JPH08503294A - 一体型熱交換デバイス - Google Patents

一体型熱交換デバイス

Info

Publication number
JPH08503294A
JPH08503294A JP6512391A JP51239193A JPH08503294A JP H08503294 A JPH08503294 A JP H08503294A JP 6512391 A JP6512391 A JP 6512391A JP 51239193 A JP51239193 A JP 51239193A JP H08503294 A JPH08503294 A JP H08503294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaporator
heat
pipe
section
heat exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6512391A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3016438B2 (ja
Inventor
ディン、カーン
Original Assignee
ヒート パイプ テクノロジー、インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒート パイプ テクノロジー、インコーポレイテッド filed Critical ヒート パイプ テクノロジー、インコーポレイテッド
Publication of JPH08503294A publication Critical patent/JPH08503294A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3016438B2 publication Critical patent/JP3016438B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0266Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes with separate evaporating and condensing chambers connected by at least one conduit; Loop-type heat pipes; with multiple or common evaporating or condensing chambers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25DREFRIGERATORS; COLD ROOMS; ICE-BOXES; COOLING OR FREEZING APPARATUS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F25D17/00Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces
    • F25D17/04Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection
    • F25D17/06Arrangements for circulating cooling fluids; Arrangements for circulating gas, e.g. air, within refrigerated spaces for circulating air, e.g. by convection by forced circulation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/1405Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification in which the humidity of the air is exclusively affected by contact with the evaporator of a closed-circuit cooling system or heat pump circuit
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F3/153Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification with subsequent heating, i.e. with the air, given the required humidity in the central station, passing a heating element to achieve the required temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F1/00Tubular elements; Assemblies of tubular elements
    • F28F1/10Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses
    • F28F1/12Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element
    • F28F1/24Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely
    • F28F1/32Tubular elements and assemblies thereof with means for increasing heat-transfer area, e.g. with fins, with projections, with recesses the means being only outside the tubular element and extending transversely the means having portions engaging further tubular elements
    • F28F1/325Fins with openings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F3/00Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems
    • F24F3/12Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling
    • F24F3/14Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification
    • F24F2003/144Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by dehumidification only
    • F24F2003/1446Air-conditioning systems in which conditioned primary air is supplied from one or more central stations to distributing units in the rooms or spaces where it may receive secondary treatment; Apparatus specially designed for such systems characterised by the treatment of the air otherwise than by heating and cooling by humidification; by dehumidification by dehumidification only by condensing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24FAIR-CONDITIONING; AIR-HUMIDIFICATION; VENTILATION; USE OF AIR CURRENTS FOR SCREENING
    • F24F12/00Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening
    • F24F12/001Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air
    • F24F12/002Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air using an intermediate heat-transfer fluid
    • F24F2012/005Use of energy recovery systems in air conditioning, ventilation or screening with heat-exchange between supplied and exhausted air using an intermediate heat-transfer fluid using heat pipes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B30/00Energy efficient heating, ventilation or air conditioning [HVAC]
    • Y02B30/56Heat recovery units

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)

