JPH085859A - 光ファイバ融着接続方法とその装置 - Google Patents

光ファイバ融着接続方法とその装置

Info

Publication number
JPH085859A
JPH085859A JP16460894A JP16460894A JPH085859A JP H085859 A JPH085859 A JP H085859A JP 16460894 A JP16460894 A JP 16460894A JP 16460894 A JP16460894 A JP 16460894A JP H085859 A JPH085859 A JP H085859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
groove
bare optical
fusion splicing
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16460894A
Other languages
English (en)
Inventor
Renkai Hino
連海 日野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP16460894A priority Critical patent/JPH085859A/ja
Publication of JPH085859A publication Critical patent/JPH085859A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 心線固定具を移動台にセットし、裸光ファイ
バをV溝に載せる際に、熟練を要せずに裸光ファイバを
V溝ブロックの対応するV溝に載せることができるとと
もにその際、裸光ファイバの先端がV溝に触れることが
無いようにする光ファイバ融着接続方法及びその装置を
提供する。 【構成】 裸光ファイバ2A、2BをV溝ブロック3
A、3Bの調心用V溝4に載置する前に、光ファイバ心
線1A、1Bを固定したそれぞれの心線固定具6を融着
接続装置の移動台11にそれぞれセットし、その後に移
動台11の少なくとも一部を移動して移動台11上の心
線固定具6とともに裸光ファイバ2A、2Bの先端を下
方に移動して、裸光ファイバ2A、2Bをその先端が調
心用V溝4を越えた状態にして調心用V溝4に載置す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光ファイバを放電加熱
により融着接続する光ファイバ融着接続方法とその装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】図5乃至図7には、一般的な多心光ファ
イバ融着接続装置の主要部が示されている。図におい
て、1A、1Bは多心光ファイバ心線、2A、2Bは前
記多心光ファイバ心線1A、1Bの先端の被覆を除去し
て露出せしめた裸光ファイバである。3A、3BはV溝
ブロック、3CはV溝ブロック3A、3B間に設けられ
た空隙で、4は前記V溝ブロック3A、3B上に設けら
れたV溝である。そしてこの空隙3Cには、V溝4と直
交する位置に放電電極5A、5Bが対向して配置されて
いる。この空隙3Cは、融着接続される裸光ファイバ2
A、2Bの先端で、放電電極5A、5Bのアーク放電が
安定するように設けられたものである。
【0003】6は心線固定具で上下2枚の板体からな
り、例えば、下方の板体に多心光ファイバ心線を収容す
る溝が設けられたもので、上方の板体がこの溝を覆うよ
うに蝶番で開閉自在となるように一体に構成されてい
る。7は移動台で、移動台7の上面には心線固定具6を
固定するための図示しない公知の、例えばマグネットを
有するロック機構が設けられている。また、この上面は
V溝ブロック3A(3B)側が低くなるように所定の傾
斜を有していると共に、V溝ブロック3A(3B)側に
心線固定具6の位置決め突起7Aが設けられている。ま
た移動台7はその下面にネジ孔を有する突起7Bが設け
られ、このネジ孔には外周にオスネジを有するネジ棒7
Cが螺合していて、モータMの回動に伴い、V溝ブロッ
ク3A(3B)方向に進退自在に移動できるようになっ
ている。
【0004】上記の光ファイバ融着接続装置で、テープ
状多心光ファイバ心線1A、1Bを融着接続するには、
各多心光ファイバ心線1A、1Bの先端を端末処理によ
って、具体的には被覆を除去して多心の裸光ファイバ2
A、2Bを各々の先端位置を揃えた状態にして露出さ
せ、多心光ファイバ心線1Aの裸光ファイバ2AはV溝
ブロック3AのV溝4内に収容して配列し、多心光ファ
イバ心線1Bの裸光ファイバ2BはV溝ブロック3Bの
V溝4内に収容して配列する。その後、光ファイバ心線
1A側の裸光ファイバ2Aと光ファイバ心線1B側の裸
光ファイバ2Bとを一括して調心し、この状態で、裸光
ファイバ2Aと裸光ファイバ2Bとの突き合わせ領域に
放電電極5A、5Bから放電エネルギーを与え、この放
電エネルギーの熱により、裸光ファイバ2A、2Bの接
続端部を溶融し、裸光ファイバ2A、2Bを融着接続し
ている。
【0005】ところで、上記の融着接続に際して、多心
の裸光ファイバ2A(2B)をV溝ブロック3A(3
B)のV溝4内に収容して配列し易いように、通常多心
光ファイバ心線1A(1B)の被覆部分を心線固定具6
で固定している。この心線固定具6を移動台7にセット
して、所定寸法前進させてV溝ブロック3A(3B)の
V溝4内に収容して配列している裸光ファイバ2Aと裸
光ファイバ2Bとを突き合わせるようにしている。移動
台7の上面は、V溝ブロック3A(3B)のV溝4内に
収容して配列している裸光ファイバ2A(2B)がV溝
4内から飛び出ないように所定の角度傾斜を有してい
て、裸光ファイバ2A(2B)の先端部分をV溝4に押
し付けている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】多心光ファイバ心線1
A(1B)を固定している心線固定具6を移動台7にセ
ットするとき、先ず裸光ファイバ2A(2B)の先端を
V溝4に一致させて収容する。しかる後、モータMを回
転させて移動台7を前方に移動させ、裸光ファイバ2A
(2B)の先端がV溝ブロック3A(3B)から所定長
さに突き出た状態にする。
【0007】この時、裸光ファイバ2A(2B)の先端
はV溝4内を滑って前方に移動するため、裸光ファイバ
2A(2B)の先端にV溝4内の異物が付着したり、先
端が損傷を受けたりして、良好な融着接続特性が得られ
ないことがある。また、心線数の多い多心光ファイバの
場合には、光ファイバ間のピッチが例えば250μmと
非常に小さいため、心線固定具6を移動台7にセットし
ながら、それぞれの光ファイバを微細な形状のV溝に載
せる作業は熟練を要するという問題もある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の問題を解
決し、心線固定具を移動台にセットし、裸光ファイバを
V溝に載せる際に、熟練を要せずに裸光ファイバがV溝
ブロックの対応するV溝に載せることができるとともに
裸光ファイバの先端がV溝に触れることが無いようにす
る光ファイバ融着接続方法及びその装置を提供すること
を目的とする。上記の目的を達成するために、本発明は
以下のような手段を有している。
【0009】本発明のうち請求項1の光ファイバ融着接
続方法は、少なくとも一対の光ファイバ心線をそれぞれ
心線固定具に固定し、これらの心線固定具を融着接続装
置の移動台にそれぞれセットし、前記心線固定具に固定
された光ファイバ心線の先端部の裸光ファイバをV溝ブ
ロックの調心用V溝に載置して、前記移動台を少なくと
も光ファイバ軸方向に移動して、前記調心用V溝に載置
された裸光ファイバの先端同志を互いに対向させた状態
で放電加熱により両裸光ファイバの先端同志を融着接続
する光ファイバ融着接続方法において、前記裸光ファイ
バをV溝ブロックの調心用V溝に載置する前に、前記光
ファイバ心線を固定したそれぞれの心線固定具を融着接
続装置の移動台にそれぞれセットし、その後に移動台の
少なくとも一部を移動して移動台上の心線固定具ととも
に裸光ファイバの先端を下方に移動して、該裸光ファイ
バをその先端がV溝ブロックの調心用V溝の先端を超え
た状態にして調心用V溝に載置することを特徴とする。
【0010】本発明のうち請求項2の光ファイバ融着接
続方法は、移動台の一部を回転することにより移動台上
の心線固定具とともに裸光ファイバの先端を下方に移動
することを特徴とする。
【0011】本発明のうち請求項3の光ファイバ融着接
続方法は、移動台を下方に移動することにより移動台上
の心線固定具とともに裸光ファイバの先端を下方に移動
することを特徴とする。
【0012】本発明のうち請求項4の光ファイバ融着接
続装置は、一対の放電電極と、前記一対の放電電極間に
空隙を有して調心用V溝を有する一対のV溝ブロック
と、前記一対のV溝ブロックの両側には光ファイバ心線
を固定する心線固定具をセットする移動台とを備えた光
ファイバ融着接続装置において、前記移動台は少なくと
もV溝ブロック方向に移動できる機構と、移動台の一部
をV溝ブロックの調心用V溝に対して上下に移動できる
機構とを備えていることを特徴とする。
【0013】本発明のうち請求項5の光ファイバ融着接
続装置は、前記移動台の一部が回動自在に設けられるこ
とによって、移動台の一部をV溝ブロックの調心用V溝
に対して上下に移動することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明のうち請求項1〜3の光ファイバ融着接
続方法は、少なくとも一対の光ファイバ心線をそれぞれ
心線固定具に固定し、これらの心線固定具を融着接続装
置の移動台にそれぞれセットし、心線固定具に固定され
た光ファイバ心線の先端部の裸光ファイバをV溝ブロッ
クの調心用V溝に載置して、移動台を少なくとも光ファ
イバ軸方向に移動して、調心用V溝に載置された裸光フ
ァイバの先端同志を互いに対向させた状態で放電加熱に
より両裸光ファイバの先端同志を融着接続する光ファイ
バ融着接続方法において、前記裸光ファイバをV溝ブロ
ックの調心用V溝に載置する前に、前記光ファイバ心線
を固定したそれぞれの心線固定具を融着接続装置の移動
台にそれぞれセットし、その後に移動台の少なくとも一
部を移動して移動台上の心線固定具とともに裸光ファイ
バの先端を下方に移動して、該裸光ファイバをその先端
がV溝ブロックの調心用V溝の先端を超えた状態にして
調心用V溝に載置するので、心線固定具を移動台に装着
するときには、裸光ファイバがV溝に接触せず、しかも
移動台をV溝方向に移動完了した後に裸光ファイバをV
溝に載せるため、従来のように裸光ファイバがV溝に接
触しながら移動するのと相違して裸光ファイバの先端に
異物が付着したり、先端が損傷を受けることがない。
【0015】本発明のうち請求項4〜5の光ファイバ融
着接続装置は、一対の放電電極と、前記一対の放電電極
間に空隙を有して調心用V溝を有する一対のV溝ブロッ
クと、前記一対のV溝ブロックの両側には光ファイバ心
線を固定する心線固定具をセットする移動台とを備えた
光ファイバ融着接続装置において、前記移動台は少なく
ともV溝ブロック方向に移動できる機構と、移動台の一
部をV溝ブロックの調心用V溝に対して上下に移動でき
る機構とを備えているので、心線固定具を移動台にセッ
トするときには、裸光ファイバがV溝に接触せず、その
後に移動台をV溝方向に移動して裸光ファイバをV溝に
載せることができるため、裸光ファイバをV溝に接触し
て移動させずに済む。そのため裸光ファイバの先端に異
物を付着させたり、先端に損傷を与えることがない。
【0016】
【実施例】以下に本発明を実施例により詳細に説明す
る。尚、従来のものと同様のものについては従来のもの
と同符号を付して詳細な説明は省略する。
【0017】(実施例1)図1乃至図3は本発明の光フ
ァイバ融着接続装置の一実施例を示す正面図である。図
において、1A、1Bは多心光ファイバ心線、2A、2
Bは前記多心光ファイバ心線の先端の被覆を所定長さ除
去して露出させた裸光ファイバである。3A、3BはV
溝ブロック、3CはV溝ブロック3A、3B間に設けら
れた空隙で、この空隙3Cには前記V溝ブロック3A、
3B上に設けたV溝4と直交する位置に放電電極5A、
5Bが対向して配置されている。
【0018】6は心線固定具で上下2枚の板体からな
り、少なくとも下方の板体に多心光ファイバ心線1A、
1Bを収容する溝が設けられたもので、上方の板体はこ
の溝を覆うように蝶番で開閉自在となるように一体に構
成されている。以上は従来のものと同様である。11は
移動台で、移動台11は基台12と固定具取付台13を
備えている。基台12と固定具取付台13は後端部で回
転軸14により回動自在に一体に組まれている。また基
台12と固定具取付台13の組み合わせ対向面中程には
それぞれ窪み15、15が設けられていて、この窪み1
5、15内には基台12と固定具取付台13を開く方向
に付勢する圧縮バネ15Aが配置されている。固定具取
付台13の先端側に軸16により回動自在に取り付けら
れている引掛具17は、固定具取付台13を所定の位置
にロックするもので、引掛具17の先端の突起18を基
台12の凹部19A、19Bに嵌めることによって所定
の位置にロックする。17Aは引張バネで凹部19A、
19Bのいずれかにロックされている引掛具17が外れ
ないようにするものである。
【0019】固定具取付台13の上面には従来と同様に
図示しない心線固定具6を固定する公知の、例えばマグ
ネットを有するロック機構が設けられている。また、固
定具取付台13の上面のV溝ブロック3A(3B)側に
は、心線固定具6を位置決めするための位置決め突起1
3Aが設けられている。さらに、V溝ブロック3A(3
B)のV溝4と固定具取付台13の上面に固定される心
線固定具6とは予め正確に位置合わせされている。基板
12の下面にはネジ孔を有する突起12Aが設けられ、
このネジ孔には外周にオスネジを有するネジ棒20が螺
合していて、モータMの回動に伴い、移動台11がV溝
ブロック3A(3B)方向に進退自在に移動できるよう
になっている。尚、図1乃至図3は光ファイバ融着接続
装置の主要部の左半分しか開示していないが、右半分も
左半分と同様につき図面及び詳細な説明は省略する。
【0020】上記の光ファイバ融着接続装置で光ファイ
バを融着接続する場合は、従来と同様に多心光ファイバ
心線1Aが固定された心線固定具6を移動台11にセッ
トする。この際、固定具取付台13は引掛具17の突起
18を図1に示すように基台12の凹部19Aにロック
した状態にしておく、この状態で心線固定具6を移動台
11にセットし、その後、裸光ファイバ2Aの先端がV
溝ブロック3Aの先端を超えた状態(先端が空隙3Cに
達していること)になっていることを確認した後(裸光
ファイバ2Aの先端がV溝ブロック3A超えた状態にな
っていない場合はモータMを回動して移動台11を前進
させて上記の状態にした後)引掛具17の突起18を図
3に示すように基台12の凹部19Bにロックすると、
固定具取付台13はその先端が下方に移動して下がり、
固定具取付台13にセットされている心線固定具6の多
心光ファイバ1Aの先端の裸光ファイバ2Aは、一括し
てV溝ブロック3AのV溝4内にそれぞれに収容され所
定の順序に配列される。尚、前述したようにV溝ブロッ
ク3AのV溝4と固定具取付台13にセットされている
心線固定具6の多心光ファイバ1Aの先端の裸光ファイ
バ2Aとの位置関係は予め一致するように調整されてい
る。
【0021】その後は、従来と同様に、多心光ファイバ
心線1A側の裸光ファイバ2Aと図示しない多心光ファ
イバ心線1B側の裸光ファイバ2Bとを一括して調心
し、この状態で、裸光ファイバ2Aと裸光ファイバ2B
との突き合わせ領域に放電電極5A、5Bから放電エネ
ルギーを与え、この放電エネルギーの熱により、裸光フ
ァイバ2A、2Bの接続端部を溶融し、裸光ファイバ2
A、2Bを融着接続する。
【0022】上記の融着接続装置は心線固定具6を移動
台11にセットする際には、裸光ファイバ2AがV溝ブ
ロック3AのV溝4に接することがないので、その後に
裸光ファイバ2AをV溝ブロック3A方向に移動して
も、裸光ファイバ2Aの先端がのV溝4に接して移動し
ないので、裸光ファイバ2Aの先端にV溝4上の異物が
付着することがないし、また、損傷させることもない。
【0023】(実施例2)図4は本発明の光ファイバ融
着接続装置の他の実施例である。この光ファイバ融着接
続装置も移動台31の一部が上下方向に移動するように
なっている。移動台31は、基台32と固定具取付台3
3を備えている。基台32と固定具取付台33は前端部
で回転軸34により回動自在に一体に組まれている。ま
た基台32と固定具取付台33の組み合わせ対向面中程
にはそれぞれ窪み35、35が設けられていて、この窪
み35、35には基台32と固定具取付台33を開く方
向に付勢する圧縮バネ35Aが配置されている。固定具
取付台33の後端側に軸36に回動自在に取り付けられ
ている引掛具37は固定具取付台33を所定の位置にロ
ックするもので、引掛具37の先端の突起38を基台3
2の凹部39A、39Bに嵌めることによって所定の位
置にロックする。37Aは引張バネで所定の位置にロッ
クされている引掛具37が外れないようにするものであ
る。固定具取付台33の上面には従来と同様に図示しな
い心線固定具6を固定する公知の、例えばマグネットを
有するロック機構が設けられている。
【0024】また、固定具取付台33の上面のV溝ブロ
ック3A(3B)側には、心線固定具6を位置決めする
ための位置決め突起33Aが設けられている。さらに、
V溝ブロック3A(3B)のV溝4と固定具取付台33
の上面に固定される心線固定具6とは予め正確に位置合
わせされている。基板32の下面にはネジ孔を有する突
起32Aが設けられ、このネジ孔には外周にオスネジを
有するネジ棒30が螺合していて、モータMの回動に伴
い、移動台31をV溝ブロック3A方向に進退自在に移
動できるようになっている。尚、図4は光ファイバ融着
接続装置の主要部の左半分しか開示していないが、右半
分も左半分と同様につき図面及び詳細な説明は省略す
る。
【0025】上記の光ファイバ融着接続装置で光ファイ
バを融着接続する場合は、実施例1の場合と同様である
が、本実施例の場合は固定具取付台33は引掛具37の
突起38を基台32の凹部39Aにロックした状態にし
て、この状態で心線固定具6を移動台31にセットし、
その後、裸光ファイバ2Aの先端がV溝ブロック3A超
えた状態(先端が空隙3Cに達していること)になって
いることを確認した後(裸光ファイバ2Aの先端がV溝
ブロック3A超えた状態になっていない場合はモータM
を回動して移動台31を前進させて上記の状態にした
後)引掛具37の突起38を図4に示すように基台12
の凹部19Bにロックすると、固定具取付台33はその
先端が下方に移動して下がり、固定具取付台33にセッ
トされている心線固定具6の多心光ファイバ1Aの先端
の裸光ファイバ2Aは、一括してV溝ブロック3AのV
溝4内にそれぞれに収容され所定の順序に配列される。
尚、前述したようにV溝ブロック3AのV溝4と固定具
取付台33にセットされている心線固定具6の多心光フ
ァイバ1Aの先端の裸光ファイバ2Aとの位置関係が予
め一致するように調整されていることは実施例1の場合
と同様である。
【0026】本実施例の融着接続装置も実施例1と同様
に心線固定具6を移動台31にセットする際には、裸光
ファイバ2AがV溝ブロック3AのV溝4に接すること
がないので、その後に裸光ファイバ2AをV溝ブロック
3A方向に移動しても、裸光ファイバ2Aの先端がV溝
4に接して移動しないので、裸光ファイバ2Aの先端に
V溝4上の異物が付くようなことがないし、また、損傷
させることもない。
【0027】(実施例3)上記、実施例1、2の融着接
続装置は心線固定具を移動台にセットする際に裸光ファ
イバ2AがV溝ブロック3AのV溝4に接することがな
いように、移動台の一部が回動して移動するようになっ
ているが、移動台を上下方向に平行に移動できるように
して、心線固定具を移動台にセットする際に裸光ファイ
バ2AがV溝ブロック3AのV溝4に接することがない
ようにしても良い。
【0028】
【発明の効果】以上述べたように、本発明の請求項1〜
3の光ファイバ融着接続方法によれば、少なくとも一対
の光ファイバ心線をそれぞれ心線固定具に固定し、これ
らの心線固定具を融着接続装置の移動台にそれぞれセッ
トし、心線固定具に固定された光ファイバ心線の先端部
の裸光ファイバをV溝ブロックの調心用V溝に載置し
て、移動台を少なくとも光ファイバ軸方向に移動して、
調心用V溝に載置された裸光ファイバの先端同志を互い
に対向させた状態で放電加熱により両裸光ファイバの先
端同志を融着接続する光ファイバ融着接続方法におい
て、前記裸光ファイバをV溝ブロックの調心用V溝に載
置する前に、前記光ファイバ心線を固定したそれぞれの
心線固定具を融着接続装置の移動台にそれぞれセット
し、その後に移動台の少なくとも一部を移動して移動台
上の心線固定具とともに裸光ファイバの先端を下方に移
動して、該裸光ファイバをその先端がV溝ブロックの調
心用V溝の先端を超えた状態にして調心用V溝に載置す
るので、心線固定具を移動台に装着するときには、裸光
ファイバがV溝に接触しない。そして、移動台をV溝ブ
ロックの方向に所定距離移動した後に裸光ファイバをV
溝に載せるので、裸光ファイバがV溝に接触しながら移
動しないから、裸光ファイバの先端にV溝内の異物が付
着したり、先端が損傷を受けることがなく、良好な融着
接続部を得ることができる。また裸光ファイバの位置を
移動台上で正確に決められてから裸光ファイバをV溝に
載せるので、裸光ファイバを安定してV溝上で位置決め
することができ、従来のような特別な熟練を必要としな
い。
【0029】本発明の請求項4〜5の光ファイバ融着接
続装置によれば、一対の放電電極と、一対の放電電極間
に空隙を有して調心用V溝を有する一対のV溝ブロック
と、一対のV溝ブロックの両側には光ファイバ心線を固
定する心線固定具をセットする移動台とを備えた光ファ
イバ融着接続装置において、移動台は少なくともV溝ブ
ロック方向に移動できる機構と、移動台の一部をV溝ブ
ロックの調心用V溝に対して上下に移動できる機構とを
備えているので、心線固定具を移動台にセットするとき
には、裸光ファイバがV溝に接触せず、その後に移動台
をV溝方向に移動して裸光ファイバをV溝に載せること
ができるため、裸光ファイバをV溝に接触して移動させ
ずに済む。そのため裸光ファイバの先端に異物を付着さ
せたり、先端に損傷を与えることがなく、良好な融着接
続部を得ることができる。また裸光ファイバの位置が移
動台上で正確に決められてから裸光ファイバをV溝に載
せることができるので、裸光ファイバを安定してV溝上
で位置決めすることができる。それ故従来のような特別
な熟練を必要としない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光ファイバ融着接続装置の一実施例の
主要部の正面図である。
【図2】図1の光ファイバ融着接続装置の引掛具の部分
の側面図である。
【図3】図1の光ファイバ融着接続装置の心線固定具の
一部を回動してその先端を下方に下げた状態を示す正面
図である。
【図4】本発明の光ファイバ融着接続装置の他の実施例
の主要部の正面図である。
【図5】従来の光ファイバ融着接続装置の主要部の説明
図である。
【図6】従来の光ファイバ融着接続装置の主要部の正面
図である。
【図7】従来の光ファイバ融着接続装置の主要部の説明
図である。
【符号の説明】
1A、1B 多心光ファイバ心線 2A、2B 裸光ファイバ 3A、3B V溝ブロック 3C 空隙 4 V溝 5A、5B 放電電極 6 心線固定具 11 移動台 12 基台 12A 突起 13 固定具取付台 20 ネジ棒 M モータ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも一対の光ファイバ心線をそれ
    ぞれ心線固定具に固定し、これらの心線固定具を融着接
    続装置の移動台にそれぞれセットし、前記心線固定具に
    固定された光ファイバ心線の先端部の裸光ファイバをV
    溝ブロックの調心用V溝に載置して、前記移動台を少な
    くとも光ファイバ軸方向に移動して、前記調心用V溝に
    載置された裸光ファイバの先端同志を互いに対向させた
    状態で放電加熱により両裸光ファイバの先端同志を融着
    接続する光ファイバ融着接続方法において、前記裸光フ
    ァイバをV溝ブロックの調心用V溝に載置する前に、前
    記光ファイバ心線を固定したそれぞれの心線固定具を融
    着接続装置の移動台にそれぞれセットし、その後に移動
    台の少なくとも一部を移動して移動台上の心線固定具と
    ともに裸光ファイバの先端を下方に移動して、該裸光フ
    ァイバをその先端がV溝ブロックの調心用V溝の先端を
    超えた状態にして調心用V溝に載置することを特徴とす
    る光ファイバ融着接続方法。
  2. 【請求項2】 移動台の一部を回転することにより移動
    台上の心線固定具とともに裸光ファイバの先端を下方に
    移動することを特徴とする請求項1記載の光ファイバ融
    着接続方法。
  3. 【請求項3】 移動台を下方に移動することにより移動
    台上の心線固定具とともに裸光ファイバの先端を下方に
    移動することを特徴とする請求項1記載の光ファイバ融
    着接続方法。
  4. 【請求項4】 一対の放電電極と、前記一対の放電電極
    間に空隙を有して調心用V溝を有する一対のV溝ブロッ
    クと、前記一対のV溝ブロックの両側には光ファイバ心
    線を固定する心線固定具をセットする移動台とを備えた
    光ファイバ融着接続装置において、前記移動台は少なく
    ともV溝ブロック方向に移動できる機構と、移動台の一
    部をV溝ブロックの調心用V溝に対して上下に移動でき
    る機構とを備えていることを特徴とする光ファイバ融着
    接続装置。
  5. 【請求項5】 前記移動台の一部が回動自在に設けられ
    ることによって、移動台の一部をV溝ブロックの調心用
    V溝に対して上下に移動することを特徴とする請求項4
    記載の光ファイバ融着接続装置。
JP16460894A 1994-06-22 1994-06-22 光ファイバ融着接続方法とその装置 Pending JPH085859A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16460894A JPH085859A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 光ファイバ融着接続方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16460894A JPH085859A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 光ファイバ融着接続方法とその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH085859A true JPH085859A (ja) 1996-01-12

Family

ID=15796424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16460894A Pending JPH085859A (ja) 1994-06-22 1994-06-22 光ファイバ融着接続方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085859A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105652377A (zh) * 2016-04-07 2016-06-08 蚌埠道生精密光电科技有限公司 光纤毛细玻璃管熔接机v槽调整机构

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105652377A (zh) * 2016-04-07 2016-06-08 蚌埠道生精密光电科技有限公司 光纤毛细玻璃管熔接机v槽调整机构
CN105652377B (zh) * 2016-04-07 2018-09-14 蚌埠道生精密光电科技有限公司 光纤毛细玻璃管熔接机v槽调整机构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4812010A (en) Apparatus for arranging a plurality of coated optical fibers and collective fusion splicing method using the apparatus
US4727237A (en) Pyrolysis coated optical fiber splices: apparatus and method
WO2002004998A1 (fr) Porte-conducteur de fibre optique, dispositif de connexion par fusion, dispositif de decoupe et procede de connexion de fibre optique
US8506178B2 (en) Mechanical splicer apparatus for fiber optic cables
US5146527A (en) Optical fibre splice
NZ203158A (en) Joining optical fibre ends:clamping in axial alignment and fusing
JP2015522181A (ja) 光ファイバー・クリーブ機構およびその使用方法
US20140036256A1 (en) Method for distinguishing optical fiber and method for fusion-splicing optical fibers
JP3345856B2 (ja) 光ファイバ融着接続機のスクリーニング機構
US8915100B2 (en) Optical fiber end processing method and optical fiber end processing apparatus
JP2007171824A (ja) 光ファイバホルダ
JPH085859A (ja) 光ファイバ融着接続方法とその装置
JPH0815553A (ja) 光ファイバ融着接続方法とその装置
JP2001059916A (ja) 端末ロッドレンズ付き光ファイバ及びその製造方法
JPS61112106A (ja) 光フアイバの融着接続装置
US10761269B2 (en) Thermal flash conditioner for fusion splicing; and methods
JP3163603B2 (ja) 光ファイバの融着接続装置
JP2685153B2 (ja) 光ファイバv溝台
JP3813219B2 (ja) 光ファイバ接続器
JPH06317721A (ja) 光ファイバテープ心線のファイバクリーブ方法
JPH07104452B2 (ja) 多心被覆光フアイバ融着接続用クランプ方法
JPH1062642A (ja) 光ファイバ接続部材及び装置
JP3488081B2 (ja) 光ファイバの被覆除去装置
EP1130429A1 (en) Method and apparatus for aligning and splicing of optical fibers
KR0124925B1 (ko) 광섬유의 접속장치