JPH08508950A - プリントスマートカードの製造方法 - Google Patents

プリントスマートカードの製造方法

Info

Publication number
JPH08508950A
JPH08508950A JP7520296A JP52029694A JPH08508950A JP H08508950 A JPH08508950 A JP H08508950A JP 7520296 A JP7520296 A JP 7520296A JP 52029694 A JP52029694 A JP 52029694A JP H08508950 A JPH08508950 A JP H08508950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
printed
manufacturing
label
plastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7520296A
Other languages
English (en)
Inventor
アウエル、ハンス
Original Assignee
アウエル、ハンス
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アウエル、ハンス filed Critical アウエル、ハンス
Publication of JPH08508950A publication Critical patent/JPH08508950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • G06K19/077Constructional details, e.g. mounting of circuits in the carrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14639Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles for obtaining an insulating effect, e.g. for electrical components
    • B29C45/14647Making flat card-like articles with an incorporated IC or chip module, e.g. IC or chip cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14688Coating articles provided with a decoration

Abstract

(57)【要約】 プリントスマートカードの製造方法。紫外線印刷インクを使用し、紫外線オフセット印刷によってプラスチック基板にラベルを印刷形成し、これを乾燥する。完成したラベルをプラスチック成形機に装填し、第二のプラスチックを用いて、それとの合成体を形成する。この合成体にチップを挿入して、少なくとも一面に印刷を施したスマートカードを製造する。この製造方法はインモールドラベリング(IML)に適用が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】 プリントスマートカードの製造方法 本発明は請求の範囲第1項に記載のプリントスマートカードの製造方法に関す る。ここで言うスマートカードとは、特に有利な方法で製造することができると 共に、使い捨て可能な性質を備えたクレジットカードを指している。 プラスチックに対して印刷を行う場合、これまでは種々の印刷法、例えばスク リーン印刷法、フレキソ印刷法、パッド(pad)印刷法及びグラビヤ印刷法等 の印刷法が利用されてきた。特に、これらの印刷法は、その良好な速乾特性の面 から利用されることが多かった。特に、スクリーン印刷法、フレキソ印刷法及び グラビヤ印刷法の場合、ベンゼン誘導体等の極めて揮発性の高い溶剤が使用され ている。しかし、この種の溶剤が上記の方法にとって不利な点をもたらすことに なる。と言うのは一般に、この種の溶剤の使用に当たっては、費用の嵩む排気シ ステムや、空調を施したプラントを用意して作業現場の溶剤濃度を最大許容濃度 内に維持しない限り問題を起こさずには、そうした溶剤の使用は不可能だからで ある。 更に、オフセット印刷法は世界的に最も広く使用されているよく知られた印刷 法であって、その印刷品質の良さからカタログの印刷、各種業務用の印刷、包装 材の印刷等に広く用いられている。紫外線オフセット印刷法では、光化学的反応 開始剤を含み、紫外線照射によって橋かけ結合を起こす紫外線印刷インクが使用 される。そのため、この印刷法では溶剤を必要としない。この印刷法は主に、非 吸収性の材料からなる物の表面、特にプラスチック製品の表面への印刷に適して いる。 従って、本発明の課題は、紫外線印刷法によってプリント品を製造し、準備処 理を施した後、それを成形機にかけて更にプリントスマートカードに仕上げるプ リントスマートカードの製造方法を提案することである。 本発明によれば、この課題は請求の範囲第1項に記載の方法によって解決する ことができる。請求の範囲第2項乃至第4項には、本発明の実施例が記載されて いる。また、請求の範囲第5項には本発明の好適な使用方法が記載されている。 本発明による製造方法は、一般的な工程を添付図面に示す流れずに沿って詳細に 説明する。この一般的工程とは異なる製造工程の説明に当たっては、流れ図の一 般主工程に属する各細部工程に付した番号を参照して説明する。それ等の実施例 については、後述の実施例1乃至3に述べる。 以下、プリントスマートカードの製造法を示す添付の流れ図を参照して、工程 1乃至6について詳述する。 1.紫外線印刷インクによる印刷 製造過程は先ずプラスチック基板から始まる。このプラスチック基板について は、一般にフィルム状または板状の材料であって、通常ロール状のものを手に入 れることができる。利用し得るプラスチックとしては、アクリルニトリル/ブタ ジエン/スチレン(ABS)、ポリカーボネート(PC)、塩化ビニール(PVC)、ポ リプロピレン(PE)、ポリスチレン(PS)等があり、厚さ20乃至は150μm 、代表的なものとしては50乃至は100μmのものを使用する。ロール状の材 料はシート状に切断し、積み重ねた状態でオフセット印刷工程に送られる。使用 する印刷インクは所謂湿式及び乾式オフセット印刷用の紫外線印刷インクである 。 2.乾燥 印刷工程に次いで、印刷したプラスチックシートまたはフィルム材料は周知の 方法、例えば紫外線源を用いて乾燥する。この乾燥工程によって、粗刷り製品が できる。 3.印刷済み中間製品の処理 次に、例えば一枚に上記粗刷り製品を複数個含むプラスチックシートをプレス で打抜くか、またはカッターでカットし、所望の最終形状に仕上げる。例えば、 打ち抜き加工の場合には、ISO規格7810及び7816に規定の基準公差を 含むクレジットカードの仕上がり形状寸法に合った打ち抜き工具を選ぶことがで きる。この工程によって、最終の形状にカットされた印刷済み製品、即ちラベル と呼ばれる製品ができる。 4.成形機への導入 次に、このラベルに、例えば射出成形によってモールドを施す。この射出成形 操作は、スマートカードの印刷面を片面だけするか、または両面にするかには関 係なく、一回または二回に分けて行われる。 5.射出成形、ブロー成形、深絞り成形 射出成形、ブロー成形、または深絞り成形過程では、成形機に挿入した一枚ま たは複数枚のラベル上に第二のプラスチック材料を射出、ブロー、または深絞り 成形法によって成形する。これによって、ラベルと第二のプラスチックとによる 合成体が形成される。この第二のプラスチック材料の選択に当たっては、工程1 で使用したプラスチック基板材料に基づいて選択する。この場合、同じグループ に属する材料を使用するのが有利であり、理想的には同一の材料を用いるのが良 い。材料の適合性に対する必要条件は加工性にある。即ち、ラベルはスマートカ ードに対して十分な粘着性を持っていなければならない。この方法によって形成 される高強度の合成材はスマートカードに求められるすべての要件、即ち耐破断 性、柔軟性、寸法の安定性等の要件を驚異的に満たすことが判った。また、品質 の面から見ても、このスマートカードはこれまでに知られているクレジットカー ドと同等であるばかりか、その製造のスピード及コストの点で従来のものより優 れている。型から製品を取り出したプリントスマートカードには、一般にチップ 用の窓が設けられている。 6.チップ挿入 上記チップ用窓には、密封、接着、溶着等の周知の方法を用いてチップを挿入 するが、それについての詳細な記述はここでは必要ではないので、省略する。チ ップの代わりに磁気テープ、磁性帯状部材等のプログラム可能な情報媒体の挿入 が可能なことは言うまでもない。こうして完成したプリントスマートカードにと って残された必要な処理はプログラミングだけである。 上記1から6までの工程について述べた方法によって、重要な操作を省くこと が可能となる。何故ならば最早、第2工程で印刷しなければならないブランクカ ードや、ラベルを備えたブランクカードを用意する必要が無くなるからである。 上記方法はある程度、逆の工程構成を採っている。即ち、印刷工程を最初に置き 、そして大量のカードは需要に応じて射出成形、ブロー成形、深絞り成形等の成 型方法によって製造している。本発明による方法のもう一つの有利な点は、両面 プリントのスマートカードのモールドも一つの工程で済ませることができるとい う事実にある。従来の周知の方法では、先ずブランクカードの用意から始め、こ のカード前面に対する第一の印刷工程と、その裏面に対する第二の印刷工程が必 要であると共に、複雑な操作を必要としていたが、これらは本発明による方法に よって除くことができる。 また、本発明の方法において、前述の様にプラスチック基板と第二プラスチッ ク材とに同一または類似のプラスチック材を使用した場合には、それ等がモノマ ー合成体を形成することから、この方法によって製造されるスマートカードはリ サイクルが効くと言う特段の有利性を備えている。 実施例1では、厚さ80μmのABS樹脂フィルムを用いたスマートカードの製 造法について述べる。厚さ80μm、ロール幅1mのアクリルニトリル/ブタジ エン/スチレン(Kunststoffwerk Staufen(KWS),Germany)のロールフィルム 材料を50×35cmサイズの複数のシートにカットする。次に、紫外線オフセ ット印刷プレートを備え、毎時4、500枚のプリント能力を持つオフセット印 刷機(Miller TP 74)によって紫外線印刷インク(SICPA,Lausarme,Switzerla nd)を用いて上記シートに印刷を施す。この印刷したシートを紫外線ランプを使 用して、3×120W/cm2で乾燥する。次に、ブッシュ打ち抜きプレスに装 着した打ち抜き工具を使用してラベルを最終形状に打ち抜く。こうして用意した ラベルを対にして射出成形機に装填する。射出成形はABS樹脂(KWS,Germany) を用いて280℃の温度で行う。成形品を成形機から取り出した後、チップ(Si emens)をその中に挿入し、両面プリントのスマートカードを完成する。 実施例2では、厚さ100μmのポリカーボネート樹脂フィルムを用いたスマ ートカードの製造法について述べる。厚さ100μm、ロール幅1.5mのポリ カーボネート(General Electrics,USA)のロールフィルム材料を50×35c mサイズの複数のシートにカットする。次に、紫外線オフセット印刷プレートを 備え、毎時3、000枚のプリント能力を持つオフセット印刷機(Miller TP 74)によって紫外線印刷インク(Amra,Lachen,Switzerland)を用いて、二回 に分けて上記シートに印刷を施す。最初のインクを乗せてから、紫外線ランプに よって3×70W/cm2で乾燥が行われる。二度目のインク乗せの後、最終乾 燥は紫外線ランプを使用して3×120W/cm2で行う。次に、ブッシュ打ち 抜きプレスに装着した打ち抜き工具を使用してラベルを最終形状に打ち抜く。こ うして用意したラベルを個別に射出成形機に装填する。射出成形は堅いPVC樹脂 を用いて160℃の温度で行う。成形品を成形機から取り出した後、チップ(Ph ilips)をその中に挿入し、片面プリントのスマートカードを完成する。 実施例3では、厚さ80μmのポリスチレン樹脂フィルムを用いたスマートカ ードの製造法について述べる。厚さ80μm、70×100cmサイズのシート 状ポリスチレンフィルム(Dow Chemical,USA)に紫外線オフセット印刷プレー トを備え、毎時5、000枚のプリント能力を持つオフセット印刷機(Miller T P 74)によって紫外線印刷インク(Zellr Gmelin,Germany)を用いて、印刷を 施す。次いで、印刷したシートを紫外線ランプを使用して 3×120W/cm 2で乾燥する。次に、ブッシュ打ち抜きプレスに装着した打ち抜き工具を使用し てラベルを最終形状に打ち抜く。こうして用意したラベルを対にして射出成形機 に装填する。射出成形はABS樹脂(KWS,Germany)を用いて310℃の温度で行 う。成形を成形機から取り出した後、チップ(Philips)をその中に挿入し、両 面プリントのスマートカードを完成する。 本発明の本質は、紫外線印刷インクを使用して紫外線オフセット印刷法によっ てプラスチック基板に印刷を施してラベルを形成しから乾燥する点にある。こう して用意したラベルは成形機に装填され、そこで第二のプラスチックと共に処理 されて合成体を構成する。この後、合成体には少なくとも片面をプリントしたス マートカードを完成するようにチップが挿入される。従って、常識からすれば必 要とされるであろうブランクカードを一切必要としない。この興味あるスマート カード製造方法はインモールドラベリング(IML:in-mold labelling)によるス マートカードに対しても適用が可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,CA, CH,CN,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,G B,HU,JP,KP,KR,LK,LU,MG,MN ,MW,NL,NO,NZ,PL,PT,RO,RU, SD,SE,SK,UA,US,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.紫外線印刷法によって印刷されたプラスチック基板と、第二のプラスチッ クとからなるプリントスマートカードの製造方法であって、紫外線印刷インクを 用いて前記プラスチック基板を印刷する工程(第1工程)と、この印刷したプラ スチック基板を乾燥し、粗刷り製品を形成する工程(第2工程)と、この粗刷り 製品を処理してラベルを形成する工程(第3工程)と、前記ラベルを成形機に少 なくとも一回装填する工程(第4工程)と、第二のプラスチックを前記ラベルに 掛けてこのラベルと第二のプラスチックによる合成体を形成する工程(第5工程 )と、チップを挿入する工程(第6工程)とによって、少なくとも一面に印刷を 施したスマートカードを製造することを特徴とするプリントスマートカードの製 造方法。 2.厚さ20乃至150μmのプラスチック基板フィルムを使用した請求の範 囲第1項に記載の製造方法。 3.前記ラベルが上記粗刷り製品を打ち抜き、打ち出し、または切断によって 形成した請求の範囲第1項及び第2項に記載の製造方法。 4.前記第二のプラスチックを射出成型法、ブロー成型法、または深絞り成型 法によって、上記ラベルに掛けた請求の範囲第1項乃至第3項に記載の製造方法 。 5.請求の範囲第1項乃至第4項に記載の製造方法がインモールドラベリング に使用可能である製造方法。
JP7520296A 1994-02-05 1994-12-23 プリントスマートカードの製造方法 Pending JPH08508950A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH341/94-6 1994-02-05
CH341/94A CH684528A5 (de) 1994-02-05 1994-02-05 Verfahren zur Herstellung von bedruckten Smart Cards.
PCT/CH1994/000243 WO1995021422A1 (de) 1994-02-05 1994-12-23 Verfahren zur herstellung von bedruckten smart cards

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08508950A true JPH08508950A (ja) 1996-09-24

Family

ID=4184811

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7520296A Pending JPH08508950A (ja) 1994-02-05 1994-12-23 プリントスマートカードの製造方法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0693205A1 (ja)
JP (1) JPH08508950A (ja)
CN (1) CN1123575A (ja)
AU (1) AU681476B2 (ja)
BR (1) BR9406275A (ja)
CA (1) CA2159718A1 (ja)
CH (1) CH684528A5 (ja)
FI (1) FI954728A0 (ja)
NO (1) NO953926L (ja)
NZ (1) NZ277218A (ja)
WO (1) WO1995021422A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4430801C2 (de) * 1994-08-30 2003-04-17 Metronic Ag Druckeinrichtung zum Bedrucken von Plastik-Kärtchen
AU5330296A (en) * 1995-05-02 1996-11-21 Hans Auer Process for producing plastic cards or discs with a printed label on one or both sides
AU7485296A (en) * 1995-11-10 1997-06-05 Austria Card Plastikkarten Und Ausweissysteme Gmbh Cover laminate for plastic cards
US7479653B2 (en) 2003-12-04 2009-01-20 Henkel Ag & Co Kgaa UV curable protective encapsulant
US8897021B2 (en) * 2007-12-26 2014-11-25 Oberthur Technologies Uk Limited Method for manufacturing a plurality of plug-in cards from a card body

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4897533A (en) * 1987-07-07 1990-01-30 National Business Systems, Inc. Credit card and method of making the same
DE4038126C2 (de) * 1990-11-27 1993-12-16 Mannesmann Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung einer dekorierten Chip-Karte
JP3145132B2 (ja) * 1991-02-04 2001-03-12 株式会社ユポ・コーポレーション 滑り性の良好なインモールド用ラベル
JP3138066B2 (ja) * 1992-06-23 2001-02-26 共同印刷株式会社 オフセット印刷カードの製造方法
AU7759094A (en) * 1993-11-05 1995-05-18 Plaspak Food Packaging Pty. Limited Article labelling machine

Also Published As

Publication number Publication date
AU681476B2 (en) 1997-08-28
CH684528A5 (de) 1994-10-14
NZ277218A (en) 1997-01-29
WO1995021422A1 (de) 1995-08-10
CN1123575A (zh) 1996-05-29
NO953926D0 (no) 1995-10-03
CA2159718A1 (en) 1995-08-10
NO953926L (no) 1995-10-03
BR9406275A (pt) 1996-01-02
FI954728A (fi) 1995-10-04
AU1217495A (en) 1995-08-21
FI954728A0 (fi) 1995-10-04
EP0693205A1 (de) 1996-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60009728T2 (de) Informationstragender formkörper
US4978146A (en) Method for making uniquely encoded transaction cards and related sheet products
US8025945B2 (en) Easily peelable laminated film
CA2088958C (en) Construction for a laminated card or label
CN104203537B (zh) 模内贴标方法
US5495981A (en) Transaction card mailer and method of making
CN203317852U (zh) 局部大尺寸纤维印刷系统及其印刷物
JP2667933B2 (ja) 無延伸合成紙
MXPA04001936A (es) Construccion de hoja de tarjeta.
US20070243362A1 (en) Sheet stock and cards made from recycled plastic scrap material and methods
JPH09156267A (ja) プラスチックカード
EP1480189B1 (en) Label for in-mold molding
JPH08508950A (ja) プリントスマートカードの製造方法
JPS5829696A (ja) 偽造困難な平面体及びその製造法
US20130008600A1 (en) Decorative sheet, process for producing the same, and injection-molded article with decorative sheet
CN103057249A (zh) 大尺寸纤维印刷系统及其印刷物
CN107406734B (zh) 具有高透明性并且没有预定断裂点的永久安全膜
WO2007056168A2 (en) Article including removable concealing layers and methods of printing the same
CA2260551A1 (en) Card provided with edge marking
CN1693070B (zh) 防伪用薄膜
DE69907414T2 (de) Verfahren zur herstellung einer ic-karte
US20130087621A1 (en) Producing a card and card holder
EP3917788B1 (en) Method of manufacturing a banknote, banknote, and method of manufacturing a plurality of different types of security article
CN101406743A (zh) 烫金边塑料扑克牌的生产方法
JPS63137897A (ja) カ−ドの製造方法