JPH08503493A - セラミックタイルの外観を有する装飾フロアカバーおよび該フロアカバーを作成するための組成物並びに方法 - Google Patents

セラミックタイルの外観を有する装飾フロアカバーおよび該フロアカバーを作成するための組成物並びに方法

Info

Publication number
JPH08503493A
JPH08503493A JP5513500A JP51350093A JPH08503493A JP H08503493 A JPH08503493 A JP H08503493A JP 5513500 A JP5513500 A JP 5513500A JP 51350093 A JP51350093 A JP 51350093A JP H08503493 A JPH08503493 A JP H08503493A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
polymeric material
plasticizer
plastisol
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5513500A
Other languages
English (en)
Inventor
アレン エイ シャーロヴ
ユージーン モーセランダー
ロナルド ディクソン
Original Assignee
コンゴレアム コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンゴレアム コーポレーション filed Critical コンゴレアム コーポレーション
Publication of JPH08503493A publication Critical patent/JPH08503493A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N7/00Flexible sheet materials not otherwise provided for, e.g. textile threads, filaments, yarns or tow, glued on macromolecular material
    • D06N7/0005Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface
    • D06N7/0039Floor covering on textile basis comprising a fibrous substrate being coated with at least one layer of a polymer on the top surface characterised by the physical or chemical aspects of the layers
    • D06N7/0052Compounding ingredients, e.g. rigid elements
    • D06N7/0055Particulate material such as cork, rubber particles, reclaimed resin particles, magnetic particles, metal particles, glass beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/28Processes for applying liquids or other fluent materials performed by transfer from the surfaces of elements carrying the liquid or other fluent material, e.g. brushes, pads, rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/58Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres
    • B29C70/60Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres comprising a combination of distinct filler types incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-filled layers
    • B29C70/603Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising fillers only, e.g. particles, powder, beads, flakes, spheres comprising a combination of distinct filler types incorporated in matrix material, forming one or more layers, and with or without non-filled layers and with one or more layers of pure plastics material, e.g. foam layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/04Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C08L27/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/04Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing chlorine atoms
    • C09D127/06Homopolymers or copolymers of vinyl chloride
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/06Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyvinylchloride or its copolymerisation products
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • D06N3/04Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06N3/06Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyvinylchloride or its copolymerisation products
    • D06N3/08Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof with macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds with polyvinylchloride or its copolymerisation products with a finishing layer consisting of polyacrylates, polyamides or polyurethanes or polyester
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/722Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/732Floor coverings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/10Homopolymers or copolymers of methacrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L61/00Compositions of condensation polymers of aldehydes or ketones; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L61/20Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen
    • C08L61/26Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds
    • C08L61/28Condensation polymers of aldehydes or ketones with only compounds containing hydrogen attached to nitrogen of aldehydes with heterocyclic compounds with melamine

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 担体と、該担体中で溶融したまたは溶融可能な第一の有機ポリマー物質と、該担体中で不溶融性の第二のポリマー物質とを含み、該第二のポリマー物質が、該可塑剤中の該第一のポリマー物質のほぼ溶融温度未満の軟化点を有する組成物。該第一のポリマー物質がビニル樹脂を含み、かつ該第二のポリマー物質がポリマー粒子を含むことが好ましい。上記図は、比較的平坦なシート状裏材(12)を備えたベース層(11)を含む樹脂ポリマーシート(10)を示す。場合により、かつ好ましくは、裏材(12)上には中間樹脂層(13)が設けられる。インキ組成物(18)を該中間樹脂層(13)の表面上に塗工する。組成物の層(19)は印刷インキ層(18)上に塗布される。合成有機材料、例えばビニルおよびウレタンポリマーの追加の層(20)を装飾層(19)上に塗布する。

Description

【発明の詳細な説明】 セラミックタイルの外観を有する装飾フロアカバーおよび該フロアカバーを作成 するための組成物並びに方法 本発明は、装飾用表面被覆に関するものである。より詳しく言えば、本発明は 十分な装飾性並びに改良された審美性をもつ特有の外観を呈する、弾性かつ耐磨 耗性のポリマー製品、およびかかる製品を作成するための組成物並びに方法を提 供するものである。 耐磨耗性合成樹脂は、多くの目的に対して、シートまたはタイル形状で使用さ れてきた。例えば、このような材料は表面被覆として、および特に弾性フローリ ングとしての広い用途が見出されている。他の型のフロアカバー材料と比較する と、合成樹脂は多くの利点を有している。例えば、合成樹脂製の弾性フロアカバ ーは、一般的に設置が簡単であり、かつ例えばセラミックタイルと比較して、そ の上を歩く際により快適である。 その利点にも拘らず、可撓性の樹脂状フロアカバーは、より土質性の材料のも つ幾つかの審美的魅力を与えなかった。表面被覆の外観は、しばしばこのような 製品の商業的成功に大きなインパクトを与えることは周知である。従って、弾性 のプラスチックフローリングは、一般的に他の型のフローリング製品と同様のま たはそれ以上の磨耗性および感触を達成するが、しばしば審美的魅力の点では不 十分であった。 改善された審美的魅力を有する弾性プラスチックフローリング材料を製造する ための多くの技術並びに方法が示唆されている。例えば、装飾的プラスチックシ ート材料中に、比較的小さな粒子、チップまたはフレークを配合して、得られる 製品に改善された外観を与えることは、カミンスキー(Kaminski)の米国特許第 4,126,727号に示されているように公知である。 ヒラガミ(Hiragami)等の米国特許第4,501,783号に記載されているように、 滑り止め用のプラスチックフロアカバーを得る目的で、シート材料中に埋設され た粒子またはチップの使用も示唆されている。この特許は、分散された約3%〜約 30%のポリ(メチルメタクリレート)および同様なアクリル樹脂等の樹脂粒子を 含有するポリ(塩化ビニル)マトリックス層を含むプラスチックフローリング材 料 を記載している。ヒラガミ等の特許では、該樹脂粒子が該マトリックス層を構成 する組成物の加工温度よりも高い軟化点並びに該マトリックス層よりも高い耐磨 耗性を有することを必要とする。この特許は加工温度を記載しているが、該温度 は該粒状樹脂の軟化点よりも少なくとも約20℃低いとされている。この特許は、 該製品の製造中における該樹脂粒子の溶融を確実に防止するために、この温度関 係が必要であると説明している。このことは、また該樹脂粒子が最終製品中でそ の元の形態を維持することを保証している(第3欄、第10-22行)。 米国特許第4,196,243号は滑り止めフローリング組成物をも開示している。こ れらの組成物は、内部に分散された約20〜約40重量%の粒状プラスチックを含有 するポリ(塩化ビニル)プラスチゾルまたはウレタン磨耗層を含む。上記粒状プ ラスチック材料として使用するために、ポリ(メチルメタクリレート)を含む多 くの物質が示唆されている(第7欄、第45-49行)。この特許は、該粒子の不連 続性の喪失を防止すべく、該粒状プラスチックが該マトリックス層に対して不溶 性であるべきことを示している(第7欄、第50-55行)。 本発明の目的は、弾性の樹脂状表面被覆組成物の上記利点を保持しつつ、セラ ミックタイルの外観を有する表面被覆組成物を提供することにある。発明の概要 本発明の上記並びに他の目的は、担体と、該担体中で溶融したまたは該担体中 に溶融し得る第一の有機ポリマー物質と、該担体中で不溶融性の第二のポリマー 物質とを含み、該第二のポリマー物質が、該可塑剤中の該第一のポリマー物質の ほぼ溶融温度よりも低く、好ましくは該担体中の該第一のポリマー物質のおよそ ゲル化温度範囲内にある軟化点をもつことを特徴とする組成物により達成される 。該第一のポリマー物質がビニル樹脂を含み、かつ該第二のポリマー物質がポリ マー粒子を含むことが好ましい。 本発明の一局面に従えば、この組成物は表面被覆として使用するのに適した可 撓性で、耐磨耗性のプラスチゾル固体を含む。このような組成物は、好ましくは 該担体としての可塑剤で構成される溶融したプラスチゾルと、該可塑剤中で溶融 した第一のポリマー物質と、該溶融したプラスチゾル中に実質的に均一に分配さ れた有機ポリマー粒子を含有する第二のポリマー物質とを含む。かかる組成物は セラミックタイルに酷似した視覚的特徴をもち得ることを見出した。 本発明のもう一つの局面によれば、該組成物は溶融プラスチゾルに転化し得る 流動性プラスチゾル被覆組成物を含む。このような組成物において、該プラスチ ゾルは、該担体としての液状可塑剤と、該液状可塑剤中に分散または溶解された 第一のポリマー物質と、該可塑剤中に分配された第二の有機ポリマー物質とを含 む。本明細書に記載の方法に従って加工した場合に、このような組成物はセラミ ックタイルの外観を有するフロアカバー材料の製造を可能とする。 本発明の方法的局面では、表面被覆および表面被覆組成物を製造する方法を意 図する。これらの方法は、本発明の上記液状組成物を以下の如き条件下で固体状 組成物に転化する工程を含む。即ち、該液状組成物の溶融前に、好ましくはその ゲル化中に、該第二のポリマー材料を軟化し、好ましくは実質的に軟化し、かつ 膨潤するのに十分な条件下で転化する。一般的に、該組成物の転化工程は、該液 状プラスチゾル組成物を、(1)該プラスチゾルのおよそ溶融温度未満で、かつ (2)該第二のポリマー物質の軟化点を越える温度に、該第二のポリマー物質を 該溶融されていないプラスチゾル中で膨潤並びに軟化するのに十分な時間暴露す る工程を含む。 本発明の方法的局面は、典型的にはプラスチゾル被覆のゲル化および溶融を含 む態様と関連している。このような方法は、好ましくは上記のような型の流動性 被覆組成物を準備し、該被覆組成物をゲル化し、該組成物がゲル状態にある際に および/または該組成物が溶融する前に、該第二のポリマー物質を軟化し、かつ 該ゲル化した組成物を溶融する工程を含む。本発明の方法の一態様によれば、該 ゲル化工程は流動性被覆組成物の温度を高める工程を含み、また該軟化工程は好 ましくは該ゲル化工程の温度上昇率を制御して、該第二のポリマー物質が該溶融 前に実質的に軟化することを保証し、かつ好ましくは一方で該組成物をゲル状態 に維持する。任意の特定の理論に拘束もしくは制限されるつもりはないが、特に 該プラスチゾルの比較的遅いゲル化が、該第二のポリマー物質を加工中に軟化し 、かつ膨潤することを可能とするものと考えられる。該第二のポリマー物質の軟 化および膨潤は、該プラスチゾルが該溶融された状態にある場合よりも、該ゲル 相 中にある場合に、より迅速に起こると考えられる。従って、比較的遅いゲル化速 度は、膨潤の発生をより容易にする。この膨潤現象は、本発明の望ましい審美性 に寄与すると考えられる。好ましい態様の詳細な説明 I.本発明の組成物 本発明の組成物は3種の必須成分、即ち第一有機ポリマー物質、該第一有機ポ リマー物質を分散し、懸濁し、溶媒和し、および/または溶融するための担体、 および第二ポリマー物質を含有する。これらの成分を混合し、加工する方法に大 きく依存するが、本発明の組成物は流動状態または固体状態にあり得る。 本発明の一態様によれば、本発明の組成物は流動性組成物であって、塗膜とし て有用な固体と液体との組み合わせを含む流動性組成物である。このような態様 によれば、該第一のポリマー物質は、好ましくは液状担体、好ましくは液状可塑 剤中に分散または懸濁された粒状固体である。本明細書で使用する用語「担体( carrier)」とは、広義の非−限定的意味で使用し、一般的には本発明の組成物 の該第一のポリマー物質を分散し、懸濁し、もしくは溶媒和するのに適した物質 並びに薬剤を意味するものとする。特に好ましい態様によれば、該担体は可塑剤 を含む。実質的に均一かつ均質な、液状可塑剤中の微細なポリマー固体の懸濁液 または分散液を、しばしば本明細書では流動性プラスチゾルと言うこととする。 このような懸濁液または分散液は、一般的に比較的粘稠で塗布可能な流体、例え ばペーストの形状をとる。 本発明のもう一つの態様によれば、該組成物は固体組成物であって、担体、好 ましくは可塑剤中の第一のポリマー物質の固溶体を含む。このような固溶体を、 本明細書では溶融プラスチゾルと呼ぶ。以下に十分に記載されるように、本発明 の流動性プラスチゾル組成物は、容易に本発明の溶融プラスチゾル組成物に転化 される。 A.本発明で使用する第二のポリマー物質 本発明の組成物の重要な局面は、該担体中の該第一のポリマー物質のほぼ溶融 温度よりも低い軟化点、より好ましくは該担体中の該第一の有機ポリマー物質の ほぼゲル化温度範囲内にある軟化点を有する、第二の有機ポリマー物質を準備す ることである。 好ましい態様によれば、該担体は液状可塑剤を含み、該可塑剤中の該第一のポ リマー物質の分散液または懸濁液がプラスチゾルを構成する。当業者には周知の 如く、一般に流動性プラスチゾルの加熱は該プラスチゾルのレオロジーにおける 物理的変化を生ずる。特に、流動性プラスチゾル組成物は、該プラスチゾルの温 度が十分に高いレベルまで上昇するにつれて、ゲル相を通過もしくは該相に侵入 することが知られている。特定の理論には何等拘束もしくは限定されるつもりは ないが、本発明の流動性プラスチゾル組成物を加熱した際には、その可塑剤部分 が該第一のポリマー物質を溶媒和し始める。この溶媒和の開始は、しばしば予備 ゲル化と呼ばれ、かつ該樹脂粒子が可塑剤で膨潤されていることと関連する。該 プラスチゾルに追加の熱を適用した場合、該第一のポリマー物質の連続的な溶媒 和はプラスチゾルの流動性の喪失に導く。この流動性の喪失は該プラスチゾルの 「ゲル相」または「ゲル状態」と関連する。当業者は、温度がほぼ室温からほぼ ゲル化温度に上昇するにつれて、一般に先ずプラスチゾルが粘性の低下を示し、 次いで該ゲル化点に達するまで、緩慢な粘性の増加を示す。便宜的に、本明細書 では、「ゲル化温度範囲」なる用語を、ほぼ予備ゲル化状態の温度またはプラス チゾルの粘度における初期増加点辺りからほぼ該ゲル化点に及ぶ温度範囲を意味 するのに使用する。任意の特定のプラスチゾルのゲル化点を測定するための技術 は周知であり、かつ当業者が利用できるものである。例えば、該ゲル化点は一端 においてのみ加熱され、結果として該プレートの一端から他端への温度勾配を生 ずるゲル化プレートを使用して測定することができる。プラスチゾル組成物を該 プレート上に流延した場合、該プラスチゾルがその流動性を喪失する点における 該プレートの温度は、しばしば該プラスチゾルのゲル化温度即ちゲル化点と呼ば れる。 任意の特定のプラスチゾルのゲル化温度範囲は、可塑剤および存在する第一の ポリマー物質の型およびその相対的な量を包含する多くの変数の関数である。し かしながら、本発明の流動性プラスチゾルのゲル化は、約110゜F〜約340、好ま しくは約280゜F〜約340゜Fの温度範囲で起こるであろうと予想される。ゲル化 の完了後、該プラスチゾルは、一般に凝集強度を全くもしくは殆どもたない実質 的な乾燥固体である。 本発明の組成物のもう一つの重要な局面は、該可塑剤中で不溶融性の第二のポ リマー物質の選択にある。当業者には周知の如く、プラスチゾルの該第一のポリ マー物質と該可塑剤とを含有する該ゲルは、これに十分な熱を適用した場合に溶 融するであろう。特に、プラスチゾルのゲル化点を実質的に越えた該プラスチゾ ルの加熱により、該可塑剤分子は、該第一のポリマー物質の分子からなるマトリ ックス内に組み込まれ始め、かつ「溶融」が開始する。加熱を継続すると、該可 塑剤は該第一ポリマーのポリマーネットワークと実質的に一体化される。このよ うな状態において、該プラスチゾルは「溶融プラスチゾル」と呼ばれる。用語「 溶融温度範囲」とは、溶融の生ずる温度範囲、典型的にはほぼ該ゲル化温度を越 える温度から開始する温度範囲を意味するのに使用する。多くの好ましい態様に おいて、該溶融温度範囲は約280゜Fよりも高い。 本発明の組成物の審美性は、該第二のポリマー物質が該可塑剤中の該第一のポ リマー物質の溶融の際にも不連続状態を維持する場合に、しばしば増強されるこ とを見出した。従って、本発明の重要な局面の一つは該プラスチゾル中で不溶融 性の第二の有機ポリマー物質の選択にある。本明細書で使用する用語「不溶融性 」とは、固体の溶融プラスチゾルを製造する目的で、本発明の組成物を加工した 際に、実質的に溶融が観測されないことを意味する。しかしながら、当業者は、 該第二の有機ポリマー物質の幾分かの溶媒和および/または溶融が、本発明の範 囲を逸脱することなしに生じ得ることを理解するであろう。即ち、幾つかの態様 においては、該第二の有機ポリマー物質の不連続性が実質的に影響されない場合 には、高比率での溶媒和および/または溶融が許容し得るものと予想される。 本発明の上記目的を達成する際の重要なファクタの一つが、該第二のポリマー 物質の軟化点と、該プラスチゾルの溶融並びにゲル化温度範囲との間の関係であ ることをも見出した。特に、該第二ポリマー物質の該軟化点が該プラスチゾルの およその溶融温度未満である場合に、本発明の諸目的が達成される。特定の理論 には何等拘束もしくは制限されるつもりはないが、溶融前のおよび特にゲル相が 出現する際に、該プラスチゾルが大きな凝集強度をもたないことが、該第二のポ リマー物質の望ましい軟化および膨潤を可能とするものと考えられる。即ち、該 第二の有機ポリマーは、とりわけ粒子状態において、ゲル化中に膨潤し、かつそ の形状を変え、結果として本発明の表面被覆組成物の所望の審美的特徴をもたら す。 本発明の該第二の有機ポリマーを構成する特定のポリマー物質は、この組成物 の残りの成分の詳細を包含する数個のファクタに依存して多数のポリマー物質か ら選択することができる。従って、該第二のポリマー物質は有機および/または 無機ポリマーを包含し得るものとする。更に、このような第二のポリマー物質は 有機物質のホモポリマーおよび/またはコポリマー(ブロックおよびグラフトコ ポリマーを含む)並びにポリマー複合体およびブレンドを含むことができる。但 し、このようなポリマー物質は上記の如き特定の軟化点および溶融特性をもつ必 要かある。 該第二のポリマー物質は、好ましくは有機熱可塑性ポリマーである。該ポリマ ー物質は結晶性、アモルファスまたは半−結晶性の何れであってもよい。結晶性 、半−結晶性およびアモルファス熱可塑性ポリマーに関連して、用語「軟化点」 は、一般に該ポリマーのガラス転移点とほぼ一致するであろう。 該第一の有機ポリマー物質が高い比率でビニル樹脂を含み、かつ担体が可塑剤 を含み、およびより好ましくはベンゾエート類、フタレート類、ブチレート類、 およびその混合物からなる群から選ばれる可塑剤を含む組成物については、該第 二の有機物質がアクリル樹脂、より好ましくはメタクリル樹脂、およびより一層 好ましくはエチルメタクリル樹脂を含むことが好ましい。 本発明の好ましいアクリル樹脂は、以下の一般的構造式をもつ1種以上のモノ マーから形成される: R-0-CO-C(CH3)=CH2 ここで、RはH、メチル、エチル、プロピルまたはブチル基である。従って、本 発明の第二のポリマー物質は1種以上のメタクリレート樹脂のおよび好ましくは 上に示された構造をもつメタクリレートのホモポリマーまたはコポリマーを含む ことができる。このような樹脂は、一般に当分野で周知であり、広範囲のグレー ドおよび型のものとして入手できる。幾つかの好ましい態様によれば、該第二の ポリマー物質は、商標エルバサイト(Elvacite)2032およびエルバサイト2043の 下で市販されているエチルメタクリレート樹脂を含み、および好ましくは本質的 に該樹脂からなる。上記のエルバサイト樹脂は約145-150゜Fのガラス転移点を 有する。 該第二のポリマー物質は、好ましくは粒状物質を含む。本発明では、該粒状物 質が、該液状担体中に該粒子を分散または懸濁することを可能とする任意のサイ ズまたは形状のものを含むことを意図する。該粒子の形状の例は顆粒状、フレー クおよびチップ形状にあるものである。該粒子は多くの幾何学的形状、例えばキ ューブまたは断面が、例えば矩形もしくは三角形状の他の多次元形状をとること ができる。従って、該粒子は一次元または多次元のものであり得る。これらは均 一な形状または不規則な形状をもつことができる。該粒子は透明、半透明、不透 明またはその組み合わせであり得、透明および/または半透明が好ましい。 該第二のポリマー物質のサイズは広い範囲で変えることができるが、該粒子は その最大サイズを指定する該液状担体物質中に分散または懸濁し得る粒子である ことが必要とされる。他のサイズの粒子を使用することも可能であるが、多くの 用途において、該粒子は約250μ未満であろう。 上記の如く、該第二のポリマー粒子は本発明の製品の装飾的並びに審美的特徴 に寄与する。また、該第二のポリマー物質および特にその粒状形態のものは、こ の本発明の製品に、改良された磨耗層または滑り止め表面を付与することを可能 とする。 例えば、粒子のサイズ、該組成物の所定の粘度および最終製品の特性並びに該 製品中での所定の効果等を含む種々のファクタが、本発明の組成物中に含まれる 第二のポリマー物質の装飾的な粒子の量に影響を与える。プラスチゾルおよび粒 子形状にある第二のポリマー物質の使用を含む用途において、該第二のポリマー 物質は、一般的に該組成物を基準として、該組成物の約1〜約25重量%、好まし くは約15〜約25重量%、およびより好ましくは約20重量%を構成する。 該液状組成物の粘度は、該組成物がこれを塗布する表面に均一に分布するよう に、流動し得るような値であるべきである。多くの用途においては、約1000〜 15,000 cps(RVTスピンデル(Spindel)No.4,20 rpmにて1分間、80〜84゜F )なる粘度を有する組成物を使用して、満足な結果を得ることができる。該組成 物は約1000〜約2000 cpsの範囲の粘度をもつことが好ましい。 B.本発明で使用する第一のポリマー物質 本発明の該第一の有機ポリマー物質に関する諸要件は、多くの成分によって達 成でき、また本明細書の開示において、当業者は過度の実験を行うことなく、任 意の特定の用途に対して該第一のポリマー物質を選択できることが理解されよう 。従って、全てのこの種の物質は本発明の範囲内にある。しかしながら、本発明 の該第一のポリマー物質は該担体、好ましくは可塑剤と容易に混合して、滑らか で安定な流動性ペーストを形成するポリマー粒子を含むことが好ましい。このプ ラスチゾル組成物の流動性および他の特徴は、部分的には該組成物中に含まれる 該第一のポリマー粒子のサイズによって決定される。かくして、約75〜約350μ の範囲の粒径をもつ懸濁樹脂を本発明の幾つかの態様に含めることができると考 えられるが、該第一のポリマー物質は約0.02〜約25μの範囲の粒径をもつ分散グ レード(dispersion grade)の樹脂を含むことが好ましく、分散グレードのビニ ル樹脂がより好ましい。 このような分散グレードの粒子を担体、即ち可塑剤中に、十分な剪断作用によ り混合して、該第一のポリマー粒子の該可塑剤中への分散を保証する加工技術は 周知であり、これを利用できる。場合により、該粒子を乳化剤で被覆して、該粒 子の該可塑剤中への分散を助けることも可能である。 本発明の該第一の有機ポリマー物質は、好ましくはビニルポリマーおよびより 好ましくは塩化ビニルポリマーを含む。この塩化ビニルポリマーは塩化ビニルの 単純な混合されていないホモポリマー、またはブロックコポリマー、そのターポ リマー等であり得、ここで後者のポリ(塩化ビニル)の本質的なポリマー構造に は、該塩化ビニルと共に重合された他のエチレン系不飽和化合物の残基がある間 隔で散在している。更に、上記ポリマーの混合物並びに組み合わせも使用できる ものと予想される。コモノマーは、例えば臭化ビニルおよびフッ化ビニル等のビ ニルハライド、酢酸ビニル、ビニルクロロアセテート、ビニルブチレート、他の 脂肪酸ビニルエステル、ビニルアルキルスルホネート等のビニルエステル、ビニ ルエチルエーテル、ビニルイソプロピルエーテル、ビニルクロロエチルエーテル 等のビニルエーテル、スチレン、モノ−およびポリ−クロロスチレン、クマロン 、インデン、ビニルナフタレン、ビニルピリジン、ビニルピロール等の環状不飽 和化合物、エチルアクリレート、メチルメタクリレート、エチルメタクリレート 、エチルクロロアクリレート、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、ジエチ ルマレエート、ジエチルフマレート等のアクリル酸およびその誘導体、塩化ビニ リデン、臭化ビニリデン、ビニリデンフルオロクロリド等のビニリデン化合物、 エチレン、プロピレン、イソブテン等の不飽和炭化水素、アリルアセテート、ア リルクロリド、アリルエチルエーテル等のアリル化合物、およびブタジエン、イ ソプレン、クロロプレン、2,3-ジメチルブタジエン-1,3-ピペリレン、ジビニル ケトン等の共役および交叉共役エチレン系不飽和化合物を包含し得る。 このようなビニル樹脂が好ましいが、本発明の組成物は他のポリマー物質を使 用して形成することも可能であり、本発明の広い意味において、本発明は任意の 特定のポリマーまたはポリマー群に制限されず、ポリマー群は多大な実験を行う ことなく、本明細書の開示の指示に従って選択することができる。 C.本発明で使用する担体 本発明で使用する担体、および特に可塑剤を含む担体は、一般的に本発明の該 第一のポリマー物質の加工性、可撓性および/または伸張性を高めるように機能 する。 本発明の組成物の該プラスチゾルまたはオルガノゾル形状の液状可塑剤は、該 組成物の樹脂成分との相容性、即ち該組成物を加熱した場合に、ゲルおよび後の 十分に溶融された固体を生成するその能力に応じて選択される。当業者には周知 であるように、可塑剤は一般に高沸点の、化学的かつ熱的に安定な有機液体、低 融点固体または半−固体である。本発明の可塑剤は該組成物の数種の特性に影響 を与える。例えば、該可塑剤は本発明の流動性プラスチゾル組成物のレオロジー 並びに本発明の溶融されたプラスチゾルの強度および可撓性に影響を与える可能 性がある。本明細書に与えた指示に従えば、当業者は多大な実験を実施すること なしに、任意の特定の用途で必要とされる可塑剤を選択することができる。しか しながら、一般に該可塑剤が特定の第一のポリマー物質と容易に混合でき、結果 として該可塑剤の滲出に対して抵抗性の均一な組成物を形成することが、特に好 ましい。更に、本発明の重要な局面の一つは、選択された該第一のポリマー物質 を流動化し、溶媒和し、ゲル化し、かつ場合により該物質と共に溶融する該可塑 剤の能力にある。この点に関連して、本発明の可塑剤は、本発明の組成物の外部 可塑化を通して所定の結果を達成するものと考えられる。即ち、本発明による可 塑剤は、本発明の該第一のポリマー物質と物理的に相互作用して、ポリマー鎖間 相互の引力を減じる。従って、本発明のプラスチゾルは幾分かの内部可塑化、例 えば塩化ビニル−酢酸ビニルの共重合またはグラフ重合を含むことができるが、 これは本発明の操作には不要であると考えられる。従って、本発明の可塑剤は、 該流動性プラスチゾルの加工特性において、該溶融されたプラスチゾル組成物に 対する可撓性、伸びおよび靭性の付与を補助する。本発明の該可塑剤のもう一つ の望ましい特性は熱安定性および酸化に対する安定性である。というのは、この ような物質が一般にその加工中および使用中に、例えば350゜F以上の高い温度 に暴露されるからである。この理由から、場合により酸化防止剤、例えばビフェ ニルAを本発明の組成物において使用できる。 本発明の組成物で使用する担体の量は、本発明の組成物の所望の諸特性および 用途、該第一のポリマーの諸特性等に応じて広い範囲で変えることができる。し かしながら、該担体が可塑剤を含む態様においては、本発明の組成物は第一のポ リマー物質100重量部当たり約40〜約75重量部の可塑剤を含むことが好ましく、 第一のポリマー物質100重量部当たり約50〜約60重量部の範囲が更に好ましい。 該第一のポリマー物質が塩化ビニル樹脂を含み、また該第二のポリマー物質がエ チルメタクリレート樹脂を含む態様においては、該第一のポリマー物質100重量 部当たり約55〜約60重量部の可塑剤を使用することが好ましい。 好ましくは、本発明の可塑剤はエステル化合物、例えばフタレートエステルモ ノマー、二塩基酸エステル、トリメリテート、リン酸エステルおよびポリエステ ルを含み、最も好ましくはフタレートエステルモノマーを含む。本発明で使用す るフタレートエステルモノマーは、好ましくはジブチルフタレート(DBP)、ジ ブト キシエチルフタレート(DBEP)、ブチルベンジルフタレート(BBP)、ブチルオ クチルフタレート(BOP)、ジヘキシルフタレート(DHP)、ジオクチルフタレー ト(DOP)、ジイソオクチルフタレート(DIOP)、ジカプリルフタレート(DCP) 、ジカプリルジオクチルフタレート(DCOP)、ジイソノニルフタレート(DINP) 、ジイソデシルフタレート(DIDP)、ジトリデシルフタレートおよびその混合物 からなる群から選ばれる。本発明において可塑剤として使用する二塩基酸のエス テルは、好ましくはアジペートエステル、アゼレートエステルおよびセバケート エステル並びにその混合物からなる群から選ばれる。アジペートエステルは、好 ましくはジオクチルアジペート(DOA)、ジイソノニルアジペート(DINA)、ジ イソデシルアジペート(DIDA)およびその混合物からなる群から選ばれる。該ア ゼレートエステルは、好ましくはジオクチルアゼレート(DOZ)、ジイソオクチ ルアゼレート(DIOZ)、ジ-n-ヘキシルアゼレートおよびその混合物からなる群 から選ばれる。セバケートエステルを使用する場合、ジブチルセバケート、ジオ クチルセバケート、ジベンジルセバケート、ブチルベンジルセバケートおよびそ の混合物が好ましい。本発明において可塑剤として使用するリン酸エステルは、 好ましくはトリクレジルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、オク チルジフェニルホスフェートおよびその混合物からなる群から選ばれる。 また、グリコールベンゾエート、グリコールブチレート、シトレート、イソフ タレート、および脂肪族並びに芳香族炭化水素および塩化炭化水素を単独でまた は上記の可塑剤との組み合わせで使用することも可能である。 好ましい可塑剤は、グリコールブチレート、好ましくはアルキルグリコールブ チレート;グリコールベンゾエート、好ましくはアルキルグリコールベンゾエー ト;ベンジルフタレート、好ましくはアルキルベンジルフタレート;および芳香 族並びに脂肪族炭化水素を含有する可塑剤混合物である。特に好ましい態様によ れば、該可塑剤はアルキルグリコールブチレート、アルキルグリコールベンゾエ ート、アルキルベンジルフタレートおよび芳香族並びに脂肪族炭化水素を含む可 塑剤混合物であり、またかかる混合物が、該可塑剤混合物100重量部当たり、約 4〜38重量部、より好ましくは約4〜5重量部のアルキルベンジルフタレートを 含むことが特に好ましい。 該液状組成物においては、該担体が可塑剤であるプラスチゾルを含むことが好 ましいが、他の物質を該担体として使用することも可能であると、理解すべきで ある。例えば、オルガノゾルを使用することも可能であり、該オルガノゾルは液 状可塑剤中に懸濁された樹脂の微細粒子を含み、かつ揮発性液状溶媒をも含有す る組成物である。該オルガノゾルを含有する溶媒の量は、主として以下で議論す るように、該担体の所定の粘度に依存する。幾つかの態様によれば、ラテックス および他の物質を該液状流動性組成物の成分として含むことができる。 また、本発明の組成物は公知かつ入手可能な他の成分を含むこともでき、該他 の成分は種々の促進剤/安定化剤、開始剤または触媒、例えば二塩基性フタール 酸鉛、亜鉛オクトエート、酸化亜鉛、鉛オクトエート、二塩基性鉛ホスファイト 等;種々の光および/または熱安定剤;着色剤または顔料、例えば二酸化チタン ;溶媒および希釈剤、例えばメチルエチルケトン、ミネラルスピリット等;フィ ラー、例えばクレーおよび石灰石;粘度改良剤;UV吸収剤;酸化防止剤:制菌剤 および殺菌剤;界面活性剤および多くの公知かつ周知の添加剤並びに改良剤を包 含する。これら添加剤の特定の性質および特定の物理化学的諸特性は、一般に本 発明の概念の本質には無関係であり、更にこのような添加剤の特定の推考は不要 であると考えられる。 ポリ塩化ビニル組成物の製造に係わる分野において周知の、少量の安定剤、例 えば熱および光安定剤を本発明の該ビニル樹脂組成物に配合して、光および熱に よる変性作用を最小化することが特に好ましい。通常使用される一次安定剤は、 金属成分、例えばカドミウム、亜鉛、鉛、錫、バリウムまたはカルシウムを含有 するメタロ有機化合物、塩または錯体と、アラニン成分例えばオットウェート( ottowate)、2-エチルヘキソウェート(2-ethyl hexowate)、ナフテネート、タ レート、ベンゾエート、酸化物、アセテート、ステアレート、フェネート、フル オレート、カプリレート、ホスファイト、フタレート、マレエート、フマレート 、カルボネート、サルフェート、シリケート、アルキルメルカプチドまたはメル カプト酸塩およびエステル等との組み合わせである。 該液状担体物質および分散された装飾的粒子を含有する本発明の組成物はシー ト材料の発泡性層、例えば本発明と同一の譲受人に譲渡された米国特許第 3,293,094号に記載された型の発泡性層の表面上に適用できる。本発明は、この 型の用途において広範囲に利用され、その特定の態様は本明細書の実施例部分の 課題である。 II.生成物 本発明は、また表面被覆製品をも提供し、該製品はフロア、壁等の装飾的な表 面被覆として機能させるのに特に適している。その広い意味において、本発明の 該表面被覆製品は本発明の該固体組成物の層を含む。このような層は、それ自体 幾つかの態様に従って表面被覆製品を構成できるが、本発明の組成物は、一般に 付随的な要素と関連し、該要素は本発明の組成物の層と共に該表面被覆製品を構 成する。本発明の組成物の層は、接着剤結合、積層等を包含する広範囲に渡る公 知技術に従って、該他の要素と結合することができる。他の態様に従えば、該本 発明の組成物の層を該フロアカバー用の1種以上の要素と溶融または結合して、 第1図および第2図との関連で以下により詳細に記載するように、単一の一体化 されたフロアカバーを形成する。 本発明の製品の局面の態様の一つを、第1図および第2図に関連して以下に一 般的に説明する。該第1図および第2図は本発明を例示するものであるが、本発 明を何等限定するものではない。これらの図は、一般的に参照番号10で示した、 比較的平坦なシート状裏材12を含有するベース層または基板11を含む樹脂ポリマ ーシート物質を例示している。場合により、かつ好ましくは、樹脂組成物の中間 またはベース層13が該裏材12上に設けられる。第2図に層18として示した如く、 無秩序にあるいはパターンまたは模様状に、インキ組成物を該中間またはベース 層上に塗布する。本発明の組成物の層19は印刷インキ層18上に実質的に均一に供 給される。好ましくは合成有機物質、例えばビニルおよびウレタンポリマー製の 付随的な磨耗層またはトップコート20を本発明の組成物の該装飾層19上に塗布す る。本発明の製品の好ましい構成をもつ要素は、以下により詳細に記載する。 A.基板 該ベース層または基板11は比較的平坦な繊維状シート材料12および/または層 13として添付図に示された、化学的にシボ付けされた、機械的にシボ付けされた またはシボ付けされていない表面を有する発泡されたまたは発泡されていない樹 脂ポリマー組成物の層および/または他の比較的平坦なシート材料の層を含むこ とができる。所望されもしくは必要な場合には、比較的平坦な、裏材料ウエブま たはシート材料12を、本発明の製品の該樹脂ポリマーシート材料10用のベース層 または基板11として使用できる。このような裏材シート材料12は、オーバーラッ プし、絡み合わされた繊維および/またはフィラメントのフェルト化されもしく はマット化された繊維シートを含むことができる。更に、該裏材シート12は、不 織布、編布、織布または他の生地構造体、あるいは樹脂ポリマー組成物、もしく は紙または紙製品あるいは同等な構造体並びに材料を含むこともできる。更に、 本発明の基板は1種以上の上記材料の積層体または複合体を含むものと考えるこ ともできる。有機繊維、例えばセルロース、綿、麻またはレーヨン、もしくは合 成または人造繊維および/またはフィラメント、例えばポリオレフィン、ポリア ミド、アクリル樹脂等を含有するフェルト化繊維シート材料が最も一般的に使用 されている裏材料であるが、多くの他の材料も同様に適しており、かつ幾つかの 態様において利用できる。かかる裏材シートは周知であり、かつ当業者は容易に 入手でき、また例えば米国特許第3,293,094号、同第3,293,108号、同第3,660,18 6号および同第4,274,916号(これらは、本発明の譲受人と同一の譲受人に譲渡さ れたものであり、これらを本発明の参考文献とする)に記載されている。 このような比較的平坦な裏地シート材料の厚みは、種々のファクタに依存し、 該ファクタは、例えば製造しようとする特定の表面被覆製品および意図する後の 特定の用途を包含する。通常、該厚みは約10〜約90ミルの範囲内にあるが、他の 厚み、特に90ミルを越える厚みも本発明の幾つかの態様に従って使用できる。 B.樹脂ベースまたは中間層 該比較的平坦な裏地シート材料12は、単独でベース層または基板として使用で き、あるいは他のシート材料、例えば潜在的に発泡性のもしくは非一発泡性の樹 脂ポリマー組成物の層13等と組み合わせて使用することもできる。幾つかの態様 によれば、該比較的平坦な裏地シート材料12は、完全に省略でき、また該発泡性 または非−発泡性の樹脂ポリマー組成物の層13は、それ自体基板または裏地材料 として使用できる。このような樹脂ポリマー組成物は周知の標準的かつ公知の方 法によって作成でき、また1種以上の合成樹脂、例えば塩化ビニルのポリマーま たはコポリマー、もしくはポリウレタン等の他の樹脂を主構成樹脂として含むこ とができる。このようなポリマー組成物の他の成分は、本発明の組成物の局面に 関連して既に記載した成分1種以上を含むことができる。 プラスチゾル状態にある塩化ビニルのポリマーまたはコポリマーが好ましく、 かつ該裏材料層11で使用される該樹脂ポリマー組成物中に配合すべき典型的な合 成樹脂としては、他の多くの樹脂も同様に使用でき、これらはプラスチゾルばか りか、オルガノゾル、ラテックスまたは溶媒型であってもよい。 該樹脂層13が発泡されたもしくは発泡性の樹脂層である好ましい組成物に対し ては、発泡が望ましく、あるいは必要である場合には、該層が発泡剤を含むこと が好ましい。本発明の範囲内において、多くの発泡剤が使用できる。かかる特定 の発泡剤は本発明の本質とは無関係であり、また多くの他の適当なかつ許容され る発泡剤が前に記載した米国特許に明記されている。必要なのは、以下に記載す るように、加熱、ゲル化等の初期の手順中に、早期に活性化されもしくは分解さ れることのないように、該発泡剤が十分に高い分解温度を有することである。 フェルト化されもしくはマット化された繊維ウエブ等の裏地シート材料を使用 しない場合には、次いで該プラスチゾルをドクターブレードでナイフ塗布し、ロ ール塗布し、流し込み、あるいは注型し、もしくは剥離可能な担体(スチールベ ルト、ゴムベルト、剥離紙またはフェルト)に塗布し、もしくは上部に剥離性被 膜を有する他の織物に塗布し、後に剥離することができる。しかしながら、裏地 シート材料を使用し、かつ最終製品の一部として残す場合には、次いで該プラス チゾルをドクターブレードでナイフ塗布し、ロール塗布し、注型し、あるいは当 分野で周知の手順に従って、実質的に均一に、比較的均一な薄い塗膜として担持 シート材料に塗布または接着することができる。発泡性の樹脂ポリマー組成物状 態にあり、塗布されかつ依然として湿潤状態にあるこのようなプラスチゾル塗膜 の厚みは約5〜約50ミルの範囲内にあるか、あるいは好ましくはもしくは所望な らば該範囲以上であってもよい。以下により詳細に説明するように、該プラスチ ゾルを該担持裏地シートに塗布し、かつ発泡された後には、該樹脂材料の層13は 、典型的には約20〜約40ミルの範囲の厚みを有する。 C.印刷インキ層 ベース樹脂層13を含む該基板11を覆っているのは、適当な印刷インキの、所望 のあるいは必要とされるパターンまたは模様をもつ層18である。該印刷インキ層 の特定のパターン、模様および色彩は本発明の本質とは無関係であり、任意の適 当なパターンまたは模様を選択できる。 該樹脂層13が発泡性樹脂層であるような好ましい態様においては、該印刷イン キ層のパターンまたは模様が、発泡性変性剤、例えは阻害剤および/または開始 剤または触媒を含む、幾つかの所定の領域または色18Aを含むことが好ましい。 しかしながら、他の所定の領域または色18Bは、かかる発泡性変性剤即ち開始剤 または触媒を全く含まない。異なるレベルの発泡効果が望ましい場合には、該パ ターン化し、もしくは模様を付した層18の所定の部分は、種々の差の所望の発泡 作用に応じて、種々の量または濃度であるいは種々の型等をもつ発泡性変性剤ま たは阻害剤を含むことができる。本発明における該発泡の局面は、本発明の概念 の本質とは無関係であり、また幾つかの典型的なかつ周知の印刷インキ組成物が 上記の米国特許に明記されている。 D.装飾層 本発明の製品は本発明の組成物の層または塗膜19を含む。便宜的に、この層は 本明細書において、しばしば装飾層と呼ばれる。しかしながら、本発明の製品の 他の層または要素が該装飾効果にも寄与し得ることを理解すべきであろう。 この装飾層の厚みは比較的広い範囲に渡って変えることができ、また主として 本発明の製品に望まれる機能および/または審美性により支配されるであろう。 多くの用途に対しては、該装飾層の厚みは約0.015〜約0.075インチの範囲である と考えられ、好ましい厚みは約0.02〜約0.05インチの範囲内である。添付図から 理解できるように、層19中の該第二のポリマー物質19Aは該組成物の残りの成分 により完全に包囲されている必要はなく、また該第二のポリマー粒子19Aの幾 分かは、該層の表面から幾分突出していてもよい。しかしながら、一般に該装飾 層19の厚みは該第二のポリマー粒子の最大の寸法よりも大きくなるように選択さ れる。 E.トップコート 本発明の固体組成物の層19には、トップコートまたは磨耗層20が適用かつ接着 され、これは好ましくは樹脂ポリマー組成物またはプラスチゾルの状態にある。 このような磨耗層は公知のもしくは標準的な成分、例えば樹脂、可塑剤、安定化 剤、溶媒、希釈剤、粘度改良−調節剤および同様な添加剤並びに物質を含むこと ができる。このトップコートは、好ましくは約0.0005〜約0.015インチの厚みを 有する層を含む。 III.方法 上に記載した如く、本発明の組成物の該第二のポリマー物質が、該流動性組成 物の残りの成分の溶融前に、軟化性並びに膨潤性、好ましくは実質的な軟化性並 びに膨潤性を呈することが極めて望ましい。本出願人は、本発明の液状組成物を 、その溶融前に、好ましくはそのゲル化中に、該第二のポリマー物質を軟化およ び膨潤、および好ましくは実質的に軟化および膨潤するのに十分な時間並びに温 度条件下で加工した場合に、視覚的効果を含む極めて望ましいかつ有利な諸特性 が達成されることを見出した。 当業者には理解されるように、本明細書に記載した型の流動性組成物および特 にプラスチゾルは、該プラスチゾルを溶融し、かつ高強度で耐磨耗性の固体物質 を形成するのに有効な時間並びに温度条件下で流動性組成物を加熱することによ り、その流動状態からその固体状態に転化される。本発明の方法によれば、この 加熱工程は該流動性プラスチゾル組成物を、(1)該プラスチゾルのほぼ溶融温 度未満の、かつ(2)該第二のポリマー物質の軟化点を越える温度にて、該第二 のポリマー物質が該溶融されたプラスチゾル中で膨潤し、かつ軟化するのに十分 な時間加熱する工程を含むことが好ましい。 同様に、本発明のこの加熱工程を実施するのに利用する適当な時間並びに温度 条件が多数のファクタ、例えば使用する特定の第一並びに第二のポリマー物質お よび可塑剤の型および使用する装置に依存して変動するであろうことが、当業者 には理解されよう。 表面被覆材料、特にフロアカバー材料を製造するための典型的方法において、 本発明の流動性組成物は、裏地ウエブまたは基板に、比較的薄いフィルムまたは 層として塗布される。このような態様において、本発明の該加熱工程は、一般的 に加熱チャンバーに該被覆ウエブまたは基板を導入する工程を含むであろう。典 型的には、該ウエブまたは基板を連続的に該加熱チャンバー、典型的には炉また はオーブンに導入し、かつ所定の滞留時間そこに滞在させる。更に、このような 炉またはオーブンは、典型的には異なる温度レベルに維持された(典型的には、 該オーブンの入口部分から徐々に上昇して、該オーブンの出口部分でまたはその 近傍で最大となる)1以上のゾーンまたは部分を含む。本明細書に与えられた情 報から、当業者は、多大な実験を実施することなく、この加熱工程を実施するた めの適当な条件(かかる典型的に使用されるオーブンの温度並びに線速度を包含 する)を決定し得ることが予想される。 一般に、本発明のこの加熱工程が、該第二のポリマー物質の軟化点を越え、か つ該組成物の溶融温度未満の温度にて、少なくとも約0.75分、より好ましくは少 なくとも約1.5分間加熱する工程を含むことが好ましい。該担体がプラスチゾル を含み、該第一のポリマー物質がビニル樹脂を含み、かつ該第二のポリマー物質 がアクリレート樹脂を含む好ましい態様によれば、該第二のポリマー物質の加熱 時間は少なくとも約1.5分、より好ましくは約1.5〜約4分の範囲内である。 本出願人等は、ここに記載した如く該加熱時間の調節並びに制御は本発明の幾 つかの固体組成物の所定の審美性を達成するのに重要であることを見出した。特 に、該加熱時間がかなり短い場合には、プラスチゾルの溶融前に、該第二のポリ マー物質は該プラスチゾル中で十分に軟化かつ膨潤することができない。この不 十分な軟化並びに膨潤は本発明の固体組成物の所定の審美性を減じる。 該加熱工程を含む例は、フロアカバーとして有用な表面被覆製品の製造を包含 する。特に、配合された発泡剤(例えば、高い温度下で分解して、ガスを発生す る化合物)を含有するビニルプラスチゾルを含む裏地材料および該発泡剤の促進 剤(発泡剤が通常分解する温度を低下する物質)が提供される。該プラスチゾル を該裏地材料に塗布した後、当分野で周知の如く、該プラスチゾルがゲル化する 温度に加熱する。その後、該ゲル化されたプラスチゾルの表面を、場合によりお よび好ましくは得られる製品に模様を付与する液状エンボス組成物で印刷するこ とができる。このエンボス組成物は、典型的には樹脂バインダ、顔料および該促 進剤の阻害剤(即ち、該促進剤を不活性化して、該複合体をこの製造法の後の工 程において高温度に加熱して、該発泡剤を分解した場合に、該エンボス組成物で 印刷された該プラスチゾルの表面部分を発泡させない物質)を含む。このエンボ ス組成物で印刷した後、該得られる複合体には本発明の流動性組成物が塗布され る。好ましい態様においては、該流動性組成物は、とりわけ良好な磨耗特性を有 する装飾層を与えるように選択される必須のおよび随意の成分を含む。このよう な組成物は本明細書の実施例部分で説明する。 本発明の塗布組成物の適用は、液体を表面に適用するのに一般的に利用されて いる多数の技術の任意の一つを含むことができる。しかしながら、該組成物はリ バースロール塗工技術を利用して塗布することが好ましい。このリバースロール コーターは、過去において移動する表面に連続的な様式で塗布組成物を適用する のに利用されていた周知のデバイスである。しかしながら、リバースロールコー ターは、多層シートの製造を包含する用途で、本明細書に記載した型の組成物を 塗布する際における使用は知られていなかった。リバースロールコーターの使用 において、該液状組成物はロールによって該塗布表面に適用され、該ロールは該 塗布表面が移動する方向とは逆の方向に回転する。このリバースロールコーター では、典型的には少なくとも2つのロールを使用し、その一つはアプリケータロ ールである。即ち、該液状組成物を担持し、かつ該塗布表面に塗布するロールで ある。他方のロールは計量ロールと呼ばれ、上記2つのロール間に間隙を与えて 、該液状組成物が所定の速度で該間隙を流動するように、該アプリケータロール と相対的に配置されている。この計量ロールは該アプリケータロールの回転方向 とは逆の方向に回転する。典型的には、該液状組成物は、該アプリケータロール と該計量ロールとの間のニップに供給され、該ニップに該液状組成物のプールを 形成する。このアプリケータロールは該プールから該塗布表面に該組成物を搬送 す る。好ましい態様において、該アプリケータおよび計量ロールは典型的には弾性 材料、例えば合成ゴムから作成される。 このリバースロール塗工法を第3図に示す。該第二のポリマー物質の粒子、例 えばエチルメタクリレートの粒子およびプラスチゾル等の液状担体物質は、それ ぞれ重量計量供給装置33および34を介して混合タンク35に供給される。該プラス チゾルと、その中に懸濁された装飾粒子を含有するこの得られる組成物は、アプ リケータロール39と計量ロール38との間のニップに供給され、そこには組成物の プール37またはリザーバが形成される。計量ロール38はアプリケータロール39の 回転方向とは逆方向に回転する。該計量ロールとアプリケータロールとの間の間 隙は、アプリケータロール39の該回転する表面により層41の表面に、所定量の液 状組成物を搬送することを可能とするように調節され、該層41はアプリケータロ ール39の回転方向とは逆方向に回転するコンベアロール40により搬送される。 多くの多様な物体の表面に種々の型のフィルムまたは塗膜を適用するためのロ ールの使用は周知の工業的実務であり、かつ本発明の改良法がこのような実務に 関与する基本的な装置を使用しているので、該ロール並びにチェーン、ベルト駆 動手段、および該ロールの圧力調節手段等の補助的な特徴は該図では省略されて いる。 本発明は、特にフロアシートとして使用するように設計された多層シートの製 造において広く利用されることが予想されるが、本発明はまた、種々の異なる種 類の製品、例えば壁および天井張り、並びにテーブル、机およびカウンター甲板 表面に対して特に有用な型の組成物から調製される他の型の多層シートを製造す るためにも利用できることを理解すべきである。 以下の実施例は本発明を例示するものである。 実施例I 本実施例は、担体基板とその一方の側に接着されたエンボス発泡樹脂層をもつ 担体基板を含む多層フロアカバーの調製を例示する。本発明の組成物は該発泡さ れた樹脂磨耗層を覆いかつこれに接着される。このフロアカバーを製造するのに 使用する方法並びに材料の詳細を以下に記載する。約14ミル(0.014'')の発泡 性 プラスチゾルを、公知の技術に従って、厚み約28ミル(0.028'')を有する担体 基板に塗布する。ロールから供給される該担体基板は幅約12’であり、フェルト 裏材を含む。 この発泡性プラスチゾルは以下の成分を含む。 該プラスチゾルは80-95゜Fにおいて約1100-2700 cpsのブルックフィールド粘 度を有する。 該担体基板によって支持された該発泡性プラスチゾルをゲル化する。この2-層 複合体をロール状に巻き、印刷ステーションに搬送する。この印刷ステーション において、該ロールを解き、かつグラビア印刷機によって該ゲル化した発泡性プ ラスチゾルの表面に模様を印刷する。この印刷のために、該ゲル化した発泡性プ ラスチゾルの所定領域中における該発泡剤を不活性化するための阻害剤および顔 料を含むエンボス組成物を使用する。(本発明と同様の譲受人に譲渡された米国 特許第3,292,094号に記載されているように、該阻害剤は該発泡剤と接触した場 合には、該発泡剤が「発泡する」温度を高める作用を有する。かくして、該ゲル 化した発泡性プラスチゾルが、この製造法の後の段階で該複合体を高い温度に加 熱した場合に、溶融し、該エンボス組成物で印刷されている該プラスチゾルの選 択された部分は発泡せず、従って発泡は該発泡剤の活性化の結果として発泡した 該プラスチゾルの領域のみに制限される)。次いで、該ゲル化された複合体を巻 取り、溶融ラインに移す。 この溶融ラインにおいて、該印刷されゲル化された複合体を解き、リバースロ ールコーターを使用して、本発明の組成物で被覆する。本発明の液状樹脂組成物 を、該リバースロールコーターにより厚み約14ミルで該印刷されゲル化された複 合体に塗布する。この塗布組成物は以下の成分を含有する溶融可能な流動性プラ スチゾル相を含む。 このプラスチゾルは86゜Fにおけるブルックフィールド粘度約550-750cpsを有 する(20rpmにてブルックフィールド#4スピンドルで測定)。 このプラスチゾルは以下のように調製した。即ち、熱安定剤、光安定剤および 希釈剤と共に、該可塑剤を高剪断カウルズ(Cowles R)ミキサーに添加する。次 いで、該分散グレードの樹脂を該可塑剤/安定剤ブレンドに添加し、その後該懸 濁グレードの樹脂を添加する。次いで、このプラスチゾルを約6〜8分間混合し て、該樹脂の適当な分散状態を保証する。このプラスチゾルの温度および粘度を 測定して、適当な分散状態をチェックする。次いで、このプラスチゾルを脱気し て、該混合工程中に導入された空気を除去する。 次に、第二のポリマー物質の装飾粒子を調製する。この第二のポリマー物質の 粒子はエルバサイト(Elvacite)2043なる商標の下で市販されているエチルメタ クリレート粒子を含む。この装飾粒子を50メッシュ篩を通して処理し、未通過部 分を該篩に残した。この特定の用途用の所定の粒径範囲は約250μである。 連続式混合並びに供給システムを使用して、本発明の塗布組成物を形成するた めに、該装飾粒子と該プラスチゾルとを混合し、次いでリバースロールコーター に供給する。そのために、混合バスケットおよびミキサーを備えた円錐形混合容 器中で、該粒子とプラスチゾルとを混合する。この粒子とプラスチゾルとを、そ れぞれ重量計量供給装置および変速液体ポンプ(これら各々は、該装飾粒子対プ ラスチゾルの特定の質量比で放出するように調節できる)によって該混合容器に 供給する。この用途における該プラスチゾル対装飾粒子の質量比は約100:25(20 wt%)である。得られる磨耗層用の組成物、即ち内部に分散された該装飾粒子を 含有する該液状プラスチゾルを、該混合容器の底部から、径3''のホースを通し てリバースロールコーターに供給する。該第二のポリマー物質を含む該磨耗層は 80゜Fにおける粘度約1400 cpsを有する。この組成物を該リバースロールコータ ーのプールからコーターに放出して、以下の条件下で上記の印刷されゲル化され た複合体の表面に塗布する。 磨耗層/装飾用素材塗布(ミル) 14 線速度(fpm) 48-50 裏材ロール速度(fpm) 48 アプリケータロール(fpm) 70 計量ロール(fpm) 2-3 注型比 1.46 ニップ設定値(ミル) 16 次いで、流動性磨耗層組成物の塗膜を有する該印刷され、ゲル化された複合体 を、溶融炉内で本発明の固体組成物に転化する。該第二のポリマー物質として使 用した該アクリレートポリマーの軟化点は約145-150゜Fであり、該可塑剤中の 該ビニル樹脂の溶融温度範囲は約300-400゜Fである。この加工中、本発明の該 組成物は約145゜Fから約300-400゜F未満までの温度にて0.75-1.5分間加熱する と、該エチルメタクリレート粒子は軟化し、かつ膨潤して、所定の審美的効果を 発揮する。溶融は高温にて起こり、インレイ磨耗層を形成し、かつ該ゲル化され たベース層中の発泡剤を分解し、結果として該エンボス組成物で印刷されていな い部分が発泡する。該プラスチゾルのゲル化、該第二のポリマー物質の軟化およ び溶融は6つのゾーンを有する空気−循環型のオーブン内で実施する。ゾーン温 度(゜F)は以下の通りである:(1)280;(2)300;(3)320;(4)390 ;(5)420;および(6)400。 次いで、メラニン/アクリレートトップコートを該溶融製品に適用する。この 例示的フロアカバーはセラミックタイルに類似する格別の外観を呈し、また以下 のような付随的な諸特性を有する。 インチ 全体としての厚み 64.5 ウレタントップコート 0.5 装飾的磨耗層 15 発泡層 35 フェルト裏材 14 実施例II 実施例Iを繰り返す。但し、ここで使用した流動性プラスチゾル組成物は以下 の処方を有していた。 このプラスチゾルは86゜Fにおけるブルックフィールド粘度約550-750cpsを有す る(20rpmにてブルックフィールド#4スピンドルで測定)。 実施例Iに記載の型の連続式混合かつ供給システムを使用して、該装飾粒子と 該プラスチゾルとを混合し、塗布組成物を形成する。この用途における該プラス チゾル対装飾粒子の質量比は約100:25(20wt%)である。得られる磨耗層組成物 、即ち内部に分散された該装飾粒子を含有する該液状プラスチゾルを、該混合容 器の底部から、径3''のホースを通してリバースロールコーターに供給する。該 第二のポリマー物質を含む該磨耗層は80゜Fにおける粘度約1400 cpsを有する。 この組成物を該リバースロールコーターのプールからコーターに放出して、以下 の条件下で上記の印刷され、ゲル化された複合体の表面に塗布する。 磨耗層/装飾用素材塗布(ミル) 14 線速度(fpm) 48-50 裏材ロール速度(fpm) 48 アプリケータロール(fpm) 70 計量ロール(fpm) 2-3 注型比 1.46 ニップ設定値(ミル) 16 次いで、流動性磨耗層組成物の塗膜を有する該印刷されゲル化された複合体を 溶融炉内で本発明の固体組成物に転化する。該第二のポリマー物質として使用し た該アクリレートポリマーの軟化点は約145-150゜Fであり、該可塑剤中の該ビ ニル樹脂の溶融温度範囲は約300-400゜Fである。この溶融中、本発明の該組成 物は約145゜Fから約300-400゜F未満までの温度で0.75-1.5分間加熱すると、該 エチルメタクリレート粒子は未だ溶融されていない該プラスチゾル中で軟化し、 かつ膨潤して、所定の審美的効果を発揮する。溶融は高温にて起こり、インレイ 磨耗層を形成し、かつ該ゲル化されたベース層中の発泡剤を分解し、結果として 該エンボス組成物で印刷されていない部分が発泡する。該プラスチゾルのゲル化 、該第二のポリマー物質の軟化および溶融は6つのゾーンを有する空気−循環型 のオーブン内で実施する。ゾーン温度(゜F)は以下の通りである:(1)280 ;(2)300;(3)320;(4)390;(5)420;および(6)400。 次いで、メラニン/アクリレートトップコートを該溶融した製品に適用する。 この例示的フロアカバーはセラミックタイルに類似する格別の外観を呈し、また 以下のような付随的な諸特性を有する。 インチ 全体としての厚み 64.5 ウレタントップコート 0.5 装飾的磨耗層 15 発泡層 35 フェルト裏材 14
【手続補正書】 【提出日】1995年2月7日 【補正内容】 請求の範囲 1.担体と、該担体中で溶融されたまたは溶融可能な第一の有機ポリマー物質と 、該可塑剤中で不溶融性の第二のポリマー物質とを含み、該第二のポリマー物質 が該担体中の該第一の有機ポリマー物質のほぼ溶融温度範囲よりも低い軟化点を 有することを特徴とする組成物。 2.該溶融温度範囲が280°Fまたはそれ以上である請求の範囲第1項に記載の 組成物。 3.該第一の有機ポリマー物質がビニルポリマーを含み、かつ該担体が可塑剤を 含む請求の範囲第1項に記載の組成物。 4.該第二の有機ポリマー物質がアクリレートポリマーを含む請求の範囲第3項 に記載の組成物。 5.該アクリレートポリマーがポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範 囲第4項に記載の組成物。 6.約10〜約30重量%の該ポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範囲第 5項に記載の組成物。 7.該第二のポリマー物質が、約250μまでの粒径を有する有機ポリマー粒子を 含む請求の範囲第1項に記載の組成物。 8.請求の範囲第1項に記載の組成物を含む固体表面被覆。 9.流動性プラスチゾル組成物を含む請求の範囲第1項に記載の組成物であって 、該担体が可塑剤を含み、該可塑剤中に分散または溶解され、かつ該可塑剤中に 溶融し得る塩化ビニルポリマー粒子を該第一のポリマー物質が含み、及び該可塑 剤中で不溶融性でプラスチゾルのほぼ溶融温度範囲未満の軟化点を有するアクリ レートポリマー粒子を含有する粒子を該第二のポリマーが含むことを特徴とする 組成物。 10.該溶融温度が約280゜Fまたはそれ以上である請求の範囲第9項に記載の組 成物。 11.表面被覆組成物の製造方法であって、 可塑剤と、該可塑剤に溶融可能な第一のポリマー物質と、該可塑剤中におけ る第一のポリマー物質のほぼ溶融温度よりも低い軟化点を有する第二のポリマ ー物質とを含む溶融性で流動性の組成物を調製し、 該組成物をゲル化し、 該組成物のゲル化中に該第二のポリマー物質を軟化し、及び 該ゲル化した組成物を溶融する 諸工程を含むことを特徴とする上記方法。 12.ゲル化工程が該プラスチゾルの温度を高める工程を含み、及び 軟化工程がゲル化工程の温度上昇速度を制御して、プラスチゾルのゲル化中 に、該第二の樹脂粒子の実質的な軟化を可能とする工程を含む、 請求の範囲第11項に記載の方法。 13.制御工程が、プラスチゾルを、該第二のポリマー物質のほぼ軟化点を越え、 かつほぼ該溶融温度より低い温度にて、該第二のポリマー物質の実質的な軟化を 達成するのに十分な時間維持する工程を含む請求の範囲第12項記載の方法。 14.該第一のポリマー物質がビニルポリマーを含み、該第二の有機ポリマー物質 がアクリレートポリマーを含む請求の範囲第13項記載の方法。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ディクソン ロナルド アメリカ合衆国 ニュージャージー州 08629 トレントン アードモア アベニ ュー 248

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.担体と、該担体中で溶融されたまたは溶融可能な第一の有機ポリマー物質と 、該可塑剤中で不溶融性の第二のポリマー物質とを含み、該第二のポリマー物質 が該担体中の該第一の有機ポリマー物質のほぼ溶融温度範囲よりも低い軟化点を 有することを特徴とする組成物。 2.該溶融温度範囲が約280°Fまたはそれ以上である請求の範囲第1項に記載 の組成物。 3.該第一の有機ポリマー物質がビニルポリマーを含み、かつ該担体が可塑剤を 含む請求の範囲第1項に記載の組成物。 4.該第二のポリマー物質がアクリレートポリマーを含む請求の範囲第3項に記 載の組成物。 5.該アクリレートポリマーがポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範 囲第4項に記載の組成物。 6.約10〜約25重量%の該ポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範囲第 5項に記載の組成物。 7.約15〜約25重量%の該第二のポリマー物質を含む請求の範囲第1項に記載の 組成物。 8.該第一の有機ポリマー物質が塩化ビニルポリマーを含む請求の範囲第7項に 記載の組成物。 9.該第二のポリマー物質がアクリレートポリマーを含む請求の範囲第7項に記 載の組成物。 10.該アクリレートボリマーがポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範 囲第9項に記載の組成物。 11.該第二のポリマー物質が、約250μまでの粒径を有する有機ポリマー粒子を 含む請求の範囲第1項に記載の組成物。 12.該担体が可塑剤を含み、該第一の有機ポリマー物質が約0.02〜約25μの範囲 の平均粒径を有するポリ塩化ビニル粒子を含む、液状プラスチゾルを含有する請 求の範囲第1項に記載の組成物。 13.該第二のポリマー物質がアクリレートポリマーを含む請求の範囲第12項に記 載の組成物。 14.該アクリレートポリマーがポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範 囲第13項に記載の組成物。 15.請求の範囲第1、5または11項に記載の組成物を含む固体表面被覆。 16.可塑剤と、該可塑剤中に分散または溶解され、かつ該可塑剤中で溶融し得る 塩化ビニルポリマー粒子と、該可塑剤中で不溶融性の第二のポリマー粒子であっ てプラスチゾルのほぼ溶融温度範囲未満の軟化点を有するアクリレートポリマー 粒子を含む該第二のポリマー粒子とを含有する流動性プラスチゾル組成物。 17.該溶融温度が約280゜Fまたはそれ以上である請求の範囲第16項に記載の組 成物。 18.該アクリレートポリマーがポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範 囲第16項に記載の組成物。 19.約1〜約25重量%の該ポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範囲第 18項に記載の組成物。 20.該可塑剤がエステルを含む請求の範囲第16項に記載の組成物。 21.該可塑剤がグリコールベンゾエート、グリコールブチレート、ベンジルフタ レート、アルキルおよびアリール炭化水素およびその混合物からなる群から選ば れる請求の範囲第16項に記載の組成物。 22.約40〜約65重量%の該可塑剤を含む請求の範囲第16項に記載の組成物。 23.可塑剤と、該可塑剤中で溶融された塩化ビニルポリマーと、該可塑剤中で不 溶融性の第二のポリマー粒子とを含み、該第二のポリマー粒子がプラスチゾルの ほぼ溶融温度未満の軟化点を有するアクリレートポリマーを含む、固体プラスチ ゾル組成物。 24.該溶融温度が約280゜Fまたはそれ以上である請求の範囲第23項に記載の組 成物。 25.該アクリレートポリマーがポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範 囲第23項に記載の組成物。 26.約15〜約25重量%の該ポリ(エチレンメタクリレート)を含む請求の範囲第 29項に記載の組成物。 27.請求の範囲第23項に記載の組成物を含むことを特徴とする表面被覆。 28.表面被覆組成物の製造方法であって、 可塑剤と、該可塑剤中で溶融性の第一のポリマー物質と、該可塑剤中の該第 一のポリマー物質のほぼ溶融温度より低い軟化点を有する第二のポリマー物質を 含む溶融性で流動性の組成物を調製し、 該組成物をゲル化し、 該組成物のゲル化中に該第二のポリマー物質を軟化し、および 該ゲル化した組成物を溶融する 諸工程を含むことを特徴とする上記方法。 29.該組成物がプラスチゾルであり、 該ゲル化工程が該プラスチゾルの温度を高める工程を含み、および 該軟化工程が該ゲル化工程の温度上昇速度を制御して、該プラスチゾルのゲ ル化中に、該第二の樹脂粒子の実質的な軟化を可能とする工程を含む、 請求の範囲第28項に記載の方法。 30.該制御工程が、該プラスチゾルを、該第二のポリマー物質のほぼ軟化点を越 え、かつほぼ該溶融温度よりも低い温度にて、該第二のポリマー物質の実質的な 軟化を達成するのに十分な時間維持する工程を含む請求の範囲第28項に記載の方 法。 31.該溶融温度範囲が約280゜Fまたはそれ以上である請求の範囲第28項に記載 の方法。 32.該第一の有機ポリマー物質がビニルポリマーを含む請求の範囲第28項に記載 の組成物。 33.該第二のポリマー物質がアクリレートポリマーを含む請求の範囲第28項に記 載の組成物。
JP5513500A 1992-02-04 1993-02-04 セラミックタイルの外観を有する装飾フロアカバーおよび該フロアカバーを作成するための組成物並びに方法 Pending JPH08503493A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US83072792A 1992-02-04 1992-02-04
US07/830,727 1992-02-04
PCT/US1993/000947 WO1993015135A2 (en) 1992-02-04 1993-02-04 Decorative floor coverings having the appearance of ceramic tile and compositions and methods for making same

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08503493A true JPH08503493A (ja) 1996-04-16

Family

ID=25257580

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5513500A Pending JPH08503493A (ja) 1992-02-04 1993-02-04 セラミックタイルの外観を有する装飾フロアカバーおよび該フロアカバーを作成するための組成物並びに方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5627231A (ja)
EP (1) EP0625170A4 (ja)
JP (1) JPH08503493A (ja)
KR (1) KR950700353A (ja)
CN (1) CN1085233A (ja)
CA (1) CA2129025A1 (ja)
MX (1) MX9300647A (ja)
WO (1) WO1993015135A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017031567A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 東リ株式会社 床材

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6145242A (en) * 1996-06-05 2000-11-14 Integrated Pest Management Technologies, Inc. Pest management system
GB9900577D0 (en) 1999-01-13 1999-03-03 Altro Ltd Non stain flooring
US6607818B1 (en) 1999-03-26 2003-08-19 Ronald Mark Associates, Inc. Composite materials with bulk decorative features and process for producing same
US6649257B1 (en) * 1999-03-26 2003-11-18 Ronald Mark Associates, Inc. Composite materials with bulk decorative features and process for producing same
US7763345B2 (en) 1999-12-14 2010-07-27 Mannington Mills, Inc. Thermoplastic planks and methods for making the same
US6399670B1 (en) 2000-01-21 2002-06-04 Congoleum Corporation Coating having macroscopic texture and process for making same
AU2001263242A1 (en) * 2000-05-19 2001-12-03 Ppg Industries Ohio, Inc. Coating compositions having a geometrically ordered array of polymeric particlesand substrates coated therewith
US6641696B1 (en) 2000-07-11 2003-11-04 David A. Edgerton Method and apparatus for laminating ceramic tile
US6395116B1 (en) 2000-08-04 2002-05-28 Kenneth E. Mathis, Sr. Method for manufacturing counter top edging from floor tile
US6875504B2 (en) 2001-07-24 2005-04-05 Congoleum Corporation Backing sheet for surface covering
US8028486B2 (en) 2001-07-27 2011-10-04 Valinge Innovation Ab Floor panel with sealing means
GB0118567D0 (en) * 2001-07-31 2001-09-19 Autoglym Improvements in or relating to organic material
US6759096B2 (en) 2001-09-24 2004-07-06 Congoleum Corporation Method for making differential gloss coverings
FR2845714B1 (fr) * 2002-10-14 2005-03-18 Gerflor Module d'assemblage pour revetements de sols ou murs
US7550192B2 (en) * 2003-04-30 2009-06-23 Congoleum Corporation Resilient floor tile
US7048965B2 (en) * 2003-05-30 2006-05-23 Felisa Blazek Surface-covering article and methods of installing the same
US8056292B2 (en) 2004-10-28 2011-11-15 Diversified Foam Products, Inc. Low relflected-sound-pressure-level, low moisture-vapor-transmission-rate flooring system
SE530653C2 (sv) 2006-01-12 2008-07-29 Vaelinge Innovation Ab Fuktsäker golvskiva samt golv med ett elastiskt ytskikt omfattande ett dekorativt spår
US20090288359A1 (en) * 2007-06-07 2009-11-26 Martin Jr Joel E Polyvinyl Chloride (PVC) Compositions and Reinforced Flexible PVC Flooring With Improved Performance Formed of the Same
CN101532331A (zh) * 2007-07-30 2009-09-16 诺瓦利斯股份有限公司 具有互锁设计的地板覆盖物
US7741395B2 (en) * 2007-08-21 2010-06-22 Eastman Chemical Company Low volatile organic content viscosity reducer
US20090124737A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-14 Eastman Chemical Company Acrylic plastisol viscosity reducers
EP2221165A1 (en) * 2009-02-20 2010-08-25 Tarkett GDL Decorative welding rod for surface coverings
NL2003019C2 (nl) 2009-06-12 2010-12-15 4Sight Innovation Bv Vloerpaneel en vloerbedekking bestaande uit meerdere van dergelijke vloerpanelen.
EP3575512B1 (en) 2011-05-16 2023-06-07 Diversified Foam Products, Inc. Luxury vinyl tile flooring system
CA2850965C (en) * 2011-10-05 2017-06-13 Maax Bath Inc. Decorative panel and method for manufacturing the same
US10119280B2 (en) * 2014-07-11 2018-11-06 Advanced Formliners, Llc Form liner for visually enhanced concrete
NL2018781B1 (en) 2017-04-26 2018-11-05 Innovations4Flooring Holding N V Panel and covering

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4126727A (en) * 1976-06-16 1978-11-21 Congoleum Corporation Resinous polymer sheet materials having selective, decorative effects
US4196243A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Gaf Corporation Non-skid floor covering
JPS598869A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 東洋リノリユ−ム株式会社 ノンスリツプ性床材
DE3637524A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-05 Goeppinger Kaliko Kunstleder Mehrfarbige thermoplastische folie
JPH01279946A (ja) * 1988-02-12 1989-11-10 W R Grace & Co プラスチゾル組成物
JPH02163145A (ja) * 1988-09-07 1990-06-22 Teroson Gmbh 噴霧可能なプラスチゾル組成物及びその消音への利用

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1205011A (fr) * 1958-01-31 1960-01-29 Huels Chemische Werke Ag Pâtes améliorées à base de chlorure de polyvinyle et de plastifiants
US3563936A (en) * 1968-05-16 1971-02-16 Grace W R & Co Plastisol composition
US3536638A (en) * 1968-11-08 1970-10-27 Uniroyal Inc Breathable films of organic plastic material containing incompatible thermoplastic resin particles incorporated therein
US4210567A (en) * 1974-11-15 1980-07-01 Teroson G.M.B.H. Plastisol of an acrylate polymer and a plasticizer
LU76471A1 (ja) * 1976-12-24 1978-07-10
US4225643A (en) * 1978-10-23 1980-09-30 Armstrong Cork Company Reticulated polyvinyl chloride plastisol foams
IE50809B1 (en) * 1980-01-22 1986-07-23 Bp Chem Int Ltd Plastisols for coating polymeric materials
US4423178A (en) * 1980-05-19 1983-12-27 Monsanto Company Plasticizers for vinyl chloride polymers
CH662816A5 (de) * 1984-12-14 1987-10-30 Forbo Giubiasco Sa Verfahren zur herstellung einer vernetzten pvc-nutzschicht.
JP2529568B2 (ja) * 1987-04-21 1996-08-28 日本ゼオン株式会社 樹脂成形品
JP2722239B2 (ja) * 1989-03-22 1998-03-04 三菱化学株式会社 塩化ビニル系重合体組成物
US5071680A (en) * 1990-07-17 1991-12-10 Domco Industries Ltd. Method for making decorative inlaids
KR960006787B1 (ko) * 1991-03-28 1996-05-23 타켓트 인코포레이팃드 장식성 상감 바닥 또는 벽 피복물 및 그의 제조방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4126727A (en) * 1976-06-16 1978-11-21 Congoleum Corporation Resinous polymer sheet materials having selective, decorative effects
US4196243A (en) * 1978-09-29 1980-04-01 Gaf Corporation Non-skid floor covering
JPS598869A (ja) * 1982-07-06 1984-01-18 東洋リノリユ−ム株式会社 ノンスリツプ性床材
DE3637524A1 (de) * 1986-11-04 1988-05-05 Goeppinger Kaliko Kunstleder Mehrfarbige thermoplastische folie
JPH01279946A (ja) * 1988-02-12 1989-11-10 W R Grace & Co プラスチゾル組成物
JPH02163145A (ja) * 1988-09-07 1990-06-22 Teroson Gmbh 噴霧可能なプラスチゾル組成物及びその消音への利用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017031567A (ja) * 2015-07-29 2017-02-09 東リ株式会社 床材

Also Published As

Publication number Publication date
CA2129025A1 (en) 1993-08-05
US5627231A (en) 1997-05-06
EP0625170A4 (en) 1996-06-05
EP0625170A1 (en) 1994-11-23
WO1993015135A2 (en) 1993-08-05
CN1085233A (zh) 1994-04-13
MX9300647A (es) 1994-07-29
KR950700353A (ko) 1995-01-16
WO1993015135A3 (en) 1993-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08503493A (ja) セラミックタイルの外観を有する装飾フロアカバーおよび該フロアカバーを作成するための組成物並びに方法
KR0133201B1 (ko) 상감식 비닐시이트 및 그 제조방법
CA2177512C (en) Decorative surface coverings and methods for making the same
US4844849A (en) Method of making embossed decorative sheets
US3958054A (en) Chemical embossing of decorative surface coverings
US3293108A (en) Textured foam products
US3359352A (en) Process for producing decorative surface covering
EP0192403B1 (en) Formation of solid polymeric material
US4298646A (en) Differential gloss products and methods of making the same
WO1994028067A1 (en) Coating and wearlayer compositions for surface coverings
US5645889A (en) Decorative surface coverings and methods for making
IL25845A (en) A process for decorating in reliefs of plastic materials and ink activates for this purpose
EP0192218B1 (en) Printable composition for making embossed decorative sheets
US3956530A (en) Method of making chemically embossed surface coverings
CA1083896A (en) Decorative sheet-type material containing chips and process for making same
JPH0592521A (ja) 装飾用接着剤マトリツクスが選択的に適用された象嵌シート材料
US3552997A (en) Process of preparing cellular laminates having a noncellular surface stratum
US3586556A (en) Process for producing vinyl chloride polymer foam laminates
US3232780A (en) Method for producing a vinyl composition surface covering
IE76461B1 (en) Decorative inlaid types of sheet materials
GB2033395A (en) Production of Foamed Sheet Materials
US3129194A (en) Resinous molding composition
JPH04357031A (ja) 印刷適性層用樹脂組成物
Edwards et al. Vinyl Dispersions
MXPA96004647A (en) Elastic stencid products and methods to make such products