JPH08506772A - 光学的安全特徴を組込んだ証書、その製造のための層複合体および証書の真正さを検定する検査装置 - Google Patents

光学的安全特徴を組込んだ証書、その製造のための層複合体および証書の真正さを検定する検査装置

Info

Publication number
JPH08506772A
JPH08506772A JP6511519A JP51151993A JPH08506772A JP H08506772 A JPH08506772 A JP H08506772A JP 6511519 A JP6511519 A JP 6511519A JP 51151993 A JP51151993 A JP 51151993A JP H08506772 A JPH08506772 A JP H08506772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
certificate
film
film structure
luminescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6511519A
Other languages
English (en)
Inventor
エーリッヒ ベルガー,
フアジマン,ペーター
Original Assignee
ウースタライヒッシェ ナティオナルバンク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=3531764&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08506772(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ウースタライヒッシェ ナティオナルバンク filed Critical ウースタライヒッシェ ナティオナルバンク
Publication of JPH08506772A publication Critical patent/JPH08506772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/20Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof characterised by a particular use or purpose
    • B42D25/29Securities; Bank notes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/328Diffraction gratings; Holograms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/36Identification or security features, e.g. for preventing forgery comprising special materials
    • B42D25/373Metallic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/465Associating two or more layers using chemicals or adhesives
    • B42D25/47Associating two or more layers using chemicals or adhesives using adhesives
    • B42D2033/04
    • B42D2033/10
    • B42D2033/18
    • B42D2033/20
    • B42D2035/20
    • B42D2035/24
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/916Fraud or tamper detecting
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/14Layer or component removable to expose adhesive
    • Y10T428/1476Release layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24843Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] with heat sealable or heat releasable adhesive layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24893Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including particulate material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24802Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.]
    • Y10T428/24917Discontinuous or differential coating, impregnation or bond [e.g., artwork, printing, retouched photograph, etc.] including metal layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2804Next to metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2839Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer with release or antistick coating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Finance (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Inspection Of Paper Currency And Valuable Securities (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Led Devices (AREA)
  • Electrochromic Elements, Electrophoresis, Or Variable Reflection Or Absorption Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、少なくとも部分的に設けられた光の反射および回折およびまたは屈折を行う層(例えば、ホログラム、干渉層、(コンピュータで形成される)回折構造、etc.)の形の光学的安全特徴を有する証書(例えば、銀行券、小切手、クレジットカード、証明書またはチケット)であって、光学的安全特徴が、ドープ材料を備え、証書に接着剤で接着され、場合によっては、内部に1つまたは複数の透明層を有するフイルム構造体内に存在する形式のものに関する。この場合、フイルム構造体(4)の接着剤層(7;12,12´)およびまたは透明層(6,13,13´)には、少なくとも1つのルミネセンス物質がドービングされている。

Description

【発明の詳細な説明】 光学的安全特徴を組込んだ証書、その製造のための層複合体および証書の真正 さを検定する検査装置 技術分野 本発明は、少なくとも部分的に設けられた光の反射および回折およびまたは屈 折を行う層(例えば、ホログラム、干渉層、(コンピュータで形成される)回折 構造、etc.)の形の光学的安全特徴を有する証書(例えば、銀行券、小切手 、クレジットカード、証明書またはチケット)であって、光学的安全特徴が、ド ープ材料を備え、証書に接着剤で接着され、場合によっては、内部に少なくとも 1つの透明層を有するフイルム構造体内に存在する形式のものに関する。 更に、本発明は、担持フイルムと、少なくとも、特にコイニングフイルム(好 ましくは、熱コイニングフイルム)として構成され、コイニング加工された光学 的安全特徴を形成し、 光の反射および回折およびまたは屈折を行う層を有し、更に、反射層の担持フイ ルムとは逆の側に接着剤層を有し、上記担持フイルムから分離できる転移層とを 有し、少なくとも1つの透明層を設けることができる、この種の証書を製造する ためのフイルム構造体に関する。 従来の技術 冒頭に述べた種類の証書は、例えば、スイス特許第661602号から公知で ある。この種の有価証書の製造には、例えば、ドイツ特許第3422910号に 記載のコイニングフイルム(特に、熱コイニングフイルム)を使用する。 公知の証書またはコイニングフイルムは回折光学的に有効で、特に、カラーコ ピーに対する安全特徴として役立つ構造を有する。このように回折光学的に有効 な、即ち、光の反射、回折およびまたは屈折を行う構造は裸眼で検知できるが、 機械的にも読取り得る という基本的利点を有する。特に銀行券に使用される典型的な構造は、特に、シ ネグラムおよびペルグラムである。この種の構造の偽造は、著しい努力を要する が、それにも拘わらず、対応して造形した表面を露出し、電気的に模造するか写 真技術的にコピーするのが可能な場合は特に、実施できる。 証書の偽造の防止のため、証書にルミネセンス層を使用することが提案されて いる。即ち、例えば、ドイツ公開第3741179号には、2つの安全特徴の使 用が開示されている。即ち、1つとしては、ペーパにコイニングされ、従って、 走査できるレリーフの使用であり、別の1つとしては、レリーフの山または谷の 第2安全特徴としてのルミネセンス物質の使用である。ドイツ公開第37411 79号の対象の場合、接着剤によって証書に被覆できる層からなる転移リボンを 使用する。この場合、転移リボンは、ルミネセンス物質からなるカラー層を含む が、このルミネセン ス層に加えて、更に、カラーピグメント層を含むこともできる。 ドイツ公開第3906695号には、安全特徴として役立つリボンを証書に埋 込むことが記載されている。この場合、上記リボンは、凹みの形のキャラクタま たはパタンを備えた透光性合成樹脂フイルムからなる。この場合、凹みと同一の 範囲に、更に、ルミネセンス物質を設置することもできる。即ち、この場合も、 2つの安全要素、即ち、1つの要素としてキャラクタおよびパタンが設けてあり 、別の要素としてルミネセンス物質が設けてある。 更に、ドイツ特許第2754267号の場合、証書には、2つの安全特徴が設 けてあり、そのうち1つは、ルミネセンス性質を有する。しかしながら、高光沢 表面の光学的特徴とは異なり、ペーパに糸、箔およびファイバを埋込むことも考 えられる。 即ち、公知の先行技術は、下記の如く総括 することができる。即ち、先行技術の場合方では、非光学的特徴の使用分野では (部分的)プリント、被覆、コイニングによってまたは転移リボンの転移によつ てルミネセンス物質を使用することは公知であり、他方では、光学的特徴の使用 分野(例えば、ライン数約1000/mmおよびライン深さ約100nmの反射 格子構造)では、表面を覆う保護層を有する証書の確保のためこの種の物質を被 覆することは公知である。 光学的特徴の機械的検知に関する従来の考え方の場合、格子構造または情報内 容または像内容の、それ自体は類椎可能な光学的読取に注力されているが、この 場合、もちろん多次元情報の読取に著しい技術的経費が必要であるのみならず、 損傷作用の問題も考慮しなければならない。この場合、損傷は、例えば、銀行券 の周縁に起こり、構造を破壊し、従って、特徴の真正さの不利な読取不能を招く 。更に、光学的特徴の対応する偽造刷込み は、このような検知法では確認できない。 発明の開示 さて、本発明の課題は、証書に設けた光学的特徴の真正さ検知を、例えば存在 する(偽造の)ホログラム格子構造に関係なく、真正さの検証によって実施し、 この場合、誤読取およびこれに帰因する差戻しなく高速範囲(10m/sec) において確実な機械的検知を保証できるよう、光学的特徴を構成することにある 。従って、証書が疑わしいとして差戻されるのは、光学的特徴のイミテーション が存在するか、光学的特徴が完全に欠如している場合に限られる。一方、光学的 特徴が損傷された証書は、分類操作時、使用不能な証書の保管区画に送られ、従 って、差戻しの場合のように、手による再処理の形の著しい手間が必要となるこ とはない。 この課題は、冒頭に述べた種類の証書において、本発明にもとづき、フイルム 構造体の接着剤層およびまたは透明層に少なくとも1 つのルミネセンス物質をドープすれば、驚くほど簡単に解決される。この場合、 フイルム構造体の接着剤層およびまたは透明層に各種のルミネセンス物質を添加 することもできる。 本発明に係る証書構造によって、一方では、簡単な、従って、極めて安価な真 正さ測定装置が得られ、他方では、証書の機械的処理時、完全に無視できる差戻 し率が達成される。更に、しかも、詐取を意図して作製した光学的特徴の構造の 高品質の専門的偽造を機械的に検知でき、偽造銀行券の場合は、この偽造銀行券 を分類操作時にまたは熟練したキャッシャによって排除または検知できる。 接着剤層にルミネセンス物質を組込めば(接着剤層のドーピング)、光学的安 全特徴の操作実験(例えば、引離実験または溶離実験)において、常に、接着剤 層の部分、即ち、ドーピング材料が証書に残存するという利点が得られる。更に 、厚さ約6μmの接着剤層 は、フイルム構造体の最も厚い層である。多くのルミネセンス材料(例えば、貴 土類)は、無機質であり、粉砕しなければならない。この場合、粒径が5μm以 下である場合は、上記材料の発光性が、著しく損なわれるか、喪失される。流通 する銀行券に適する、十分な耐劣化性、耐紫外光性および化学的安定性を有する 発光ピグメントは、約5μm以上の粒径のものを製造できるに過ぎない。さて、 証書に(後から被覆される)表面保護層にこのような材料を組込めば、他の欠点 もあるが、光沢が減少され、証書またはペーパスタックの生産技術的に不利な点 状隆起が生ずる。接着剤被覆の技術的に必要な煩瑣なプロセス制御によって、一 定の層厚または濃度でルミネセンス材料を光学的特徴に組込むことができる。ド ーピング材料は、金属反射層の下方に紫外光に対して保護する。通常の太陽光に よっては検知できず、紫外線ランプまたは対応するエネルギの他の電磁波源を使 用して検知 できるルミネセンス物質が好ましい。この場合、透明層(特に、接着剤層)にル ミネセンス物質を添加すれば、例えば、単に回折光学的に有効な構造に比して、 証書またはフイルム構造体が、例えば、機械的に強く損傷された場合も、安全特 徴を検知できるという利点が得られる。偽造者が、偽造した有価証書に回折光学 的に有効な構造を転移できたとしても、偽造してあるがもとの回折的に有効な構 造を備えた証書にルミネセンス性質が欠如しているので、偽造を検知できる。 フイルム構造体の接着剤層およびまたは透明層へのルミネセンス物質の本発明 に係る混合は、証書またはフイルム構造体の通常の製造において、実質的に余分 な経費を要することなく、実現でき、即ち、有意のコスト増なく安全効果を顕著 に増大できる。場合によつては、安全技術的または生産技術的考察から、担持フ イルム上にあらかじめ作製した光学的安全特徴に後からまたは用紙メーカーまた は証 書メーカーにおいて担体材料(特に、ペーパ)にあらかじめ、ドーピングせる接 着剤層を被覆できる。 本発明にもとづき更に、フイルム構造体の接着剤層およびまたは透明層に部分 的に、好ましくは、特定の、好ましくは、機械的に読取り得るパタンにルミネセ ンス物質を設ければ、安全可能性が付加される。なぜならばこの場合、フイルム 構造体の接着剤層または透明層へのルミネセンス物質の一般的混合で十分である のみならず、ルミネセンス材料を所定の態様で添加するのだが、これは、特殊の 装置を使用するだけで可能であるからである。 ルミネセンス物質が、蛍光または燐光を発生すれば合目的である。この場合、 蛍光物質を使用するか燐光物質を使用するかの決定は、当該の使用目的に依存す るが、場合によっては、蛍光物質および燐光物質を同時に使用することもでき、 場合によっては、各物質を所 定のパタンに設けることもできる。 本発明の目的に適するルミネセンス物質としては、狭帯域の蛍光発生物質(例 えば、貴土類元素)が挙げられる。更に、励起波長に比して隣接放射域が極めて 狭いルミネセンス物質および放射波長が同一のルミネセンス物質を使用するのが 有利である。この種の物質が存在するか否かは、それ自体は公知の測定器によっ て高精度で検知できる。この場合特に、有価証書、etc.の検査で使用される 照射装置を被検物質に正確に適合させ得るので、ルミネセンス性質に関して原物 質と殆ど差のないルミネセンス物質の使用を確実に検知できる。 本発明に係るフイルム構造体の場合、熱コイニングフイルムに慣用の被覆法に おいて確実な接着を容易に達成できる熔融接着剤から接着剤層を形成するのが好 ましい。 本発明に係るフイルム構造体の場合、フイルム構造体の透明層は、それ自体は 公知の透 明ラッカから構成するのが合目的である。 光学的安全特徴を形成し光を反射する層が光を確実に反射するよう、本発明に もとづき、反射層は、好ましくは真空蒸着によって形成された薄い金属層(例え ば、アルミニウム層)から形成する。 本発明に係るフイルム構造体の場合、更に、担持フイルムと転移層との間に溶 離層(例えば、ワックス層)を設ける。 本発明の別の対象は、証書の検査装置である。この装置は、例えば、フォトダ イオード、光電子増倍管、CCDアレイとして構成でき、証書に含まれたルミネ センス物質に帰因する放射の検知に役立つ1つまたは複数の受光器を有する。こ の場合、ルミネセンス物質の励起のため、少なくとも1つの励起源(例えば、レ ーザ管、レーザダイオード、発光ダイオード、蛍光灯、ハロゲンランプ、X線管 、電子線管および放射線放射器)を設けることがで きる。検査装置は、1つの証書の複数の測定箇所を検知できるよう構成すること もできる。このような場合は、励起ビームおよびまたは放射ビームの偏向装置を 設ける。この場合偏向装置としては、検流計ミラーまたは一般的な光学的スキャ ナが対象となる。この目的には、音響・光学的変調器も使用できる。放射ビーム は、分割ミラーによつて、異なるフイルタおよびまたは受光器を設けた複数の測 定チャンネルに分割される。この場合、受光器には、受光器に受信された信号の 評価装置を設ける。 図面の簡単な説明 第1図は、本発明に係る特徴を有する修正したオーストリヤ銀行券5000シ リングの形の有価証書の略図であり、第2図は、第1図の有価証書の線 − に 沿う拡大断面図であり、第3、4図は、コイニングフイルムの2つの実施例の略 断面図であり、第5図は、反射式ルミネセンス検査装置の図面であり、 第6図は、透過式ルミネセンス検査装置の図面である。 発明を実施するための最良の形態 本発明の別の特徴、詳細および利点は、図面を参照した好ましい実施例の以下 の説明から明らかであろう。 第1図の有価証書は、担体1として、銀行券ペーパを有するが、別の構成の有 価証書の場合、担体は、合成紙、合成樹脂フイルムであってよく、クレジットカ ードの場合は合成樹脂カードであってよい。合成樹脂カードの全面には、例えば 、コイニング加工したアルファベットとして所有者の名前または指標を設けるこ とができる。有価証書1は、層複合体4であってよいフイルム構造体内に局部的 な安全特徴を有する。第3,4図の場合、層複合体は、コイニングフイルムとし て構成されている。 層複合体4には、光学的安全特徴、即ち、例えば、薄い金属層5から形成され 光の反射 および回折およびまたは屈折を行う構造が存在する。第1,2図の実施例の場合 、この金属層は、層複合体4の最上部の透明層6と接着剤層7との間に埋込んで ある。接着剤層7は、証書1の表面に層複合体4を作製するのに役立つ。実施例 (第2図)において層複合体4の最上層としての透明層6は、金属層5から形成 され回折光学的に有効な構造を被い、従って、詐取を意図して試みる構造の取外 しを明らかに困難とする。 さて、本発明に係る有価証書の特殊性は、ルミネセンス物質が接着剤層7内に 存在するという点に見られる。ルミネセンス物質は、透明層6内に設けることも できる。この場合、ルミネセンス物質は、第1図の実施例と同様、部分的に、即 ち、第1図において頭部を示した範囲にのみ設けることができる。物質としては 、狭帯域の蛍光を発生する貴土類からなる調合物を使用できる。 即ち、第1図の有価証書の安全特徴は、金 属層5内の回折光学的に有効な、場合によっては、特殊形状の構造からなるのみ ならず、更に、有価証書の層複合体4にも、ルミネセンス性質を有する範囲が存 在する。この場合、上記性質は、読取装置によって機械的に検知、検査できる。 ルミネセンス性質を有する本発明に係る光学的安全特徴は、任意の態様で、例 えば、層複合体4の層を順次に被覆することによって、有価証書に設置できる。 しかしながら、第3,4図に示した如き層複合体4を担持フイルム9に被覆し 、コイニングフイルム(好ましくは、熱コイニングフイルム)として使用すれば 、本質的に合目的である。このような熱コーニングフイルムは、例えば、ドイツ 特許第3422910号に記載の如く、構成できる。熱コイニングフイルムは、 ワックスからなる溶離層10を介して概ね11,11´で示した転移層を設置し た担持フイルム9を有する。証書1に層複合体 4を設置する場合、担持フイルム9とは逆の側の転移層11,11´の表面を熱 作用とともに証書1に押圧する。かくして、転移層は、接着剤層12,12´に よって証書に接着される。次いで、直ちに、担持フイルム9を引離す。この引離 作業は、ワックス溶離層10によって容易に行い得る。 第3,4図に示したコイニングフイルムの場合、転移層11,11´は、層複 合体の接着剤層12,12´と透明層13,13´とからなる。接着剤層と透明 層との間には、回折光学的に有効な、即ち、光の屈折または回折を行う構造14 を少なくとも部分的に有する反射金属層15が設けてある。層複合体4(コイニ ングフイルム)を製造する場合、同じくドイツ特許第3422910号に対応し て、担持フイルム9に、まず、層複合体の溶離層10を被覆し、次いで、透明層 13,13´を被覆する。担持フイルム9とは逆の側の透明層13,13´の表 面に、光の屈折ま たは回折を行う所望の構造14を設置する。次いで、反射層15の形成のため、 例えば、アルミニウムの真空蒸着によつて、透明層の造形表面を金属化する。次 いで、接着剤層12,12´を被覆すれば、層複合体4が完成する。 重要でない用途について簡単な実施例も考えられる。このような場合、転移層 11,11´は、光学的機能および接着機能を同時に果たす唯一つの層からなる 。 第3図の層複合体4の場合、ルミネセンス物質は接着剤層12の範囲16に存 在する。反射金属層15は、この範囲において中断されることになる。しかしな がら、担体1が合成樹脂カードである場合は特に、ルミネセンス物質の存在の検 査を担体下面から行い得るよう、担体1が透明な実施例も考え得る。例えば、第 1図の実施例の場合、ルミネセンス範囲16は金属層5外にあってもよい。 第4図の場合、ルミネセンス物質は、透明 層13´(例えば、第1図の頭で形成された範囲8に対応する範囲16´)に設 けてある。 もちろん、特定の保護目的に十分であるよう、全透明層13,13´または全 接着剤層12,12´にルミネセンス物質を設けることもできる。更に、敷延す るが、ルミネセンス物質としては、多様な物質、例えば、蛍光物質および燐光物 質またはこれらの混合物を使用できる。 リーデル社からLumiluxCD304という名称で販売されているほぼ無 色で典型的に545nmにおいて蛍光を発生するベンズオキサジン誘導体は、有 機発光ピグメントのグループに属する。 バイエル社からMacrolexfluoreszenzrotGGなる商品 名で販売されている複素環式チオキサンテン色素は、溶液の形の一連の蛍光物質 に属する。 貴土類は、燐光を発生し、狭帯域放射線を 有する極めて典型的な吸収・放射スペクトルを有する。例として、スカンジウム 、イツトリウムおよびランタノイドのうちのユーロピウムを挙げ得る。 ルミネセンス物質を対応して相互にまたは吸収物質と混合することによって、 可視域では発光しないドーピング材料が得られる。この場合、可視域において1 つの物質の吸収線と別の物質の放射線とが一致する各種の物質を使用する。 更に、励起波長に比して隣接放射域が極めて狭い蛍光物質も知られている。吸 収線が放射線に等しい共鳴蛍光は、特殊例である。 更に、ポリ−p−フェニレンビニレンとしての共役ポリマー(炭素鎖内で二重 結合および単一結合が交互に存在する)をベースとする有機半導体の形のルミネ センス材料も公知である。この場合、電圧を印加すれば、特に静的または準静的 検査に使用できるエレクトロルミネセンスが励起される。 ルミネセンス物質を含む接着剤は、例えば、下記組成を有することができる。 実施例1(数値は、重量部を示す) メチルエチルケトン 250 トルエン 395 エチルアルコール 150 塩化ビニル・酢酸ビニル・ コポリマー(融点:>65℃) 110 不飽和ポリエステル樹脂 (融点:100℃) 30 濡れ剤(40%酢酸ブチル 溶液)(高分子量ポリマー) 10 充填材(SiO2) 5 発光ピグメント (タイプ:ルミラックスC, <5μ;リーデル社) 50 実施例2(数値は、重量部を示す) アセトン 180 トルエン 70 エチルアルコール 380 メチル/ブチル・メタクリ ラート(Tg=80℃) 60 エチルメタクリラート (Tg=63℃) 50 ブチル/メチル・メタクリ ラート・混合重合物 (40%キシレン溶液) (Tg=78℃) 180 濡れ剤(40%酢酸ブチル溶液) (高分子量ポリマー) 10 充填材(SiO2) 10 発光ピグメント (タイプ:ルミラックスC, <5μ;リーデル社) 60 第5,6図に示した検査装置は、証書に含まれるルミネセンス物質の放射線の 少なくとも1つの受光器17と、ルミネセンス物質の少なくとも1つの励起源3 とを有する。所要のスペクトル範囲に応じて且つ本発明に係る検査装置に応じて (更に、サービスライン部 門の紙幣検査機についても)、ルミネセンス物質の励起源として、レーザ、レー ザダイオード、発光ダイオード、蛍光灯、ハロゲンランプ、X線管、電子線管お よび放射性物質etc.を使用できる。複数のスペクトル範囲において検査を実 施する場合(即ち、検査装置は多重チャンネル構造である)、励起源3の運転を パルス運転で実施できる。ルミネセンス物質の放射測定のための受光器は、フォ トダイオード、光電子増倍管およびCCDアレイであってよい。 第5,6図に示した実施例の場合、被検証書と受光器17との間には、光学的 カラム2が配設してある。上記カラムの光路には、受光器17の前に、フィルタ 18が設けてある。励起源3から多色照射を行う実施例の場合、フィルタ18と して、干渉フィルタ、エッジ帯域フィルタまたはこの種のフィルタの組合せを使 用できる。かくして、有意なスベクトル光分布に関して解明がなされる。大面積 の 測定を行う場合は特に、光学的カラムの代わりに、証書と受光器17との間にオ プティカルファイバおよび蛍光板を使用できる。このような蛍光板は、証書から 受光器17に至るビームによって励起される蛍光色素分子を含む透明な合成樹脂 からなる。 第6図に、透過光運転方式で使用する、即ち、受光器およびルミネセンス物質 の照射源が証書の異なる側に設けてある検査装置を示した。第5,6図に、証書 の運動方向をPで示した。 更に、第6図から明らかな如く、ルミネセンス物質として燐光物質が証書上に ある場合、照射面または被検証書を含む部分と光軸(受光面)との間に距離sが 存在する。この距離は、例えば、5−10mmであってよい。受光面を証書の運 動方向へ見て照射面から約8mmだけ後ろにずらせば、証書速度が8m/sec の場合、照射される燐光材料のルミネセンス測定は1msec遅延して行われる 。 検査装置において1つの証書の複数の測定箇所を測定したい場合は、照射ビーム および放射光を偏向する光学的スキャナを使用できる。この場合、光学的スキャ ナとして、例えば、検流計ミラーを使用できる。照射装置3のビームを偏向する のに音響・光学的変調器を使用することもできる。 反射測定または透過測定において、例えば異なるフィルタ18または受光器1 7を備えた複数の測定チャンネルにルミネセンス光を分割するため、分割ミラー を使用できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI B41M 5/30 5/40 B42D 15/10 501 G 7008−2D G03H 1/02 9314−2H 1/18 9314−2H (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,CA, CH,CZ,DE,DK,ES,FI,GB,HU,J P,KP,KR,LK,LU,MG,MN,MW,NL ,NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE, SK,US,VN

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.少なくとも部分的に設けられた光の反射および回折およびまたは屈折を行う 層(例えば、ホログラム、干渉層、(コンピュータで形成される)回折構造、e tc.)の形の光学的安全特徴を有する証書(例えば、銀行券、小切手、クレジ ットカード、証明書またはチケット)であつて、光学的安全特徴が、ドープ材料 を備え、証書に接着剤で接着され、場合によつては、内部に少なくとも1つの透 明層を有するフイルム構造体として存在する形式のものにおいて、フイルム構造 体(4)の接着剤層(7;12,12´)およびまたは透明層(6,13,13 ´)には、少なくとも1つのルミネセンス物質がドービングされていることを特 徴とする証書。 2.フイルム構造体(4)の接着剤層(7;12,12´)およびまたは透明層 (6,13,13´)には、異なるルミネセンス物質が含まれていることを特徴 とする請求の範囲 第1項記載の証書。 3.ルミネセンス物質が、フイルム構造体(4)の接着剤層(7;12,12´ )およびまたは透明層(6,13,13´)に部分的にのみ設けてあることを特 徴とする請求の範囲第1項または第2項記載の証書。 4.フイルム構造体(4)の接着剤層(7;12,12´)およびまたは透明層 (6,13,13´)のルミネセンス物質が、特定の、好ましくは、機械的に読 取り得るパタン(8;16´)に設けてあることを特徴とする請求の範囲第3項 記載の証書。 5.ルミネセンス物質が、蛍光物質または燐光物質またはこのような物質の混合 物であり、この場合、場合によっては、蛍光物質が、燐光物質を設けたパタンと は異なるパタンに設けてあることを特徴とする請求の範囲第14項の1つに記載 の証書。 6.ルミネセンス物質として、狭帯域の蛍光を発生する貴土類元素を使用するこ とを特徴 とする請求の範囲第5項記載の証書。 7.請求の範囲第1−6項の1つに記載の有価証書を製造するフイルム構造体で あって担持フイルムと、少なくとも、特にコイニングフイルム(好ましくは、熱 コイニングフイルム)として構成され、コイニング加工された光学的安全特徴を 形成し、光の反射および回折およびまたは屈折を行う層を有し、更に、反射層の 担持フイルムとは逆の側に接着剤層を有し、上記担持フイルムから分離できる転 移層とを有し、フイルム構造体に、好ましくは、反射層と担持フイルムとの間に 、透明層を設けることができる形式のものにおいて接着剤層(12,12´)お よびまたは透明層(13,13´)には、ルミネセンス物質が含まれていること を特徴とするフイルム構造体。 8.接着剤層(12,12´)およびまたは透明層(13,13´)には、異な るルミネセンス物質が含まれていることを特徴とする 請求の範囲第7項記載のフイルム構造体。 9.ルミネセンス物質が、接着剤層(12,12´)およびまたは透明層(13 ,13´)に部分的にのみ設けてあることを特徴とする請求の範囲第7項または 第8項記載のフイルム構造体。 10.ルミネセンス物質が、接着剤層(12,12´)およびまたは透明層(1 3,13´)に、特定の、好ましくは、機械的に読取り得るパタン(16´)に 設けてあることを特徴とする請求の範囲第9項記載のフイルム構造体。 11.ルミネセンス物質が、蛍光物質または燐光物質またはこのような物質の混 合物であり、この場合、場合によっては、蛍光物質が、燐光物質を設けたパタン とは異なるパタンに設けてあることを特徴とする請求の範囲第7−10項の1つ に記載のフイルム構造体。 12.ルミネセンス物質として、狭帯域の蛍光を発生する貴土類元素を使用する ことを特 徴とする請求の範囲第11項記載のフイルム構造体。 13.接着剤層(12,12´)が、熔融接着剤から形成されていることを特徴 とする請求の範囲第7−12項の1つに記載のフイルム構造体。 14.透明層(13,13´)が、透明ラッカからなる層であることを特徴とす る請求の範囲第7−13の1つに記載のフイルム構造体。 15.反射層(15)が、好ましくは真空蒸着によって形成された薄い金属層か ら形成されていることを特徴とする請求の範囲第714項の1つに記載のフイル ム構造体。 16.担持フイルム(9)と転移層(11,11´)との間には、溶離層(10 )(例えば、ワックス層)が設けてあることを特徴とする請求の範囲第7−15 項記載のフイルム構造体。 17.請求の範囲第1−6項の1つに記載の 証書の検査装置において、証書に含まれたルミネセンス物質の放射の測定のため の少なくとも1つの受光器(17)(例えば、フォトダイオード、光電子増倍管 、CCDアレイ)と;ルミネセンス物質の励起のための少なくとも1つの励起源 (3)(例えば、レーザ管、レーザダイオード、発光ダイオード、蛍光灯、ハロ ゲンランプ、X線管、電子線管および放射線放射器)とを特徴とする検査装置。 18.被検証書と受光器(17)との間には、好ましくは、受光器(17)の前 の光路に設けたフィルタ(18)を含む光学的カラム(2)が設けてあることを 特徴とする請求の範囲第17項記載の検査装置。 19.被検証書と受光器(17)との間には、ルミネセンス物質から放射された ビームを導くオプティカルファイバまたは蛍光色素分子を含む、特に、合成樹脂 からなる蛍光板が設けてあることを特徴とする請求の範囲第17項記載の検査装 置。 20.特に、透過法で、燐光を測定する場合、照射面または被検証書を含む部分 と測定箇所との間には、例えば、5−10mmの、距離(s)が存在することを 特徴とする請求の範囲第17−19項の1つに記載の検査装置。 21.多色照射の場合、干渉フィルタ、エッジフィルタ、帯域フィルタとして構 成されたフィルタまたは上記フィルタの組合せを受光器の前に設けることを特徴 とする請求の範囲第18−20項の1つに記載の検査装置。 22.1つの証書の複数の測定箇所の検知のため、励起ビームおよびまたは受光 ビームを偏向する光学的スキャナ(例えば、検流計ミラー)または音響・光学的 変調器が設けてあることを特徴とする請求の範囲第17−21項の1つに記載の 検査装置。 23.ルミネセンス物質の放射ビームを複数の測定チヤンネルに分割するため、 分割ミラが設けてあり、測定チャンネルには、異なるフィルタおよびまたは受光 器が配してある ことを特徴とする請求の範囲第17−22項の1つに記載の検査装置。
JP6511519A 1992-11-18 1993-11-17 光学的安全特徴を組込んだ証書、その製造のための層複合体および証書の真正さを検定する検査装置 Pending JPH08506772A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AT2298/92 1992-11-18
AT0229892A AT403967B (de) 1992-11-18 1992-11-18 Dokument und folienaufbau zur herstellung eines dokumentes
PCT/AT1993/000176 WO1994011203A1 (de) 1992-11-18 1993-11-17 Dokument mit dotiertem optischen sicherheitsmerkmal, schichtverbund zu dessen herstellung und prüfeinrichtung zur prüfung des dokumentes auf echtheit

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08506772A true JPH08506772A (ja) 1996-07-23

Family

ID=3531764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6511519A Pending JPH08506772A (ja) 1992-11-18 1993-11-17 光学的安全特徴を組込んだ証書、その製造のための層複合体および証書の真正さを検定する検査装置

Country Status (12)

Country Link
US (1) US6165592A (ja)
EP (1) EP0680411B2 (ja)
JP (1) JPH08506772A (ja)
AT (2) AT403967B (ja)
AU (1) AU691475B2 (ja)
CA (1) CA2149550C (ja)
DE (1) DE59308150D1 (ja)
DK (1) DK0680411T4 (ja)
ES (1) ES2115081T5 (ja)
MX (1) MX9307182A (ja)
RU (1) RU95112499A (ja)
WO (1) WO1994011203A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020506816A (ja) * 2016-10-04 2020-03-05 ヒュック・フォーリエン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 安全要素及び安全要素を備えた有価文書

Families Citing this family (70)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH694636A5 (de) * 1995-10-12 2005-05-13 Kba Giori Sa Verfahren zur Herstellung von Dokumenten mit einem Sicherheitsmerkmal in Form eines Folienelements und Dokument mit einem solchen Sicherheitsmerkmal.
DE19611383A1 (de) * 1996-03-22 1997-09-25 Giesecke & Devrient Gmbh Datenträger mit optisch variablem Element
US7129709B2 (en) * 1997-04-25 2006-10-31 Whd Electronische Prueftechnik Method of testing documents provided with optico-diffractively effective markings
RU2101188C1 (ru) * 1997-05-14 1998-01-10 Павел Евстафиевич Трушко Способ распространения информации
DE19735293C2 (de) 1997-08-14 2003-06-12 Bundesdruckerei Gmbh Wert- und Sicherheitserzeugnis mit Lumineszenzelement
WO1999053484A1 (fr) * 1998-04-13 1999-10-21 Seiko Epson Corporation Enregistrement d'information, reproduction d'information, support d'enregistrement associe, dispositif d'enregistrement d'information et dispositif de reproduction d'information
US6269169B1 (en) * 1998-07-17 2001-07-31 Imaging Automation, Inc. Secure document reader and method therefor
DE19901107C1 (de) * 1999-01-14 2000-11-16 Bosch Gmbh Robert Lumineszierender elektrisch leitender Klebstoff
DE19923959A1 (de) * 1999-05-25 2000-11-30 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
GB9917442D0 (en) * 1999-07-23 1999-09-29 Rue De Int Ltd Security device
GB0015873D0 (en) 2000-06-28 2000-08-23 Rue De Int Ltd Optically variable security device
JP4891472B2 (ja) * 2000-07-10 2012-03-07 エルピーダメモリ株式会社 半導体集積回路装置
US7601417B2 (en) * 2001-12-20 2009-10-13 Seiko Epson Corporation Recorded matter having countermeasure against forging
US20040202829A1 (en) * 2002-05-03 2004-10-14 Zercher John Michael Identification media having a security image
US7164533B2 (en) 2003-01-22 2007-01-16 Cyvera Corporation Hybrid random bead/chip based microarray
US7900836B2 (en) 2002-08-20 2011-03-08 Illumina, Inc. Optical reader system for substrates having an optically readable code
US7901630B2 (en) 2002-08-20 2011-03-08 Illumina, Inc. Diffraction grating-based encoded microparticle assay stick
US7872804B2 (en) 2002-08-20 2011-01-18 Illumina, Inc. Encoded particle having a grating with variations in the refractive index
US7508608B2 (en) 2004-11-17 2009-03-24 Illumina, Inc. Lithographically fabricated holographic optical identification element
US7923260B2 (en) 2002-08-20 2011-04-12 Illumina, Inc. Method of reading encoded particles
US7092160B2 (en) 2002-09-12 2006-08-15 Illumina, Inc. Method of manufacturing of diffraction grating-based optical identification element
US20100255603A9 (en) 2002-09-12 2010-10-07 Putnam Martin A Method and apparatus for aligning microbeads in order to interrogate the same
US7148493B2 (en) * 2003-01-27 2006-12-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method, apparatus, and system for imaging a fluorescent object
DE10326644A1 (de) * 2003-06-11 2005-01-13 Bundesdruckerei Gmbh Wertdokument mit einem Sicherheitselement und Verfahren zur Herstellung des Wertdokuments
AT501356A1 (de) * 2003-06-18 2006-08-15 Hueck Folien Gmbh Sicherheitselemente und sicherheitsmerkmale mit farbeffekten
US20060219961A1 (en) * 2003-06-26 2006-10-05 Ross Gary A Security markers for controlling access to a secure area
US7800088B2 (en) * 2003-06-26 2010-09-21 Ncr Corporation Security markers for identifying a source of a substance
US7501646B2 (en) * 2003-06-26 2009-03-10 Ncr Corporation Security markers for reducing receipt fraud
US20060131517A1 (en) * 2003-06-26 2006-06-22 Ross Gary A Security markers for controlling operation of an item
US20060118739A1 (en) * 2003-06-26 2006-06-08 Ncr Corporation Security markers for marking pharmaceuticals
US7488954B2 (en) * 2003-06-26 2009-02-10 Ncr Corporation Security markers for marking a person or property
US20060180792A1 (en) * 2003-06-26 2006-08-17 Prime Technology Llc Security marker having overt and covert security features
US7378675B2 (en) * 2003-06-26 2008-05-27 Ncr Corporation Security markers for indicating condition of an item
US7256398B2 (en) * 2003-06-26 2007-08-14 Prime Technology Llc Security markers for determining composition of a medium
GB0314883D0 (en) * 2003-06-26 2003-07-30 Ncr Int Inc Security labelling
DE10344384B4 (de) * 2003-09-23 2008-07-10 Bundesdruckerei Gmbh Verfahren zur Überprüfung eines Authentifizierungsmerkmals eines rotierenden optischen Datenträgers und digitaler Datenträger
DE10346630A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-04 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
DE10346631A1 (de) * 2003-10-08 2005-05-19 Giesecke & Devrient Gmbh Wertdokument
DE10360699A1 (de) * 2003-12-19 2005-07-14 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
US7433123B2 (en) 2004-02-19 2008-10-07 Illumina, Inc. Optical identification element having non-waveguide photosensitive substrate with diffraction grating therein
DE102004021396B4 (de) * 2004-04-30 2018-02-15 Bundesdruckerei Gmbh System zur Echtheitsüberprüfung und zur Markierung von Wert- oder Sicherheitsdokumenten
US7597961B2 (en) * 2004-07-13 2009-10-06 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Authenticatable article and method of authenticating
WO2006020363A2 (en) 2004-07-21 2006-02-23 Illumina, Inc. Method and apparatus for drug product tracking using encoded optical identification elements
TWI268013B (en) * 2004-08-13 2006-12-01 King House Technology Co Ltd Contact type illuminable card and storage cassette thereof
ES2627416T3 (es) * 2004-09-02 2017-07-28 Giesecke & Devrient Gmbh Característica de seguridad luminiscente y procedimiento para fabricar la característica de seguridad luminiscente
EP2194485B1 (en) 2004-11-16 2012-10-17 Illumina, Inc. Method and apparatus for reading coded microbeads
US20060234040A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Liu Yaoqi J Patterned adhesives for color shifting effect
US20060234014A1 (en) * 2005-04-14 2006-10-19 Liu Yaoqi J Patterned adhesives for tamper evident feature
US7830575B2 (en) 2006-04-10 2010-11-09 Illumina, Inc. Optical scanner with improved scan time
US20080129037A1 (en) * 2006-12-01 2008-06-05 Prime Technology Llc Tagging items with a security feature
US9734442B2 (en) * 2007-10-31 2017-08-15 Ncr Corporation LumID barcode format
DE102008049631A1 (de) 2008-09-30 2010-04-01 Giesecke & Devrient Gmbh Karte mit eingebettetem Sicherheitsmerkmal
FR2941713B1 (fr) * 2009-02-03 2011-04-01 Arjowiggins Security Procede de securisation d'un objet opaque colore.
CA2656506A1 (en) 2009-02-27 2010-08-27 Bank Of Canada Security device
US8400509B2 (en) * 2009-09-22 2013-03-19 Honeywell International Inc. Authentication apparatus for value documents
DE102010050031A1 (de) * 2010-11-02 2012-05-03 Ovd Kinegram Ag Sicherheitselement und Verfahren zur Herstellung eines Sicherheitselements
DE102010051087A1 (de) * 2010-11-12 2012-05-16 Beb Industrie-Elektronik Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überprüfung der Echtheit von Banknoten mit Sicherheitsfenstern
FR2973392A1 (fr) * 2011-03-31 2012-10-05 Crime Scene Technology Composition polymere fluorescente, films comprenant ladite composition, leur procede de preparation et leurs applications
US10275969B2 (en) 2012-03-09 2019-04-30 United States Postal Service Method and system for item authentication and customization
US9291559B2 (en) 2012-03-09 2016-03-22 United States Postal Service Method and system for item authentication and customization
CN102760379B (zh) * 2012-07-10 2014-12-10 深圳职业技术学院 防伪标识及其制造方法
FR3004471B1 (fr) 2013-04-11 2015-10-23 Arjowiggins Security Element de securite comportant une structure de masquage contenant un melange de charges nanometriques.
FR3004470B1 (fr) * 2013-04-11 2015-05-22 Arjowiggins Security Element de securite comportant un pigment interferentiel et une charge nanometrique.
US8950855B1 (en) 2013-11-22 2015-02-10 Xerox Corporation System and method for highlighting printed material on a document
DE102014010175A1 (de) 2014-07-09 2016-01-14 Hydac Filtertechnik Gmbh Filterelement
US10036125B2 (en) 2015-05-11 2018-07-31 Nanotech Security Corp. Security device
DE102016009024A1 (de) 2016-07-25 2018-01-25 Giesecke+Devrient Currency Technology Gmbh Sicherheitspapier, Sicherheitselement und Wertdokument
US10699610B2 (en) * 2018-09-07 2020-06-30 Royal Consumer Products Llc Framed poster board that reflects and refracts light as color hues
US20220258521A1 (en) * 2019-06-26 2022-08-18 Microtrace, Llc Standardization of Taggant Signatures Using Transfer Images
WO2021041688A1 (en) * 2019-08-29 2021-03-04 Microtrace, Llc Standardization of taggant signatures using transfer images

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL6603007A (ja) 1965-03-08 1966-09-09
NL7515010A (nl) * 1975-01-16 1976-07-20 Siemens Ag Tegen namaak beveiligde legitimatiekaart.
GB1585533A (en) * 1976-12-07 1981-03-04 Portals Ltd Security papers
US4151667A (en) * 1976-12-30 1979-05-01 Polaroid Corporation Novel I.D. cards
GB2016370B (en) * 1978-01-18 1982-02-17 Post Office Credit cards security documents and the like
FR2467089A1 (en) * 1979-10-15 1981-04-17 Bartoli Bernard Forge proof documents - coated with liq. UV curable epoxy! acrylate! varnish contg. monomolecular layer of luminescent pigment, covered with heat sealed film
US4892385A (en) * 1981-02-19 1990-01-09 General Electric Company Sheet-material authenticated item with reflective-diffractive authenticating device
JPS58200275A (ja) * 1982-05-18 1983-11-21 Dainippon Printing Co Ltd パタ−ン状フレネルホログラムの製造方法
JPS58221490A (ja) 1982-06-16 1983-12-23 株式会社東芝 入出金装置
DE3239995C2 (de) 1982-10-28 1985-07-25 COPYTEX GmbH Sicherheitssysteme, 7730 Villingen-Schwenningen Vorrichtung zum Erkennen von Dokumenten
GB8311795D0 (en) * 1983-04-29 1983-06-02 De La Rue Syst Detecting luminescent security features
US4758296A (en) * 1983-06-20 1988-07-19 Mcgrew Stephen P Method of fabricating surface relief holograms
DE3422910C1 (de) 1984-06-20 1985-09-05 Leonhard Kurz GmbH & Co, 8510 Fürth Praegefolie,insbesondere Heisspraegefolie mit einer Magnetschicht
US4705300A (en) * 1984-07-13 1987-11-10 Optical Coating Laboratory, Inc. Thin film optically variable article and method having gold to green color shift for currency authentication
FR2570101B1 (fr) * 1984-09-07 1987-09-25 Sotimag Procede antifraude pour document de valeur
DE3514852A1 (de) 1985-04-24 1986-10-30 GAO Gesellschaft für Automation und Organisation mbH, 8000 München Wertmarken, wie z.b. postwertzeichen und verfahren zur herstellung derselben
US4881268A (en) * 1986-06-17 1989-11-14 Laurel Bank Machines Co., Ltd. Paper money discriminator
FR2605123B1 (fr) * 1986-10-10 1989-07-07 Bric Objet fiduciaire ou de securite permettant une authentification visuelle ou optique
DE3741179A1 (de) * 1987-12-04 1989-06-15 Gao Ges Automation Org Dokument mit faelschungssicherem oberflaechenrelief und verfahren zur herstellung desselben
DE3906695A1 (de) * 1988-03-04 1989-09-14 Gao Ges Automation Org Sicherheitselement in form eines fadens oder bandes zur einbettung in sicherheitsdokumente sowie verfahren zur herstellung desselben
DE3843075C2 (de) * 1988-12-21 2003-08-14 Gao Ges Automation Org Sicherheitsdokument mit darin eingebettetem elektrisch leitfähigen Sicherheitselement
WO1990008661A1 (en) * 1989-01-31 1990-08-09 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Thermal transfer recording medium
GB8912750D0 (en) * 1989-06-02 1989-07-19 Portals Ltd Security paper
DE3932505C2 (de) 1989-09-28 2001-03-15 Gao Ges Automation Org Datenträger mit einem optisch variablen Element
GB8924111D0 (en) 1989-10-26 1989-12-13 Amblehurst Ltd Optical device
GB2240947A (en) * 1990-02-20 1991-08-21 Aco Electronics Limited Authentification of documents with luminescent security features
DE4018057A1 (de) 1990-06-06 1991-12-12 Kurz Leonhard Fa Verfahren zum uebertragen eines dekors auf ein substrat sowie hierzu verwendbare folie
DE4022020A1 (de) * 1990-07-11 1992-01-16 Gao Ges Automation Org Vorrichtung und verfahren zur pruefung von dokumenten
JP2857671B2 (ja) * 1990-11-27 1999-02-17 三菱樹脂株式会社 可視記録カード
GB2250474B (en) * 1990-12-04 1994-04-20 Portals Ltd Security articles
GB9106128D0 (en) 1991-03-22 1991-05-08 Amblehurst Ltd Article
JPH05595A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Konica Corp 画像記録体
GB9504145D0 (en) * 1995-03-02 1995-04-19 De La Rue Holographics Ltd Improvements relating to packaging

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020506816A (ja) * 2016-10-04 2020-03-05 ヒュック・フォーリエン・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング 安全要素及び安全要素を備えた有価文書

Also Published As

Publication number Publication date
AT403967B (de) 1998-07-27
RU95112499A (ru) 1996-12-27
AU5411894A (en) 1994-06-08
WO1994011203A1 (de) 1994-05-26
ES2115081T5 (es) 2003-04-16
US6165592A (en) 2000-12-26
ES2115081T3 (es) 1998-06-16
DK0680411T4 (da) 2003-04-14
EP0680411B1 (de) 1998-02-11
DE59308150D1 (de) 1998-03-19
ATA229892A (de) 1997-11-15
EP0680411A1 (de) 1995-11-08
EP0680411B2 (de) 2002-10-02
CA2149550A1 (en) 1994-05-26
MX9307182A (es) 1995-01-31
AU691475B2 (en) 1998-05-21
ATE163159T1 (de) 1998-02-15
CA2149550C (en) 2006-05-16
DK0680411T3 (da) 1999-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08506772A (ja) 光学的安全特徴を組込んだ証書、その製造のための層複合体および証書の真正さを検定する検査装置
US6234537B1 (en) Security document with optically excitable dyes for authenticity check
CN1098774C (zh) 证卷纸的生产方法和检验方法
US5903340A (en) Optically-based methods and apparatus for performing document authentication
KR100504339B1 (ko) 광학적가변엘리먼트를갖춘데이터캐리어
EP1859255B1 (en) Method for encoding materials with a luminescent tag and apparatus for reading same
CN102245381B (zh) 荧光凹陷编码和鉴定
RU2470792C2 (ru) Ценный и/или защищенный от подделки документ
US8400509B2 (en) Authentication apparatus for value documents
JPH0212197B2 (ja)
US8622555B2 (en) Security article having a switching feature
CA1261062A (en) Security document using optical fibers and authentication method
US20210213771A1 (en) Security element
JPS593278B2 (ja) ジドウキカイニテキゴウシタ ユウカシヨウケンヤソノルイジブツノ ヘンゾウニタイスルアンゼンシユダン
US20230226841A1 (en) Valuable document having a substrate element and a foil element, and method for classifying a valuable document
AU735446B2 (en) Anticounterfeiting method
US20210327194A1 (en) Machine-readable polymer security threads
CN1113856A (zh) 加有光学安全标记的证券、用于制造这种证券的连接层以及识别证券真伪的检验装置
EP1151870B1 (fr) Dispositif antifraude pour document
AU2003282622A1 (en) A security paper, a method for manufacturing security paper, as well as a method and a device for detecting falsification and/or forgery of documents printed on said security paper
JPH03258592A (ja) カード及びカード識別方法