JP2532904B2 - 優れた彩色適性を有する軽量の目地材 - Google Patents

優れた彩色適性を有する軽量の目地材

Info

Publication number
JP2532904B2
JP2532904B2 JP62501432A JP50143287A JP2532904B2 JP 2532904 B2 JP2532904 B2 JP 2532904B2 JP 62501432 A JP62501432 A JP 62501432A JP 50143287 A JP50143287 A JP 50143287A JP 2532904 B2 JP2532904 B2 JP 2532904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint material
material according
perlite
lightweight joint
lightweight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62501432A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63502425A (ja
Inventor
ウイリアム ストラス,アーサー
リ− ウイリアム,テレンス
ソ−ントン エビ−,ラウレンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUU ESU JII CORP
Original Assignee
YUU ESU JII CORP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25260335&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2532904(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by YUU ESU JII CORP filed Critical YUU ESU JII CORP
Publication of JPS63502425A publication Critical patent/JPS63502425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532904B2 publication Critical patent/JP2532904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/14Minerals of vulcanic origin
    • C04B14/18Perlite
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B26/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing only organic binders, e.g. polymer or resin concrete
    • C04B26/02Macromolecular compounds
    • C04B26/04Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B14/00Use of inorganic materials as fillers, e.g. pigments, for mortars, concrete or artificial stone; Treatment of inorganic materials specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone
    • C04B14/02Granular materials, e.g. microballoons
    • C04B14/04Silica-rich materials; Silicates
    • C04B14/14Minerals of vulcanic origin
    • C04B14/18Perlite
    • C04B14/185Perlite expanded
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B20/00Use of materials as fillers for mortars, concrete or artificial stone according to more than one of groups C04B14/00 - C04B18/00 and characterised by shape or grain distribution; Treatment of materials according to more than one of the groups C04B14/00 - C04B18/00 specially adapted to enhance their filling properties in mortars, concrete or artificial stone; Expanding or defibrillating materials
    • C04B20/02Treatment
    • C04B20/04Heat treatment
    • C04B20/06Expanding clay, perlite, vermiculite or like granular materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D5/00Coating compositions, e.g. paints, varnishes or lacquers, characterised by their physical nature or the effects produced; Filling pastes
    • C09D5/34Filling pastes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00663Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as filling material for cavities or the like
    • C04B2111/00672Pointing or jointing materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Non-Silver Salt Photosensitive Materials And Non-Silver Salt Photography (AREA)
  • Luminescent Compositions (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Porous Artificial Stone Or Porous Ceramic Products (AREA)
  • Building Environments (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は隣接する石膏壁板間を充填し被覆する目地
