JPH08504160A - 支持ローラ型巻取り機 - Google Patents

支持ローラ型巻取り機

Info

Publication number
JPH08504160A
JPH08504160A JP7510614A JP51061495A JPH08504160A JP H08504160 A JPH08504160 A JP H08504160A JP 7510614 A JP7510614 A JP 7510614A JP 51061495 A JP51061495 A JP 51061495A JP H08504160 A JPH08504160 A JP H08504160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support roller
roller
nip
support
roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7510614A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3512418B2 (ja
Inventor
ハルトムート ドロプツィンスキー,
ミヒャエル キューンホルト,
Original Assignee
ヤーゲンベルク パピーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヤーゲンベルク パピーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ヤーゲンベルク パピーアテヒニク ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH08504160A publication Critical patent/JPH08504160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3512418B2 publication Critical patent/JP3512418B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/30Lifting, transporting, or removing the web roll; Inserting core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H19/00Changing the web roll
    • B65H19/22Changing the web roll in winding mechanisms or in connection with winding operations
    • B65H19/2238The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type
    • B65H19/2246The web roll being driven by a winding mechanism of the nip or tangential drive type and the roll being supported on two rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/414Winding
    • B65H2301/4148Winding slitting
    • B65H2301/41486Winding slitting winding on two or more winding shafts simultaneously
    • B65H2301/414866Winding slitting winding on two or more winding shafts simultaneously on bed rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/4171Handling web roll
    • B65H2301/4172Handling web roll by circumferential portion, e.g. rolling on circumference
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/41Winding, unwinding
    • B65H2301/417Handling or changing web rolls
    • B65H2301/418Changing web roll
    • B65H2301/4182Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position
    • B65H2301/41826Core or mandrel insertion, e.g. means for loading core or mandrel in winding position by gripping or pushing means, mechanical or suction gripper

Abstract

(57)【要約】 材料ウエブ(6)、特に紙又は厚紙を巻取るための、駆動される2つの支持ローラ(1,2)を有する支持ローラ型巻取り機は公知であって、これらの支持ローラ(1,2)の間にニップ(3)が形成されていて、材料ウエブ(6)が侵入側の支持ローラ(1)によって変向された下方からニップ(3)内にガイドされるようになっている。巻き上げ完成された巻取りロール(4)を支持ローラ(1)から持ち上げて、ニップ(3)から突き出すために、本発明によれば、侵入側の支持ローラ(1)に対してほぼ半径方向に延びる突き出し面(13)を備えた突き出しバー(9)が、侵入側の支持ローラ(1)を中心にしてニップ(3)に向かって旋回可能に支承されている。突き出し面(13)は、支持ローラ(1)に対して間隔を保って終わっている。突き出し面(13)と支持ローラ(1)との間の自由室内に、突き出しバー(9)と共に旋回可能な持ち上げローラが支持ローラ(1)と同一方向で回転可能に支承されており、この持ち上げローラは外周面が、突き出し面(13)よりもやや突き出していて、これによって小さい直径を有する巻取りロール(4)を、突き出し面(13)と接触することなしに、突き出す前に問題なく回転させるために持ち上げることができる。

Description

【発明の詳細な説明】 支持ローラ型巻取り機 技術分野 本発明は、材料ウエブを巻取るための支持ローラ型巻取り機、特に請求項1の 上位概念による、紙ウエブ又は厚紙ウエブをスリーブに巻取るための支持ローラ 型巻取り機に関する。 背景技術 支持ローラ型巻取り機(Tragwalzen-Wickelmaschine)においては、ロール交 換時に、巻取り完成されたロールをニップ(Walzenbett)から突き出してニップ 内に新たなスリーブを挿入する、ロール突き出し及びスリーブ挿入装置が公知で ある。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第3811871号明細書によれば、突き出し 装置として、ウエブの侵入側の支持ローラを中心にして旋回可能な、突き出し面 を備えた突き出しバーを使用することが公知である。 この突き出しバーは、支持ローラにまで達していて、この支持ローラの上側の制 限部が、旋回された位置で、ウエブの退出側の支持ローラの頂部領域まで達して いる。したがって、小さい直径を有する巻き上げられた巻取りロールは、突き出 しが行われる、支持ローラと突き出しバーの突き出し面との間で緊締され、この 支持ロールの回転運動によって前記ニップから持ち上げられる。 ドイツ連邦共和国特許出願公開第4003504号明細書には、突き出し装置 として突き出しローラを備えている、本発明の上位概念に記載した形式の支持ロ ーラ型巻取り機について記載されている。突き出しローラは、ウエブを下方から ニップ内に変向する侵入側の支持ローラの軸を中心にして旋回可能な、側方の旋 回アームに自由回転可能に支承されている。侵入側の支持ローラの手前には、接 着剤を塗布するための装置とパーフォレーション装置(孔あけ装置)とが配置さ れており、このパーフォレーション装置によってウエブに弱められた箇所を設け ることができる。ロール交換時において、ウエブはまず弱められ、この弱められ た箇所をニップに移動させる。次いで、侵入側の支持ローラによって巻取りロー ルを回転させて引張り力を高めることによってウエブを切り離し、一方、突き出 しローラが巻取りロールを侵入側の支持ローラからやや持ち上げる。次いで完全 な巻取りロールは、突き出しローラによって退出側の支持ローラを介して突き出 される。 突き出しローラは、最大直径(例えば1000mm)を有する完全な巻取りロー ルを退出側の支持ローラを介して突き出すことができるようにするために、退出 側の支持ローラを、侵入側の支持ロールに対して所定 の半径方向間隔を保って配置する必要がある。しかしながらこの退出側の支持ロ ーラは、小さい直径(例えば200mm)を有する巻取りロールを、侵入側の支持 ローラから持ち上げてウエブを切り離すことはできない。 発明の開示 本発明の課題は、請求の範囲第1項の上位概念に記載した形式の支持ローラ型 巻取り機における巻取りロール突き出し装置を改良して、この巻取りロール突き 出し装置が、著しく異なる直径を有する巻取りロールを、侵入側の支持ローラか ら持ち上げて切り離すことも、退出側の支持ローラを介してニップから突き出す こともできるようにすることである。 この課題は、請求の範囲第1項の特徴によって解決された。 本発明によれば、完成された巻取りロールをニップから突き出すために、突き 出し面を備えた突き出しバーが設けられている。この突き出しバーは、直径の大 きい巻取りロールを突き出すために、侵入側の支持ローラから十分な間隔を保っ て配置されている。小さい直径を有する巻取りロールを持ち上げて、ウエブを切 り離すために、突き出し面と支持ローラとの間の自由室内で、支持ローラからで きるだけ小さい間隔を保って持ち上げローラが配置されており、この持ち上げロ ーラは、小さい直径を有する巻取りロールを持ち上げ ることができる。巻取りロールを持ち上げる際には、まず突き出し面との接触を 避け、これによってウエブを切り離すか及び又は接着接続を形成するために、巻 取りロールは退出側の支持ローラによって容易に回転させることができる。 請求の範囲第2項以下には、本発明の特に有利な構成要件が記載されている。 請求の範囲第2項に記載のように、突き出しバーに組み込まれたスリーブ装置 によって、完成された巻取りロールを突き出すと同時に新たなスリーブを挿入す ることができる。請求の範囲第3項に記載の別個のスリーブ挿入装置によって、 非常に大きい直径を有するスリーブを使用することができる。 請求の範囲第4項記載の、一方方向だけの回転を許容するフリーホイールラチ ェットによって、突き出すためには直径が小さすぎる巻取りロールをニップから 遠ざけることができる。この巻取りロールは、退出側の支持ローラと持ち上げロ ーラとの間で緊締されて、支持ローラを回転させることによって、この巻取りロ ールが突き出し面と支持ローラとの間で緊締されてさらに持ち上げられるまで、 持ち上げられる。 図面の簡単な説明 以下に概略的に示した実施例について本発明を説明する。 図1は、本発明の支持ローラ型巻取り機の、巻き上 げ中における概略的な側面図である。 