JPH0854513A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JPH0854513A
JPH0854513A JP6188046A JP18804694A JPH0854513A JP H0854513 A JPH0854513 A JP H0854513A JP 6188046 A JP6188046 A JP 6188046A JP 18804694 A JP18804694 A JP 18804694A JP H0854513 A JPH0854513 A JP H0854513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal display
light source
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6188046A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Azuma
秀章 東
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP6188046A priority Critical patent/JPH0854513A/ja
Publication of JPH0854513A publication Critical patent/JPH0854513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 この発明は、照明装置の光源によって発生し
た熱が液晶表示パネルに不均一に伝熱されることに起因
する表示むらを防止した液晶表示装置を提供することを
目的とする。 【構成】 この発明は、光源反射板近傍から液晶表示パ
ネルの表示面方向に延在して伝熱シートを配置し、この
伝熱シートの面積を光源から離れるほど大きくなるよう
に構成することによって上記目的を達成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は液晶表示装置に係り、特
にその照明装置の構成に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置は、数字や文字および記号
などのキャラクターディスプレイとして、薄型で軽量の
低消費電力の特徴からノート型パソコン、ワードプロセ
ッサや小形テレビジョンなどに多用されている。液晶表
示そのものは、電圧印加有無による液晶分子の形態を制
御することによって、透過光や反射光を利用して識別す
るものである。
【0003】しかしながら、液晶表示装置はその動作原
理上は自ら発光しないので、暗い場所で表示を識別する
ことはできない。また、同様に明るい場所であってもコ
ントラストの問題から表示の識別には一定の制限を受け
る。そこで、これらの問題に対して、液晶表示パネルと
照明装置を組み合わせることにより視認性を高めた液晶
表示装置が用いられている。
【0004】例えば、液晶表示パネルと照明装置を組み
合わせ、照明装置からの光を液晶表示パネルを介して透
過させることにより視認性を高めた液晶表示装置が用い
られている。この場合、照明装置の光源を液晶表示パネ
ルの表示面の背面に配置する背面照明方式と、液晶表示
パネルの側面から導光する側面照明方式が用いられてい
る。
【0005】図5および図6にこのような側面照明方式
の照明装置の概略構成を示す。図5に示す例では、細い
蛍光管などからなる光源3が光源保持部内に収納配置さ
れている。この細長い光源3の軸方向と平行に平板状の
導光板4の側面部が近接対向して配置される。図6に示
す例では導光板4の両側側面部に近接対向して2本の細
長い光源3が配置されている。
【0006】また、導光板4の一方の面には光反射板1
が、他方の面には光拡散板5が配置され、駆動回路を含
む液晶表示パネル(図示せず)はこの光拡散板5側に対
向して配置される。さらに、ゴムなどの光源保持部6で
固定された光源3の円筒状外面は、光源3に対向する面
が良好な光反射面となる光源反射板で取り囲まれてい
る。この光反射面としては内面に銀を蒸着した樹脂フィ
ルム製の光源反射板2aや、アルミ製の光源反射板2bなど
が用いられている。
【0007】このような側面照明方式の照明装置は、駆
動回路を含む液晶表示パネルを組み込んだベゼル(図示
せず)内に導光板4の光拡散板5の面側が液晶表示パネ
ルと対向するようにスペーサなどを介して挿入保持され
る。
【0008】このような照明装置において、光源3から
照射された光は光源反射板2a、2bの光反射面で反射さ
れ、アクリル樹脂などからなる導光板4の側面部から導
光板内に導かれる。また、導光板4の内面反射処理が施
された面にはさらに光反射板1が配置されているので、
導光板4内に導かれた光はこの光反射板1に反射され、
光拡散板5が配置された側の面から集中して導出され
る。
【0009】ここで、光拡散板5は、液晶表示パネルと
対向する有効表示面の全域に渡って実質的に均一な光と
なるように光透過率を調整するためのもので、光拡散板
5による光透過率の調整は、例えば微小な黒色ドットな
どの大きさやピッチを光拡散板5から透過する光が有効
面領域で実質的に均一となるようにパターン印刷された
ものなどが用いられている。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このような液晶表示装
置を実際に稼動する場合、まず照明装置の細い蛍光管な
どからなる光源3を点灯し発光させる。このような初期
状態からなお稼動を継続すると光源3は次第に発熱す
る。
【0011】しかしながら、このような液晶表示装置の
照明装置はその目的からして導光板4の側縁部以外の部
分への光漏れは極力防止しなければならない。従って、
光源3からの発熱量は次第に蓄積される。この光源3か
らの発熱は熱伝導により導光板4から両側の光反射板1
および光拡散板5を通して伝わり、さらに光拡散板5を
介して液晶表示パネルにまで伝導する。
【0012】ここで、液晶表示パネルに伝導する熱量
は、照明装置からの光とは異なり、液晶表示パネルの全
面で均一ではない。即ち、光源3に近い部分ほどその熱
伝導量は大きくなる。
【0013】一般に液晶表示装置は環境温度による影響
を非常に受けやすく、例えば温度が上昇すると液晶分子
の駆動形態を決定するオンオフのしきい値電圧が低下す
る特性を有している。このしきい値電圧が変動すると、
表示色の濃淡の変化やオンオフの駆動時間の変動をもた
らすことになる。
【0014】このような光源からの放熱による液晶表示
パネル面での影響は、通常細長い円筒状の光源の軸方向
に沿って光源に近い部分ほど不均一な温度むらが生ず
る。従って、液晶表示パネルの有効表示領域に不均一な
温度むらが生ずると、有効表示領域の表示むらが生ずる
ことになり、液晶表示装置としての表示品位を著しく劣
化させることになる。
【0015】この発明は以上の問題点に鑑みてなされた
もので、照明装置の光源によって発生した熱が液晶表示
パネルに不均一に伝熱されることに起因する表示むらを
防止した液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0016】
【課題を解決するための手段】この発明は、平板状の導
光体と、この導光体の側面に配置され光源反射板内に収
納された光源と、前記導光体の一方の面側に配置された
光反射板と、前記導光体の他方の面側に配置された光拡
散板とを備えた照明装置と、前記光拡散板に対向して配
置された駆動回路を含む液晶表示パネルとからなる液晶
表示装置において、前記照明装置の前記光源反射板近傍
から前記液晶表示パネルの表示面方向に延在する伝熱シ
ートを備え、この伝熱シートの面積は前記光源反射板近
傍から前記液晶表示パネルの表示面方向に向かうに従っ
て大となるように配置した液晶表示装置とすることによ
って上記目的を達成する。
【0017】
【作用】照明装置の光源からの発熱に起因して液晶表示
パネルに不均一な表示むらを生じさせる問題に対して、
光源自体の発熱を抑制することはできない。また、光源
の配置位置を液晶表示パネルから充分に離した位置とす
ればよいが、軽量コンパクト化の進む設計方針では限度
がある。従って、液晶表示パネルの有効面領域でその透
過光が均一であるのと同様に、その熱伝導量も実用上支
障のない程度に均一とする必要がある。
【0018】または、液晶表示パネルの有効面領域でそ
の熱伝導量が不均一であっても、実質的に表示むらが生
じない程度に液晶表示パネルへの熱伝導量の絶対値を減
少させればよい。しかしながら、このような熱量を吸収
または放散する手段として、照明装置の構成からすれば
光源からの光を反射または導光する部材の機能に影響を
及ぼすことは避けなければならない。
【0019】従って、光源からの光を反射または導光す
る部材の機能に影響を及ぼすことなく、光源からの熱量
を吸収または放散し液晶表示パネルの有効表示領域内で
の温度を実質的に表示むらが生じない程度に均一化する
手段を構成する。
【0020】このために、光源近傍から液晶表示パネル
面方向に延在する伝熱シートを備え、この伝熱シートの
面積は光源反射板近傍から液晶表示パネル面方向に向か
うに従って大きくなるように構成配置する。
【0021】この伝熱シートは導光板の光反射板側で放
熱板またはヒーター板として作用する。即ち、光源から
遠ざかる位置ほどそのヒーター効果が作用して液晶表示
パネルの有効表示領域内での温度を均一化するととも
に、放熱効果により、液晶表示パネルへの熱伝導量の絶
対値を減少させるように作用する。
【0022】
【実施例】以下に本発明の液晶表示装置の実施例につい
て詳細に説明する。尚、この実施例に用いられる液晶表
示パネル自体は従来のものと同様であるので詳細な説明
は省略し、本発明の要部についてのみ説明する。図1に
本発明の液晶表示装置の実施例としての側面照明方式の
照明装置の概略構成を示す。
【0023】図1において、細い蛍光管などからなる光
源3が光源保持部内に収納配置されている。さらに光源
3の周囲には、光反射面として内面に銀を蒸着した樹脂
フィルムからなる光源反射板2aが配置されている。
【0024】この細長い光源3の軸方向と平行に平板状
の導光板4の側面部が近接対向して配置される。また、
導光板4の一方の面には光反射板1が、他方の面には光
拡散板5が配置される。
【0025】このような側面照明方式の照明装置は、駆
動回路を含む液晶表示パネルを組み込んだベゼル(図示
せず)内に導光板4の光拡散板5の面側が液晶表示パネ
ルと対向するようにスペーサなどを介して挿入保持され
る。
【0026】ここで、光拡散板5は、液晶表示パネルと
対向する有効表示面の全域に渡って実質的に均一な光と
なるように光透過率を調整するためのもので、光拡散板
5による光透過率の調整は、例えば微小な黒色ドットな
どの大きさやピッチを光拡散板5から透過する光が有効
面領域で実質的に均一となるようにパターン印刷された
ものなどが用いられている。
【0027】このような照明装置において、光源3から
照射された光は光源反射板2aの内面の反射面で反射さ
れ、導光板4の側面部から導光板内に導かれる。また、
導光板4の内面反射処理が施された面にはさらに光反射
板1が配置されているので、導光板4内に導かれた光は
この光反射板1に反射され、光拡散板5が配置された側
の面から光拡散板5によって均一化され集中して液晶表
示パネルに導出される。
【0028】ここで、光源反射板2aはさらに光源近傍か
ら液晶表示パネルの表示面方向に延在して伝熱シート7
として一体化して配置され、その面積は光源から離れる
ほど大きくなるように構成されている。従って、この伝
熱シート7は、導光板4の光反射板側1で放熱板または
ヒーター板として作用する。即ち、光源から遠ざかる位
置ほどそのヒーター効果が作用して液晶表示パネルの有
効表示領域内での温度を均一化するとともに、放熱効果
により、液晶表示パネルへの熱伝導量の絶対値を減少さ
せるように作用する。
【0029】この伝熱シート7の形状は光源から離れる
に従って面積が大となるように種々のものが選択可能で
あるが、図3にそのいくつかの例を示す。図3において
斜線部は開口部を示す。
【0030】図2はこの発明の他の実施例を示すもの
で、図1と同様の部材には同一の番号を付している。こ
の実施例では導光板4の両側側面部に2つの光源3を配
置した例である。また、導光板4の光反射板1のさらに
外側にはこの光反射板1を挟むように、例えば銅からな
る伝熱シート7が配置されており、この伝熱シート7は
その面積が光源から離れるほど大きくなるように構成さ
れており、図1に示す実施例と同様に放熱効果およびヒ
ーター効果として作用する。
【0031】この伝熱シート7の形状は光源から離れる
に従って面積が大となるように種々のものが選択可能で
あるが、図4にそのいくつかの例を示す。図4において
斜線部は開口部を示す。
【0032】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、光源反射
板近傍から液晶表示パネルの表示面方向に延在して伝熱
シートを配置し、この伝熱シートの面積を光源から離れ
るほど大きくなるように構成することによって、光源か
ら遠ざかる位置ほどこの伝熱シートがヒーター効果とし
て作用して液晶表示パネルの有効表示領域内での温度を
均一化するとともに、伝熱シートの放熱効果により液晶
表示パネルへの熱伝導量の絶対値を減少させるように作
用する。
【0033】従って、照明装置の光源によって発生した
熱が液晶表示パネルに不均一に伝熱されることに起因す
る表示むらを効果的に防止した液晶表示装置を提供する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の液晶表示装置の実施例としての照明装
置の構成を示す概略図。
【図2】本発明の液晶表示装置の他の実施例としての照
明装置の構成を示す概略図。
【図3】図1の伝熱シートの形状を示す平面図。
【図4】図1の伝熱シートの形状を示す平面図。
【図5】従来の液晶表示装置の照明装置の構成を示す概
略図。
【図6】従来の液晶表示装置の照明装置の構成を示す概
略図。
【符号の説明】
1…光反射板、 2a,2b …光源反射板、 3…光源、 4…導光板、 5…光拡散板、 6…光源保持部、 7…伝熱シート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平板状の導光体と、この導光体の側面に
    配置され光源反射板内に収納された光源と、前記導光体
    の一方の面側に配置された光反射板と、前記導光体の他
    方の面側に配置された光拡散板とを備えた照明装置と、
    前記光拡散板に対向して配置された駆動回路を含む液晶
    表示パネルとからなる液晶表示装置において、前記照明
    装置の前記光源反射板近傍から前記液晶表示パネルの表
    示面方向に延在する伝熱シートを備え、この伝熱シート
    の面積は前記光源反射板近傍から前記液晶表示パネルの
    表示面方向に向かうに従って大なることを特徴とする液
    晶表示装置。
JP6188046A 1994-08-10 1994-08-10 液晶表示装置 Pending JPH0854513A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188046A JPH0854513A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188046A JPH0854513A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0854513A true JPH0854513A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16216742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6188046A Pending JPH0854513A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0854513A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100707007B1 (ko) * 1999-06-30 2007-04-11 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 백 라이트 유니트
JP2008152109A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Fujitsu Ltd 表示装置、ディスプレイパネルユニット、および情報処理装置
KR100911469B1 (ko) * 2003-02-07 2009-08-11 삼성전자주식회사 액정표시패널 및 이를 갖는 액정표시장치

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100707007B1 (ko) * 1999-06-30 2007-04-11 비오이 하이디스 테크놀로지 주식회사 백 라이트 유니트
KR100911469B1 (ko) * 2003-02-07 2009-08-11 삼성전자주식회사 액정표시패널 및 이를 갖는 액정표시장치
JP2008152109A (ja) * 2006-12-19 2008-07-03 Fujitsu Ltd 表示装置、ディスプレイパネルユニット、および情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001264754A (ja) 液晶表示装置及びそれに用いられる光源装置
JP2000075294A (ja) 液晶表示装置
KR20020081097A (ko) 액정 디스플레이 장치
KR20080035457A (ko) 면상 광원 장치
KR20040085020A (ko) 액정 디스플레이 장치의 백라이트 유닛
JP2000029004A (ja) 液晶表示装置
JP2000011724A (ja) バックライト、これを用いた液晶表示装置および照明装置
JP2002196326A (ja) 液晶表示装置
JPH07325302A (ja) 液晶表示装置
US5546203A (en) Liquid crystal display having a frame which does not transmit light source heat to the display
JPH0868999A (ja) 液晶表示用バックライト装置
JPH08129174A (ja) 液晶表示装置用照明装置
JPH0854513A (ja) 液晶表示装置
JPH1124072A (ja) 液晶表示装置
JPH07248495A (ja) 液晶表示装置
WO2013088594A1 (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP2002203422A (ja) 面光源装置及び液晶表示装置
JP3666897B2 (ja) バックライト装置及び該バックライト装置を備えた液晶表示装置
JP2797038B2 (ja) 液晶用照明装置
JPH08122778A (ja) 液晶表示装置
JP2000137223A (ja) 液晶表示装置
JPH11297116A (ja) 液晶表示装置
JP3195896B2 (ja) 照明ユニット及びそれを用いた液晶表示装置
JP3300488B2 (ja) L字状線光源型面発光装置
JPH09329710A (ja) 照明ユニットおよびこれを用いた液晶表示装置