材、特に収縮が小さく容易にサンダー仕上でき、又軽量
なため運搬費を削減可能で、更に従来の軽量目地材より
彩色適性の優れた目地材に関する。
背景技術 建物を構築する際最多に使用されている建材の一つ
に、石膏壁板又は通常「乾壁」と呼ばれる材料が挙げら
れ、壁および/または天井に使用される。石膏壁板から
作られた壁は、従来壁板パルスをスタツド若しくは連結
部に固設し、パネル間の連結部を、特別に作成された
「目地材」と呼ばれる接着剤で被覆することにより構築
される。この手順は一般に次の順序で、すなわちテーピ
ング級の目地材が壁板の当接縁部の接合部内に入れら
れ、液体を通過可能なテープが目地材に埋め込まれる。
乾燥(すなわち硬化)した後トツピング級の目地材とし
て第2の被覆材が接合部上に塗布される。必要に応じ塗
布面が軽くサンダー処理され、次に第3の被覆材が塗布
され周知の方法で仕上処理される。他の使用しうる級の
目地材は名の示すように万能級目地材であり、テープを
埋め込みかつ仕上被覆材として塗布するために使用され
る。場合により仕上壁および万能目地材の塗布された接
合部の表面に模様が付けられる。
従来の各級の目地材間の主な差は各成分量の差であ
る。このため級を問わず目地材には必らず充填剤および
結合材が含まれる。テーピング級目地材に含まれる結合
剤の量はトツピング級目地材に含まれる結合剤の量より
多い。代表的な充填剤は、炭酸カルシウム、硫酸カルシ
ウム半水和物若しくは硫酸カルシウム二水和物である。
硫酸カルシウム半水和物が使用される場合、硬化形の目
地材が作られる。硬化形の目地材の一例が米国特許第3,
297,601号に開示されている。炭酸カルシウムあるいは
硫酸カルシウム二水和物が充填剤として使用されるとき
には目地材は乾燥形となり、ポリ酢酸ビニルのような結
合剤を用いて粒子間の凝集性および壁板ペーパに対する
接着性を与える必要がある。
米国再審理特許第29,753号に開示される目地材は石綿
を含まずアタプルガス クレイ(attapulgus clay)を
含んでおり、石綿繊維を用いて以前得られた材料の如く
非均展性を得ることができる。アタプルガス クレイを
含むか否かを問わず従来の目地材の特性に優点があるこ
とが判明しているが、従来の目地材は相当に重く運搬費
がかかり又運搬時に作業員に加わる負担も大であつた。
更に従来の目地材が乾燥すると、硬質組織となるので接
合部をサンダー処理し平滑面にすることが困難であつ
た。このため従来のものより軽量で収縮が小さく、かつ
乾燥後でもサンダー処理して容易に平滑面の得られる目
地材が望まれていた。
米国特許第4,454,267号に開示される目地材には一成
分としてのシリコーンポリマで処理された発泡パーライ
トが含まれ、このため目地材の密度が大巾に低下されて
運搬費が削減され、かつ作業が容易である。この特許に
開示される目地材は建築用に極めて適していることが判
明したが、一部処理されたパーライトの平均粒径のため
目地材に塗布される塗料と壁板ペーパに塗布される塗料
との間に相当の光沢差が生じることも判明した。
ソ連国特許第252,268号に開示される目地材にはアミ
ノ官能シロキサンあるいはシリコーンポリマおよびシリ
コーン湿潤剤により処置された膨張パーライトが含ま
れ、目地材の塗料面と石膏壁板のペーパ被覆シートの塗
料面との均一性の差が改善されている。この結果目地材
と壁板面との接着性および彩色適性が向上されてはいる
が、更に向上が望まれていた。
発明の開示 従つて本発明の一目的は石綿を含まない目地材を提供
することにある。
本発明の他の目的は非均展性、非亀裂性、良接着性等
良好な目地材に一般に要求される特性を有した目地材を
提供することにある。
本発明の更に他の目的は従来のものに比べ大巾に軽量
であり、このため運搬費を削減でき作業員の取扱が容易
となる目地材を提供することにある。
本発明の付加的目的は非亀裂性に優れ、収縮性の低い
目地材を提供することにある。
本発明の主たる目的の一は目地材に塗布される塗料と
壁板ペーパに塗布される塗料との光沢差が大巾に低減さ
れる彩色適性に優れた目地材を提供することにある。
本発明の他の目的と利点は以下の説明が進むに応じ明
らかとなろう。
本発明によれば、炭酸カルシウム、硫酸カルシウム二
水和物または硫酸カルシウム半水和物のような周知の充
填剤と、ポリ酢酸ビニルのような周知の結合剤と、アタ
プルガスクレイのような非均展性およびスリツプ性を与
える材料と、ヒドロキシプロピルメチルセルロースのよ
うな保水剤または増粘剤とを包有し上記特性を示す目地
材が提供される。目地材には更に、これまで使用された
膨張パーライトより平均粒径が細かく、かつ特殊処置し
て撥水性を与える膨張パーライトが含まれる。パーライ
トが含まれることにより、目地材の密度が大巾に低下さ
れ運搬費が削減される。パーライト鉱はまず充分に粉砕
され、膨張されたパーライトの平均粒径は所定の範囲内
にされる。次にパーライトは撥水性に与えるべく処置さ
れる。粉砕され措置された独特のパーライトを含むこの
目地材は採色特性を始めとして優れた特性を持つ。
発明を実施するための最適の形態 建築に好適に使用される目地材の所定の特性は多くの
周知成分により与えられる。まず必要な成分は充填剤で
ある。先行例に開示された通常の充填剤を使用できる。
好ましい充填剤は細かに粉砕された炭酸カルシウムであ
る。他に硫酸カルシウム二水和物および硫酸カルシウム
半水和物も使用可能である。又主充填剤と共に、マイ
カ、タルク、ピロヒライト(pyrophylite)、セリサイ
ト、珪藻土およびカオリナイトのようなクレイも使用し
得る。
目地材の必要な他の成分は非均展剤である。好ましい
非均展剤としてアタプルガスクレイが挙げられる。他の
非均展剤として、重量比で5対1のアシロペクチンスタ
ーチと各種の変質クレイとの混合物も使用される。更に
非均展剤として各種のベントナイトを使用できる。非均
展剤によりチキソトロピーのような所定の流動学的特性
が目地材に与えられる。又膨張パーライト自体も望まし
い流動学的特性を持たせるに有効に寄与することが判明
している。
目地材に必要な更に他の成分は増粘剤である。通常増
粘剤として、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メ
チルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロ
キシエチルメチルセルロースおよびナトリウムカーボキ
シメチルセルロースが挙げられる。これらの増粘剤は単
独又は組み合わせて使用し得る。
目地材が特に乾燥形目地材の場合、結合剤を含ませる
必要がある。好ましい結合剤はポリ酢酸ビニルである
が、他にポリビニルアルコール、エチレンビニルアセテ
ートコーポリマ、ビニルカクリルコーポリマ、スチレン
ブタジエン、他のアクリルポリマ、およびスターチも使
用できる。目地材には他に防腐剤、湿潤剤、脱泡剤およ
び可塑剤が含まれる。
以下の実験例では、目地材に含まれる発泡パーライト
の粒径を異ならしめたが、目地材の基本成分は同一に
し、米国特許第4,454,267号の特許に開示されたものと
実質的に同一にせしめた。この基本配合成分を下の表I
に示してある。
表I 配合成分(乾量で) 配分材 処置された膨張パーライト 180 g 炭酸カルシウム 707.7g アタプルガス クレイ 50 g ヒドロキシプロピル メチル セルロース 8 g ポリ酢酸ビニル 55 g コサン158(Cosan158) 1.0g トロイザン174(Troysan174) 1.0g 全水量 780 ml 密度 6.9ポンド/ガロン 粘度 345 Bμ. 上述したように単一の成分配合を使用したが、米国特
許第4,454,267号に開示されるように表IIに示された範
囲内に変更してもよい。
表II 下限 上限 処置された膨張パーライト 3.5% 25 % 非均展剤 0.5% 7 % 増粘剤 0.3% 1.8% 結合剤 0.5% 10 % 充填材 38 % 93 % 表Iに挙げた成分の中で「コサン158」はコサン化学
会社により製造・販売される防カビ剤である。また「ト
ロイザン174」はトロイ化学会社により製造・販売され
る防腐剤であり目地材を防腐するために用いられる。
各実験例で作成される目地材はすべて周知のテストが
行なわれ、目地材の特性が販売用途に適するか否かが決
定された。テストされた特性はこて塗適性、手動サンダ
リング特性、亀裂、割れに対する抵抗性、液体通過テー
プへの接着性、縁部での離層性、湿潤状態下での離層抵
抗性、機械サンダリング適性、収縮性、保存寿命および
凍結融解安定性であつた。実験例における目地材の各種
の特性は、行なつたテストすべてにおいても優れてい
た。
密度を低減する軽量目地材の成分は特別処置された発
泡パーライトである。パーライトは黒曜石と同様なガラ
ス岩であり、一般に65〜75%のSiO2と10〜20%のAl2O3
と2〜5%のH2Oと小量のソーダ、カリおよび石灰を含
んでいる。パーライトは軟化点まで加熱すると、膨張
し、軽石のように軽く、凹凸の多い材料となる。本発明
に用いるパーライト作成する一方法によれば、パーライ
トはまず粒径を200メツシユより細かくなるよう粉砕す
る。次に粉砕されたパーライトを約1500゜Fまで加熱す
る。この工程は空気を1500゜Fまで加熱することにより
パーライト膨張器内で実行される。次に細かく粉砕した
パーライトを加熱されたエヤ内に導入する。粉砕したパ
ーライトは空気により運ばれるに応じ加熱されポツプコ
ーンのように膨張される。膨張したパーライトは極めて
軽量な材料であるが、多くの細かな亀裂または割れを含
んでいるので、水と接触させると水が亀裂、割れ部分に
浸透されパーライトの空気空洞部内に導入され、このた
め粒子重量が増大される。従って目地材作成のため膨張
パーライトを使用する前に、パーライトに先ず撥水性を
持たせるように処理を施す必要がある。この処理は、い
くつかの異なる方法の内の一つ方法で実行し得る。この
好ましい方法によれば、水が亀裂または割れ内に浸透す
ることを防止するシリコーン配合物で膨張パーライトを
処理する。撥水性を与えるための膨張パーライトの処理
に他の材料も、例えばシラン:第4アンモニア塩:ポリ
酢酸ビニル、エチレンビニルアセテートのような乳化樹
脂ポリマ:エチレンと酢酸ビニルと塩化ビニルとのター
ポリマも使用できる。更に膨張パーライトに撥水性を与
えるためステフアン・エイ・ジヨロウによる米国特許第
3,658,564号に開示されるような珪酸ナトリウムあるい
は珪酸カリウムも使用できる。
実験例1〜3 実験例1〜3では、異なる粒径の処理された膨張パー
ライトを用いることにより得られる彩色適性を決めるた
め、予備テストを実行した。この出発材はシルフロ(Si
lflo)社のUSA555のようなシリコーンポリマで処理され
市販される膨張パーライトであつた。このパーライトを
篩に通過させてメツシユ200以上と以下に篩別せしめ
た。表Iの成分配合による目地材を作成する際、この2
種のパーライトを別々に使用した。USA555の平均粒径は
90.1ミクロンであることが判明した。下の表IIIには、
上記2種の粒径のパーライトを用いた目地材に対し得ら
れた85度での塗料の光沢結果を示してある。
彩色適性の均等性を評価する際、カルフオルニア州ベ
ルモントにあるアメス テーピング ツールズ(Ames T
aping Tools)社製造のアメスボツクスを用い4×4イ
ンチ(10.2×10.2cm)の石膏壁板上に目地材をストリツ
プ状に塗布した。目地材を乾燥した後壁板全体にローラ
により白い半光沢塗料を一回塗りした。この塗料にはシ
アーズ イージー リビングペイント(Sears Easy Liv
ing Paint)を用いた。ガードナー光沢計を用い垂直
(低光沢)から85度で測定した。目地材上の光沢と壁板
ペーパ上の光沢とを比較するためパーセント光沢値を算
出した。
メツシユ200以下のパーライトを用いて作成した目地
材のパーセント光沢値(53.3%)はメツシユ200以上の
パーライトまたは市販のままのパーライトを用いて作成
した目地材のパーセント光沢値より大巾に高いことが上
の表IIIの結果から明らかであろう。観察者が通常の視
認距離で見た場合、目地材上の塗料と壁板面上の塗料と
の光沢差のないことは容易に識別でき、85度での光沢値
が約40%以上であるとき、彩色適性は市販用途に充分で
あることが判明した。
更に目地材の彩色適性に関係する処理を行なつた所望
の粒径の膨張パーライトを得るため、各種パーライト材
を使用し得、一部は生産者により作成処理され、一部は
生産者から購入した原パーライト鉱石あるいはユーエス
ジー(USG)コーポレーシヨン所有のパーライト鉱山か
ら得た原パーライト鉱石を粉砕して得た。例えばこの場
合、パーライト鉱石を先ず細かく粉砕し撥水性を有する
よう膨張し処理した。
このようにして得られた膨張パーライトおよび生産者
から得たパーライトにより配合し表Iに示す配合成分を
持つ目地材を作成した。作成した各種の目地材の光沢均
一性を上述のようにして測定した。下の表IVには実験例
4〜10において膨張後の平均粒径が異なる各種パーライ
ト材を用いて作成した目地材に対し行なつた光沢試験結
果を示してある。
上の実験例におけるパーライトサンプルはすべてソ連
国特許第752,268号に開示されるように撥水性を与える
べくアミノシロキサン樹脂で処理した。パーライトに対
する処理剤の配合量(乾燥での百分率)は下の表Vに示
すとおりであつた。
表V 0.15% UCAR(登録商標)Silicone−ALE−75 0.05% SILWET(登録商標)L−77 UCAR Silicone−ALE−75はジメチルシリコーンと反応
性アミノ官能シリコーンコーポリマとの配合物を含み非
イオン性で水中に60%の活性オイルを含んだエマルジヨ
ンであり、ユニオン カーバイド コーポレーシヨンに
より製造され発売されたものである。
一方SILWET L−77はポリアルキレン酸化物で変質され
たポリジメチルシロキサンである界面活性コーポリマ群
の一であり、離散した親水性セグメントと疎水性セグメ
ントとを含んでいる。これらの製品の一酸化学構造式は
次の通りである。
ここにRは水素又は低級アルキル基である。又上式に
はSi−O−C結合が含まれており、その一般化学構造式
は以下の通りである。
ここにRおよびR′は低級アルキルである。
各セグメントの比および分布を変えることにより、従
来の有機界面活性剤では得られない独特の特性、性能が
得られた。この製品はユニオンカーバイド社により製造
され販売されている。
実験例4〜10で挙げた各パーライトサンプルの原材料
に関し、42−X−41(SILBRICO)はシルブリココーポレ
ーシヨンがUSGコーポレーシヨンのために作成した細か
く粉砕された材料であり、膨張され表Vに示したシロキ
サン配合物で処理した。
USA FINESはシルフロ社により作成され表Vに示すシ
ロキサン配合物で被覆した。
又GRANTS−USGはUSGコーポレーシヨンのニユーメキシ
コのグラントスにある鉱山から得たパーライト鉱山から
作成した。このパーライト鉱石を以下の粒径となるまで
細かに粉砕した。
A.平均粒径 13.3 ミクロン B.最小粒径(1%細かいもの) 0.81ミクロン C.最大粒径(99%細かいもの) 81.7 ミクロン 細かな鉱石粒子は上述したように膨張され表Vのシロ
キサン配合物で被覆した。
USA444(SIL−FLO)はシルフロ(SIL−FLO)社の製造
した製品であり、表Vで示したシロキサン配合物で被覆
される。
GRANTS−SIL−FLOはシルフロ社がグラントスの鉱山か
ら得たパーライト鉱石から作成した製品であり、膨張さ
れ表Vに示すシロキサン配合物でシルフロ社により処理
されていた。
USA555はシルフロ社により市販された標準の膨張パー
ライト製品であり、膨張され表Vに示すシロキサン配合
物で被覆されている。
42XXはシルブリコ(SILBRICO)コーポレーシヨンによ
り市販された標準の膨張パーライト製品であり、表Vの
シロキサン配合物で被覆される。
下の表VIのグラフは表IVに示す実験例4〜10のテスト
結果から得た。各実験例における85度の光沢テスト値は
各パーライトサンプルに対し数回テストして得られた値
の平均値である。又平均粒径はMICROTRAC Leeds/Northr
up粒径分析器により測定された。
上の表VIのグラフから、85度での光沢値が膨張パーラ
イトの平均粒径が反比例することは理解されよう。市販
可能な良好な目地材の光沢値が少なくとも約40%のもの
を用いる必要があることが判明した。この値以下では平
面から通常の距離の個所で通常の観察者が見ても目地材
上の塗料と石膏壁板のペーパ上の塗料との光沢差が容易
に判別できないことが判明している。
又光沢値40%が平均粒径約70ミクロンに相当すること
もグラフから明らかである。膨張パーライトの平均粒径
が減少するに応じ光沢値が上昇するが、膨張パーライト
の平均粒径が約50ミクロンに達すると、この粒径のパー
ライトで配合された目地材が過度に収縮し用途によつて
は使用できないことがわかつた。この過度の収縮は、実
験上で収縮が小さく且つ隅部ビードを被覆するのに2回
塗布するだけで充分な目地材に比べ、隅部ビードを被覆
するため3回塗布する必要がある性質を持つ目地材とな
ることが判明した。実験例4〜10および表VIのグラフか
ら、光沢性の良いすなわち85度で光沢値が40%以上、し
かも収縮が過度に大きくない目地材を得るには、膨張パ
ーライトの平均粒径が約50〜約70ミクロンにする必要が
あることが判明している。膨張パーライトの平均粒径は
約55〜約68ミクロンにすることが最適である。表IVに示
す材料のすべての中で、平均粒径が63.4ミクロンのGRAN
TS−USG材が最適であるものと考えられる。
本発明の軽量目地材は従来の目地材より多くの利点を
有する。従来の目地材より優れる利点の一は軽量である
ことにある。このため目地材の運搬費が削減される。又
軽量であるため作業者は目地材をバケツに入れたりコテ
に載せたり運搬車に載せて容易に移動できかつ容易に取
り扱うことができる。本発明の目地材を用いる場合、従
来の重い目地材を用いる場合に比べ、一日8時間の労働
の終期に作業者の感じる疲労がかなり軽減されよう。又
目地材を塗布し乾燥した後、従来の目地材よりサンダー
加工処理が容易である。サンダー処理後平滑な仕上壁が
得られる。平均粒径が上記の所定範囲内に保たれた本目
地材の収縮は極めて小さい。このため収縮、亀裂を防止
するため従来の目地材にタルク、マイカ等を入れる必要
があつた本発明にあつては不要にもし得る。又本発明の
目地材は従来のものよりコテ塗布性が極めて優れてい
る。平均粒径が従来より小さく所定の範囲内にある膨張
パーライトを用いた本発明の目地材の主な利点は、彩色
適性が優れ目地材上の塗料と石膏壁板のペーパ上の塗料
との光沢差がなくなること等々にある。
本発明は上述した材料あるいは工程のみに限定される
ものではなく、変更物、均等物を包有することは当業者
には理解されよう。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C04B 20/10 C04B 20/10 24/38 24/38 A 26/04 26/04 Z C09K 3/10 C09K 3/10 Z (72)発明者 エビ−,ラウレンス ソ−ントン アメリカ合衆国 イリノイ州 60005 ア−リントン ハイツ サウス ケニコ ツト アベニユ− 102 (56)参考文献 特開 昭49−43890(JP,A) 特開 昭58−55364(JP,A) 特公 昭58−48325(JP,B2)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(1)炭酸カルシウムおよび硫酸カルシウ
    ムからなる群から選択される充填剤と、(2)非均展
    剤、(3)平均粒径が実質的に70ミクロン以下であり、
    乾量で実質的に3.5%〜25%含まれ撥水性を与えるべく
    配合物で処理された膨張パーライトと、(4)増粘剤
    と、(5)結合剤と、(6)使用において適度の粘性を
    与える充分な水とを含み、隣接する壁板の縁部間の接合
    部を仕上るに適した特性を有する軽量の目地材。
  2. 【請求項2】パーライトの平均粒径が実質的に50〜70ミ
    クロンである特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地
    材。
  3. 【請求項3】パーライトの平均粒径が実質的に55〜68ミ
    クロンである特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地
    材。
  4. 【請求項4】パーライトの平均粒径が実質的に64ミクロ
    ンである特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  5. 【請求項5】パーライトに撥水性を与える配合物がシリ
    コーン樹脂である特許請求の範囲第1項記載の軽量の目
    地材。
  6. 【請求項6】パーライトに撥水性を与える配合物がジメ
    チルシロキサンである特許請求の範囲第1項記載の軽量
    の目地材。
  7. 【請求項7】パーライトに撥水性を与える配合物がアル
    カリ金属シリケートである特許請求の範囲第1項記載の
    軽量の目地材。
  8. 【請求項8】パーライトに撥水性を与える配合物がアル
    キルアミノシランである特許請求の範囲第1項記載の軽
    量の目地材。
  9. 【請求項9】パーライトに撥水性を与える配合物がアミ
    ノシロキサンポリマである特許請求の範囲第1項記載の
    軽量の目地材。
  10. 【請求項10】パーライトに撥水性を与える配合物には
    更にシリコーン湿潤剤が含まれてなる特許請求の範囲第
    9項記載の軽量の目地材。
  11. 【請求項11】充填剤が乾量で実質的に38〜93%含まれ
    てなる特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  12. 【請求項12】充填剤が炭酸カルシウムである特許請求
    の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  13. 【請求項13】充填剤が硫酸カルシウムである特許請求
    の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  14. 【請求項14】非均展剤が乾量で実質的に0.5〜7%含
    まれてなる特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  15. 【請求項15】非均展剤がアタプルガスクレイである特
    許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  16. 【請求項16】結合剤が乾量で実質的に0.5〜10%含ま
    れてなる特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  17. 【請求項17】結合剤がポリ酢酸ビニルである特許請求
    の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  18. 【請求項18】増粘剤が乾量で実質的に0.5〜1.8%含ま
    れてなる特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  19. 【請求項19】増粘剤がヒドロキシプロピルメチルセル
    ロースである特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地
    材。
  20. 【請求項20】増粘剤がヒドロキシエチルセルロースで
    ある特許請求の範囲第1項記載の軽量の目地材。
  21. 【請求項21】実質的にマイカを含まない特許請求の範
    囲第1項記載の軽量の目地材。
JP62501432A 1986-02-20 1987-01-28 優れた彩色適性を有する軽量の目地材 Expired - Fee Related JP2532904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US831,973 1986-02-20
US06/831,973 US4686253A (en) 1986-02-20 1986-02-20 Lightweight joint compound having improved paintability

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63502425A JPS63502425A (ja) 1988-09-14
JP2532904B2 true JP2532904B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=25260335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62501432A Expired - Fee Related JP2532904B2 (ja) 1986-02-20 1987-01-28 優れた彩色適性を有する軽量の目地材

Country Status (16)

Country Link
US (1) US4686253A (ja)
EP (1) EP0258384B1 (ja)
JP (1) JP2532904B2 (ja)
KR (1) KR900000137B1 (ja)
AT (1) ATE67749T1 (ja)
AU (1) AU603565B2 (ja)
CA (1) CA1326310C (ja)
DE (1) DE3773305D1 (ja)
DK (1) DK172270B1 (ja)
FI (1) FI85461C (ja)
GB (1) GB2186817B (ja)
IE (1) IE59177B1 (ja)
MX (1) MX167854B (ja)
NO (1) NO172933C (ja)
NZ (1) NZ219252A (ja)
WO (1) WO1987005008A1 (ja)

Families Citing this family (65)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8720996D0 (en) * 1987-09-07 1987-10-14 Glaverbel Fire hazard control
WO1989009196A1 (en) * 1988-03-30 1989-10-05 Hans Dietrich Sulzer Binder for binding a porous, hydrophilic granular material
US5104735A (en) * 1988-09-12 1992-04-14 Hamilton Chemical Corporation Fire retardant coating composition
US4972013A (en) * 1989-02-28 1990-11-20 Air Products And Chemicals, Inc. Emulsion binders for joint compounds
US5026576A (en) * 1989-11-16 1991-06-25 Benvenuto Francis S Method and composition for finishing structural building surfaces
US5183710A (en) * 1990-08-30 1993-02-02 U-Sus Distributors, Inc. Hydrophobic inorganic materials and process for making same
US5334243A (en) * 1993-05-04 1994-08-02 The Dow Chemical Company Crack inhibitor for tape joint compositions
US5482551A (en) * 1993-09-20 1996-01-09 Armstrong World Industries, Inc. Extruded fire resistant construction and building products
CA2139373C (en) * 1994-05-12 2002-06-25 Therese A. Espinoza Ready-mixed, setting type joint compound
US7208225B2 (en) * 1995-06-30 2007-04-24 Lafarge Platres Prefabricated plaster board
US5661211A (en) * 1995-11-30 1997-08-26 Todd; Ronald L. Patch material for patching holes and cracks in drywall, wood, block, and cement and the like, and method of making and dispensing the patch material
JPH09194245A (ja) * 1996-01-17 1997-07-29 Kubota Corp 撥水性窯業系建材の製造方法
US5671321A (en) * 1996-04-24 1997-09-23 Bagnuolo; Donald J. Air heater gun for joint compound with fan-shaped attachment
US5964934A (en) * 1997-12-18 1999-10-12 Usg Interiors, Inc. Acoustical tile containing treated perlite
US6295794B1 (en) 1998-01-09 2001-10-02 Universal Forest Products, Inc. Joint compound including recycled constituents and method and system for making the same
US6319312B1 (en) 1998-11-18 2001-11-20 Advanced Construction Materials Corp. Strengthened, light weight wallboard and method and apparatus for making the same
US6251979B1 (en) * 1998-11-18 2001-06-26 Advanced Construction Materials Corp. Strengthened, light weight wallboard and method and apparatus for making the same
US6340388B1 (en) * 1998-11-18 2002-01-22 Advanced Construction Materials Corp. Strengthened, light weight wallboard and method and apparatus for making the same
US6358309B1 (en) 1998-12-10 2002-03-19 3M Innovative Properties Company Low dust wall repair compound
AU2596101A (en) * 1999-12-23 2001-07-03 Joseph S. Luongo Strengthened, light weight construction board and method and apparatus for making the same
AU2001259100A1 (en) * 2000-04-26 2001-11-07 National Gypsum Properties Llc. Joint compound and method of making same
US6464770B1 (en) * 2000-08-08 2002-10-15 Advanced Minerals Corporation Perlite products with controlled particle size distribution
US6476099B1 (en) 2000-11-28 2002-11-05 United States Gypsum Company Joint compound additive for reduction of cracking, cratering and shrinkage
US6545066B1 (en) * 2000-11-28 2003-04-08 United States Gypsum Company Lightweight ready-mix joint compound
GB0130697D0 (en) 2001-12-21 2002-02-06 Placoplatre S A Plasterboard
US7141284B2 (en) 2002-03-20 2006-11-28 Saint-Gobain Technical Fabrics Canada, Ltd. Drywall tape and joint
US7311964B2 (en) * 2002-07-30 2007-12-25 Saint-Gobain Technical Fabrics Canada, Ltd. Inorganic matrix-fabric system and method
US6790277B2 (en) * 2002-10-01 2004-09-14 National Gypsum Properties, Llc Lightweight joint treatment formulation
FR2846961B1 (fr) * 2002-11-08 2005-02-11 Lafarge Platres Composition pour enduit de jointoiement pour elements de construction et procede de realisation d'un ouvrage
US6936099B2 (en) * 2003-03-19 2005-08-30 National Gypsum Properties, Llc Lightweight joint compound containing stable air pockets
US20050246993A1 (en) * 2004-04-13 2005-11-10 Elizabeth Colbert System using a drywall board and a jointing compound
US7469510B2 (en) * 2004-04-14 2008-12-30 Lafarge Platres System using a drywall board and a jointing compound
US7414085B2 (en) * 2004-04-14 2008-08-19 Lafarge Platres Coating for wall construction
US20050252128A1 (en) * 2004-04-13 2005-11-17 Elizabeth Colbert Coating for wall construction
US7214411B2 (en) * 2004-04-13 2007-05-08 Lafarge Platres Coating spray apparatus and method of using same
PT1593659E (pt) * 2004-05-04 2008-02-14 Lafarge Platres Método para a produção de uma estrutura, revestimento de ligação e de tratamento de superfície para elementos de construção e seus métodos de preparação
WO2008043373A1 (en) * 2006-10-09 2008-04-17 Advanced Glass Ceramics Establishment Heat insulating composite and methods of manufacturing thereof
WO2008118827A1 (en) * 2007-03-23 2008-10-02 World Minerals, Inc. Metal compound coated particulate mineral materials, methods of making them, and uses thereof
US8070878B2 (en) * 2007-07-05 2011-12-06 United States Gypsum Company Lightweight cementitious compositions and building products and methods for making same
US20100093922A1 (en) 2008-03-26 2010-04-15 Johnson Sr William L Structurally enhanced plastics with filler reinforcements
CA2728399C (en) * 2008-03-26 2017-07-18 William L. Johnson, Sr. Structurally enhanced plastics with filler reinforcements
US8673393B2 (en) * 2009-06-08 2014-03-18 Innovanano, Inc. Hydrophobic materials made by vapor deposition coating and applications thereof
KR20120114364A (ko) * 2010-02-04 2012-10-16 유나이티드 스테이츠 집섬 컴파니 스냅-셋 레디-믹스 조인트 컴파운드
WO2012009384A1 (en) * 2010-07-12 2012-01-19 Ecopuro, Llc Boundary breaker paint, coatings and adhesives
US8038790B1 (en) 2010-12-23 2011-10-18 United States Gypsum Company High performance non-combustible gypsum-cement compositions with enhanced water durability and thermal stability for reinforced cementitious lightweight structural cement panels
US8479472B1 (en) * 2011-04-15 2013-07-09 Crossway Coatings, Inc. Interior surface system and method
US8668087B2 (en) 2011-12-22 2014-03-11 United States Gypsum Company Two-phase packaging of ready mix joint compound
US9365455B2 (en) 2012-09-25 2016-06-14 United States Gypsum Company Spray-applied joint compound, wall assembly, and methods and products related thereto
US8931230B2 (en) * 2012-09-25 2015-01-13 United States Gypsum Company Joint compound, wall assembly, and methods and products related thereto
US9140015B2 (en) 2012-09-25 2015-09-22 United States Gypsum Company Joint compound, wall assembly, and methods and products related thereto
CN105246852B (zh) * 2013-03-22 2018-03-20 英派尔科技开发有限公司 亲水的自洁性涂料组合物
CN103642297A (zh) * 2013-12-24 2014-03-19 龚声凯 一种免打磨乳胶腻子膏
CA2990211A1 (en) 2015-06-29 2017-01-05 Henry Company, Llc Low-dust products using a wax emulsion
CA2996443C (en) * 2015-08-28 2024-01-02 Sintef Tto As Method for manufacturing a surface-treated particulate inorganic material
CA2998884A1 (en) 2015-09-24 2017-03-30 Henry Company, Llc Low-dust products using microcrystalline wax emulsion
US10385246B2 (en) 2015-12-14 2019-08-20 Henry Company, Llc Dust control formulations
JP6866377B2 (ja) * 2015-12-21 2021-04-28 クナウフ ギプス カーゲー ペースト状充填材料のための組成物、ペースト状充填材、及びペースト状充填材料を作製するための方法
CA3012845A1 (en) 2016-02-15 2017-08-24 Henry Company, Llc Low dust additives for joint compounds and joint compounds thereof
US20190055406A1 (en) * 2016-02-23 2019-02-21 Imerys Usa, Inc. Treated inorganic particulate material for improving performance of construction and assembly compounds
US10364369B2 (en) 2016-03-23 2019-07-30 Henry Company, Llc Low dust additives comprising emulsified powder for joint compounds and joint compounds thereof
CA3025974A1 (en) 2016-06-15 2017-12-21 Henry Company, Llc Low dusting additive for joint compound
US11453613B2 (en) 2017-11-07 2022-09-27 United States Gypsum Company Joint compounds, activators and methods for setting a joint compound and preventing seed setting
CN110655379A (zh) * 2019-10-21 2020-01-07 山东鲁阳节能材料股份有限公司 一种纳米复合隔热板及其制备方法
EP3943466A1 (en) 2020-07-21 2022-01-26 Saint-Gobain Placo A filler compound and use of a filler compound
CN112026052B (zh) * 2020-09-02 2022-04-22 哈尔滨工业大学 一种超细聚乙烯醇微粒的制备方法

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US29753A (en) * 1860-08-28 bacon
US2690594A (en) * 1952-03-17 1954-10-05 Dant & Russell Acoustical tile and method of manufacture
US3321410A (en) * 1965-02-17 1967-05-23 Central Mfg Distr Expanded perlite and method for the formation thereof
US3386223A (en) * 1966-02-01 1968-06-04 Minnesota Mining & Mfg Method of joining drywall panels
US3565851A (en) * 1967-04-17 1971-02-23 Stauffer Wacker Silicone Corp Organopolysiloxane coatings
GB1303632A (ja) * 1969-04-11 1973-01-17
US3658564A (en) * 1970-06-01 1972-04-25 Du Pont Water-insensitive bonded perlite structures
JPS4943890A (ja) * 1972-09-02 1974-04-25
US3891453A (en) 1973-07-26 1975-06-24 United States Gypsum Co Asbestos-free joint compounds
US4255489A (en) * 1979-03-12 1981-03-10 Grefco, Inc. Perlite filler
US4287103A (en) * 1980-02-11 1981-09-01 Georgia-Pacific Corporation Joint composition including starch
DE3135011A1 (de) * 1981-09-04 1983-03-24 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Wasserverduennbare hydrophobiermittel fuer geblaehte mineralien
JPS5848325A (ja) * 1981-09-17 1983-03-22 松下電器産業株式会社 温度ヒユ−ズ
US4454288A (en) * 1982-12-02 1984-06-12 Dow Corning Corporation Surface treatment of inorganic fillers
US4454267A (en) * 1982-12-20 1984-06-12 United States Gypsum Company Lightweight joint compound

Also Published As

Publication number Publication date
NO874348L (no) 1987-10-19
FI874591A (fi) 1987-10-19
NO172933B (no) 1993-06-21
CA1326310C (en) 1994-01-18
AU603565B2 (en) 1990-11-22
FI85461C (fi) 1992-04-27
FI85461B (fi) 1992-01-15
GB8704040D0 (en) 1987-03-25
EP0258384B1 (en) 1991-09-25
NO874348D0 (no) 1987-10-19
ATE67749T1 (de) 1991-10-15
US4686253A (en) 1987-08-11
IE870437L (en) 1987-08-20
DK172270B1 (da) 1998-02-16
JPS63502425A (ja) 1988-09-14
FI874591A0 (fi) 1987-10-19
AU7083787A (en) 1987-09-09
GB2186817B (en) 1989-11-08
EP0258384A1 (en) 1988-03-09
IE59177B1 (en) 1994-01-26
DK544387A (da) 1987-12-14
DK544387D0 (da) 1987-10-19
WO1987005008A1 (en) 1987-08-27
KR900000137B1 (ko) 1990-01-20
KR870007863A (ko) 1987-09-22
GB2186817A (en) 1987-08-26
NO172933C (no) 1993-09-29
DE3773305D1 (de) 1991-10-31
EP0258384A4 (en) 1988-06-27
MX167854B (es) 1993-04-16
NZ219252A (en) 1989-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2532904B2 (ja) 優れた彩色適性を有する軽量の目地材
US4657594A (en) Lightweight joint compound
KR860001881B1 (ko) 경량결합제(Lightweight Joint Compound)
JP3835678B2 (ja) 装飾性塗膜の形成方法
AU2008100954A4 (en) Joint compound having water repellent and water resistant properties for wet areas and exterior applications
JP4458523B2 (ja) 目地処理工法
AU2020270478B2 (en) Water repellent spray applied fire resistive materials
JPH0872195A (ja) 積層体
WO2008123890A1 (en) Lining mortar
JP2000185983A (ja) 無機質板
JPH0781095B2 (ja) 塗装方法
JPH0151462B2 (ja)
JP2002241156A (ja) 壁塗り用混和材
JPH0151461B2 (ja)
JPS588416B2 (ja) ハツポウポリスチレンバンヨウシアゲザイ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees