JPH0853635A - 粗面仕上げ用塗料 - Google Patents

粗面仕上げ用塗料

Info

Publication number
JPH0853635A
JPH0853635A JP6188325A JP18832594A JPH0853635A JP H0853635 A JPH0853635 A JP H0853635A JP 6188325 A JP6188325 A JP 6188325A JP 18832594 A JP18832594 A JP 18832594A JP H0853635 A JPH0853635 A JP H0853635A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rough surface
resin
coating material
coating
surface finish
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6188325A
Other languages
English (en)
Inventor
Toyomitsu Nishi
豊充 西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP6188325A priority Critical patent/JPH0853635A/ja
Publication of JPH0853635A publication Critical patent/JPH0853635A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 優れた乾燥性と初期性能及び塗膜の柔軟性を
有すると共に、作業性も良好な粗面仕上げ用塗料を提供
することを目的とする。 【構成】 平均粒子径が1.5μm以下である樹脂エマ
ルジョンに対し、樹脂ビーズが含有されて成ることを特
徴とする粗面仕上げ用塗料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、建築物の外壁面等に好
適に用いられる粗面仕上げ用塗料に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、建築物の外壁面等の外観仕上げ
の方法として粗面仕上げが知られているが、この粗面仕
上げを行う手段としては、従来、日本建築学会の建築工
事標準仕様書JASS15左官工事の14節に記載され
るような掻き落とし粗面仕上げがある。
【0003】この掻き落とし粗面仕上げでは、シーラー
塗りの後、掻き落とし塗り材を調合し、塗布量12〜2
0kg/m2 でコテ塗りして、3〜5時間乾燥した後、
金ぐし等により掻き落として仕上げている。
【0004】しかし、上記掻き落とし粗面仕上げでは、
掻き落とし塗り材の調合に手間がかかったり、調合後の
掻き落とし塗り材に可使時間があるため2時間程度以内
に使い切らなければならず、作業性が悪いという問題点
がある。
【0005】又、塗布がコテ塗りであり、塗布量も12
〜20kg/m2 と多いため、塗布作業に熟練や多大の
労力を要し、同じく作業性が悪いという問題点がある。
【0006】上記問題点に対応するため、例えば、壁面
上に発泡樹脂骨材入り塗料を吹き付け塗装した後、多彩
模様塗料をローラ塗装もしくは吹き付け塗装して壁面の
粗面仕上げをする方法が提案されている(特願平5−1
0796号参照)。
【0007】しかし、上記方法は作業性は良好であるも
のの、一般に、発泡樹脂骨材入り塗料は、平均粒子径が
2.5μm程度の樹脂エマルジョンを主成分とし、これ
に炭酸カルシウムのような吸水率の大きい無機充填剤が
含有されて成るので、乾燥が遅く造膜に長時間を要すた
め、初期耐水性等の初期性能が悪いという問題点があ
る。特に、壁面が凹凸の激しい粗面である場合、凹部に
は風が当たり難いので、上記問題点はより顕著となる。
【0008】一方、樹脂エマルジョンを主成分とする塗
料の乾燥性を向上させるためにガラス転移点の高い樹脂
エマルジョンを用いる方法があるが、この方法の場合、
塗料の乾燥塗膜の柔軟性が低下し、目地部の動き等に対
する追従性が悪くなるという問題点があり、作業性が良
好で、優れた乾燥性と初期性能及び塗膜の柔軟性を兼備
する粗面仕上げ用塗料は完成されていないのが実態であ
る。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来の
問題点を解決するため、優れた乾燥性と初期性能及び塗
膜の柔軟性を有すると共に、作業性も良好な粗面仕上げ
用塗料を提供することを目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明による粗面仕上げ
用塗料は、平均粒子径が1.5μm以下である樹脂エマ
ルジョンに対し、樹脂ビーズが含有されて成ることを特
徴とし、そのことにより上記目的が達成される。
【0011】本発明による粗面仕上げ用塗料に主成分と
して用いられる樹脂エマルジョンの種類としては、特に
限定されるものではないが、アクリル樹脂、アクリル−
酢酸ビニル共重合樹脂、アクリル−スチレン共重合樹
脂、アクリル・ウレタン樹脂、アクリル・シリコーン樹
脂、ウレタン樹脂、フッ素樹脂等、塗料の主成分として
一般的に用いられる各種樹脂のエマルジョンが挙げら
れ、これらの1種もしくは2種以上が好適に用いられ
る。
【0012】本発明による粗面仕上げ用塗料において
は、主成分である上記樹脂エマルジョンの平均粒子径が
1.5μm以下であることが必要である。尚、ここで言
う平均粒子径とは、島津レーザ回折式粒度分布測定装置
(島津製作所製)で測定した平均粒子径を言う。
【0013】樹脂エマルジョンの上記平均粒子径を1.
5μm以下とすることにより、乾燥中に自然風もしくは
熱風と接触する塗料の表面積が増大するので、塗料の乾
燥速度が速くなり、その結果、初期耐水性等の初期性能
の発現も速くなる。但し、樹脂エマルジョンの平均粒子
径を1.0μm未満とすることは製造面で容易ではない
ので、実用的には1.0〜1.5μmとすることが好ま
しい。
【0014】これに対し、樹脂エマルジョンの平均粒子
径が1.5μmを超えると、塗料の乾燥速度が遅くな
り、その結果、初期耐水性等の初期性能の発現も遅くな
る。
【0015】又、本発明による粗面仕上げ用塗料におい
ては、主成分である上記平均粒子径が1.5μm以下で
ある樹脂エマルジョンに対し、充填剤として樹脂ビーズ
が含有されていること必要である。
【0016】上記樹脂ビーズの種類としては、特に限定
されるものではないが、アクリル樹脂、ポリエステル樹
脂、ウレタン樹脂、ポリアミド樹脂、フェノール樹脂、
スチレン樹脂、ポリオレフィン樹脂及びフッ素樹脂等か
らなる各種樹脂ビーズが挙げられ、これらの1種もしく
は2種以上が好適に用いられるが、なかでも主成分とし
て用いられる前記樹脂エマルジョンの種類と同系統の種
類の樹脂ビーズが、相溶性等の観点から、より好適に用
いられる。
【0017】上記樹脂ビーズは、ほぼ球状のものであ
り、その平均粒子径は、特に限定されるものではない
が、50〜100μm程度であることが好ましく、又、
樹脂ビーズの含有量は、特に限定されるものではない
が、樹脂エマルジョン100重量部に対し、樹脂ビーズ
5〜100重量部程度であることが好ましい。
【0018】上記樹脂ビーズは、炭酸カルシウムのよう
な無機充填剤と比較し、吸水率が極めて小さく、又、塗
膜内での潤滑性に優れるので、塗料の乾燥性及び塗膜の
柔軟性を著しく向上させると共に、塗料の粘度を高める
ことなく、塗膜の体積を増大させることが出来る。
【0019】上記樹脂ビーズの平均粒子径が50μm程
度未満であるか、樹脂エマルジョン100重量部に対す
る樹脂ビーズの含有量が5重量部程度未満であると、樹
脂ビーズを含有させることによる上記塗料の性能向上効
果が充分得られない。
【0020】逆に、上記樹脂ビーズの平均粒子径が10
0μm程度を超えるか、樹脂エマルジョン100重量部
に対する樹脂ビーズの含有量が100重量部程度を超え
ると、塗料の密着性が低下したり、作業性が低下するこ
とがある。
【0021】さらに、本発明による粗面仕上げ用塗料に
は、前記平均粒子径が1.5μm以下である樹脂エマル
ジョン及び上記樹脂ビーズ以外に、本発明の目的を阻害
しない範囲で必要に応じ、無機充填剤、軟化剤、可塑
剤、染料、顔料、安定剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、
レベリング剤、消泡剤、水等の各種添加剤が含有されて
いても良い。
【0022】本発明による粗面仕上げ用塗料の製造方法
は、特別なものではなく、平均粒子径が1.5μm以下
である樹脂エマルジョン、樹脂ビーズ、及び、必要に応
じ添加される各種添加剤等の各所定量から成る組成物
を、ディゾルバー、ミキサー、ニーダー等の一般的な混
合機を用いて、常法により均一に攪拌混合することによ
り行えば良い。
【0023】
【作用】本発明による粗面仕上げ用塗料は、平均粒子径
が1.5μm以下である樹脂エマルジョンを主成分と
し、これに充填剤として樹脂ビーズが含有されて成るの
で、優れた乾燥性と初期性能及び塗膜の柔軟性を有する
と共に、作業性も良好なものである。
【0024】
【実施例】本発明をさらに詳しく説明するため、以下に
実施例をあげる。尚、実施例中の「部」は「重量部」を
意味する。
【0025】(実施例)
【0026】(a)粗面仕上げ用塗料の作製 平均粒子径が1.25μmであり、固形分が53.0重
量%であるアクリル系樹脂エマルジョン57部に対し、
平均粒子径が70μmであるアクリル系樹脂ビーズ20
部、炭酸カルシウム16部、着色顔料5部及び添加剤3
部を含有させて成る組成物をディゾルバーで均一に攪拌
混合して、粗面仕上げ用塗料を作製した。
【0027】(b)評価(初期耐水性) 得られた粗面仕上げ用塗料を、石綿セメント板上に塗布
量1kg/m2 となるように塗布し、熱風乾燥機中で7
0℃−15分間乾燥して評価用試料を作製した。次い
で、得られた評価用試料を常温の水中に浸漬し、塗料の
溶出が始まる迄の時間(分)を測定して、初期耐水性を
評価した。その結果は表1に示すとおりであった。尚、
初期耐水性の合格基準は120分以上であった。
【0028】(比較例1)
【0029】粗面仕上げ用塗料の作製において、樹脂ビ
ーズを含有させることなく、平均粒子径が2.50μm
であり、固形分が53.0重量%であるアクリル系樹脂
エマルジョン57部に対し、炭酸カルシウム33部、着
色顔料5部及び添加剤3部を含有させて成る組成物を用
いたこと以外は実施例と同様にして、粗面仕上げ用塗料
を作製した。
【0030】得られた粗面仕上げ用塗料の初期耐水性を
実施例と同様にして評価した結果は表1に示すとおりで
あった。
【0031】
【表1】
【0032】表1に示されたように、実施例の粗面仕上
げ用塗料は、水中で塗料が溶出する迄に300分も要
し、初期耐水性に優れている。
【0033】これに対し、表1に示されたように、比較
例の粗面仕上げ用塗料は、水中で僅か5分で塗料が溶出
し、初期耐水性に欠ける。
【0034】
【発明の効果】以上述べたように、本発明による粗面仕
上げ用塗料は、優れた乾燥性と初期性能及び塗膜の柔軟
性を有すると共に、作業性も良好であり、建築物の外壁
面等の仕上げ用塗料として好適に用いられるものであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平均粒子径が1.5μm以下である樹脂
    エマルジョンに対し、樹脂ビーズが含有されて成ること
    を特徴とする粗面仕上げ用塗料。
JP6188325A 1994-08-10 1994-08-10 粗面仕上げ用塗料 Pending JPH0853635A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188325A JPH0853635A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 粗面仕上げ用塗料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6188325A JPH0853635A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 粗面仕上げ用塗料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0853635A true JPH0853635A (ja) 1996-02-27

Family

ID=16221635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6188325A Pending JPH0853635A (ja) 1994-08-10 1994-08-10 粗面仕上げ用塗料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0853635A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054419A1 (fr) * 1998-04-23 1999-10-28 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Materiau de revetement
WO2004053254A1 (ja) * 2002-12-09 2004-06-24 Swan Co.,Ltd. 内装用建築材料、内装用建材パネル、及び内装用建材シート
JP2007126570A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nitto Boseki Co Ltd 粒状樹脂含有塗料とそれを用いた化粧無機繊維成形板とその製造方法
JP2008222956A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Toa Doro Kogyo Co Ltd 塗料組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054419A1 (fr) * 1998-04-23 1999-10-28 Idemitsu Petrochemical Co., Ltd. Materiau de revetement
WO2004053254A1 (ja) * 2002-12-09 2004-06-24 Swan Co.,Ltd. 内装用建築材料、内装用建材パネル、及び内装用建材シート
JP2007126570A (ja) * 2005-11-04 2007-05-24 Nitto Boseki Co Ltd 粒状樹脂含有塗料とそれを用いた化粧無機繊維成形板とその製造方法
JP2008222956A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Toa Doro Kogyo Co Ltd 塗料組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6046269A (en) Method for making a fresco-like finish from cement and a coating composition and the fresco-like finish made from the method
JP2532904B2 (ja) 優れた彩色適性を有する軽量の目地材
JP5259109B2 (ja) 塗装方法
US6063856A (en) Plaster material for making fresco-like finish
US3891582A (en) Joint cement compositions utilizing water-insoluble carboxymethylated cellulose derivatives as asbestos substitutes
US4267089A (en) Adherent, flame-resistant acrylic decorative coating composition for wall board and the like
CN112375435A (zh) 一种防水防霉的墙面修补组合物及其制备方法
US2901377A (en) Wall surfacing and method of making the same
US3769063A (en) Process for applying emulsion coating material to produce crakle patterns
JPS6072964A (ja) 給油施設等の防火壁の塗装仕上げ方法
JPH0853635A (ja) 粗面仕上げ用塗料
US3824147A (en) Weather-resistant,sand coated exterior gypsum board and wall
US4762563A (en) Thixotropic cement base paint composition and method
JPH1036709A (ja) 防水塗料
JP3548066B2 (ja) 半隠ぺい性水系塗料組成物
JP3285551B2 (ja) 石材調ローラー塗材組成物
JPS63162770A (ja) セメント基板用水性被覆組成物
JPS5811566A (ja) カチオン電着塗膜用車輌高膜厚型中塗塗料
JP2505387B2 (ja) エマルション塗膜形成方法
JP2005007288A (ja) 線状模様の施工方法
JP3891459B2 (ja) 藁すさ繊維調塗料組成物
JPS62205169A (ja) エマルシヨン塗料組成物
JPS6225640B2 (ja)
JPS6044554B2 (ja) 内面ポリマ−セメントモルタルライニング鋼管
JPS5914428B2 (ja) 着色セメント瓦の製造方法