図2は、接着剤ストリップを塗布してウエブにパーフォレーションを形成した 後の、ロール交換開始を示す図である。 図3は、ウエブを切り離すために巻取りロールを持ち上げた状態を示す図であ る。 図4は、巻取りロールを突き出す状態を示す図である。 図5は、新たな巻取りスリーブを挿入する状態を示す図である。 図6は、新たな巻取りスリーブにウエブの始端部を固定する状態を示す図であ る。 図7〜図9は、非常に小さい直径を有する巻取りロールをニップから遠ざける 状態を示す図である。 図10は、退出側の支持ローラを中心にして旋回可能な、別個のスリーブ挿入 装置を備えた支持ローラ型巻取り機を示す図である。 発明を実施するための最良の形態 支持ローラ型巻取り機は、駆動可能な2つの支持ローラ1, 2を有しており 、これら2つの支持ローラ1,2の間にニップ3が形成されていて、このニップ 3内で、巻き上げ中に巻取りロール4が載設されている。縦切断装置5によって 個別のウエブに分割可能である材料ウエブ6、有利には紙又は厚紙は、下方から 侵入側の支持ローラ1によって変向され、支持ローラ1 ,2の間のギャップを通ってニップ3内にガイドされて、一列に整列されたスリ ーブ7に巻き付けられる。このような形式の2重支持ローラ型巻取り機は多くの ものが公知であって、例えばドイツ連邦共和国特許公開第3207461号明細 書に記載されているので、本発明に関係しない詳細については説明されていない 。 侵入側の支持ローラ1の両端面側で機械フレームには、下方に折り曲げられた それぞれ1つの旋回レバー8が、ピストンーシリンダユニットによって、支持ロ ーラ1の回転軸線に対して同軸的な軸線を中心にして旋回可能に支承されている 。旋回レバー8は、その上側で、組み込まれたスリーブ挿入装置(後で詳述され ている)を備えたロール持ち上げ及び突き出し装置を支持している。 各旋回レバー8の半径方向に延びる部分の上側には、支持ローラ1の横断面範 囲の外側で、作業幅に亘って延びる突き出しバー9が固定されている。この突き 出しバー9は、横断面がほぼフォーク状の支承部10より成っており、この支承 部10は、ニップ3への旋回方向で開放している。支持ローラ1に隣接する、支 承部10のアームの自由端部には、機械の作業幅つまり支持ローラ1,2の軸方 向長さに亘って延びる持ち上げローラ11が、支持ローラ1に対してできるだけ 小さい間隔を保って支承されている。持ち上げローラ 11は、支持ローラ1の回転方向と同じ方向で(図示の実施例では逆時計周り方 向で)自由に回転可能であって、対抗方向での回転(図示の実施例では時計周り 方向)は図示していないフリーホイールラチェットによって阻止されている。支 承部10の他方のアームの自由端部にはレバー12がヒンジ接続されており、こ のレバー12に突き出し面13が固定されている。突き出し面13は、旋回アー ム8の折り曲げられた部分に固定されたピストンーシリンダユニット14によっ て、支持ローラ1に対して平行な軸線を中心にして突き出し可能であって、戻し 下ろされた位置で、支持ローラ1に隣接する、支承部10のアームで支えられる 。ピストンーシリンダユニット14は、図1〜図6では概略的に示されていて、 図7〜図9に詳しく示されている。突き出し面13は、重い巻取りロール4を支 持ローラ2を介してニップから、支持ローラ2に隣接して配置された旋回可能な 下降台15上に容易に突き出すことができる程度に、持ち上げローラ11の領域 から支持ローラ1に向かって半径方向で外方に延びている。 支承部10は、そのアームの間で、作業幅に亘って延びるスリーブ溝16を有 しており、このスリーブ溝16の出口溝16は、持ち上げローラ11とレバー1 2との間で突き出し面13を旋回させることによって開閉させることができる。 巻取りロール4が突き出し 面13に直ちに当接することなしに、持ち上げローラ11が巻取りロール4を支 持ローラ1からやや持ち上げることができるようにするために、スリーブ溝16 の出口開口が閉鎖された状態で突き出し面13が戻し下ろされている時に、持ち 上げローラ11は突き出し面13よりもやや突き出している。これによって突き 出し面13は、突き出された位置で、支持ローラ1の軸線を通って延びる、持ち 上げローラ11の外側面における接線に対して鋭角に延びる。 侵入側でウエブ6が支持ローラ1に接触する直前には、パーフォレーション装 置17が配置されていて、次いでウエブ6によって巻きかけられる、支持ローラ 1の領域には一列の接着テープ供給装置18が作業幅に亘って配置されている。 この接着テープ供給装置18は、両面接着式の接着テープをウエブ6に接着して 、これによって、新たなウエブ始端部を、ウエブ6の切り離し後に新たなスリー ブ7に接着し、ウエブ終端部を完成された巻取りロール4に接着するようになっ ている。支持ローラ1,2の間のギャップの下側には、機械幅の支持部材19が 配置されており、この支持部材19に、自由回転するベルト20が固定されてお り、このベルト20は、支持部材19を上昇させることによって、侵入側の支持 ローラ1に当て付けられ、これによって、ウエブの切り離し後に新たに形成され たウエブ始端部を保持することができる。 図1に示された、支持ローラ型巻取り機の巻き上げ工程中において、巻取りロ ール交換作業は、図1〜図6に示されているように行なわれる。 1組の巻取りロール4が巻き上げられている間に既に、新たな1組の巻取りス リーブ7がスリーブ溝16内に挿入され、このスリーブ溝16は、突き出し面1 3を戻し下ろすことによって閉鎖される。次いで機械は停止され、ウエブ6はパ ーフォレーション装置6によって弱めライン21に沿って弱められる。機械の新 たな始動後に、接着剤供給装置18によって弱めライン21の両側に接着剤スト リップ22が塗布され、支持部材19は上昇されてその先端が支持ローラギャッ プ内に侵入し、これによってベルト20がウエブ6を支持ローラ1で保持する。 下降台15は、完成された巻取りロール4を受容するために支持ローラ2に向か って上昇旋回せしめられる(図2参照)。 弱めライン21が、支持ローラ1,2の間に来ると、機械は新たに始動され、 完成された巻取りロール4は持ち上げローラ11によって支持ローラ1からやや 持ち上げられるが、この際に巻取りロール4は突き出しバー9の突き出し面13 に当接しない。次いで支持ローラ2が逆時計周り方向で回転し、この際に、ウエ ブ1は弱めライン21に沿って引き裂かれる(これが、巻取りロール4の上昇時 にまだ行なわれていない場合に)。図3に示されているように、接着剤テープ2 2の一部を有している巻取りロール4が、巻取りロール4と持ち上げローラ11 との間のギャップを通って移動するまで、巻取りロール4は回転せしめられる。 この際に、ウエブ端部は完成された巻取りロール4に接着される。次いで旋回ア ーム8が再び上昇旋回せしめられると、突き出し面13が巻取りロール4を支持 ローラ2を越えて下降台15まで押しやる。この際に、スリーブ溝16は、新た な1組のスリーブ7と一緒にニップ3まで移動する(図4参照)。この位置で、 突き出し面13が突き出し開放されるので、巻取りスリーブ7は突き出し面13 の内側からニップ3内に、ガイドされた転がり込む(図5参照)。次いで旋回ア ーム8が戻し旋回させられると、巻取りスリーブ7はニップ3内における巻き上 げ位置で転がる。 巻取りスリーブ7に加圧ローラ23が当て付けられて巻取り機が始動される。 この際に接着剤テープ22を備えたウエブ始端部が巻取りスリーブ7に接着され る(図6参照)。巻き上げ開始されると、支持部材19がべルト20と共に下降 されて、巻取り機は完全な巻き上げ速度に加速される。 例えば巻き上げ開始直後に完全な1組のロールを廃棄しなければならない時に 、突き出しのために必要な最小直径よりも小さい直径の巻取りロール4をニップ 3から遠ざけたい場合には、これは図7〜図9に示した形式で行なわれる。 スリーブ溝16内に挿入された新たな1組の巻取りスリーブ7と共に旋回アー ム8は、持ち上げローラ11が突き出そうとする巻取りロール4に当接してこの 巻取りロール4を所定の力で支持ローラ2に押しやるまで、支持ローラ1上に旋 回せしめられる(図7参照)。次いで支持ローラ2は時計周り方向で駆動される 。持ち上げローラ11のフリーホイールラチェットは時計周り方向での回転を許 容しないので、支持ローラ2を回転させることによって巻き上げローラ4は上昇 せしめられる。ピストンーシリンダユニットは旋回アーム8を持続的に支持ロー ラ2に向かって押しつけるので、巻取りロール4が持ち上げローラ11によって 保持されなくなるまで持ち上げられると直ちに、突き出し面13は巻取りロール 4に当接する。支持ローラ2をさらに回転させることによって、巻取りロール4 は、支持ローラ2と突き出し面13との間で支持ローラ2の頂線の領域まで上昇 せしめられ(図8参照)、ここで巻取りロール4は、突き出し面13を突き出し 開放させることによって、支持ローラ2の頂点を越えて下降台15上まで突き出 される。突き出し面13を突き出し開放させると同時に、新たな巻取りスリーブ 7がニップ内に設置される(図9参照)。次いでウエブ始端部は、図6に記載さ れた形式で新たな巻取りスリーブ7に固定される。 図10には、退出側の支持ローラ2を中心にして旋 回可能である、別個のスリーブ挿入装置24を備えた支持ローラ型巻取り機が示 されている。繰り返しを避けるために、図1〜図9に示した実施例と同一の部材 には同一の符号を記るした。別個のスリーブ挿入装置24は、挿入装置を突き出 しバー9に組み込むために十分なスペースが得られない程度の大きさの直径(例 えば230mmよりも大きい)を有する巻取りスリーブ7が使用されている場合に 必要とされる。スリーブ溝16は、2つの旋回アーム25の端部に固定されてお り、これらの旋回アーム25は、退出側の支持ローラ2の軸線を中心にして、下 降されたスリーブ受容位置から逆時計周り方向でほぼ鉛直な位置まで上昇旋回可 能であって、この際に巻取りスリーブ7はスリーブ溝16からニップ3内に転が り入る。突き出しバー9は、突き出し面13の延長部で持ち上げローラ11を支 持している。この実施例においても持ち上げローラ11は外周面が、突き出し面 13よりもやや突き出ているので、突き出し面13は、支持ローラ1の軸線を通 って延びる、持ち上げローラ11の外周面における接線に対して鋭角で延びてい る。これによって、巻取りロール4を支持ローラ1から持ち上げる際に、巻取り ロール4がまず突き出し面13に接触することがないようになっている。突き出 し面13の上側の制限部は、前方に突き出し旋回せしめられた位置で、退出側の 支持ローラ2の頂線の領域内に達するので、非常に小 さい直径を有する巻取りロール4は突き出し面13と支持ローラ2との間で締め 付けられ、支持ローラ2を回転させることによってニップ3から遠ざけることが できる。 巻取りロールの交換は、巻取りロール4を突き出してこの巻取りロール4を下 降台15と一緒に下降させてから、まず突き出しバー9を持ち上げローラ11と 共に待機位置に戻し旋回させ、次いで旋回アーム25をニップ3まで旋回させる ことによって新たな巻取りスリーブ7をニップ3内に挿入するようになっている 以外は、図2〜図6に記載した方法と同じような方法で行なわれる。スリーブ溝 16を戻し旋回させる間に既に、新たなウエブ始端部を新たな巻取りスリーブ7 に接着させることができる。図10に示した実施例においては、巻取りロールの 交換にはやや長い時間が必要である。何故ならば新たな巻取りスリーブ7は、巻 き上げ完成された巻取りロール4と同時にニップ3内に挿入されるのではなく、 別の段階で行なわれるからである。
───────────────────────────────────────────────────── 【要約の続き】 する巻取りロール(4)を、突き出し面(13)と接触 することなしに、突き出す前に問題なく回転させるため に持ち上げることができる。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 材料ウエブ(6)特に紙又は厚紙を巻取るための支持ローラ型巻取り機で あって、 −駆動される2つの支持ローラ(1,2)が設けられており、これらの支持ロ ーラ(1,2)の間にニップ(3)が形成されていて、材料ウエブ(6)が侵入 側の支持ローラ(1)によって変向されて下方からニップ(3)内にガイドされ るようになっており、 −巻き上げ完成された巻取りロール(4)を侵入側の支持ローラ(1)から持 ち上げて、ニップ(3)から突き出すための装置が設けられていて、該装置が、 侵入側の支持ローラ(1)を中心にしてニップ(3)に向かって旋回可能に支承 された回転可能なローラ(11)を有している形式のものにおいて、 −侵入側の支持ローラ(1)を中心にしてニップ(3)に向かって旋回可能な 突き出しバー(6)が設けられており、該突き出しバー(6)が、侵入側の支持 ローラ(1)に向かってこの支持ローラ(1)のほぼ半径方向に延び、かつ、支 持ローラ(1)に対して間隔を保って終わっている突き出し面(13)を有して おり、 −突き出しバー(9)と共に旋回可能な持ち上げ ローラ(11)が設けらていて、この持ち上げローラ(11)が、突き出し面( 13)と支持ローラ(1)との間の自由空間内で支持ローラ(1)と同方向で回 転可能に支承されていて、この支持ローラ(11)の外周面が、突き出し面(1 3)よりもやや突き出ていることを特徴とする、支持ローラ型巻取り機。 2.突き出し面(13)が、持ち上げローラ(11)とは反対側の、突き出しバ ー(9)の端部で旋回可能に支承されており、突き出しバー(9)内で突き出し 面(13)の下側にスリーブ溝(16)が配置されている、請求項1記載の支持 ローラ型巻取り機。 3.退出側の支持ローラ(2)を中心にしてニップ(3)に向かう方向で旋回可 能なスリーブ溝(16)を備えた別個のスリーブ挿入装置(24)が設けられて いる、請求項1記載の支持ローラ型巻取り機。 4.持ち上げローラ(11)が侵入側の支持ローラ(1)の回転方向とは逆方向 で回転するのを阻止するフリーホイールラチェットが設けられている、請求項1 から3までのいずれか1項記載の支持ローラ型巻取り機。 5.第1の支持ローラ(1)の手前に配置された、ウエブ(6)を弱めるための パーフォレーション装置(17)と、ウエブ(6)に接着剤を塗布するため の装置(18)とが設けられている、請求項1から4までのいずれか1項記載の 支持ローラ型巻取り機。
JP51061495A 1993-10-06 1994-10-05 支持ローラ型巻取り機 Expired - Fee Related JP3512418B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4334029A DE4334029C2 (de) 1993-10-06 1993-10-06 Tragwalzen-Wickelmaschine
DE4334029.6 1993-10-06
PCT/EP1994/003288 WO1995009795A1 (de) 1993-10-06 1994-10-05 Tragwalzen-wickelmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08504160A true JPH08504160A (ja) 1996-05-07
JP3512418B2 JP3512418B2 (ja) 2004-03-29

Family

ID=6499518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51061495A Expired - Fee Related JP3512418B2 (ja) 1993-10-06 1994-10-05 支持ローラ型巻取り機

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5577684A (ja)
EP (1) EP0672015B1 (ja)
JP (1) JP3512418B2 (ja)
AT (1) ATE155112T1 (ja)
BR (1) BR9405629A (ja)
DE (2) DE4334029C2 (ja)
ES (1) ES2105770T3 (ja)
FI (1) FI116831B (ja)
WO (1) WO1995009795A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29504917U1 (de) * 1995-03-23 1995-06-01 Goebel Gmbh Maschf Einrichtung mit Gehäuse
US6000657A (en) * 1996-09-18 1999-12-14 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Winding control finger surface rewinder with core insert finger
US5820064A (en) * 1997-03-11 1998-10-13 C.G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Winding control finger surface rewinder with core insert finger
US5772149A (en) * 1996-09-18 1998-06-30 C. G. Bretting Manufacturing Company, Inc. Winding control finger surface rewinder
DE19653006B4 (de) * 1996-12-19 2004-04-29 Voith Sulzer Papiermaschinen Gmbh Wickelmaschine zum Aufwickeln einer Materialbahn
DE29710225U1 (de) * 1997-06-13 1998-10-22 Beloit Technologies Inc Bahneinführanordnung für eine Wickelmaschine
DE19808041A1 (de) * 1998-02-26 1999-09-09 Voith Sulzer Papiertech Patent Verfahren zum Überleiten einer Materialbahn von einer Wickelrolle zu einer Wickelhülse und Wickelvorrichtung
IT1313815B1 (it) * 1999-11-03 2002-09-23 Giovanni Gambini Dispositivo di introduzione di un'anima di avvolgimento in unamacchina ribobinatrice
DE10011432B4 (de) * 2000-03-09 2005-04-28 Voith Paper Patent Gmbh Tragwalzen-Wickelmaschine zum Aufwickeln von Papier- oder Kartonbahnen
US6629662B2 (en) * 2001-06-20 2003-10-07 Tuftco Finishing Systems, Inc. Method and apparatus for rolling carpet
DE10329690B4 (de) * 2003-07-02 2006-03-09 Voith Paper Patent Gmbh Verfahren zum Einführen einer Bahn, insbesondere einer Papier-oder Kartonbahn, in eine Rollenwickelvorrichtung und Rollenwickelvorrichtung
DE102009045073A1 (de) 2009-09-28 2011-03-31 Voith Patent Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Hülsenbeschickung von Doppeltragwalzenrollern bei laufendem Betrieb
IT1398724B1 (it) * 2010-03-16 2013-03-18 Celli Paper S P A A "macchina e metodo per l'avvolgimento di bobine di materiale nastriforme"
DE102010041696A1 (de) 2010-09-30 2012-04-05 Voith Patent Gmbh Vorrichtung zum Einführen von zueinander beabstandeten Hülsen in eine Wickelvorrichtung
KR101419841B1 (ko) 2013-06-17 2014-07-17 김영수 검단기의 원단 리프팅 장치
FI125686B (fi) * 2013-10-21 2016-01-15 Valmet Technologies Inc Menetelmä ja järjestely kuiturainan pituusleikkurin yhteydessä
CN105173831B (zh) * 2015-09-18 2017-03-22 恒天重工股份有限公司 一种适用于水刺非织造布化妆棉生产线的湿卷绕机
CN108163597B (zh) * 2017-12-22 2020-08-18 河南工学院 一种多用途卸货机
CN108238472A (zh) * 2018-02-13 2018-07-03 福建富易天龙智能科技有限公司 一种有芯表面卷取的方法和装置
CN111908223A (zh) * 2020-08-12 2020-11-10 濉溪县安乐殡仪服务有限公司 一种纺织机卷取辊安装装置及包括该装卸装置的纺织机

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3107873A (en) * 1962-03-08 1963-10-22 Dominion Eng Works Ltd Winders and rewinders for paper machines
DE2948877C2 (de) * 1979-12-05 1982-02-18 Jagenberg-Werke AG, 4000 Düsseldorf Doppeltragwalzen-Wickelmaschine
FI75788C (fi) * 1985-11-28 1988-08-08 Valmet Paper Machinery Inc Foerfarande och anordning foer rullning av materialbana.
DE3811871A1 (de) * 1988-04-09 1989-10-26 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum aufwickeln von materialbahnen, insbesondere von papier- oder kartonbahnen
DE4003504A1 (de) * 1990-02-07 1991-08-08 Jagenberg Ag Verfahren und vorrichtung zum automatischen wechseln einer vollen wickelrolle gegen eine neue wickelhuelse

Also Published As

Publication number Publication date
WO1995009795A1 (de) 1995-04-13
JP3512418B2 (ja) 2004-03-29
US5577684A (en) 1996-11-26
FI952743A (fi) 1995-06-05
DE4334029C2 (de) 1998-01-22
EP0672015B1 (de) 1997-07-09
ATE155112T1 (de) 1997-07-15
EP0672015A1 (de) 1995-09-20
DE59403307D1 (de) 1997-08-14
DE4334029A1 (de) 1995-04-13
FI952743A0 (fi) 1995-06-05
BR9405629A (pt) 1999-09-08
FI116831B (fi) 2006-03-15
ES2105770T3 (es) 1997-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08504160A (ja) 支持ローラ型巻取り機
JP3053878B2 (ja) 満管を新しい巻管に自動的に取リ替えるための方法と装置
FI91054B (fi) Menetelmä ja laite tuoteradan automaattista katkaisua ja rullausta varten
US5314132A (en) Method for changing spools and apparatus therefor
FI81551B (fi) Foerfarande och anordning vid rullningen av en bana.
KR100624260B1 (ko) 웨브재의 롤을 접착하는 장치 및 그 방법
US4546930A (en) Continuous web winder
JPH07215555A (ja) 抄紙機用ポープリール
US5413656A (en) Method and device for exchanign windings rolls
JPH01127548A (ja) 巻取紙の端末処理方法およびその装置
US4157794A (en) Device and method for rolling up continuous sheets
US4432261A (en) Severing web plies in multiple roll material dispensers
KR970061744A (ko) 종이 웨브 권취 방법
JPH1087127A (ja) 走行する紙ウェブを巻き取ってロールを形成するための方法および装置
JPH01271342A (ja) ウエブの巻取方法と装置
JPH061502A (ja) 枠替方法
CA2073020C (en) King roll reeler
JPH06227716A (ja) ベルト式のシート移送装置及びシート移送方法
JP2000264511A (ja) ウエブ巻取装置
JP3592916B2 (ja) ウェブ巻取装置
JPS63176253A (ja) 巻取紙の端末処理方法およびその装置
JPS5820863B2 (ja) 紙の巻取装置
CA2436949C (en) Apparatus for winding up a web in rolls and a method for cutting off a length of the web
JP2001088992A (ja) 巻取機の枠替え装置
JP2904980B2 (ja) 枠替方法

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040107

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees