JPH085191B2 - 印字ヘッド - Google Patents

印字ヘッド

Info

Publication number
JPH085191B2
JPH085191B2 JP62226060A JP22606087A JPH085191B2 JP H085191 B2 JPH085191 B2 JP H085191B2 JP 62226060 A JP62226060 A JP 62226060A JP 22606087 A JP22606087 A JP 22606087A JP H085191 B2 JPH085191 B2 JP H085191B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
print head
piezoelectric vibrator
vibration
print
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62226060A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6467353A (en
Inventor
浩司 細川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP62226060A priority Critical patent/JPH085191B2/ja
Publication of JPS6467353A publication Critical patent/JPS6467353A/ja
Publication of JPH085191B2 publication Critical patent/JPH085191B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/22Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/23Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of impact or pressure on a printing material or impression-transfer material using print wires
    • B41J2/30Control circuits for actuators

Landscapes

  • Impact Printers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 本発明は、圧電振動子を印字ワイヤの印字駆動源とし
た印字ヘッドに関し、 構成の簡易化ならびに構造の小形化を目的とし、 先端に印字ワイヤを有し該印字ワイヤの長手方向に向
けて固有振動し得る複数の振動部材のそれぞれを固有振
動数を異ならせてそなえ該振動部材それぞれの基端部が
所定間隔隔てて並列に重ね合わせられ該重ね合わせられ
た基端部を圧電振動子の端部に取り付けられてなる印字
ヘッドであって、振動をさせるべき所望の上記振動部材
の固有振動数となる駆動信号を上記圧電振動子に印加し
該圧電振動子の振動により共振振動される振動部材の印
字ワイヤで印字させるように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、圧電振動子を印字ワイヤの印字駆動源とし
た印字ヘッドに関する。
各種コンピュータの端末機やワードプロセッサなどの
プリンタとして、多数のドットの組み合わせによって文
字などを形成させるワイヤドットプリンタが実用化され
ている。
なかでも、シリアルドットプリンタは文字などをドッ
トで構成させて印字記録をするために、きわめて多くの
種類の文字などに対応可能なことから、オフイスオート
メーション(OA:Office Autmation)における端末機と
して、ますます用途が拡大されている。
このようなプリンタに使用される印字ヘッドは、マグ
ネット駆動方式のものやインクジエット方式のものが一
般的である。
しかしながら、このような印字ヘッドは高速化に限界
があるとともに、複雑化と大型化をともなう。以上のよ
うなことから最近エネルギ変換効率の高い圧電素子が印
字ワイヤの印字駆動源として注目されてきている。
〔従来の技術〕
圧電素子を印字駆動源とした従来の印字ヘッドは、第
2図に示されるように印字ワイヤ2を先端部4aにそなえ
てなるレバー4の基端部4bを街道可能として基台に支持
させ、その基端部4bの近傍位置に圧電素子1を取り付
け、所定の電圧を印加し圧電素子1を長手方向に伸長さ
せることで、レバー4は基端部4bを中心にして先端部4a
が梃子式に大きく回動され印字ワイヤ2を印字方向に進
出駆動させるようにした、印字ヘッド単位体を多数組み
合わせてなるものであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の印字ヘッド単位体は上記のように構成されてい
るが、1ドット数に対応する一本の印字ワイヤ2にそれ
ぞれ駆動源が必要ことから、多数のドット数に応じて、
たとえば24ドット数で印字を形成するような要求に対し
ては、24筒の単位体を組み合わせた構成としなければな
らないので、大型化し高価となるといった問題点があっ
た。
本発明は、上記従来の問題点にかんがみて、簡易にし
て、かつ小形化が可能な印字ヘッドを提供することを目
的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するための本発明の印字ヘッドの構成
要旨とするところは、先端に印字ワイヤを有し該印字ワ
イヤの長手方向に向けて固有振動し得る複数の振動部材
のそれぞれを固有振動数を異ならせてそなえ該振動部材
それぞれの基端部が所定間隔隔てて並列に重ね合わせら
れ該重ね合わせられた基端部を圧電振動子の端部に取り
付けられてなる印字ヘッドであって、振動をさせるべき
所望の上記振動部材の固有振動数となる駆動信号を上記
圧電振動子に印加し該圧電振動子の振動により共振振動
される振動部材の印字ワイヤで印字させる印字ヘッドで
ある。
〔作 用〕
上記本発明の印字ヘッドは、先端の印字ワイヤの長手
方向に向けて固有振動し得る複数の振動部材はそれぞれ
に固有振動数が異なり、これらの振動部材の基端部は所
定間隔隔てて並列に重ね合わせられ、重ね合わせられた
基端部は圧電振動子の端部に取り付けられていることか
ら、一つの圧電振動子に複数の振動部材が取り付けられ
て全体の構成は簡易であるとともに、複数の振動部材は
重ね合わせられていることで構造は小型形なものとな
る。
印字は振動をさせるべき所望の振動部材の固有振動数
となる駆動信号を圧電振動子に印加することで、圧電振
動子の振動による共振振動が所望の振動部材に生じ、こ
の共振振動の大きな動きで印字ワイヤによる印字が行な
え、その他の振動部材は共振振動しないことから、印字
作用をしないものである。
〔実施例〕
以下、本発明の印字ヘッドについて、構成要旨にもと
づいた実施例により図面を参照しながら詳細に説明す
る。
第1図は本発明印字ヘッドの一実施例であって、図
(a)は側面図、図(b)は平面図、をそれぞれ示す。
図において、印字ヘッドは板ばねなどからなる振動部材
31〜36の先端に、それぞれに対応する印字ワイヤ21〜26
が直角方向に取り付けられている。
振動部材31〜36の基端部31a〜36aにはそれぞれ所定間
隔隔てられるようにスペーサ5が介在されており、これ
によって振動部材31〜36は間隔を設けて並列に重ね合わ
せられている。そうして、振動部材31は圧電振動子9の
先端端部に接して取り付けられており、全体は接合一体
化されている。圧電振動子9の他方の端部は二点鎖線で
示される基台に取り付けられている。
図からも明らかなように、振動部材31の長さはもっと
も長く、振動部材36はもっとも短くなるように、それら
の間の振動部材32〜35の長さも段階的に設定されてい
る。これによって先端の印字ワイヤ21〜26の間隔も所定
の間隔が設けられるようになっている。印字ワイヤ21
26先端部は基台に設けられたワイヤガイド板6のガイド
孔にそれぞれ挿入され、整列状態に位置決めされてい
る。
印字ワイヤ21〜26を先端に有する振動部材31〜36は、
それぞれに異なる機械的な固有振動数をそなえるように
設定されている。このような固有振動数は振動系として
の可動部分の質量、形状、材質などによって決められる
所定のばね定数が与えられる。
圧電振動子9に制御部7からそれぞれの振動部材31〜36
に対応する固有振動数となる駆動制御信号を電源8に供
給し、電源8から圧電振動子9に制御された駆動信号電
圧を供給印加させるように構成する。
以上のような構成としたことにより、振動部材31〜36
から所望の共振振動を生じさるものを選択設定し、制御
部7ならびに電源8によって振動部材31〜36の固有振動
数となる駆動信号電圧を、電圧振動子9に供給印加させ
ることにより、電圧振動子9はそれに応じた振動を生じ
る。この振動はすべての振動部材31〜36を振動させるの
であるが、振動周波数の一致する所望の振動部材、たと
えば32が共振状態となると、振動部材32は他の振動部材
よりも大きな振幅で動き、印字ワイヤ22は長手方向に振
動してその先端がワイヤガイド板6の前面に対して出没
するように移動する。この印字ワイヤ22先端の衝撃的な
進出力により、媒体に対して印字を行なわせる。
以上のような共振振動をそれぞれ複数の振動部材31
36に対して選択的に設定し、順次行なわせることで印字
が行なわれる。
このような共振振動による振動部材31〜36先端の振幅
の増加に対応し得るように、隣接する振動部材と接触す
ることのないようにスペーサ5の厚さが設定されるもの
である。要すれば、複数の振動部材に共振振動を生じさ
せるように、複数の振動部材に対する共振周波数を印加
駆動させることも可能であるが、このようにする場合に
はそれに応じた隣接間間隔とすることが必要である。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明の印字ヘッドによ
れば、一つの圧電振動子で異なる固有振動数を有する複
数の振動部材を、選択振動させて印字ワイヤによる印字
を行なわせることができるものであるから、構成が簡易
となる。複数の振動部材はそれぞれの基端部を所定間隔
隔てて並列に重ね合わせ、その基端部を圧電振動子の端
部に取り付けることから、構造が小形化されコンパクト
なものとなるなど、実用上きわめて顕著な効果を奏す
る。
【図面の簡単な説明】
第1図の図(a)は本発明の印字ヘッドの側面図、 第1図の図(b)は本発明の印字ヘッドの平面図、 第2図は従来の印字ヘッドの側面図、 である。 各図において、符号の、 21〜26は印字ワイヤ、 31〜36は振動部材、 4はレバー、 5はスペーサ、 6はワイヤガイド板、 7は制御部、 8は電源、 9は圧電振動子、 をそれぞれ示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】先端に印字ワイヤを有し該印字ワイヤの長
    手方向に向けて固有振動し得る複数の振動部材のそれぞ
    れを固有振動数を異ならせてそなえ該振動部材それぞれ
    の基端部が所定間隔隔てて並列に重ね合わせられ該重ね
    合わせられた基端部を圧電振動子の端部に取り付けられ
    てなる印字ヘッドであって、 振動をさせるべき所望の上記振動部材の固有振動数とな
    る駆動信号を上記圧電振動子に印加し該圧電振動子の振
    動により共振振動される振動部材の印字ワイヤで印字さ
    せることを特徴とする印字ヘッド。
JP62226060A 1987-09-09 1987-09-09 印字ヘッド Expired - Lifetime JPH085191B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226060A JPH085191B2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09 印字ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62226060A JPH085191B2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09 印字ヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6467353A JPS6467353A (en) 1989-03-14
JPH085191B2 true JPH085191B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=16839172

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62226060A Expired - Lifetime JPH085191B2 (ja) 1987-09-09 1987-09-09 印字ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH085191B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05238022A (ja) * 1992-03-02 1993-09-17 Fujitsu Ltd ラインプリンタの印字ヘッド

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315924A (en) * 1976-07-29 1978-02-14 Nippon Telegraph & Telephone Dot printing element driving system
JPS5563284A (en) * 1978-11-07 1980-05-13 Mitsubishi Electric Corp Dot type printer
JPS5624176A (en) * 1978-06-19 1981-03-07 Mielke Klaus Wire printer
JPS571653B2 (ja) * 1977-05-30 1982-01-12
JPS627495U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS571653U (ja) * 1980-06-03 1982-01-06

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5315924A (en) * 1976-07-29 1978-02-14 Nippon Telegraph & Telephone Dot printing element driving system
JPS571653B2 (ja) * 1977-05-30 1982-01-12
JPS5624176A (en) * 1978-06-19 1981-03-07 Mielke Klaus Wire printer
JPS5563284A (en) * 1978-11-07 1980-05-13 Mitsubishi Electric Corp Dot type printer
JPS627495U (ja) * 1985-06-27 1987-01-17

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6467353A (en) 1989-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4272200A (en) Horn loaded piezoelectric matrix printer drive method and apparatus
JPH03180350A (ja) インクジェットヘッド
US4349828A (en) Method and apparatus for oscillating an array of marking elements
US4788557A (en) Ink jet method and apparatus for reducing cross talk
JPH085191B2 (ja) 印字ヘッド
US4176976A (en) Mosaic printing head
KR20020025675A (ko) 정전기적으로 전환되는 잉크젯 디바이스 및 그 조작 방법
JP2668460B2 (ja) 圧電素子型印字ヘッド
JP3125299B2 (ja) インクジェットプリンタ用の記録ヘッド
KR100868336B1 (ko) 진동촉각 장치
US6505920B1 (en) Synchronously stimulated continuous ink jet head
JPS5945165A (ja) インパクト印字ヘツド
JPS5845953B2 (ja) 高速印字ヘツド
JPH0373467B2 (ja)
JPS60969A (ja) インパクト印字ヘツド
JP2556054B2 (ja) 印字ヘッドの駆動方法
JPS61202855A (ja) 印字ヘツド
JPH0442192B2 (ja)
JPS6042065A (ja) プリンタ装置の印字部構造
JPS6130857Y2 (ja)
JPH05147237A (ja) 印字ヘツド
JPS6277968A (ja) プリンタ装置
JPH03104646A (ja) インクジェットヘッド
JPH031954A (ja) インパクトプリンタ
JP2785720B2 (ja) インクジェット式印字ヘッド