理
された後、所望により表面の保水性や耐摩耗性を高める
ために陽極酸化処理が施される。アルミニウム支持体の
陽極酸化処理に用いられる電解質としては多孔質酸化被
膜を形成するものならば如何なるものでも使用すること
が出来、一般には硫酸、リン酸.シュウ酸、クロム酸あ
るいはそれらの混酸が用いられ、それらの電解質の濃度
は電解質の種類によって適宜決められる。
【0011】陽極酸化の処理条件は用いる電解質により
種々変わるので一概に特定し得ないが、一般的には電解
質の濃度が1〜80重量%溶液、液温は5〜70℃、電
流密度5〜60A/dm2 、電圧1〜100V、電解時
間10秒〜5分の範囲にあれば適当である。中でも、硫
酸を電解質とし、英国特許第1,412,768号明細
書に記載されているような高電流密度で陽極酸化する方
法、および米国特許第4,211,619号明細書に記
載されているような低濃度の硫酸水溶液中で陽極酸化す
る方法が好ましく、硫酸の濃度が5〜20重量%、溶存
アルミニウムイオンの濃度が3〜15重量%、温度25
〜50℃の電解液中で5〜20A/dm2 の電流密度で
直流で陽極酸化する方法が最も好ましい。
【0012】陽極酸化皮膜の量は、1.0g/m2 以上
が好適であるが、より好ましくは2.0〜6.0g/m
2 の範囲である。陽極酸化皮膜が1.0g/m2 より少
ないと耐刷性が不十分であったり、平板印刷版の非画像
部に傷が付き易くなって、印刷時に傷の部分にインキが
付着するいわゆる「傷汚れ」が生じ易くなる。
【0013】本発明のPS版の支持体には、粗面化処理
の施されていない裏面に次なる方法によって表面と同時
に陽極酸化処理が施される。特公昭63−58233号
に示される装置、すなわちアルミニウム支持体の両面各
側にそれぞれ電極を配し、その粗面化処理のされていな
い側(裏面)の電極とアルミニウム支持体の間に電気絶
縁シートを設けた陽極酸化処理装置において、該電気絶
縁シートを前記帯状金属板の進行方向の任意の位置に移
動調節させることによってアルミニウム支持体の裏面側
にも所望の厚みの陽極酸化を施す。ここで電気絶縁シー
トを任意の位置に移動調節するということは、アルミニ
ウム支持体の裏面側を覆う面積をコントロールするとい
うことであり、これにより表面と裏面の陽極酸化処理の
比率を表面:裏面=1:1〜1:0にコントロールする
ことができる。前記した通り、電気絶縁シートに任意の
穴を設けることによっても、この比率コントロールは可
能となる。
【0014】
【実施例】図1に示すような電解装置を用いて電気絶縁
シート9を平行移動調節することによって裏面側陽極酸
化皮膜量を調節し、PS版自動製膜機上での搬送性の関
係を求めた結果を表1に示す。なお、電気絶縁シート9
としては、0.5mm厚のポリエステルシートに0.3
mm厚程度の塩化ビニル被覆を施したものを用いた。
【0015】
【表1】
【0016】裏面の陽極酸化皮膜の量は0.2g/m2
以上が好適であるが、より好ましくは0.3〜2.3g
/m2 の範囲である。裏面の陽極酸化皮膜が0.2g/
2より少ないとPS版自動製版機上の自動搬送の際に
搬送不良を生じ、露光時の位置決め不良を生ずる。また
裏面の陽極酸化皮膜が2.3g/m2 より多いとPS版
自動製版機上の現像処理部分で搬送不良を生ずる。陽極
酸化処理を施された後、アルミニウム表面は必要により
親水化処理が施される。その後、必要に応じ有機下塗層
が設けられ、ポジ型あるいはネガ型の感光層が設けられ
さらにマット層が設けられる。
【0017】
【発明の効果】本発明の裏面側の陽極酸化皮膜の調節に
よって裏面側の必要以上の陽極酸化皮膜を施さず、かつ
PS版自動製版機上での搬送不良をなくすことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電解方法を用いた陽極酸化皮膜製造装
置の1実施例の側面図
【符号の説明】
1 帯状金属板、1a表面,1b裏面 2 電解液 3 給電槽 4 中間部 5 電解槽 6 電源 7 給電電極 8a 電解電極表面側,8b電解電極裏面側 9 電気絶縁シート 10 陽極酸化皮膜(裏面側) 12 〃 (粗面化処理面)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G03F 7/00 503

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 給電槽において帯状金属板に給電し、電
    解槽において前記帯状金属板の両面にそれぞれ電極を対
    向配置し、前記帯状金属板とその裏面に対向する電極と
    の間に平行して電気絶縁シートを配置して電解処理を行
    う方法において、前記電気絶縁シートを前記帯状金属板
    の進行方向の任意の位置に平行移動調節させ、あるいは
    前記電気絶縁シートに任意の穴を設けて前記帯状金属板
    の前記裏面に所望の厚みの電解処理膜厚を施すことを特
    徴とする帯状金属板の電解処理方法。
  2. 【請求項2】 給電槽において帯状アルミニウム板に給
    電し、電解槽において前記帯状アルミニウム板の両面に
    それぞれ電極を対向配置し、前記帯状アルミニウム板と
    その裏面に対向する電極との間に平行して電気絶縁シー
    トを配置して陽極酸化皮膜を施す平板印刷版支持体の製
    造方法において、前記電気絶縁シートを前記帯状アルミ
    ニウム板の進行方向の任意の位置に平行移動調節させ、
    あるいは前記電気絶縁シートに任意の穴を設けて前記帯
    状アルミニウム板の前記裏面に任意の陽極酸化皮膜厚を
    施すことを特徴とする平板印刷版支持体の製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項2記載による前記陽極酸化皮膜を
    施した前記表面上に、感光層を塗布することを特徴とす
    る感光性平版印刷版の製造方法。
JP21957394A 1994-08-23 1994-08-23 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。 Expired - Fee Related JP3388900B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21957394A JP3388900B2 (ja) 1994-08-23 1994-08-23 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21957394A JP3388900B2 (ja) 1994-08-23 1994-08-23 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0860397A true JPH0860397A (ja) 1996-03-05
JP3388900B2 JP3388900B2 (ja) 2003-03-24

Family

ID=16737640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21957394A Expired - Fee Related JP3388900B2 (ja) 1994-08-23 1994-08-23 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3388900B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221525A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Fujifilm Corp 電解処理装置および電解処理方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009221525A (ja) * 2008-03-14 2009-10-01 Fujifilm Corp 電解処理装置および電解処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3388900B2 (ja) 2003-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6143158A (en) Method for producing an aluminum support for a lithographic printing plate
EP1046514B1 (en) Method for producing aluminium support for lithographic printing plate
US5152877A (en) Method for producing support for printing plate
JP3388900B2 (ja) 帯状金属板の電解処理方法,平版印刷版支持体の製造方法及び感光性平版印刷版の製造方法。
JPH03267400A (ja) 平版印刷版支持体の製造方法
JP2000017499A (ja) 帯状金属板の電解装置
US5314607A (en) Apparatus and method for anodizing supports for lithographic printing plate
JP5377388B2 (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JPH06286352A (ja) 感光性平版印刷版およびその支持体の製造方法
JPH1037000A (ja) アルミニウム板の粗面化方法および粗面化装置
JP2945502B2 (ja) オフセット印刷版用アルミニウム支持体の連続電解粗面化方法
JP3162115B2 (ja) オフセット印刷版用アルミニウム支持体の連続電解粗面化方法
JPH10183400A (ja) アルミニウム板の粗面化方法
JPH09277735A (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JP2759382B2 (ja) 平版印刷版用支持体の製造方法
JPH042800A (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JPH05148687A (ja) 金属箔連続電解製造装置
JP3787735B2 (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法および支持体
JPH09234971A (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JPH1111035A (ja) 平版印刷版用アルミニウム支持体の製造方法
JPH10130897A (ja) アルミニウム板及びその粗面化方法
JPH05147369A (ja) 平版印刷版支持体の製造装置
JPS6361395B2 (ja)
JPS63176188A (ja) 印刷版用支持体のスマツト除去方法
JPH0798427B2 (ja) 印刷版用アルミニウム支持体の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080117

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090117

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees