JPH0857984A - 射出成形靴の製法 - Google Patents

射出成形靴の製法

Info

Publication number
JPH0857984A
JPH0857984A JP6222618A JP22261894A JPH0857984A JP H0857984 A JPH0857984 A JP H0857984A JP 6222618 A JP6222618 A JP 6222618A JP 22261894 A JP22261894 A JP 22261894A JP H0857984 A JPH0857984 A JP H0857984A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sole
mold
molding
different
shoe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6222618A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Mihara
龍夫 三原
Masamitsu Yoshida
政充 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MoonStar Co
Original Assignee
MoonStar Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MoonStar Co filed Critical MoonStar Co
Priority to JP6222618A priority Critical patent/JPH0857984A/ja
Publication of JPH0857984A publication Critical patent/JPH0857984A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 靴底の成形時に靴底に溜まる空気や余分の発
泡ガス等の残留気体を排出させることにより、この残留
気体が成型体へ悪影響を及ぼすのを排除し、商品価値の
高い射出成形靴を製造する。 【構成】 異色及び/又は異質の材料からなる異色及び
/又は異質の靴底を成形する際に、成形用ソールモール
ドの上面に突出壁を設け、該突出壁を爪先部に向かうに
したがって低く加工すると共に、爪先部の1か所を2mm
幅×2mm深さに切削し溝を設けることにより、射出時に
モールド内の空気や余分の発泡ガス等の残留気体を容易
に充分に排出する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は射出成形靴の成形時に靴
底に溜まる空気や余分の発泡ガスを排気させ靴底の欠落
を防止することに関するものである。
【0002】
【従来の技術】射出成形靴に於いて、本底の樹脂とは異
色及び/又は異質の部分底の材料を用いて、異色及び/
又は異質の靴底を成形することが屡ある。この際、異色
及び/又は異質の部分底を先に射出成形し、次に本底を
射出成形するか、異色及び/又は異質の部分底を別工程
にて成形しておき、該部分底をソールモールドに載置し
て、本底を射出成形する方法等がある。その際、本底の
材料が先に射出した部分底、或いは別工程にて成形しソ
ールモールドに挿入載置した部分底に流入し、混在して
しまうことがある。又、ソールモールドに載置した部分
底が本底の射出によって移動することがある。
【0003】これを防止する為に図3,図4に示す如く
ソールモールドに通常土手と呼ばれる突出壁を設ける。
該突出壁は部分底の形状と外周が同形状に設けられたも
のであり、この突出壁内に本底の樹脂とは異色及び/又
は異質な材料を射出し部分底を成形するか、別工程で成
形した本底の樹脂とは異色及び/又は異質な材料で成形
した部分底を挿入載置し本底を射出成形する。ソールモ
ールドに突出壁を設けることによって、本底材料の部分
底への流入及び部分底の移動を防止するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】図5は従来の技術によ
り本底及び部分底を射出成形した靴底、若しくは別工程
にて部分底を製造し本底を射出成形した靴底の図であ
る。部分底を靴底の踵及び踏付部に使用する目的は種々
考えられるが、通常成形性の良好な塩化ビニールや軽量
性を重視した発泡ウレタン等を使用したり、又、ビジュ
アル化に伴い彩色豊かなカラー素材が使用されることが
多い。
【0005】これ等の部分底は通常は本底とは異種材で
あり平面状に成形されている。該平面状に成形された部
分底をソールモールドの突出壁に囲まれた窪み内に挿入
載置し発泡ウレタンの本底材を射出する。しかしなが
ら、ソールモールドの上面は縦横共に凹曲面状に加工さ
れているために、平面状に成形された部分底を窪み内に
挿入載置した場合、ソールモールドの上面との間に空隙
部が生じ空隙部に空気が溜まる。この状態で本底を射出
すると射出圧力(本底材のウレタンの発泡圧力)で、該
空気及び発泡ガス等の残留気体が暫時排出される。
【0006】しかしながら、これらの空気や余分の発泡
ガス等の残留気体を排出させる時期と場所が悪いと、射
出成形モールドは射出時に密閉状態となっている為に、
充分に排出が行われず残留する場合がある。この場合は
靴底にこれらが溜るか、或るいは欠落部分が生じる等の
残留気体によって成形体へ悪影響を及ぼしていた。これ
を防止するために、異種材の部分底を、ソールモールド
に挿入載置する部分の曲面と同じ曲面に予め加工してお
く方法もあるにはあるが、部分底材も柔軟性、弾力性を
備えている故に同じ曲面を保持することは困難を要する
し、部分底を成形すモールドを同形状に加工することに
も色々な面で問題がある。本発明はこれ等の問題を解決
し、空気や、その他の残留気体が靴底に溜ること及び靴
底の部分欠落を防止する為になされたものである。
【0007】
【問題を解決する為の手段】発泡樹脂の靴底の成形に於
いて、本底の樹脂とは異色及び/又は異質の部分底の材
料を用いて、異色及び/又は異質の靴底を成形す際に、
ソールモールドの上面に部分底の外周と同じ形状の突出
壁を設け、該突出壁を爪先部に向かって暫時低くすると
共に爪先部の突出壁を2mm幅×2mm深さで1〜3か
所削り取り空気や余分の発泡ガス等の残留気体を排出さ
せるべく溝を設ける。
【0008】
【作用】爪先部に排出溝を設けた理由は、靴のトォース
プリングの関係からモールドの爪先方向が高いのと、発
泡樹脂の射出ポイントが踏付部にある故に、空気や余分
の発泡ガス等の残留気体が容易に排出出来るからであ
る。
【0009】
【実施例】本発明の実施例について図面に基づいて説明
する。先ず図1に示す防滑ゴム(4)の部分底(2)は
別工程にて製造する。該防滑ゴム(4)の製法は実公平
2−35202号公報に詳細に記載されているが、ゴム
にガラスの短繊維を混入したものであり、商品名「スペ
ラン」と呼ばれているものである。該防滑ゴム(4)に
よる部分底(2)の外周と同一の形状と大きさを有する
窪み(14)を射出成形用金型のソールモールド(10)の
上面(15)に施し、該窪み(14)に部分底(2)を挿入
載置させ、挿入載置したソールモール(10)と甲被
(5)を吊込んだラスト(16)、更にサイドモールド
(17)とを型組みし(図4の二点鎖線を参照)、靴底
(3)の本底(1)となる発泡ウレタンを射出し靴底
(3)を成形する。
【0010】「従来の技術」の項に記載したように、防
滑ゴム(4)の部分底(2)に発泡ウレタンの本底
(1)材料が流入することを防止するために防滑ゴム
(4)の部分底(2)を挿入する通常土手と呼ばれてい
る突出壁(11)を図3、図4に示す如くソールモールド
(10)に設ける。突出壁(11)の高さは爪先部(12)に
向かって僅かではあるが低く加工している。さらに、ソ
ールモールド(10)の突出壁(11)の爪先部(12)に1
か所2mm幅×2mm深さを切削して溝(13)を施した。本
実施においては1か所であるが条件によっては3か所程
度に増やしても良い。このように加工したソールモール
ド(10)とサイドモールド(17), 甲被(5)吊込んだ
ラスト(16)の射出成形用金型を型組し、射出成形靴を
製造した。
【0011】
【効果】従来、靴底に空気や余分の発泡ガス等の残留気
体の溜まりが生じるか、又は欠落部分が発生する等の残
留気体が成形体へ悪影響を及ぼしていたが、本発明によ
って、空気や余分の発泡ガス等の残留気体が容易に充分
に排出することが可能と成った。したがって、不良製品
が極端に減少し、残留気体の溜まり或いは欠落部分の手
直しの必要もなくなり生産性が向上する経済的効果、さ
らには商品的価値も向上し消費者の購買意欲を高める効
果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の靴底の部分平面図。
【図2】(イ)図1のA矢視拡大図。 (ロ)図1のB矢視拡大図。
【図3】本発明の靴底成形用ソールモールドの部分平面
図。
【図4】図3のC〜C矢視図。(二点鎖線は射出成形用
金型の型組を示す)
【図5】従来技術で成形した靴の前甲部の中央断面図。
【符号の説明】
1 本底 2 部分底 3 靴底 4 防滑ゴム 5 甲被 10 ソールモールド 11 突出壁 12 爪先部 13 溝 14 窪み 15 上面 16 ラスト 17 サイドモールド
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B29L 31:50

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発泡樹脂の靴底成形に於いて、本底
    (1)の樹脂とは異色及び/又は異質の部分底(2)の
    材料を用いて、異色及び/又は異質の靴底(3)を成形
    す際に、成形用のソールモールド(10)に本底(1)
    と部分底(2)の境界となる突出壁(11) を設け、該突
    出壁(11) の爪先部(12) に適宜大きさの残留気体を抜
    く溝(13) を設けたことを特徴とする射出成形靴の製
    法。
JP6222618A 1994-08-23 1994-08-23 射出成形靴の製法 Pending JPH0857984A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222618A JPH0857984A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 射出成形靴の製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222618A JPH0857984A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 射出成形靴の製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0857984A true JPH0857984A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16785282

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222618A Pending JPH0857984A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 射出成形靴の製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0857984A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103009553A (zh) * 2012-12-13 2013-04-03 德尔惠(中国)有限公司 一种双色双密度鞋底的制作工艺

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103009553A (zh) * 2012-12-13 2013-04-03 德尔惠(中国)有限公司 一种双色双密度鞋底的制作工艺

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20040032042A1 (en) Method for forming an outsole with an insert on an article of footwear
US6855281B2 (en) Method of forming an article of footwear
JPH0857984A (ja) 射出成形靴の製法
CA2224285C (en) Manufacture of sandals
US3510912A (en) Mold assemblies for shoe soles
EP0408359A1 (en) Shoe soles
CA2059726C (en) Contoured moulded footwear and method of making same
JP2001225397A (ja) 靴底射出成形用金型及びその製造方法並びに靴底
JP3270382B2 (ja) 射出成形靴の製造方法
JP2005144149A (ja) 履物製品、履物構造および履物製品の製造方法
JPH07265103A (ja) 靴底及びその製造方法
GB2105252A (en) Production of footwear with a two-coloured moulded sole
JP2586414B2 (ja) 射出成形靴の製造方法
JPS6124003B2 (ja)
JP2759750B2 (ja) 靴の射出成形法
JPH10295412A (ja) 靴の製造方法
JPH0737085B2 (ja) 長靴の射出成形法
KR100256181B1 (ko) 이질재료영역을 갖는 사출발포물
JPH0899376A (ja) 射出成形用金型
JPH04242602A (ja) 射出成形靴および射出成形靴の製造方法
KR900002195Y1 (ko) 신발 외창 성형용 금형
JPH085603Y2 (ja) 射出成形靴のリブ付接地底
JPH0620401Y2 (ja) 射出成形靴用溝付一色目ソール
JPH0839701A (ja) 重ね止め部を有する靴の製造方法およびこれに用いる成形型
JPH01214303A (ja) 多色靴底射出成形金型