JPH08510290A - 重合触媒系、その製造及び使用 - Google Patents

重合触媒系、その製造及び使用

Info

Publication number
JPH08510290A
JPH08510290A JP6525669A JP52566994A JPH08510290A JP H08510290 A JPH08510290 A JP H08510290A JP 6525669 A JP6525669 A JP 6525669A JP 52566994 A JP52566994 A JP 52566994A JP H08510290 A JPH08510290 A JP H08510290A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support material
group
metallocene
catalyst system
organometallic compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6525669A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3380554B2 (ja
Inventor
チャン、メイン
Original Assignee
エクソン・ケミカル・パテンツ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22039068&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08510290(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エクソン・ケミカル・パテンツ・インク filed Critical エクソン・ケミカル・パテンツ・インク
Publication of JPH08510290A publication Critical patent/JPH08510290A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3380554B2 publication Critical patent/JP3380554B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F10/00Homopolymers and copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F210/00Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F210/16Copolymers of ethene with alpha-alkenes, e.g. EP rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/602Component covered by group C08F4/60 with an organo-aluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F110/00Homopolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
    • C08F110/02Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63912Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/63916Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond supported on a carrier, e.g. silica, MgCl2, polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/639Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/6392Component covered by group C08F4/62 containing a transition metal-carbon bond containing at least one cyclopentadienyl ring, condensed or not, e.g. an indenyl or a fluorenyl ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/04Starch derivatives, e.g. crosslinked derivatives
    • C08L3/06Esters

Abstract

(57)【要約】 本発明は一般的に、オレフィンを重合するのに有用な担持された触媒系に向けられている。本発明の触媒を担持する方法は、重合法において用いられるときに特にスラリー相重合法において反応器付着物及びシート形成を低減させる、担持された嵩高の配位子遷移金属触媒を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】 重合触媒系、その製造及び使用発明の分野 本発明は、触媒、触媒系及びその製造方法及びオレフィン重合における使用に 関する。本発明は特に、改良された反応器操作性を有する、気相、スラリー相又 は液/溶液相における使用のための担持された嵩高の配位子遷移金属化合物を製 造する方法に関する。発明の背景 多くの重合方法、特にスラリー相又は気相法において、担持触媒を用いるのが 望ましい。一般的にそれらの触媒系には、シリカのような同じ担体に担持され、 次に粉末に乾燥されたメタロセン及びアルモキサンが含まれる。例えば米国特許 第4,937,217号には、一般的に、非脱水シリカに添加された、トリメチルアルミ ニウムとトリエチルアルミニウムの混合物を次にメタロセンに添加し、乾燥触媒 を生成することが記載されている。欧州特許第308177号には一般的に、湿ったモ ノマーを、メタロセン、トリアルキルアルミニウム及び非脱水シリカを含む反応 器に入れることが記載されている。米国特許第4,912,075号、4,935,397号及び4, 937301号は一般的に、トリメチルアルミニウムを非脱水シリカに添加し、次にメ タロセンに添加し乾燥担持触媒を生成することに関する。米国特許第4,914,253 号には、トリメチルアルミニウムを非脱水シリカに添加し、メタロセンに添加し 、次にある量の水素でその触媒を乾燥し、ポリエチレンワックスを生成すること が記載されている。米国特許第4,808,561号、4,897,455号及び4,701,432号には 、不活性担体、典型的にはシリカをか焼させそしてメタロセン及び活性剤/助触 媒成分と接触させる、担持触媒を生成する技術が記載されている。米国特許第5, 238,892号には、メタロセンをアルキルアルミニウムと混合し、次に非脱水シリ カを添加することにより乾燥担持触媒を生成することが記載されている。米国特 許第5,240,894号は一般的に、メタロセン/アルモキサン反応溶液を生成し、多 孔質担体を添加し、得られるスラリーを蒸発させ、担体から残存 する溶媒を除去することによる、担持された、メタロセン/アルモキサン触媒系 の生成に関する。 又、一般的に、トリメチルアルミニウムを水を含浸したシリカに添加し、シリ カ細孔のその場でアルモキサンを生成し次にメタロセンを添加することによる乾 燥担持触媒の生成が記載されている、米国特許第5,008,228号、5,086,025号及び 5,147,949号がある。それらの担持触媒は有用であるが、操作し、生成するのに 、より容易である、改良された触媒系を有することが望ましい。特に、スラリー は気相重合法においてそれらの触媒を用いると、反応器内での重合中に反応器汚 れをつくる傾向がある。典型的な重合工程中にしばしば反応器内に微粉末が蓄積 し反応器壁にくっつき又はこびりついてしまう。この現象をしばしば「シート形 成(sheeting)」という。反応器壁、再循環ライン及び冷却系におけるポリマー 粒体の蓄積は、重合工程において低い熱伝達を含む多くの問題をもたらす。反応 器壁に付着するポリマー粒子は、重合し続けそしてしばしば互いに融合し、連続 法にとって不利益となるチャンクを形成していまう。 重合工程において反応器操作性を非常に増大し、改良されたポリマー成物を提 供する改良された重合触媒を有することが非常に望ましい。発明の概要 本発明は一般的に、新規な重合触媒系及びその製造方法及び重合工程における その使用に向けられている。 1つの態様において、水含有支持体物質を、少なくとも1つのメタロセン化合 物用の活性剤を生成することができる有機金属化合物で接触させ、約30℃乃至− 45℃の範囲の温度で水含有支持体物質を有機金属成分に、0.7より大きい、支持 体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比で添加することにより、 担持された嵩高な配位子遷移金属触媒系を生成する改良された方法が提供される 。 本発明の他の態様では、上記の触媒系の存在下で、オレフィンモノマーを任意 にコモノマーと接触させることによる、ポリオレフィンを生成する方法が提供さ れる。 さらに他の態様では、改良された方法により生成された触媒系と、重合方法に おいてその触媒系から生成されたポリマー及び生成物が提供される。さらに他の 態様では、改良された担持アルモキサン組成物及び、その組成物を生成する改良 された方法が提供される。発明の詳細な記載 序文 本発明は一般的に、オレフィンを重合するのに有用な担持触媒系に向けられて いる。本発明の触媒系を生成する方法は、メタロセン触媒成分又は化合物を、特 定量の水を含有する支持体物質を特定量の有機金属化合物と一定の温度条件下で 接触させることにより製造される本発明の改良された活性剤又は助触媒に担持さ せることに関する。 支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比を低減させること により、重合中の付着物に対する触媒系の傾向が低くなるが、モル比を低減させ た結果として触媒系の活性度が低下することが見出だされた。しかし、又、水含 有支持体物質を有機アルミニウム化合物触媒活性に添加するときに一定に温度を 保つこと及び/又は特定の範囲に保つことにより、触媒活性度を維持するか又は ある場合には増大させることが見出だされた。本発明の触媒をこのように製造す ることにより、重合反応器におけるシート形成又は付着物に対して低減した傾向 を有して、商業的に有用な担持触媒系をもたらされる。又、本発明の触媒系は、 改良された物理的特性を有するポリマー生成物をもたらす。本発明の触媒成分 例えば、メタロセン触媒は、典型的には、式,[L]mM[A]n[式中、Lは 嵩高の配位子、Aは少なくとも1つのハロゲン脱離基、Mは遷移金属、m及びn は、総配位子原子価が遷移金属原子価に相当するようなものである]から誘導さ れ得る嵩高な配位子遷移金属化合物である。好ましくは、触媒は、その化合物は 1-原子価の状態にイオン化されるような4つの配位体(co-ordinate)である。 配位子L及びAは互いに架橋されていてもよく、2つの配位子L及び/又はA が存在する場合、それらは架橋され得る。メタロセン化合物は、シクロペンタジ エニル配位子又はシクロペンタジエンから誘導された配位子であり得る2つ以上 の配位子Lを有する完全サンドイッチ(full-sandwich)化合物又は、シクロ ペンタジエニル配位子又は誘導された配位子である1つの配位子Lを有する半サ ンドイッチ(half-sandwich)であり得る。 メタロセン化合物は、環状になり得る基を形成する多重度の結合原子、好まし くは炭素原子を含む。嵩高の配位子は、シクロペンタジエニル配位子又は、単核 又は多核であり得るシクロペンタジエニル誘導配位子又は、遷移金属にη-5結合 することができる他の配位子であり得る。1つ以上の嵩高の配位子は、遷移金属 原子にπ-結合され得る。遷移金属原子は、4族、5族又は6族遷移金属及び/ 又はランタニド及びアクチニド系列からの遷移金属であり得る。遷移金属から脱 離する脱離基としての、少なくとも1つのハロゲンのような他の配位子は、遷移 金属に結合し得る。メタロセン触媒及び触媒系の非限定例は、例えば、米国特許 第4,530,914号、4,952,716号、5,124,418号、4,808,561号、4,897,455号に記載 されており、それらのすべてを参考として本明細書に組み込む。又、欧州特許公 開0129,368号、欧州特許公開0520,732号、欧州特許公開0277,003号、欧州特許公 開0277,001号、欧州特許公開0277,044号、欧州特許公開0420,436号、PCT国際 公開WO91/04257号、WO92/00333号、WO93/08221号及びWO93/08199号 の開示はすべて完全に参考として組み込まれる。 メタロセンタイプの触媒系の種々の形態が本発明の重合方法において用いられ 得る。エチレンの重合用の技術におけるメタロセン触媒の開発の例としては、ホ エル(Hoel)に付与された米国特許第4,871,705号、オーウェン(Ewen)らに付 与された米国特許第4,937,299号及び1989年7月26日に公開された欧州特許公開0 129368号及びウェルボーン(Welborn)Jr.に付与された米国特許第5,017,714号 及び5,120,867号の開示があり、それらすべてを参考として本明細書に完全に組 み込む。それらの刊行物は、メタロセン触媒の構造を教示しており、助触媒とし てアルモキサンを含む。アルモキサンを製造する種々の方法があり、そのうちの 1つは、米国特許第4,665,208号に記載されており、参考として本明細書に組み 込む。 さらに、本発明のメタロセン触媒成分は、モノシクロペンタジエニル・ヘテロ 原子含有化合物であり得る。このヘテロ原子は、アルモキサン又はアルモキサン とイオン活性剤により活性化され、本発明において有用な、ポリマーを生成する のに活性な重合触媒系を生成する。これらのタイプの触媒系は、例えば、PCT 国際公開WO92/00333号、WO94/07928号及びWO91/04257号、米国特許第5 ,057,475号、5,096,867号、5,055,438号及び5,227,440号及び欧州特許公開0420, 436号に開示されており、それらのすべてを本明細書中に参考として完全に組み 込む。その他に、本発明において有用なメタロセン触媒は、非シクロペンタジエ ニル触媒成分又は、遷移金属と組み合わせたボロール(boroles)又はカルボラ イド(carbollides)のような補助配位子を含むことができる。その他に、触媒 及び触媒系が、米国特許第5,064,802号及び、1993年4月29日に公開されたPC T公開WO93/08221及びWO93/08199に記載されたものであり得ることは本発 明の範囲外ではなく、それらのすべてを参考として本明細書に組み込む。 本発明の触媒の好ましい遷移金属成分は、4族のもので、特にジルコニウム、 チタン及びハフニウムである。遷移金属は、どのような酸化状態でもよく、好ま しくは+3又は+4又はそれらの混合物である。本発明の触媒系のすべては、任 意に予備重合されているか又は添加剤又は脱除成分とともに用いられ、触媒生産 性を増大させる。 本明細書では、「メタロセン」という用語は、1つ以上の非置換の又は置換さ れたシクロペンタジエニル又は遷移金属と結合したシクロペンタジエニル部分を 含むと定義される。メタロセン触媒成分の1つの態様では、一般式、(Cp)m MeRnR´p(式中、少なくとも1つのCpは非置換の又は好ましくは置換され たシクロペンタジエニル環、さらに好ましくは一置換シクロペンタジエニル環で あり、Meは、4族、5族又は6族遷移金属であり、R及びR´は個々に、ハロ ゲン、1乃至20の炭素原子を有するヒドロカルビル基又はヒドロカルボキシル基 から選ばれ、mは1乃至3、nは0乃至3、pは0乃至3であり、m+n+pの 合計はMeの酸化状態に等しい)により表される。 その他の態様では、メタロセン触媒成分は、式, (C5R´mpR″s(C5R´m)MeQ3-p-x及びR″s(C5R´m2MeQ´ [式中、Meは、4族、5族又は6族遷移金属であり、C5R´mは置換されたシ クロペンタジエニルであり、各R´は、同一か又は異なり得て、水素、1乃至 20の炭素原子を有する、アルキル、アルケニル、アリール、アルキルアリール又 はアリールアルキル基であるか又は2つの炭素原子が結合してC4乃至C20環の 部分を形成し、R″は、2つの(C5R´m)環を架橋するか又はMeにもどる1 つの(C5R´m)環に架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原子 含有基の1つ以上又は組み合わせであり、pが0のときは、xが1であり、pが 0以外のときはxが常に0であり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素 原子を有するアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリール アルキル基又は、ハロゲンであり、Q´は、1乃至20の炭素原子を有するアルキ リデン基であり、sは0又は1であり、sが0のときはmは5、pは0、1又は 2であり、sが1のときは、mは4であり、pは1である] で表される。 どのメタロセン触媒成分も本発明において用いることができるが、一置換メタ ロセンが二置換メタロセンよりも好ましい。しかし、それでも、二置換メタロセ ン及び多置換メタロセンは先行技術の方法により製造された対照触媒系よりもよ い。他の態様において、本発明の好ましい触媒成分は、式、 (C5nR´)R″s(C5nR´)MeQ2及びR″(C5nR´)2MeQ´ [式中、Meは、4族、5族、6族の遷移金属であり、各R´は同じか又は異な り、水素、1乃至20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、アル キルアリール又はアリールアルキル基であり、R″は、2つの(C54R´)環 を架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原子含有基の1つ以上又 は組み合わせであり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素原子を有する アリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリールアルキル基又 は、ハロゲンであり、Q´は、1乃至20の炭素原子を有するアルキリデン基であ り、sは0又は1であり、sが1のときはnは3であり、sが0のときはnは4 である] で表される。 他の態様では、メタロセン触媒成分は、式、 R″(C53R´)2MeQ2 [式中、Meは、4族、5族、6族の遷移金属であり、各R´は同じか又は異な り、水素、1乃至20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、アル キルアリール又はアリールアルキル基であり、R″は、Meにもどる(C5R´m )環を架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原子含有基の1つ以 上又は組み合わせであり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素原子を有 するアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリールアルキル 基又は、ハロゲンである。 本発明の明細書において、「助触媒」及び「活性剤」という用語は、相互交換 的に用いられ、嵩高の配位子遷移金属化合物又は、先に定義したメタロセンを活 性化することができるいずれかの化合物又は成分であると定義される。アルモキ サンを用いるのに加え、中性のメタロセン化合物をイオン化するトリ(n−ブチ ル)アンモニウムテトラ(ペンタフルオロフェニル)ホウ素のようなイオン化イ オン活性剤又は化合物を用いることも本発明の範囲内である。そのようなイオン 化化合物は、活性プロトン又は、イオン化イオン化合物の残存するイオンと会合 しているが配位されていない又はゆるく配位されているだけのある他のカチオン を含み得る。そのような化合物等は、欧州特許公開0520,732号、欧州特許公開02 77,003号、欧州特許公開0277,004号及び米国特許第5,153,157号、5,198,401号及 び5,241,025号に記載されており、それらのすべてを参考として本明細書に組み 込む。 本明細書において、「担体」又は「支持体」という用語は相互交換的に用いら れ、例えば、タルク、無機酸化物、無機塩化物及び、ポリオレフィン又は高分子 化合物のような樹脂支持体物質又は他の有機支持体物質のような、吸収又は吸着 される水を含有し得る、いずれかの支持体物質、好ましくは多孔質支持体物質で あることができる。 好ましい支持体物質は、無機酸化物物質であり、元素の周期表の2、3、4、 5、13又は14の金属酸化物からの物質を含む。好ましい態様では、触媒支持体物 質には、シリカ、アルミナ、シリカ−アルミナ及びそれらの混合物が含まれる。 単独で又はシリカ、アルミナ、シリカ−アルミナと組み合わせて用いられ得る他 の無機酸化物はマグネシア、チタニア、ジルコニア等である。微細な、ポリ エチレンのようなポリオレフィン、高分子化合物及び、二塩化マグネシウム等の ような無機化合物のようなその他の適する支持体物質が用いられ得る。 本発明では、支持体物質は好ましくは、支持体物質及びそれに含まれている水 の総重量の約3重量%乃至約27重量%の範囲の水含量を有し、好ましくは約7重 量%乃至約15重量%、最も好ましくは約9重量%乃至約14重量%の水含量を有す る。支持体物質内に含まれる水の量は、その技術分野でよく知られた技術により 測定することができる。本明細書及び請求の範囲では、その重量%の水は、約10 00℃の温度に加熱され、約16時間維持された支持体物質の重量損失を決定するこ とにより測定される。その方法は、「強熱減量」(LOI)として知られており 、重量%で測定される。 以降、本明細書及び請求の範囲では、本発明の支持体物質は水を含有する。 本発明の支持体物質は、例えば市販のシリカ[ダビドソン(davidson)948] に所望の水量を添加するか又は除去することにより生成され得る。 本発明の触媒の担体は、約10乃至約700m2/gの表面積、約0.1乃至約2.5cc /gの孔隙量及び、約10乃至約500μの平均粒度を有する。より好ましくは、表 面積は約50乃至約500m2/gであり、孔隙量は約0.5乃至約2.0cc/gでありそ して、平均粒度は約20乃至約200μである。最も好ましくは、表面積は約100乃至 約400m2/gであり、孔隙量は約0.8乃至約2.0cc/gでありそして、平均粒度 は約30乃至約100μmである。本発明の活性剤を生成する方法 本発明の触媒系を製造する方法において、支持体物質を最初に、先に記載した 、メタロセン触媒成分に対する活性剤を生成することができる成分と接触させる 。 1つの態様では、好ましい成分は、1族、2族、3族及び4族の有機金属化合 物、有機金属のアルキル、アルコキシド及びハロゲン化物である。好ましい金属 化合物は、アルキルリチウム、アルキルマグネシウム、マグネシウムアルキルハ ロゲン化物、アルキルアルミウム、アルキルケイ素、アルコキシドケイ素及びケ イ素アルキルハロゲン化物である。より好ましい有機金属化合物は、アルキルア ルミニウム及びアルキルマグネシウムである。最も好ましい有機金属化合物は、 アルキルアルミニウム、例えば、トリエチルアルミニウム(TEAL)、トリメ チルアルミニウム(TMAL)、トリイソブチルアルミニウム(TIBAL)及 びトリ-n-ヘキシルアルミニウム(TNHAL)等である。 最も好ましい有機金属化合物は、本発明における水含有支持体物質と接触した ときに、環状化合物である一般式、(R-Al-O)nで表されるオキシ含有有機金 属化合物及び線状又は非環状化合物であるR(R-Al-O)nAIR2で表されるオキ シ含有金属化合物又は、多次元構造を含むそれらの混合物を生成するものである 。一般的にRは、例えば、メチル、エチル、プロピル、ブチル、ペンチル、ヘキ シル、オクチル、ノニルのようなC1乃至C12のアルキル基であり、nは約1乃 至20の整数である。最も好ましいオキシ含有有機金属化合物は、アルモキサン、 例えばメチルアルモキサン及び/又はエチルアルモキサンである。 好ましい態様では、支持体物質は、支持体物質の導入中、その温度が常に下記 の範囲内であるように、有機金属化合物を含有する溶液の温度が実質的に一定の ままであるように、有機金属化合物の溶液中に導入される。 本発明の方法におけるこの工程の温度範囲は約30℃乃至約−45℃であり、好ま しくは約20℃乃至約−30℃であり、さらにより好ましくは約10℃乃至−20℃であ り、最も好ましくは約8℃乃至約−20℃である。他の態様では、有機金属化合物 を含有するその溶液の温度は、約10℃乃至約−20℃の範囲に、好ましくは5℃乃 至約−15℃の範囲に、そして最も好ましくは−1℃は乃至約−10℃の範囲に維持 される。 その温度は実質的に一定であることが好ましいが、その温度は、単一のバッチ において生成される本発明の触媒系の量に依存する。その技術分野において、例 えばTMALを水と接触させることによるアルモキサンの生成は、発熱反応であ り、従って、バッチが大きくなると一定の温度に保つことがより困難になる。 本明細書及び請求の範囲では、「実質的に一定」という用語は、本発明の方法 における温度がその上記の温度範囲内の特定の温度から10℃より多くは変化しな いことを意味する。 有機金属化合物及び水含有支持体物質の量は、支持体物質の水含量に対する有 機金属化合物の金属のモル比、例えばTMAL/H2Oが好ましくは0.7乃至1.5、 好ましくは約0.8乃至1.3そしてさらに好ましくは0.9から1.3未満の範囲である。 他の態様では、支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比は 、0.7より大きく、好ましくは0.8より大きく約1までそして最も好ましくは約0. 9より大きく、約1.0未満である。 有機金属化合物に支持体物質が添加されるときに、例えば、有機金属化合物が TMALであるときに、アルモキサン、活性剤が支持体物質が孔の中に支配的に 発生する。 上記の方法を用いることにより、支持体物質の孔内に生成されたアルモキサン は、以前には知られていなかった改良された担持されたアルモキサンを生成する ことが見出だされた。 支持体物質を有機金属化合物溶液に添加する本発明の方法を用いることにより 、新規な支持されたアルモキサンが生成する。本発明における支持された活性剤 から上清を分離すると、その上清は、有機金属化合物の金属を本質的に含まない ことが予期せずに見出だされた。 従来技術の方法を用いると、水含有支持体物質を溶液中の有機金属化合物に添 加すると、アルモキサンが生成した後に、残存する上清は多量の有機金属化合物 及び/又は存在するアルモキサンを有する。その量はその技術分野でよく知られ ている原子吸光により測定され、例えば本明細書及び請求の範囲では、ICPE Sが用いられる。 本発明における支持された活性剤、アルモキサンは、支持体物質、シリカ等及 び、支持された活性剤を入れる相溶性の溶媒のICPES分析により測定された ときにアルモキサンの抽出量が本質的に0であるように、支持体物質の孔構造内 にアルモキサンが維持されるアルモキサンを含む。1,000ppmより少ない、有 機金属化合物の金属及び/又は活性剤、アルモキサンしか、本発明における支持 された活性剤を含む相溶性の溶媒から抽出されないことが好ましく、より好まし くは500ppm未満であり、さらに好ましくは100ppm未満であり、さらにより 好ましくは50ppm未満であり、最も好ましくは10ppm未満である。 他の態様では、本発明の支持された活性剤を製造するのに、98モル%乃至100 モル%の、より好ましくは支持体物質からの有機金属化合物及びアルモキサンの 抽出量が本質的に0であるように、約100モル%有機金属化合物の総量が変 換され、アルモキサンに結合される。 好ましい態様では、本発明の支持されたアルモキサンは、大きい、典型的には 約500より大きい、好ましくは約800乃至約2000の、より好ましくは約800乃至約1 000のMwを有する。好ましい支持体物質の孔直径は、150Åより大きな孔直径の 大部分の分布を有する。本発明の触媒系を生成する方法 支持体物質を有機アルミニウム化合物と接触させ、本発明の活性剤を生成させ たら、次にメタロセン触媒成分を添加する。担持された活性剤は、メタロセン成 分を導入する前に乾燥させることができ、次に、その技術分野でよく知られてい る適する溶媒中でスラリー化することができ、その後にメタロセン触媒成分を添 加することができる。 好ましい態様では、メタロセン触媒成分を、担持された活性剤は初めから製造 された、支持物質/アルモキサン溶液に添加し、次にメタロセン触媒成分とアル モキサンとの反応が完了するまで加熱する。 1つの態様では、本発明の方法におけるこの点での触媒系は、オレフィンの重 合をさせることができる反応器内への導入のために用意される。他の態様では、 特に気相又はスラリー相重合法に使用されるために、触媒系をさらさらした粉末 に乾燥する。触媒を乾燥させることは、運搬を容易にし、気相重合法に特に有用 である。他の態様では、触媒系をさらさらした粉末に乾燥し、特にスラリー重合 法において使用するために再スラリー化する。 本発明の担持された触媒系は、イソブテンのような脂肪族溶媒又は、トルエン のような芳香族溶媒又は、その技術分野で良く知られているような他の相溶性の 溶媒中でスラリー化される。 支持体物質を有機金属化合物溶液に添加し、次にメタロセン成分に添加する本 発明の方法を用いて、新規な担持されたメタロセン/アルモキサン触媒系が生成 さる。本発明の担持された触媒系から上清を分離すると、予期せぬことに、その 上清は、有機金属化合物の金属及び/又はアルモキサン又はメタロセン成分の金 属を本質的に含んでいないことが見出だされた。 本明細書において、「本質的に不溶性」は、1000ppm未満の、有機金属化合物 の金属及び/又は50ppm未満の、相溶性溶媒中の本発明のメタロセン成分の金 属が抽出できることを意味する。 先に記載したように、金属の量は、ICPESにより測定される。本発明の担 持された触媒系は、ICPESにより測定された有機金属化合物の金属及び/又 はアルモキサン及びメタロセン成分の遷移金属の抽出量が本質的に0であるよう に、担持された物質、シリカ等、アルモキサン及びメタロセン成分を含む。 相溶性の溶媒から、有機金属化合物の金属及び/又は活性剤、アルモキサンが 1000ppm未満しか抽出されないことが好ましく、より好ましくは500ppm未 満であり、なおより好ましくは100ppm未満であり、最も好ましくは10ppm 未満である。又、トルエンのような、相溶性の溶媒中の本発明のメタロセン成分 の遷移金属が50ppmしか抽出されないことが好ましく、より好ましく30ppm 未満であり、さらに好ましくは20ppm未満であり、最も好ましくは10ppm未 満である。本発明の重合方法 本発明の触媒系は、いずれかの重合方法又は予備重合方法、気相、スラリー相 又は溶液相において、モノマー及び任意にコモノマーの重合に適しており、さら に高圧オートクレーブ法においてさえ用いられ得る。好ましい態様において、気 相又はスラリー相法が用いられ、最も好ましくはスラリー相法が用いられる。 好ましい態様において、本発明は、2乃至20の炭素原子、好ましくは2乃至12 の炭素原子を有する1つ以上のα−オレフィンモノマーの重合又は任意に予備重 合に関するスラリー相又は気相の重合又は共重合反応に向けられている。本発明 は特に、1つ以上のモノマー例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペ ンテン、4-メチルペンテン-1、1-ヘキセン、1-オクテン、1-デセンのα− オレフィンモノマー及びスチレンのような環状オレフィンの重合に関する共重合 に非常に適している。他のモノマーには極性ビニル、ジエン等のジオレフィン、 ノルボルネン、アセチレン及びアルデヒドモノマーが含まれる。好ましくは、エ チレン又はプロピレンのコポリマーが製造される。好ましくは、コモノマーは、 3乃至15の炭素原子、好ましくは4乃至12の炭素原子そして最も好ましくは4乃 至10の炭素原子を有するα−オレフィンである。他の態様では、エチレンが少な くとも2つのコモノマーと共重合されて、ターポリマー等を生成する。 本発明の方法の態様では、オレフィンは、主重合の前に、本発明の触媒系の存 在下で予備重合する。この予備重合は、高圧法を含む、気相、溶液相又はスラリ ー相で回分式又は連続式で行われる。この予備重合はいずれかのα−オレフィン モノマーを用いて又は組み合わせて及び/又は水素のような分子量制御剤の存在 下で行われる。予備重合の詳細については、米国特許第4,923,833号及び4,921,8 25号及び1992年10月14日に公開された欧州特許0279,863号を参照されたい。これ らのすべてを参考として本明細書に組み込む。 典型的には、気相重合法では、反応器のサイクルの一部において、反応器内で 再循環流れ又は流動媒体として知られている循環ガス流が重合の熱により加熱さ れる連続サイクルが用いられる。この熱は、反応器の外部からの冷却系によりサ イクルの他の部分において除去される。(例えば、米国特許第4,543,399号及び4 ,588,790号を参考されたい。それらの文献を参考として本明細書に組み込む。) 一般的に、モノマーからポリマーを生成するための気体流動床方法では、1つ 以上のモノマーを含有するガス流を反応性条件下、触媒の存在下で流動床を通し て連続的に循環させる。ガス流は、流動床から取り出され、反応器にもどして再 循環させる。同時に、ポリマー生成物を反応器から取り出し、新しい新鮮なモノ マーを添加し、重合されたモノマーと置き換える。 その技術分野で知られているように、触媒供給機構により、反応器内に触媒を 連続的又は間欠的に導入する。通常、反応器内に投入される触媒の量を制御させ るための機構を用いて触媒を容器内に含有させる。典型的には、触媒を、窒素の ような気体を用いて反応器内に導入するか又は不活性揮発性溶媒中のスラリーと して導入することができる。多くの場合、反応器に触媒を導入するために、それ らの系は、複数の触媒供給装置及び投入口を有している。 スラリー重合法は、一般的に約1乃至約500気圧及びそれより大きい圧力及び −60℃乃至約280℃の温度を用いる。スラリー重合において、固体、粒状ポリマ ーの懸濁液を液体重合媒体中で生成し、その懸濁液に、触媒とともにエチレンと コモノマーそしてしばしば水素を添加する。重合媒体において用いられる液体は 、アルカン又はシクロアルカン又は、トルエン、エチルペンゼン又はキシレンの よ うな芳香族炭化水素であることができる。用いられる媒体は、重合の条件下で液 体でなくてはならなく、比較的に不活性でなくてはならない。好ましくは、ヘキ サン又はイソブテンが用いられる。本発明のポリマー組成物及び用途 MWD、又は多分散性は、ポリマーのよく知られた特徴である。MWDは一般 的に数平均分子量(Mn)に対する重量平均分子量(Mw)の比として記載され る。Mw/Mnの比は、ゲル透過クロマトグラフィー技術によって直接に又は、 それぞれASTM D-1238-F及びASTM D-1238-Eにおいて記載されたI2 1 のI2に対する比を測定することにより間接的に測定されることができる。I2 はメルトインデックス(MI)に等しいとしてその技術分野においてよく知られ ている。I21も、高荷重メルトインデックス(HLMI)として知られている。 MIは、ポリマーの分子量(Mw)に逆比例する。本発明のポリマーのMIは一 般的に約0.1dg/分乃至約1,000dg/分、好ましくは約0.2dg/分乃至約300dg/分 であり、より好ましくは約0.3dg/分乃至約200dg/分、最も好ましくは約0.5dg /分乃至約100dg/分の範囲である。 I21/I2の比は、メルトインデックス比(MIR)として知られており、本 明細書において、その比は又、溶融流量(MFR)であると定義される。MIR は一般的にMWDに比例する。 本発明のポリマーのMIRは一般的に、14より大きく約200まで、好ましくは 約18乃至60、最も好ましくは約22乃至約45の範囲である。 本発明のポリマー組成物は、約0.86g/cm3乃至約0.97g/cm3、好ましくは約 0.88g/cm3乃至約0.96g/cm3、より好ましくは約0.90g/cm3乃至約0.955g/c m3、最も好ましくは約0.91g/cm3乃至約0.95g/cm3の範囲の密度を有する。 本発明のポリマーのMWDは、約1.8より大きく約10より大きい範囲、好まし くは約2乃至約5までの範囲である。 本発明のポリマーの他の重要な特徴は、その組成分布(CD)である。組成分 布の尺度は「組成分布幅指数(Composition Distribution Breadth Index)(C DBI)」である。CDBIは、コモノマー半数総モル含量(median total mol ar comonomr content)の50%(すなわち、各側に25%)内 のコモノマー含量を有するコポリマー分子の重量%として定義される。コポリマ ーのCDBIは、コポリマーの試料の個々の画分を単離するためのよく知られた 技術を用いて容易に定義される。そのような技術の1つは、ワイルド(Wild)ら による、J.Poly.Sci.、Poly.Phys.Ed.、20巻、441頁(1982年)及び米国 特許第5,008,204号に記載されているような昇温溶離画分(Temperature Rising Elution Fraction)(TREF)であり、それらを参考として本明細書に組み込 む。 CDBIを決定するために、コポリマーに対する溶解度分布曲線を最初に作成 する。これは、上記のTREF技術から得られるデーターを用いて達成され得る 。この溶解度分布曲線は、温度の関数としての溶解されるコポリマーの重量画分 のプロットである。これを重量画分対組成分布曲線に変換する。組成の溶離温度 との相関関係を単純にするために、重量画分をMn≧15,000(式中、Mnは数平 均分子量画分である)を有すると仮定する。低重量画分は一般的に本発明のポリ マーのとるに足らない部分を表わす。以下の記載及び請求範囲では、CDBI測 定において、すべての重量画分はMn≧15,000を有することを仮定する申し合わ せを維持する。 重量画分対組成分布曲線から、試料の重量%が半数コモノマー含量の25%各側 内のコモノマー含量を有することを確立させることによりCDBIが決定される 。 コポリマーのCDBIを決定する、より詳細なことは、当業者に知られている。 例えば、1993年2月18日に公開されたPCT特許出願WO93/03093号を参照さ れたい。 本発明のポリマーは、一般的に50%乃至99%、好ましくは55%乃至85%、より 好ましくは60%乃至80%、さらに好ましくは60%より大きく、なおさらに好まし くは65%より大きい範囲のCDBIを有する。明らかに、用いた方法の操作条件 の変更に伴い、他の触媒系を用いることにより、より高い又はより低いCDBI が得られる。 加工性を改良するためにそして最終生成物を操作するのに必要であるいくつか の場合には、本発明により製造されるポリマーを、その技術分野でよく知られた 種々の他のポリマー、LLDPE、LDPE、HDPE、ポリプロピレン、 PB、EVA等とブレンドするか又は同時押出しして単層の又は複層のフイルム 等を生成する。本発明の方法により生成されたポリマーは、吹込成形、射出成形 及び回転式成形と同様に、フイルム、シート及び繊維押出及び同時押出を含むよ うな成形操作において有用である。フイルムには、同時押出により又は積層法に より生成された単層又は複層構造のインフレートフイルム、キャストフイルムが 含まれる。そのようなフイルムは、収縮性フイルム、粘着フイルム、ストレッチ フイルム、封止フイルム、延伸フイルム、スナック菓子用包装、特別丈夫な大袋 、食品用包装、調理した及び冷凍した食品包装、医療用包装、工業用ライナー、 食品接触及び非食品接触用途における膜等として有用である。繊維形成操作には 、溶融紡糸、溶液紡糸及び溶融吹込繊維操作が含まれる。そのような繊維は、織 られた又は不織の形態で用いられ、フイルター、オムツ用布、医療用衣類、地盤 用シート等に用いられる。一般的な押出物品には、医療用管材料、ワイヤー及び ケーブル被覆物、地盤用膜(geomembranes)及び貯水用ライナー(pond liners )が含まれる。成形品には、ビン、タンク、大中空品、堅い食品容器及び玩具等 の形態の単層の及び複層構造が含まれる。実施例 代表的な利点及びそれらの制限を含み、本発明の理解をより含めるために、下 記の実施例を記載する。 密度は、ASTM-D-1238によって測定される。Mw/Mnの比は、ゲル透過 クロマトグラフィー技術によって直接測定できる。本明細書では、ポリマーのM WDは、ウルトラスチロゲル(Ultrastyrogel)カラム及び屈折率検知器を装備 したウォータース(Waters)ゲル透過クロマトグラフィーを用いて測定する。本 開発において、機器の操作温度は145℃に設定され、溶離溶媒は、トリクロロベ ンゼンであり、較正基準は、500の分子量から520万の分子量まで、分子量が正確 に知られている16のポリスチレン及びポリエチレン標準、NBS1475を含んでい た。実施例1 機械的攪拌機を装備した1l容のフラスコに、180 mlのTMALのヘプタン溶 液(15重量%)及び90mlのヘプタンを投入した。その溶液を冷却し、 45°F(7.2℃)に維持した。12.5重量%の水を含有するシリカゲル[70μの平均 粒度を有するダビソン(Davison)D-948]の40gの試料を70分かけてフラスコ にゆっくりと添加した。TMAL/H2Oのモル比は0.91であった。次に20mlの ヘプタン中にスラリー化した(n-BuCp)2ZrCl2を0.9g容器に添加した。そ の混合物を165°Fで1時間反応させた。反応の終りに、固体を窒素パージにより 乾燥させた。その製造の終りにさらさらした固体を得た。 清浄な2lのオートクレーブに800mlのヘキサンを投入した。TIBALのヘ プタン溶液2.0 ml(1.78ミリモルのAl)をそのオートクレーブに投入した。その 反応器を80℃に加熱した。次に先に製造した触媒100mgを触媒投入管によりオー トクレーブに投入した。圧力をかけたエチレンにより触媒をオートクレーブに投 入した。そのオートクレーブにエチレンを用いて150psig(1034kPag) の総圧力まで圧力をかけた。エチレン供給制御装置を150psig(1034kPa g)に設定することによりエチレンを連続的にオートクレーブに供給した。重合 を80℃で30分間行わせた。重合後、ポリマースラリーを蒸発皿に移した。オート クレーブ壁の表面及び攪拌機は非常にきれいであった。溶媒を蒸発させることに よって生成物を回収した。付着物の指標がなく、0.95g/ccの密度及び0.6dg /10分のMIを有するポリマーが全部で79g得られた。実施例2 TMAL/シリカ反応の後、メタロセンを添加する前に混合物を75°F(24℃ )まであたためその温度で1時間保持した他は実施例1を繰り返した。 TMAL/H2Oモル比は0.91であった。付着物の指標なく、0.95g/ccの密 度及び0.6dg/10分のMIを有するポリマーが全部で60g得られた。実施例3 触媒製造において、1)15.8%の水を含有するクロスフィールド(Crosfield )EP-10Xシリカゲル(90μの平均粒度を有する)、2)115mlのヘプタンでの TMAL230ml、3)25°F(−3.9℃)のTMAL/シリカ反応温度を用いた他 は、実施例1を繰り返した。TMAL/H2Oのモル比は、0.92であった。付着 物の指標なく、0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分のMIを有するポリマーを 全部で68g得た。実施例4 触媒製造において、50°F(10℃)のTMAL/シリカ反応温度を用いた他は 、実施例3を繰り返した。TMAL/H2Oのモル比は0.92であった。付着物の 指標なく、0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分のMIを有するポリマーを全部 で53g得た。実施例5 フラスコにTMALを入れる前に、メタロセンのヘプタン溶液を1mlのTMA L(ヘプタン中15%)と反応させた他は、実施例1を繰り返した。 TMAL/H2Oのモル比は0.91であった。0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分 のMIを有するポリマーを全部で53g得、ほんの少しの程度の反応器付着物が観 察された。実施例6 触媒製造において、50μの平均粒度を有するD-948シリカゲルを用いた他は実 施例1を繰り返した。付着物の指標なく、TMAL/H2Oのモル比は0.91であ った。0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分のMIを有するポリマーを全部で88 g得た。実施例7 触媒製造において、25°F(−3.9℃)のTMAL/シリカ反応温度を用いた他 は、実施例6を繰り返した。TMAL/H2Oのモル比は0.91であった。付着物 の指標なく、0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分のMIを有するポリマーを全 部で103g得た。実施例8 機械的攪拌機を装備した1l容のフラスコに、180mlのTMALのヘプタン溶 液(15重量%)及び90mlのヘプタンを投入した。その溶液を冷却し、45°F(7.2 ℃)に維持した。12.5重量%の水を含有するシリカゲル[50μの平均粒度を有す るダビソン(Davison)D-948]の40gをフラスコにゆっくりと添加した。TM AL/H2Oのモル比は0.91であった。次に20mlのヘプタン中に溶解させた(1,3 -BuMeCP)2ZrCl2の0.9gをその容器に添加した。その混合物を165°F(74 ℃)で1時間反応させた。反応の終りに、固体を窒素パージにより乾燥さ せた。その製造の終りにさらさらした固体を得た。 150mlのバイアルに、0.1gのエトキシル化ステアリルアミン帯電防止剤[ウィ トコ(witco)からの商品名カマミン(Kamamine)AS-990]及び100mlのヘキサ ンを添加した。AS-990をヘキサン溶液に完全に溶解させ原液をつくった。 2l容の清浄なオートクレーブに800mlのヘキサンを投入した。TIBALの ヘプタン溶液2.0 ml(1.78ミリモルのAl)をそのオートクレーブに投入し、その 後に、先に製造したAS-990原液を4.0ml投入した。その反応器を85℃に加熱し た。次に先に製造した触媒125mgを触媒投入管によりオートクレーブに投入した 。その触媒は、圧力をかけたエチレンによりオートクレーブに投入された。オー トクレーブにエチレンを用いて150psig(1034kPag)の総圧力まで圧力 をかけた。エチレン供給制御装置を150psig(1034kPag)に設定するこ とによりエチレンを連続的にオートクレーブに供給した。重合を85℃で30分間行 わせた。重合後、ポリマースラリーを蒸発皿に移した。オートクレーブ壁の表面 及び攪拌機は比較的きれいであった。溶媒を蒸発させることによって生成物を回 収した。付着物の指標がなく、0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分のMIを有 するポリマーが全部で41g得られた。実施例9 AS-990溶液をオートクレーブに添加しなかった他は、実施例8を繰り返した 。重合後、反応器を検査すると、オートクレーブ壁の表面及び攪拌機にいくらか のポリマーが被覆していたことがわかった。0.95g/ccの密度及び0.6dg/10 分のMIを有するポリマーを全部で40g得た。比較例10 機械的攪拌機を装備した1l容のフラスコに、220mlのTMALのヘプタン溶 液(15重量%)を投入した。その溶液を55°F(12℃)に冷却した。12.5重量% の水を含有するシリカゲル[50μの平均粒度を有するダビソン(Davison)D-94 8]の40gをフラスコにゆっくりと添加し、温度を約80°F(27℃)に上げた。T MAL/H2Oのモル比は1.13であった。20mlのヘプタン中に溶解させた(1,3- BuMeCp)2ZrCl20.9gをその容器に添加した。その混合物を150°F(66℃ )で1時間反応させた。反応の終りに、固体を窒素パージにより乾燥させ た。その製造の終りにさらさらした固体を得た。 先に製造した触媒を用いた他は実施例8で用いられたのと同じ重合操作を繰り 返した。重合後、反応器の検査により、オートクレーブ壁の表面及び攪拌機はポ リマーの厚い層で覆われており、ポリマー生成物のほとんどは、融合していた。 0.95g/ccの密度及び0.6dg/10分のMIを有するポリマーが全部で18g得ら れた。実施例11 上記の2つの触媒製造、本発明の実施例1及び従来技術の比較例10において、 メタロセンを溶液中でそれらのそれぞれの担持された活性剤と反応させた後に、 各試料のスラリー混合物を置き、元素分析のために上清を回収した。その分析の 結果を下記の表に表わす。 本発明を記載し特定の態様に関して例示したが、当業者は、本発明には本明細 書に必ずしも示されていない変更が含まれることを解するであろう。例えば、少 なくとも2つの本発明の触媒を混合すること又は本発明の触媒をその技術分野で 知られている触媒又は触媒系例えば、伝統的なチーグラー・ナッタ触媒又は触媒 系とともに用いることは本発明の範囲内である。また、本発明の触媒系は、単一 の反応器又は一連の反応器において用いることができる。本発明の担持された活 性剤は、いずれかのメタロセン又は従来のチーグラー・ナッタ触媒とともに用い ることができる。このために、本発明の真の範囲を決定する目的のための請求の 範囲のみを参照すべきである。
【手続補正書】特許法第184条の8 【提出日】1995年3月3日 【補正内容】 翻訳文9頁17行10頁18行の補正 を含有するその溶液の温度は、約10℃乃至−20℃の範囲に、好ましくは5℃乃至 約−15℃の範囲に、そして最も好ましくは−1℃は乃至約−10℃の範囲に維持さ れる。 その温度は実質的に一定であることが好ましいが、その温度は、単一のバッチ において生成される本発明の触媒系の量に依存する。その技術分野において、例 えばTMALを水と接触させることによるアルモキサンの生成は、発熱反応であ り、従って、バッチが大きくなると一定の温度に保つことがより困難になる。 本明細書及び請求の範囲では、「実質的に一定」という用語は、本発明の方法 における温度がその上記の温度範囲内の特定の温度から10℃より多くは変化しな いことを意味する。 有機金属化合物及び水含有支持体物質の量は、支持体物質の水含量に対する有 機金属化合物の金属のモル比、例えばTMAL/H2Oが好ましくは0.7乃至1.5、 好ましくは約0.8乃至1.3そしてさらに好ましくは0.9から1.3未満の範囲である。 他の態様では、支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比は 、0.7より大きく、好ましくは0.8より大きく約1までそして最も好ましくは約0. 9より大きく、約1.0未満である。 有機金属化合物に支持体物質が添加されるときに、例えば、有機金属化合物が TMALであるときに、アルモキサン、活性剤が支持体物質が孔の中に支配的に 発生する。 上記の方法を用いることにより、支持体物質の孔内に生成されたアルモキサン は、以前には知られていなかった改良された担持されたアルモキサンを生成する ことが見出だされた。 支持体物質を有機金属化合物溶液に添加する本発明の方法を用いることにより 、新規な支持されたアルモキサンが生成する。本発明における支持された活性剤 から上清を分離すると、その上清は、有機金属化合物の金属を本質的に含まない ことが予期せずに見出だされた。 従来技術の方法を用いると、水含有支持体物質を溶液中の有機金属化合物に添 加すると、アルモキサンが生成した後に、残存する上清は多量の有機金属化合物 及び/又は存在するアルモキサンを有する。その量はその技術分野でよく知られ ている原子吸光により測定され、例えば本明細書及び請求の範囲では、誘導結合 プラズマ原子吸光分析(ICPES)が用いられる。 請求の範囲の補正 請求の範囲 1.10℃よりも大きくは変化しない、30℃乃至−45℃の範囲の温度で、水含有支 持体物質を有機金属化合物と、支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金 属のモル比が0.7より大きく、接触させる工程、及び少なくとも1つのメタロセ ン触媒成分を添加する工程を含む、担持された触媒系を製造する方法。 2.a)30℃乃至−45℃の範囲の一定の温度で、水含有支持体物質を有機金属化 合物に、0.7より大きく、1.5までの範囲の、支持体物質の水含量に対する有機金 属化合物の金属のモル比を与えるのに十分な量で添加し、その混合物を反応させ る工程及び b)少なくとも1つのメタロセン触媒成分をその反応した混合物に添加する工 程 を含む、担持された触媒系を製造する方法。 3.支持体物質が、無機酸化物、無機塩化物及びポリオレフィンから成る群の少 なくとも1つであり、好ましくはシリカ、アルミナ又はマグネシアである、請求 項1又は請求項2に記載の方法。 4.有機金属化合物が、1族、2族、3族及び4族の有機金属化合物である、請 求項1乃至3のいずれか1請求項に記載の方法。 5.温度が0℃乃至10℃の範囲で変わる、請求項1乃至4のいずれか1請求項に 記載の方法。 6.温度が、10℃乃至−20℃、好ましくは8℃乃至−20℃の範囲内である、請求 項1乃至5のいずれか1請求項に記載の方法。 7.支持体物質の水含量が、支持体物質の総重量の3重量%乃至27重量%の範囲 、好ましくは7重量%乃至15重量%である、請求項1乃至6のいずれか1請求項 に記載の方法。 8.支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比が0.8乃至1.5の 範囲である、請求項1乃至7のいずれか1請求項に記載の方法。 9.メタロセン触媒成分は、式、 (C5R´mpR″s(C5R´m)MeQ3-p-x及びR″s(C5R´m2MeQ ´ [式中、Meは、4族、5族、6族遷移金属であり、C5R´mは、非置換の又 は置換されたシクロペンタジエニルであり、各R´は、同じが異なり、水素、1 乃至20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、アルキルアリール 又はアリールアルキル基又は、ともに結合してC4乃至C20環の一部を形成する 2つの炭素原子であり、R″は、2つの(C5R´m)環を架橋する又は、Meに もどる(C5R´m)環を架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原 子含有基の1つ以上又は組み合わせであり、pが0のときはxは1でありpが0 でないときはxは常に0であり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素原 子を有するアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリールア ルキル基又は、ハロゲンであり、Q´は、1乃至20の炭素原子を有するアルキリ デン基であり、sは0又は1であり、sが0のときはmは5でありpは0、1又 は2であり、sが1のときはmは4でありpが1である] で表わされる、請求項1乃至8のいずれか1請求項に記載の方法。 10.メタロセン触媒成分は、式、 (C5nR´)R″s(C5nR´)MeQ2及びR″(C5nR´)2MeQ ´ [式中、Meは、4族、5族、6族遷移金属であり、各R´は、同じか又は異 なり、水素、1乃至20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、ア ルキルアリール又はアリールアルキル基であり、R″は、2つの(C5nR´) 環を架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原子含有基の1つ以上 又は組み合わせであり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素原子を有す るアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリールアルキル基 又は、ハロゲンであり、Q´は、1乃至20の炭素原子を有するアルキリデン基で あり、sが1のときnは3であり、sが0のときnは4である] によって表わされる、請求項1乃至9のいずれか1請求項に記載の方法。 11.触媒系をさらさらした粉末にまで乾燥させる、請求項1乃至10のいずれか1 請求項に記載の方法。 12.触媒系をさらに溶媒中でスラリー化する、請求項1乃至11のいずれか1請求 項に記載の方法。 13.請求項1乃至12のいずれか1請求項に記載の方法により製造される触媒系。 14.請求項13に記載の触媒系の存在下で重合することを含む、単独で又は1つ以 上の他のオレフィンと組み合わせてオレフィンを重合する方法。 15.10℃より大きく変化しない、30℃乃至−45℃の範囲の温度で、水含有支持体 物質を有機金属化合物と、支持体物質の水含量に対する、有機金属化合物の金属 のモル比が0.7より大きく、接触させアルモキサンを生成する工程を含む、アル モキサンで含浸された支持体物質を生成する方法。 16.アルモキサンと少なくとも1つのメタロセン化合物は支持体物質内に含浸さ れ、相溶性溶媒において1000ppm未満の有機金属化合物及び/又はアルモキサ ン及び/又は50ppm未満の、メタロセン化合物の金属しか抽出されないように 、ICPESにより測定された相溶性溶媒中に入れられた触媒系が本質的に不溶 性である、支持体物質、少なくとも1つのメタロセン化合物及びアルモキサンを 含む、担持されたメタロセン/アルモキサン触媒系。 17.溶媒中の総アルミニウム含量が10ppm未満及び/又は溶媒中のメタロセン の総遷移金属含量が10ppm未満である、請求項47に記載の触媒系。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.30℃乃至−45℃の範囲の実質的に一定の温度で、水含有支持体物質を有機金 属化合物と、支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比が0.7 より大きく、接触させる工程、及び少なくとも1つのメタロセン触媒成分を添加 する工程を含む、担持された触媒系を製造する方法。 2.a)30℃乃至−45℃の範囲の温度で、水含有支持体物質を有機金属化合物に 、0.7より大きく、1.5までの範囲の、支持体物質の水含量に対する有機金属化合 物の金属のモル比を与えるのに十分な量で添加し、その混合物を反応させる工程 及び b)少なくとも1つのメタロセン触媒成分をその反応した混合物に添加する工 程 を含む、担持された触媒系を製造する方法。 3.支持体物質が、無機酸化物、無機塩化物及びポリオレフィンから成る群の少 なくとも1つであり、好ましくはシリカ、アルミナ又はマグネシアである、請求 項1又は請求項2に記載の方法。 4.有機金属化合物が、1族、2族、3族及び4族の有機金属化合物である、請 求項1乃至3のいずれか1請求項に記載の方法。 5.温度が0℃乃至10℃の範囲で変わる、請求項1乃至4のいずれか1請求項に 記載の方法。 6.温度が、10℃乃至−20℃、好ましくは8℃乃至−20℃の範囲内である、請求 項1乃至5のいずれか1請求項に記載の方法。 7.支持体物質の水含量が、支持体物質の総重量の3重量%乃至27重量%の範囲 、好ましくは7重量%乃至15重量%である、請求項1乃至6のいずれか1請求項 に記載の方法。 8.支持体物質の水含量に対する有機金属化合物の金属のモル比が0.8乃至1.5の 範囲である、請求項1乃至7のいずれか1請求項に記載の方法。 9.メタロセン触媒成分は、式、 (C5R´mpR″s(C5R´m)MeQ3-p-x及び R″s(C5R´m2MeQ´ [式中、Meは、4族、5族、6族遷移金属であり、C5R´mは、非置換の又 は置換されたシクロペンタジエニルであり、各R´は、同じが異なり、水素、1 乃至20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、アルキルアリール 又はアリールアルキル基又は、ともに結合してC4乃至C20環の一部を形成する 2つの炭素原子であり、R″は、2つの(C5R´m)環を架橋する又は、Meに もどる(C5R´m)環を架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原 子含有基の1つ以上又は組み合わせであり、pが0のときはxは1でありpが0 でないときはxは常に0であり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素原 子を有するアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリールア ルキル基又は、ハロゲンであり、Q´は、1乃至20の炭素原子を有するアルキリ デン基であり、sは0又は1であり、sが0のときはmは5でありpは0、1又 は2であり、sが1のときはmは4でありpが1である] で表わされる、請求項1乃至8のいずれか1請求項に記載の方法。 10.メタロセン触媒成分は、式、 (C5nR´)R″s(C5nR´)MeQ2及び R″(C5nR´)2MeQ´ [式中、Meは、4族、5族、6族遷移金属であり、各R´は、同じか又は異 なり、水素、1乃至20の炭素原子を有するアルキル、アルケニル、アリール、ア ルキルアリール又はアリールアルキル基であり、R″は、2つの(C5nR´) 環を架橋する、炭素、ゲルマニウム、ケイ素、燐又は窒素原子含有基の1つ以上 又は組み合わせであり、各Qは、同じか又は異なり、1乃至20の炭素原子を有す るアリール、アルキル、アルケニル、アルキルアリール又はアリールアルキル基 又は、ハロゲンであり、Q´は、1乃至20の炭素原子を有するアルキリデン基で あり、sが1のときnは3であり、sが0のときnは4である] によって表わされる、請求項1乃至9のいずれか1請求項に記載の方法。 11.触媒系をさらさらした粉末にまで乾燥させる、請求項1乃至10のいずれか1 請求項に記載の方法。 12.触媒系をさらに溶媒中でスラリー化する、請求項1乃至11のいずれか1請求 項に記載の方法。 13.請求項1乃至12のいずれか1請求項に記載の方法により製造される触媒系。 14.請求項13に記載の触媒系の存在下で重合することを含む、単独で又は1つ以 上の他のオレフィンと組み合わせてオレフィンを重合する方法。 15.請求項1乃至12又は請求項14のいずれか1請求項に記載の方法により製造さ れるポリマー。 16.30℃乃至−45℃の範囲の実質的に一定の温度で、水含有支持体物質を有機金 属化合物と、支持体物質の水含量に対する、有機金属化合物の金属のモル比が0. 7より大きく、接触させアルモキサンを生成する工程を含む、アルモキサンで含 浸された支持体物質を生成する方法。 17.アルモキサンと少なくとも1つのメタロセン化合物は支持体物質内に含浸さ れ、ICPESにより測定された相溶性溶媒中に入れられた触媒系が本質的に不 溶性である、支持体物質、少なくとも1つのメタロセン化合物及びアルモキサン を含む、担持されたメタロセン/アルモキサン触媒系。 18.溶媒中の総アルミニウム含量が10ppm未満及び/又は溶媒中のメタロセン の総遷移金属含量が10ppm未満である、請求項47に記載の触媒系。
JP52566994A 1993-05-13 1994-05-11 重合触媒系、その製造及び使用 Expired - Fee Related JP3380554B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US6192993A 1993-05-13 1993-05-13
US08/061,929 1993-05-13
PCT/US1994/005225 WO1994026793A1 (en) 1993-05-13 1994-05-11 Polymerization catalyst systems, their production and use

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08510290A true JPH08510290A (ja) 1996-10-29
JP3380554B2 JP3380554B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=22039068

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52570594A Expired - Fee Related JP3365773B2 (ja) 1993-05-13 1994-05-11 ポリマーフィルム
JP52566994A Expired - Fee Related JP3380554B2 (ja) 1993-05-13 1994-05-11 重合触媒系、その製造及び使用

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52570594A Expired - Fee Related JP3365773B2 (ja) 1993-05-13 1994-05-11 ポリマーフィルム

Country Status (11)

Country Link
EP (3) EP0699219B1 (ja)
JP (2) JP3365773B2 (ja)
KR (2) KR960702485A (ja)
CN (2) CN1126481A (ja)
AU (1) AU698910C (ja)
CA (1) CA2162565C (ja)
DE (2) DE69415317T2 (ja)
ES (2) ES2235285T3 (ja)
RU (1) RU2156779C2 (ja)
TW (1) TW340117B (ja)
WO (2) WO1994026793A1 (ja)

Families Citing this family (131)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5538790A (en) * 1993-12-17 1996-07-23 Exxon Chemical Patents Inc. Cling film
US5614297A (en) * 1994-05-19 1997-03-25 Viskase Corporation Polyolefin stretch film
EP0785955B1 (en) * 1994-10-13 1999-07-14 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization catalyst systems, their production and use
US6140432A (en) * 1995-07-13 2000-10-31 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization catalyst systems, their production and use
US5770318A (en) * 1995-01-13 1998-06-23 Norton Performance Plastics Corporation Thermoplastic seal and wrapping film
WO1996034020A1 (en) * 1995-04-28 1996-10-31 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization catalyst systems, their production and use
USRE38429E1 (en) * 1996-03-12 2004-02-17 Tyco Plastics Services Ag Stretch wrap films
US5998017A (en) * 1996-03-12 1999-12-07 Tenneco Packaging Stretch wrap films
US5902684A (en) * 1996-03-12 1999-05-11 Tenneco Packaging Inc. Multilayered Metallocene stretch wrap films
US5976682A (en) * 1996-03-12 1999-11-02 Tenneco Packaging Stretch wrap films
DE19615953A1 (de) * 1996-04-22 1997-10-23 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Polymerisaten von Alk-1-enen in Gegenwart eines geträgerten Metallocenkatalysatorsystems und eines Antistatikums
US6187400B1 (en) 1996-05-03 2001-02-13 Baxter International Inc. Medical tubing and pump performance enhancement by ionizing radiation during sterilization
US6036676A (en) * 1996-05-03 2000-03-14 Baxter International Inc. Surface modified polymeric material formulation
US6506333B1 (en) 1996-05-03 2003-01-14 Baxter International Inc. Method of surface modifying a medical tubing
US6129876A (en) * 1996-05-03 2000-10-10 Baxter International Inc. Heat setting of medical tubings
US5954702A (en) * 1996-05-03 1999-09-21 Baxter International Inc. Interface geometry for adhesive bonds
US6328716B1 (en) 1996-05-03 2001-12-11 Baxter International Inc. Method of using medical tubings in fluid administration sets
US5932307A (en) * 1996-05-03 1999-08-03 Baxter International Inc. Oriented medical tubing
CZ170897A3 (en) * 1996-06-06 1997-12-17 Union Carbide Chem Plastic Control of static charge in the course of polymerization process during which metallocene catalyst is used
GB9613814D0 (en) * 1996-07-02 1996-09-04 Bp Chem Int Ltd Supported polymerisation catalysts
US5958319A (en) * 1996-07-24 1999-09-28 Exxon Chemical Patents, Inc. Polyoelfin films having increased gas permeability and method for making
EP0959051A4 (en) 1996-08-13 1999-12-15 Nippon Sheet Glass Co Ltd Laser machining method for glass substrate, diffraction type optical device fabricated by the machining method, and method of manufacturing optical device
US6376035B1 (en) 1996-12-05 2002-04-23 Pactiv Corporation Zipper fins for plastic bags
US5851070A (en) * 1996-12-05 1998-12-22 Tenneco Packaging Inc. Seals for plastic bags
US5919535A (en) * 1996-12-05 1999-07-06 Tenneco Packaging Fins for plastic bags
US5989725A (en) * 1997-01-16 1999-11-23 Tenneco Packaging Clear high molecular weight film
US6094889A (en) * 1997-02-25 2000-08-01 Exxon Chemical Patents, Inc. Method of form and seal packaging
KR20000075546A (ko) * 1997-02-25 2000-12-15 엑손 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 열 밀봉성 필름
US6013378A (en) * 1997-03-17 2000-01-11 Tenneco Packaging HMW HDPE film with improved impact strength
US5907942A (en) * 1997-05-21 1999-06-01 Tenneco Packaging Stretch wrap films
US6093480A (en) * 1997-05-21 2000-07-25 Tenneco Packaging Stretch wrap films
US5922441A (en) * 1997-06-11 1999-07-13 Tenneco Packaging Inc. Stretch wrap films
US5907943A (en) * 1997-06-11 1999-06-01 Tenneco Packaging Inc. Stretch wrap films
US6100224A (en) * 1997-10-01 2000-08-08 Exxon Chemical Patents Inc Copolymers of ethylene α-olefin macromers and dicarboxylic monomers and derivatives thereof, useful as additives in lubricating oils and in fuels
US6309414B1 (en) 1997-11-04 2001-10-30 Sorin Biomedica Cardio S.P.A. Angioplasty stents
US6083611A (en) * 1997-11-12 2000-07-04 Tenneco Packaging, Inc. Roll wrap film
DE19811934A1 (de) 1998-03-19 1999-09-23 Basf Ag Ethylencopolymere mit enger Comonomerverteilung
AUPP314198A0 (en) * 1998-04-23 1998-05-14 Crc For Polymers Pty Ltd Polymer blend
US7354880B2 (en) 1998-07-10 2008-04-08 Univation Technologies, Llc Catalyst composition and methods for its preparation and use in a polymerization process
CA2245375C (en) * 1998-08-19 2006-08-15 Nova Chemicals Ltd. Dual reactor polyethylene process using a phosphinimine catalyst
WO2000026268A1 (en) 1998-11-02 2000-05-11 Du Pont Dow Elastomers L.L.C. SHEAR THINNING ETHYLENE/α-OLEFIN INTERPOLYMERS AND THEIR PREPARATION
US6127441A (en) * 1998-11-05 2000-10-03 Nippon Unicar Company Limited Expandable resin composition
US6180735B1 (en) 1998-12-17 2001-01-30 Univation Technologies Catalyst composition and methods for its preparation and use in a polymerization process
DE19960663B4 (de) * 1998-12-18 2004-07-22 Nordenia Deutschland Steinfeld Gmbh Verfahren zum Umhüllen eines Stapels aus Einzelstücken mit einer Haube aus Schlauchfolie sowie bei dem Verfahren anzuwendende Schlauchfolie
US6479598B1 (en) 1999-07-20 2002-11-12 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Petroleum resins and their production with BF3 catalyst
EP1204685B1 (de) * 1999-08-13 2004-10-13 Basell Polyolefine GmbH Copolymere von ethylen mit c3-c9 alpha-olefinen
US6403743B1 (en) 1999-09-14 2002-06-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Petroleum resins and their production with supported catalyst
EP1290085B1 (en) * 2000-06-01 2009-05-13 Ineos Europe Limited Novel polyethylene films
US7220804B1 (en) 2000-10-13 2007-05-22 Univation Technologies, Llc Method for preparing a catalyst system and its use in a polymerization process
US6713573B2 (en) 2000-11-30 2004-03-30 Univation Technologies, Llc Catalyst modifiers and their use in the polymerization of olefin(s)
DE10105125B4 (de) * 2001-02-05 2004-06-03 Nordenia Deutschland Gronau Gmbh Verpackungsfolie für Dreheinschlagverpackungen
DE10107592B4 (de) * 2001-02-17 2005-04-28 Nordenia Deutschland Gronau Etikettierfolie
US7220801B2 (en) 2001-06-22 2007-05-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Metallocene-produced very low density polyethylenes or linear low density polyethylenes as impact modifiers
GB0217522D0 (en) * 2002-07-29 2002-09-04 Borealis Tech Oy Product
US7943700B2 (en) 2002-10-01 2011-05-17 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Enhanced ESCR of HDPE resins
US7223822B2 (en) 2002-10-15 2007-05-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst and reactor system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
US7700707B2 (en) 2002-10-15 2010-04-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions and articles made therefrom
WO2004046214A2 (en) 2002-10-15 2004-06-03 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multiple catalyst system for olefin polymerization and polymers produced therefrom
JP4644656B2 (ja) * 2003-01-08 2011-03-02 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 弾性製品及びその製造方法
GB0318019D0 (en) * 2003-08-01 2003-09-03 Exxonmobil Chem Patents Inc Bags made from ethylene copolymer films, and films and uses of such copolymers for making such bags
JP5207628B2 (ja) 2003-12-18 2013-06-12 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高ひずみ速度下における優れた衝撃抵抗および改善された突発的破壊抵抗を持つフィルム
US7588706B2 (en) 2004-12-16 2009-09-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layer films with improved properties
ATE459665T1 (de) 2005-02-09 2010-03-15 Ineos Europe Ltd Copolymere und folien daraus
KR101321177B1 (ko) * 2005-03-09 2013-10-22 사우디 베이식 인더스트리즈 코포레이션 튜브형 반응기 내에서 에틸렌 공중합체의 제조방법
EP1731536A1 (en) 2005-06-09 2006-12-13 Innovene Manufacturing France SAS Supported polymerisation catalysts
GB0610667D0 (en) 2006-05-30 2006-07-05 Nova Chem Int Sa Supported polymerization catalysts
US8143352B2 (en) 2006-12-20 2012-03-27 Exxonmobil Research And Engineering Company Process for fluid phase in-line blending of polymers
EP1950241A1 (en) 2007-01-25 2008-07-30 Borealis Technology Oy Multimodal medium density polyethylene polymer composition
EP2014445A1 (en) * 2007-07-09 2009-01-14 Teijin Aramid B.V. Polyethylene film with high tensile strength and high tensile energy to break
JP2009079182A (ja) * 2007-09-27 2009-04-16 Sumitomo Chemical Co Ltd オレフィン重合体の製造方法
TW200932762A (en) 2007-10-22 2009-08-01 Univation Tech Llc Polyethylene compositions having improved properties
MX2009013622A (es) * 2008-01-29 2010-01-20 Dow Global Technologies Inc Composiciones de polietileno, metodo para producir las mismas, articulos hechos a partir de las mismas y metodo para hacer los mismos.
US8242198B2 (en) 2008-06-09 2012-08-14 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin adhesive compositions
US9663642B2 (en) * 2008-07-10 2017-05-30 Dow Global Technologies Llc Polyethylene compositions, method of producing the same, fibers made therefrom, and method of making the same
US9498932B2 (en) 2008-09-30 2016-11-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
US10161063B2 (en) 2008-09-30 2018-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Polyolefin-based elastic meltblown fabrics
US9168718B2 (en) 2009-04-21 2015-10-27 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Method for producing temperature resistant nonwovens
EP2172490A1 (en) 2008-10-03 2010-04-07 Ineos Europe Limited Controlled polymerisation process
EP2177548A1 (en) 2008-10-14 2010-04-21 Ineos Europe Limited Copolymers and films thereof
EP2344333B1 (en) * 2008-10-23 2018-02-21 Univation Technologies, LLC High mir linear polyethylenes and coextruded films therefrom
RS20110292A1 (en) * 2009-01-09 2012-08-31 Teijin Aramid B.V. POLYETHYLENE FILM WITH HIGH TENSION STRENGTH AND HIGH TENSION TENSION
KR101348060B1 (ko) 2009-02-27 2014-01-03 엑손모빌 케미칼 패턴츠 인코포레이티드 다층 부직 동일-공정계 라미네이트 및 이의 제조 방법
WO2011041575A1 (en) 2009-10-02 2011-04-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Multi-layered meltblown composite and methods for making same
WO2011078923A1 (en) 2009-12-23 2011-06-30 Univation Technologies, Llc Methods for producing catalyst systems
EP2357035A1 (en) 2010-01-13 2011-08-17 Ineos Europe Limited Polymer powder storage and/or transport and/or degassing vessels
BR112012022809A2 (pt) 2010-03-12 2018-05-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc construções de laminado soprado por fusão elástico e métodos para fazer as mesmas
EP2383298A1 (en) 2010-04-30 2011-11-02 Ineos Europe Limited Polymerization process
EP2383301A1 (en) 2010-04-30 2011-11-02 Ineos Europe Limited Polymerization process
CN103328518B (zh) 2010-11-29 2016-07-06 英力士销售(英国)有限公司 聚合控制方法
EP2465876A1 (en) 2010-12-15 2012-06-20 INEOS Manufacturing Belgium NV Activating supports
EP2665754A1 (en) 2011-01-20 2013-11-27 Ineos Commercial Services UK Limited Activating supports
CA2734167C (en) * 2011-03-15 2018-03-27 Nova Chemicals Corporation Polyethylene film
US8383740B1 (en) 2011-08-12 2013-02-26 Ineos Usa Llc Horizontal agitator
RU2608615C2 (ru) 2011-10-17 2017-01-23 Инеос Юроуп Аг Регулирование процесса дегазации полимеров
RU2641002C2 (ru) 2011-12-14 2018-01-15 Инеос Юроуп Аг Новые полимеры
IN2014DN08742A (ja) * 2012-04-06 2015-05-22 Exxonmobil Chem Patents Inc
US8962761B2 (en) 2012-08-16 2015-02-24 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Long chain branched EPDM compositions and processes for production thereof
BR112015011215B1 (pt) 2012-11-26 2018-11-21 Braskem S.A. Catalisador metaloceno suportado em suporte híbrido, processo de obtenção do mesmo, processo de polimerização para obtenção de um homopolímero ou copolímero de etileno com distribuição de massa molar ampla ou bimodal, uso do catalisador de metalocenosuportado e polímero de etileno com distribuição de massa molar ampla ou bimodal
EP2945799B1 (en) 2013-01-18 2020-04-22 Sartorius Stedim Fmt Sas Multilayer film comprising a contact layer, core layer and outer layer for the wall of a single-use pouch
US10548367B2 (en) 2013-01-29 2020-02-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Footwear sole comprising a propylene-based elastomer, footwear comprising said sole, and methods of making them
US9181369B2 (en) * 2013-03-11 2015-11-10 Chevron Phillips Chemical Company Lp Polymer films having improved heat sealing properties
US11359079B2 (en) * 2013-09-20 2022-06-14 3M Innovative Properties Company Polymer processing additive, compositions, and methods
CA2868640C (en) 2014-10-21 2021-10-26 Nova Chemicals Corporation Solution polymerization process
EP3209722A2 (en) 2014-10-21 2017-08-30 Nova Chemicals (International) S.A. Ethylene interpolymer product with dilution index
CN107108983B (zh) * 2014-12-19 2020-11-03 3M创新有限公司 聚(氧化烯)聚合物加工添加剂、组合物和方法
CA2973473C (en) 2015-03-23 2022-07-26 Emd Millipore Corporation Abrasion resistant film for biocontainers
WO2017005867A1 (en) 2015-07-09 2017-01-12 Ineos Europe Ag Copolymers and films thereof
SG11201803105SA (en) 2015-10-13 2018-05-30 3M Innovative Properties Co Fluoropolymer processing additive, compositions, and methods
TW201815845A (zh) 2016-05-17 2018-05-01 3M新設資產公司 包括二氟亞乙烯與四氟乙烯的共聚物之組成物及其使用方法
US11407206B2 (en) * 2016-08-24 2022-08-09 Dow Global Technologies Llc Multilayer films and methods thereof
KR102087340B1 (ko) * 2016-12-20 2020-03-10 주식회사 엘지화학 폴리올레핀계 필름
KR102139364B1 (ko) 2016-12-20 2020-07-29 주식회사 엘지화학 올레핀 중합체 및 이의 제조 방법
MX2019008024A (es) 2017-01-05 2019-09-11 Gen Cable Technologies Corp Polimeros de polietileno lineales de baja densidad adecuados para su uso en cables.
US10329412B2 (en) 2017-02-16 2019-06-25 Nova Chemicals (International) S.A. Caps and closures
WO2019027524A1 (en) 2017-08-02 2019-02-07 Exxonmobil Chemical Patents Inc. MULTILAYER FILMS AND METHODS OF MANUFACTURE
US11161922B2 (en) 2017-10-31 2021-11-02 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Toluene free silica supported single-site metallocene catalysts from in-situ supported MAO formation in aliphatic solvents
EP3704164A4 (en) * 2017-10-31 2020-12-23 ExxonMobil Chemical Patents Inc. MONOSITE METALLOCENE CATALYSTS SUPPORTED ON TOLUENE-FREE SILICA CONTAINED IN A MAO TRAINING SUPPORTED IN-SITU
US11021552B2 (en) 2017-10-31 2021-06-01 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Toluene free silica supported single-site metallocene catalysts from in-situ supported alumoxane formation in aliphatic solvents
EP3768786A1 (en) * 2018-03-20 2021-01-27 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymeric coating compositions and articles coated with the same
EP3768787A2 (en) * 2018-03-23 2021-01-27 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polymeric coating compositions and articles coated with the same
EP3807358B1 (en) 2018-06-13 2023-11-15 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Polyolefin blend compositions
CA3011050A1 (en) 2018-07-11 2020-01-11 Nova Chemicals Corporation Polyethylene composition and film having high stiffness, outstanding sealability and high permeability
CA3011030A1 (en) * 2018-07-11 2020-01-11 Nova Chemicals Corporation Polyethylene composition and film having retained dart impact
CA3011031A1 (en) 2018-07-11 2020-01-11 Nova Chemicals Corporation Polyethylene composition and film having outstanding properties
CA3011041A1 (en) 2018-07-11 2020-01-11 Nova Chemicals Corporation Polyethylene composition and film
CA3011038A1 (en) 2018-07-11 2020-01-11 Nova Chemicals Corporation Polyethylene composition and film having a good permeability, stiffness and sealability
US11691397B2 (en) 2018-11-16 2023-07-04 Mucell Extrusion, Llc Anisotropic thin polyethylene sheet and applications thereof and the process of making the same
SG11202113216TA (en) * 2019-06-10 2021-12-30 Univation Tech Llc Polyethylene blend
WO2021080813A1 (en) 2019-10-22 2021-04-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Thermoplastic vulcanizate compositions and processes for the production thereof
KR102564398B1 (ko) * 2019-11-20 2023-08-07 주식회사 엘지화학 혼성 담지 메탈로센 촉매 및 이를 이용한 폴리에틸렌 공중합체의 제조 방법
US20210371787A1 (en) * 2020-06-01 2021-12-02 Exxonmobil Research And Engineering Company Systems and methods comprising open algae cultivation liners

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3424697C2 (de) * 1984-07-05 1999-07-08 Targor Gmbh Verfahren zur Polymerisation von Ethylen oder von Mischungen von Ethylen mit anderen 1-Olefinen
EP0230753B1 (en) * 1985-12-16 1991-10-23 Exxon Research And Engineering Company Copolymer compositions containing a narrow mwd component and process of making same
US4705829A (en) * 1986-04-11 1987-11-10 Mobil Oil Corporation Low density polyethylene resin compositions and thermoplastic films thereof
US5147949A (en) * 1988-03-29 1992-09-15 Exxon Chemical Patents Inc. Polymerization process using a silica gel supported metallocene-alumoxane catalyst
US5086025A (en) * 1988-03-29 1992-02-04 Exxon Chemical Patents Inc. Method for preparing a silica gel supported metallocene-alumoxane catalyst
US5008228A (en) * 1988-03-29 1991-04-16 Exxon Chemical Patents Inc. Method for preparing a silica gel supported metallocene-alumoxane catalyst
US4935397A (en) * 1988-09-28 1990-06-19 Exxon Chemical Patents Inc. Supported metallocene-alumoxane catalyst for high pressure polymerization of olefins and a method of preparing and using the same
AU615804B2 (en) * 1988-09-30 1991-10-10 Exxon Chemical Patents Inc. Linear ethylene interpolymer blends of interpolymers having narrow molecular weight and composition distributions
US4914253A (en) * 1988-11-04 1990-04-03 Exxon Chemical Patents Inc. Method for preparing polyethylene wax by gas phase polymerization
JP2826362B2 (ja) * 1990-02-13 1998-11-18 三井化学株式会社 オレフィン重合用固体触媒の製造方法、オレフィン重合用固体触媒およびオレフィンの重合方法
WO1991019763A1 (en) * 1990-06-18 1991-12-26 Exxon Chemical Patents Inc. New hdpe resins and products with improved properties
MX9200724A (es) * 1991-02-22 1993-05-01 Exxon Chemical Patents Inc Mezcla termosellable de polietileno o plastomero de muy baja densidad con polimeros a base de polipropileno y pelicula termosellable asi como articulos hechos con aquellas.
AU660043B2 (en) * 1991-07-18 1995-06-08 Exxon Chemical Patents Inc. Heat sealed article
US5206075A (en) * 1991-12-19 1993-04-27 Exxon Chemical Patents Inc. Sealable polyolefin films containing very low density ethylene copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
KR960702494A (ko) 1996-04-27
KR960702485A (ko) 1996-04-27
DE69434201D1 (de) 2005-01-27
CN1087326C (zh) 2002-07-10
RU2156779C2 (ru) 2000-09-27
ES2235285T3 (es) 2005-07-01
KR100329889B1 (ko) 2002-12-06
WO1994026816A1 (en) 1994-11-24
EP0698044A1 (en) 1996-02-28
JP3365773B2 (ja) 2003-01-14
EP0877051B1 (en) 2004-12-22
CA2162565A1 (en) 1994-11-24
DE69434201T2 (de) 2006-01-26
AU698910C (en) 2002-02-21
JPH08510291A (ja) 1996-10-29
CN1126483A (zh) 1996-07-10
EP0877051A1 (en) 1998-11-11
CN1126481A (zh) 1996-07-10
ES2125458T3 (es) 1999-03-01
TW340117B (en) 1998-09-11
CA2162565C (en) 2006-01-24
AU698910B2 (en) 1998-11-12
DE69415317D1 (de) 1999-01-28
WO1994026793A1 (en) 1994-11-24
DE69415317T2 (de) 1999-06-02
EP0699219A1 (en) 1996-03-06
AU6911294A (en) 1994-12-12
JP3380554B2 (ja) 2003-02-24
EP0699219B1 (en) 1998-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3380554B2 (ja) 重合触媒系、その製造及び使用
US5629253A (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
KR100414776B1 (ko) 중합반응촉매시스템및이의제조방법
JP3699479B2 (ja) 重合触媒系、それらの製造及び使用
CA2183102C (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
US5801113A (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
EP0729477B1 (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
US20010020074A1 (en) Polymerization catalyst systems and their use
JP2000504757A (ja) 重合方法
EP0739360B1 (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
US6734267B2 (en) Polymerization catalyst systems, their production and use
US5712353A (en) Gas phase polymerization process
WO1997024375A1 (en) Slurry polymerization process

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees