JPH085686B2 - 赤外イメージバンドルの製造方法 - Google Patents

赤外イメージバンドルの製造方法

Info

Publication number
JPH085686B2
JPH085686B2 JP2087365A JP8736590A JPH085686B2 JP H085686 B2 JPH085686 B2 JP H085686B2 JP 2087365 A JP2087365 A JP 2087365A JP 8736590 A JP8736590 A JP 8736590A JP H085686 B2 JPH085686 B2 JP H085686B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fiber
image bundle
infrared image
cladding
clad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2087365A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03285837A (ja
Inventor
準治 西井
竜二 飯塚
隆司 山岸
Original Assignee
非酸化物ガラス研究開発株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 非酸化物ガラス研究開発株式会社 filed Critical 非酸化物ガラス研究開発株式会社
Priority to JP2087365A priority Critical patent/JPH085686B2/ja
Publication of JPH03285837A publication Critical patent/JPH03285837A/ja
Publication of JPH085686B2 publication Critical patent/JPH085686B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/02Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor
    • C03B37/025Manufacture of glass fibres or filaments by drawing or extruding, e.g. direct drawing of molten glass from nozzles; Cooling fins therefor from reheated softened tubes, rods, fibres or filaments, e.g. drawing fibres from preforms
    • C03B37/028Drawing fibre bundles, e.g. for making fibre bundles of multifibres, image fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/80Non-oxide glasses or glass-type compositions
    • C03B2201/86Chalcogenide glasses, i.e. S, Se or Te glasses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は光の透過性に優れ、フレキシブルな赤外イメ
ージバンドルの製造方法に関する。
[従来の技術] カルコゲナイドガラスは赤外透過性、化学的安定性等
に優れた光学材料である。このカルコゲナイドガラスを
イメージバンドルにできれば、既にシリカガラスファイ
バーで実施されている画像伝達用の導波路、特に熱画像
の伝達用導波路に応用できる。
一般に、光ファイバーはコア材料の外周をコアよりも
屈折率の低いある有限の厚さのクラッド材料で被覆した
コア・クラッド構造にすることが望ましい。これはファ
イバーの伝送損失を下げるためだけでなく、ファイバー
の機械的強度や耐候性の向上のためにも好ましい。我々
は先に、一本のカルコゲナイドガラスファイバーの中に
複数本のコアを有する、いわゆる一体形赤外イメージフ
ァイバーの作製方法を提案した(特願平1−134547)。
この方法によって得られるイメージファイバーは通常の
光ファイバーと全く同じ取扱いをすることができ、ファ
イバー端面の研磨も容易であった。
一般にファイバーがマルチモードを保持するためには
コアの直径が波長の数倍でなければならず、またフレキ
シビリティーを考慮するとファイバーの外径は1mm以下
であることが好ましい。したがって先に我々が提案した
一体形赤外イメージファイバーの作製方法では1本のイ
メージファイバーの最大画素数はせいぜい1500本であっ
た。すなわち、1500以上の画素を入れるためにはファイ
バー径を細くすると1画素の直径が波長に近くなるた
め、透過光のモード数が減少して透過率が低下した。と
ろこが赤外イメージをより厳密に伝送するためにはファ
イバーの中に含まれるコアの数、すなわち画素数をでき
るだけ多くした方が好ましく、とくに2000画素以上を要
求されることが多いので、もはやこの一体形赤外イメー
ジファイバーの作製方法では対応できない。
[発明が解決しようとする課題] 斎藤らは、ポリテトラフルオロエチレンクラッドAs−
Sを用いたイメージファイバーを作製したと報告してい
る(M.Saito,M.Takizawa,S.Sakuragi and F.Tanei,App
l.Opt.24(1985)2394)。たが、クラッドであるポリテ
トラフルオロエチレンどうしが融着していて、ファイバ
ーの外径が2mmであるため、フレキシビティーに劣り、
また、画像の解像度を決定する画素数が200と少なかっ
たため、鮮明な画像を送達することができなかった。
[課題を解決するための手段] 本発明に係る赤外イメージバンドルの製造方法は、赤
外線の波長領域に於て透明なカルコゲナイドガラス製コ
アロッドの外周に第1クラッドを施し、さらにその外周
に第2クラッドを設けた3重構造のプリフォームを紡糸
することによって得られたファイバーを、複数本束ねて
再び紡糸することによって複数個のコアを有するファイ
バーを作製した後に、第2クラッドのみを除去すること
を特徴とするものである。
本発明の方法に於て、第1クラッドがポリテトラフル
オロエチレン樹脂、第2クラッドがカルコゲナイドガラ
スであり、かつ第2クラッドを除去するためにアルカリ
性溶媒を用いると、目的とする赤外イメージファイバー
を容易に得ることができる。特にアルカリ性溶媒にはpH
10以上の水酸化ナトリウム水溶液が好ましく、またアル
カリ性溶媒に超音波をかけると第2クラッドをより短時
間で容易に除去できる。アルカリ性溶媒のpHが10よりも
低い場合、及び溶媒に超音波をかけない場合、第2クラ
ッドの除去は困難である。
[実施例] 次に本発明の方法を実施例に基づいて、さらに詳細に
説明する。
実施例−1 As:40モル%、S:60モル%、の組成からなるコアガラ
スを第1クラッドとなるポリテトラフルオロエチレンチ
ューブの中に挿入し、さらにそれを第2クラッドである
As:38%、S:62モル%の組成からなるガラスチューブの
中に挿入することによって3重構造のプリフォーム(以
後これを第1プリフォームとする)を作製した。
この第1プリフォームをファイバー紡糸機で外径500
ミクロンの3重構造ファイバーに紡糸した後に、長さ20
cmに切断し、2000本束ねて(以後これを第2プリフォー
ムとする)、第1プリフォームと同様の方法で外径2000
ミクロンのファイバーに紡糸した。
このようにして得られたファイバーを1m長に切断し、
両端を光学研磨した後に、両端から10mmの領域を除く部
分をpH13,5のNaOH水溶液に漬けて超音波を120分間印加
した。この操作によって第2クラッドが完全に除去さ
れ、その部分が各々独立した直径34ミクロンで2000本の
ポリテトラフルオロエチレンクラッドファイバーからな
るイメージバンドルが得られた。
得らえたイメージバンドルの透過率を測定したとこ
ろ、両端面での反射を無視すると波長5ミクロン付近で
90%程度と見積られ、またバンドルの最小曲げ半径は5m
m以下であった。
実施例−2,3 表1に示す組成からなる直径2000ミクロンのイメージ
バンドルを実施例−1と同じ手法で作製した。得られた
イメージバンドルの透過率は、実施例−2の材料では波
長6ミクロン付近で92%、また実施例−3の材料では波
長8ミクロン付近で70%と見積られた。またバンドルの
最小曲げ半径はいずれの場合にも10mm以下であった。
比較例 コアガラスがAs40S60(at%)、クラッドガラスがAs
38S62からなる第1プリフォームをファイバー紡糸機を
用いて外径500ミクロンのコアクラッドファイバーに紡
糸し、次に、同じくAs38S62からなる長さ200mmのクラッ
ドチュープの中に2000本充填することによって第2プリ
フォームを作製した。この第2プリフォームを同じファ
イバー紡糸機を用いて外径2000ミクロンのファイバーに
紡糸した。これによって2000画素を有する一体型イメー
ジファイバーが得られ、波長5ミクロンで約90%の透過
率があることが確認されたが、ファイバーの最小曲げ半
径は300mm以上であり、取扱いがやや困難であった。
[発明の効果] 本発明の方法によれば、従来、製造された例がないカ
ルコゲナイドガラスを用いたフレキシビリティーと赤外
線透過性に優れたイメージバンドルを容易に作製するこ
とができ、100℃以下の領域の温度分布、特に人体の内
外の温度分布の測定に有望である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−21230(JP,A) 特開 昭58−156556(JP,A) 特開 昭61−80204(JP,A) 特開 昭63−50338(JP,A) 特公 平1−59982(JP,B2)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】赤外線の波長領域に於いて透明なカルコゲ
    ナイドガラス製コアロッドの外周にポリテトラフルオロ
    エチレンによる第1クラッドを施し、更にその外周にカ
    ルコゲナイドガラスによる第2クラッドを設けた3重構
    造のプリフォームを紡糸することによって得られたファ
    イバーを、複数本束ねて再び紡糸することによって複数
    個のコアを有するファイバーを作製した後に、アルカリ
    性溶媒により第2クラッドのみを除去することを特徴と
    する赤外イメージバンドルの製造方法。
  2. 【請求項2】アルカリ性溶媒がpH10以上の水酸化ナトリ
    ウム水溶液であることを特徴とする請求項1記載の赤外
    イメージバンドルの製造方法。
  3. 【請求項3】第2クラッドを除去する際に用いるアルカ
    リ性溶媒に超音波をかけることを特徴とする請求項1ま
    たは2記載の赤外イメージバンドルの製造方法。
JP2087365A 1990-04-03 1990-04-03 赤外イメージバンドルの製造方法 Expired - Lifetime JPH085686B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087365A JPH085686B2 (ja) 1990-04-03 1990-04-03 赤外イメージバンドルの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2087365A JPH085686B2 (ja) 1990-04-03 1990-04-03 赤外イメージバンドルの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03285837A JPH03285837A (ja) 1991-12-17
JPH085686B2 true JPH085686B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=13912870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2087365A Expired - Lifetime JPH085686B2 (ja) 1990-04-03 1990-04-03 赤外イメージバンドルの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085686B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6505975B2 (ja) 2013-03-15 2019-04-24 スコット コーポレーションSchott Corporation 赤外光学用の低軟化点光学ガラスを用いたオプティカルボンディング及び形成された製造物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58156556A (ja) * 1982-03-05 1983-09-17 Fuji Photo Optical Co Ltd 可撓性を有する光学繊維束の製造方法
JPS6180204A (ja) * 1984-09-28 1986-04-23 Sumitomo Electric Ind Ltd 可とう性イメ−ジフアイバの製造方法
JPH0784329B2 (ja) * 1986-07-15 1995-09-13 日本板硝子株式会社 可とう性イメ−ジバンドルの製造方法
JPS6350338A (ja) * 1986-08-19 1988-03-03 Asahi Optical Co Ltd 可とう性光学繊維束の製造方法
JPS6459982A (en) * 1987-08-31 1989-03-07 Nec Corp Constant wavelength oscillation semiconductor laser

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03285837A (ja) 1991-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4137060A (en) Method of forming a lens at the end of a light guide
US3902880A (en) Method of making a fiber optic illuminating halo
EP0293289A2 (en) Wavelength independent coupler and method of manufacture thereof
US3830667A (en) Method of making flexible fiberoptic bundles
EP0148863B1 (en) Polarization-insensitive, evanescent-wave, fused coupler with minimal environmental sensitivity
JPH085686B2 (ja) 赤外イメージバンドルの製造方法
JP3984569B2 (ja) フォトニック結晶光ファイバ
JPS627130B2 (ja)
JPS63110402A (ja) イメ−ジフアイバ
US4824455A (en) Polarization preserving optical fiber and method of manufacturing
JP2925173B2 (ja) ファイバスコープ
JPH02291506A (ja) イメージファイバおよびその製造方法
JP2519699B2 (ja) 光学繊維束の製造法
JP3953647B2 (ja) イメージファイバ
JPH11119036A (ja) プラスチッククラッドファイバ
JPH0212887B2 (ja)
JP2855531B2 (ja) 石英ガラス系高強度光ファイバおよびその製造方法
JP4225387B2 (ja) イメージファイバおよびその製造方法
JPH02233529A (ja) 光ファイバ用母材
JPH07234322A (ja) プラスチック光ファイバの線引方法
JPH0810283B2 (ja) 光伝送用フアイバ
JP2745415B2 (ja) イメージファイバの製造方法
JPH02123308A (ja) 光ファイバカプラの製造方法
JPH07119858B2 (ja) 被覆光ファイバ心線
JP2957321B2 (ja) 光ファイバカプラの補強方法