JPH0857686A - 管溶接の裏波パージ装置 - Google Patents

管溶接の裏波パージ装置

Info

Publication number
JPH0857686A
JPH0857686A JP19846994A JP19846994A JPH0857686A JP H0857686 A JPH0857686 A JP H0857686A JP 19846994 A JP19846994 A JP 19846994A JP 19846994 A JP19846994 A JP 19846994A JP H0857686 A JPH0857686 A JP H0857686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
purging
arc member
gas
pipe
pipes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19846994A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaaki Nemoto
正明 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP19846994A priority Critical patent/JPH0857686A/ja
Publication of JPH0857686A publication Critical patent/JPH0857686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Butt Welding And Welding Of Specific Article (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 経済的で能率の良い管溶接の裏波パージ装置
を提供する。 【構成】 突き合わせ溶接する2つの管の溶接部内周側
の周方向に沿う局部的長さに亘って溶接部の両側に縁部
2が密接可能な樋状断面の円弧部材1と、円弧部材1の
樋状断面の内側底部に取り付けられ多数の小孔8が穿設
されたパージ用ガス管7と、円弧部材1の樋状断面の内
側に充填されたガス分散材11と、パージ用ガス管7に
接続されパージ用ガスが供給されるパージ用ガス供給ホ
ース9と、円弧部材1を管内面に密着させる押付装置2
0とを備え、円弧部材1でシールした箇所へのみパージ
用ガスを供給する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大口径の管を突き合わ
せ溶接する際に、管の溶接部内周側の裏波をガスパージ
するための、管溶接の裏波パージ装置に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】LNGガス配管等に使用するステンレス
管等を突き合わせ溶接する際には、溶接部を不活性ガス
雰囲気に閉じ込め、不活性ガス雰囲気で溶接しないと溶
接欠陥が生じてしまう。
【0003】TIG溶接における突き合わせ溶接する2
つの管の溶接部外周側から溶接部に近付ける溶接トーチ
は、電極及びアークの周りを不活性ガスでシールする構
造になっているが、突き合わせ溶接する2つの管の溶接
部内周側も初層の溶接によって裏波が出るので、何等か
の方法で不活性ガス雰囲気に保持しないと、管の溶接部
内周側にできる裏波に欠陥が出てしまう。
【0004】従来、大口径の管を突き合わせ溶接する際
に管の溶接部内周側にできる裏波に欠陥が出ないように
するために、図4に示すように突き合わせ溶接する2つ
の管a,bの溶接部cとは反対側の端部を盲蓋d,eで
塞ぎ、一方の蓋dにパージ用ガス供給ホースfを貫通さ
せて取り付け、密閉されている管a,bの内部にパージ
用ガス供給ホースfからアルゴン等の不活性のパージ用
ガスを供給して管a,bの内部全体を不活性ガス雰囲気
にした後、溶接トーチgで外部から管a,bの溶接部c
を溶接していた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところがこのような従
来の方法では、アルゴン等の不活性のパージ用ガスを大
量に消費して不経済であり、また大口径の管内を不活性
ガス雰囲気にするには長時間かかり、例えば外径950
mm、全長20mの管a,bの場合には約2時間を必要
とし、作業能率が悪い問題があった。
【0006】本発明は、このような従来の問題を解消
し、経済的で能率の良い管溶接の裏波パージ装置を提供
することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、突き合わせ溶
接する2つの管の溶接部内周側の周方向に沿う局部的長
さに亘って前記溶接部の両側に縁部が密接可能な樋状断
面の円弧部材と、該円弧部材の樋状断面の内側底部に取
り付けられ多数の小孔が穿設されたパージ用ガス管と、
前記円弧部材の樋状断面の内側に充填されたガス分散材
と、前記パージ用ガス管に接続されパージ用ガスが供給
されるパージ用ガス供給ホースと、前記円弧部材を管内
面に密着させる押付装置とを備えたことを特徴とする管
溶接の裏波パージ装置に係るものである。
【0008】
【作用】樋状断面の円弧部材の両側の縁部を管の溶接部
内周側の両側に密接し、パージ用ガス供給ホースから樋
状断面の内側底部に取り付けられているパージ用ガス管
に不活性のパージ用ガスを供給すると、パージ用ガス管
に供給されたパージ用ガスはパージ用ガス管に穿設され
ている多数の小孔から吹き出し、樋状断面の内側に充填
されているガス分散材により分散されて円弧部材の樋状
断面の内側に一様に充満し、2つの管の溶接部内周側の
周方向に沿う局部的長さの箇所を、わずかなパージ用ガ
スで短時間に不活性雰囲気とし、管溶接の裏波に欠陥が
生じないようにする。
【0009】
【実施例】以下、本発明の実施例を図を参照しつつす
る。
【0010】図1は本発明の一実施例の縦断正面図、図
2は図1のII−IIにおける拡大断面図であって、金
属製の円弧部材1は、図2に示すように断面が樋状にな
っており、樋状断面の両側の縁部2,2に沿って耐熱シ
リコンホース等の弾性に富んだシール材3,3が取り付
けられている。
【0011】円弧部材1の円弧状の長さは、突き合わせ
溶接する管4,5の内周長さの4分の1より若干長い程
度の局部的な長さになっていて、円弧部材1の曲率半径
は、突き合わせ溶接する管4,5の内面の曲率半径とほ
ぼ等しい寸法になっている。
【0012】このように円弧部材1の樋状断面の両側の
縁部2,2に沿ってシール材3,3が取り付けられてお
り、しかも円弧部材1の曲率半径は、突き合わせ溶接す
る管4,5の内面の曲率半径とほぼ等しい寸法になって
いるため、図2に示すように円弧部材1を突き合わせ溶
接する2つの管4,5の溶接部6内周側に押し付ける
と、シール材3を介して円弧部材1の樋状断面の両側の
縁部2は、溶接部6の両側に密接することになる。そし
てその密接長さは、管4,5の内周長さの4分の1程度
の、内周長さに対し局部的な長さになる。
【0013】上述した円弧部材1の樋状断面の内側底部
には、全長にわたってパージ用ガス管7が取り付けられ
ていて、パージ用ガス管7には、長さ方向及び周方向に
パージ用ガスを分散するように、多数の小孔8が穿設さ
れている。またパージ用ガス管7の一端には、不活性の
パージ用ガスを供給するパージ用ガス供給ホース9が接
続されるようになっており、パージ用ガス管7の他端
は、栓10で閉鎖されている。そして上述した小孔8
は、パージ用ガス供給ホース9が接続されるパージ用ガ
ス管7の一端側は径が小さく、栓10で閉鎖されている
パージ用ガス管7の他端に近付くに従って、小孔8の径
は大きくなるように穿設されている。このため、パージ
用ガス供給ホース9に不活性のパージ用ガスが供給され
て、そのパージ用ガスがパージ用ガス管7内に流入する
と、パージ用ガス管7に穿設されている全部の小孔8か
ら、パージ用ガスが一様に吹き出すようになる。
【0014】円弧部材1の樋状断面の内側には、海綿状
フィルター等のガス分散材11が充填されており、ステ
ンレス製の金網12がガス分散材11の表面を覆うよう
に円弧部材1に張設されていて、ガス分散材11が円弧
部材1から脱出しないようにされている。
【0015】円弧部材1の外側には、図1に示す如く、
円弧部材1の一端側から他端側に亘るように支持杆13
が設けてあって、この支持杆13には、エアー供給ホー
ス14の接続されているエアー放出ノズル15が取り付
けられている。
【0016】円弧部材1の円弧状中央の樋状断面外側に
は、円弧部材1の曲率中心に向けた雄ねじ杆16が固着
してあって、雄ねじ杆16の外側に嵌めてある鞘管17
の円弧部材1側端に回転自在に取り付けてあるジャッキ
ハンドル18の中心に形成されている雌ねじ部が、雄ね
じ杆16の雄ねじ部に螺合している。従ってジャッキハ
ンドル18を回転すると、ジャッキハンドル18及び鞘
管17は、雄ねじ杆16に沿って移動することになる。
鞘管17の外方端部には、当板19が取り付けられてお
り、上記雄ねじ杆16、鞘管17、ジャッキハンドル1
8及び当板19により押付装置20が構成されている。
【0017】次に、上述した装置の使用方法を説明す
る。
【0018】突き合わせ溶接しようとする2つの管4,
5の内周側から溶接部6に円弧部材1を近付け、図2に
示すように樋状断面の両側の縁部2,2に取り付けられ
ているシール材3,3を溶接部6の両側に当接させる。
そして押付装置20のジャッキハンドル18を回転し、
鞘管17を雄ねじ杆16に対して伸長する方向に移動
し、図3に示すように当板19を管4,5の反対側の内
周に強く当接させる。
【0019】当板19を管4,5の内周に強く当接させ
ると、その反力が鞘管17、雄ねじ杆16を介して円弧
部材1に伝わることになる。円弧部材1の曲率半径は、
突き合わせ溶接する管4,5の内面の曲率半径とほぼ等
しい寸法になっており、しかも円弧部材1の樋状断面の
両側の縁部2には弾性に富んだシール材3が取り付けら
れているので、当板19からの反力によって円弧部材1
の樋状断面の両側の縁部2は、シール材3を介して、管
4,5の溶接部6内周の両側に沿って密接することにな
る。そして円弧部材1の円弧状の長さは、管4,5の内
周長さの4分の1より若干長い程度の長さになっている
ので、管4,5の溶接部6内周の4分の1より若干長い
程度の局部的な長さの部分は、円弧部材1で覆われた状
態に保持される。
【0020】この状態でパージ用ガス供給ホース9に不
活性のパージ用ガスを供給すると、そのパージ用ガスが
パージ用ガス管7内に流入し、パージ用ガス管7に穿設
されている全部の小孔8から円弧部材1の樋状断面の内
側に吹き出すようになる。
【0021】前述したように小孔8は、パージ用ガス供
給ホース9が接続されているパージ用ガス管7の一端側
は径が小さく、栓10で閉鎖されているパージ用ガス管
7の他端に近付くに従って、小孔8の径は大きくなるよ
うに穿設されているため、パージ用ガス管7に穿設され
ている全部の小孔8からパージ用ガスが一様に吹き出
し、さらにガス分散材11によって円弧部材1の樋状断
面の内側にパージ用ガスが均等に供給されるようにな
る。
【0022】円弧部材1の円弧状の両端は閉鎖されてい
ないので、円弧部材1の樋状断面の内側に供給されたパ
ージ用ガスは、円弧部材1の両端から管4,5の内側に
流出することになるが、パージ用ガス供給ホース9から
はパージ用ガスが供給され続けるので、円弧部材1で覆
われている管4,5の溶接部6内周側の局部的な長さの
部分は、パージ用ガスによって不活性ガス雰囲気に保た
れることになる。
【0023】この状態で、管4,5の外側から溶接部6
の局部的な長さの部分を溶接すると、溶接部6内周側に
できる裏波6aに欠陥が出ることがなく、良好な溶接を
行うことができる。
【0024】局部的な長さの溶接部6の溶接作業が完了
すると、パージ用ガス供給ホース9からのパージ用ガス
の供給を停止し、代わってエアー供給ホース14に新鮮
なエアーを供給する。
【0025】エアー供給ホース14に供給された新鮮な
エアーは、エアー放出ノズル15から管4,5の内側に
吹き出し、円弧部材1の両端から管4,5の内側に流出
したパージ用ガスを管4,5の外に排除し、管4,5の
内側を新鮮なエアー雰囲気にする。
【0026】ここで作業者が管4,5の内側に入り、ジ
ャッキハンドル18を回転して鞘管17を雄ねじ杆16
の方に移動すると、当板19及び円弧部材1の樋状断面
の両側の縁部2は、管4,5の内周から離れるようにな
る。
【0027】そこで溶接部6の溶接作業が完了した箇所
に続く溶接部6の両側に円弧部材1両側の縁部2,2を
当接し、ジャッキハンドル18を回転して鞘管17を雄
ねじ杆16に対して伸長する方向に移動し、当板19を
管4,5の反対側の内周に強く当接させると共に、先ほ
ど溶接作業が完了した箇所に続く溶接部6内周の両側に
沿って円弧部材1の樋状断面の両側の縁部2を密接させ
る。
【0028】これにより、先ほど溶接作業が完了した箇
所に続く溶接部6内周の4分の1より若干長い程度の局
部的な長さの部分は、円弧部材1で覆われた状態に保持
されることになるので、パージ用ガス供給ホース9に不
活性のパージ用ガスを供給し、先ほど溶接作業が完了し
た箇所に続く溶接部6の局部的な長さの部分を溶接する
と、溶接部6内周側にできる裏波6aに欠陥が出ること
なく、先ほど溶接作業が完了した箇所に続く溶接部6に
良好な溶接を行うことができる。
【0029】続いてエアー供給ホース14に新鮮なエア
ーを供給し、管4,5の内側を新鮮なエアー雰囲気にし
た後、円弧部材1で覆う箇所を変える作業を繰り返せ
ば、突き合わせ溶接しようとする2つの管4,5の溶接
部6の全周を、不活性ガス雰囲気で良好に溶接すること
ができる。
【0030】
【発明の効果】本発明は、突き合わせ溶接する2つの管
の溶接部内周側の周方向に沿う局部的長さを樋状断面の
円弧部材で覆い、樋状断面の中に不活性のパージ用ガス
を均一に供給してシールするため、少量のパージ用ガス
で、短時間に不活性ガス雰囲気が得られ、経済的で能率
良く裏波に欠陥を生じない良好な溶接を行うことができ
る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の縦断正面図である。
【図2】図1のII−IIにおける拡大断面図である。
【図3】本発明の一実施例の使用状態を示す正面図であ
る。
【図4】従来において管溶接の裏波パージをする場合の
側面図である。
【符号の説明】
1 円弧部材 2 縁部 4 管 5 管 6 溶接部 7 パージ用ガス管 8 小孔 9 パージ用ガス供給ホース 11 ガス分散材 20 押付装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 突き合わせ溶接する2つの管の溶接部内
    周側の周方向に沿う局部的長さに亘って前記溶接部の両
    側に縁部が密接可能な樋状断面の円弧部材と、該円弧部
    材の樋状断面の内側底部に取り付けられ多数の小孔が穿
    設されたパージ用ガス管と、前記円弧部材の樋状断面の
    内側に充填されたガス分散材と、前記パージ用ガス管に
    接続されパージ用ガスが供給されるパージ用ガス供給ホ
    ースと、前記円弧部材を管内面に密着させる押付装置と
    を備えたことを特徴とする管溶接の裏波パージ装置。
JP19846994A 1994-08-23 1994-08-23 管溶接の裏波パージ装置 Pending JPH0857686A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19846994A JPH0857686A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 管溶接の裏波パージ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19846994A JPH0857686A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 管溶接の裏波パージ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0857686A true JPH0857686A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16391632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19846994A Pending JPH0857686A (ja) 1994-08-23 1994-08-23 管溶接の裏波パージ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0857686A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5286442B1 (ja) * 2012-12-07 2013-09-11 株式会社慎研工業 溶接のためのガスノズル、およびこのガスノズルを用いた溶接方法
KR101406133B1 (ko) * 2012-05-02 2014-06-27 황원규 인사이드 퍼지 지그
ITUA20163735A1 (it) * 2016-05-24 2017-11-24 Walter Tosto Spa Dispositivo di distribuzione di gas per protezione al rovescio di giunti di saldatura e relativo metodo di saldatura.
KR102074706B1 (ko) * 2018-11-27 2020-02-07 주식회사 동화엔텍 형상 변경이 가능한 용접 퍼지용 지그

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101406133B1 (ko) * 2012-05-02 2014-06-27 황원규 인사이드 퍼지 지그
JP5286442B1 (ja) * 2012-12-07 2013-09-11 株式会社慎研工業 溶接のためのガスノズル、およびこのガスノズルを用いた溶接方法
ITUA20163735A1 (it) * 2016-05-24 2017-11-24 Walter Tosto Spa Dispositivo di distribuzione di gas per protezione al rovescio di giunti di saldatura e relativo metodo di saldatura.
WO2017203547A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Walter Tosto S.P.A. Gas distribution device, for reverse protection of welding joints and related method
KR102074706B1 (ko) * 2018-11-27 2020-02-07 주식회사 동화엔텍 형상 변경이 가능한 용접 퍼지용 지그

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5669547A (en) Apparatus and method for supplying inert gas to a welding location
US3875364A (en) Apparatus for inert gas shielded welding
CA2160936C (en) Underbead weld shield method and apparatus
JP5162193B2 (ja) 円周溶接用内治具装置及びこれを用いた円周溶接方法
US5310982A (en) T-joint welding fixture
US4654500A (en) Underwater arc welding
JPH0857686A (ja) 管溶接の裏波パージ装置
US20100219172A1 (en) Process For Reducing The Loss Of Backing Gas When Welding Pipe
CN215112050U (zh) 一种液压钢管总成
CN212945974U (zh) 一种焊工考试管对接试件用背部保护工装
JPH0246978A (ja) アーク溶接におけるハインドガス包囲方法及びその実施装置
JPH09271985A (ja) シールドガスを用いる溶接方法およびシールドガス供給装置
KR101523063B1 (ko) 용접 퍼지용 지그
JPH10197679A (ja) 容器ノズル内面の補修方法及びその装置
CN211387306U (zh) 一种高合金管道的焊接缺陷修复结构
JPH03165972A (ja) 水平軸線をもつ円形接合部を電気アーク溶接するための方法及び装置
KR20180133667A (ko) 가스 텅스텐 아크 용접을 위한 퍼징장치
JP3388329B2 (ja) 円周溶接機
KR20220139542A (ko) 배관 용접장치
CN210703240U (zh) 一种用于金属特材焊缝焊接气体保护装置
JPS6127172A (ja) 小径管の不溶性ガスによるシ−ルド溶接装置
KR200488827Y1 (ko) 알곤 가스 퍼지 및 어스용 지그
JP2005313228A (ja) ドラム缶中埋め溶接方法
JPS6137375A (ja) 管の溶接方法
KR102517222B1 (ko) 탱크 용접 이음새 용접 장치