Abstract

(57)【要約】 主蒸発器、蒸発部と凝縮部とを有する二分割型ヒートパイプ、ならびにエンドプレートを有する環境コントロール装置内に設置された一体型熱交換デバイス。上記主蒸発器、蒸発部および凝縮部はエンドプレートに載置され、これにより一体型に形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】 一体型熱交換デバイス 「発明の背景」 本発明は、受動的熱伝達デバイスに関し、詳しくは、二分割型のヒートパイプ であって、別個の空調器の蒸発器とともに用いられて、外部のエネルギーの付加 なしに高熱流の輸送を行うヒートパイプに関する。 所謂ヒートパイプはよく知られているものであり、通常、凝縮部と蒸発部とを 閉システムとして互いに接続した構成を有するものである。 図1および2に示すように、U字型ヒートパイプを連結して蛇行状ヒートパイ プとしたものを用いることによって、ヒートパイプの製造および設置コストを低 減することが提案されている。U字型管を用いることで製造コストは低減される 。しかしながら、蛇行状コイルはヒートパイプ中の流体の移動を阻害し、このた め効率が低下すると考えられていた。このような蛇行状熱交換器をヒートパイプ として有用なものとする方法としては、熱交換器を垂直に立てて、個々のコイル の頂部が凝縮部として、底部が蒸発部として作動するようにすることが挙げられ る。全管に一度に注入することを可能とするために必要な相互連結部になるであ ろうと考えられたものを提供するために、個々のコイルはマニホルドされている 。図1では、ヒートパイプの個々のU字管30Aの端部は、作動液が自由に管間 を移動し得るようにマニホルドされている。これにより、液体のレベル34Aが 全管内で同一とされている。さらに具体的には、U字管の底部35Aに孔が設け られ、小サイズの銅管36Aが該孔にろう付けされて、これらU字管をその低端 部にて連結している。隣接するU字管の開口端部は直管37Aによって互いにマ ニホルドされている。これにより得られた連結によって、隣接する管の端部間が 自由に連絡され、全ての管内で作動液レベルが一定に保たれる。各々の管30A 内には微細溝33が形成され、個々の管はアルミニウムフィン32にはめ込まれ てヒートパイプ式熱交換器を形成している。 蛇行状熱交換器を用いた構成の他の例では、2つの水平な熱交換器を互いに接 続して、該2つの水平な蛇行状熱交換器の下方にある方を蒸発部として動作させ 、 上方にある方を凝縮部として動作させるようにしてもよい。図2に示すように、 下方部分のU字管60Aを一番目の銅管63Aによりマニホルドし、上方部分の U字管61Aを二番目の銅管64Aで同様にマニホルドすることが必要と考えら れた。このようにマニホルドされた管の上端は、蒸気管の役割を果たす一番目の 銅連結管62Aで連結され、これら管の下端は、作動液還流管の役割を果たす二 番目の銅連結管65Aで連結されている。 図1および2に示したデバイスのそれぞれはよく動作する。しかしながら、い ずれのデバイスも製造および設置費が高く、このためこれを適用するには不適な 場合が多い。 ヒートパイプを用いて、空調システムの除湿の能力や効率を向上させることも 知られている。このようなシステムの一例が1986年8月26日にカーン・デ ィンに発行された米国特許第4,607,498号に記載されている。図3に示 すように、このような空調システム110は、主蒸発器124と、気温が低く湿 度の高い時にシステムの除湿能力を向上させるために備えられたヒートパイプ式 熱交換器126とを有するものである。このヒートパイプは、図2で示したよう な、一対のマニホルドされた熱交換器で構成される。一番目の熱交換器128は 蒸発部として動作し、空調器の入口と主コイル124との間に配置されている。 二番目のマニホルドされた熱交換器130は主蒸発器124とハウジングの出口 との間に配置され、ヒートパイプの凝縮部として動作している。熱部分128と 130とは蒸気管134と還流管140とで相互に連結されている。 ヒートパイプ式熱交換器124は以下のようにして動作する。 暖かい空気が入口よりハウジング内に入ると、蒸発部128を通過する際に僅 かに冷却され、該蒸発部内にある作動液を蒸発させる。空気は次に主蒸発器12 4を通過し、さらに冷却される。この間に、蒸発した作動液は蒸発部128のヘ ッダーから上昇して導管134を通り、凝縮部130のヘッダーに入り込む。凝 縮部130内の作動液は、主蒸発器124を出てきた空気により冷却され、液化 すると同時にその空気を再加熱する。液化した作動液は下方へ流れ、導管140 を通って蒸発部128の入口に流れ込み、このプロセスが繰り返される。 上記ヒートパイプは空調器の効率を大きく改善するものの、マニホルドされた ヒートパイプでは蛇行状コイルの機械加工工程を増やす必要があり、コイルの端 にヘッダーを接続する必要がある。それ故、製造するのに比較的困難でありコス トもかかる。このため、このようなヒートパイプのコストによって、多くの従来 の空調システムも含め多くの用途に使用することが非実用的となっていると考え られる。 また、上記した空調システムでは、主たる空調器の蒸発器124、ヒートパイ プ式熱交換器の蒸発部128およびヒートパイプ式熱交換器の凝縮部130はい ずれも個別の部品として製造される。空調システムの組立の際には、空調器の蒸 発器124とヒートパイプ凝縮部130および蒸発部128とは図3のように配 置され、ヒートパイプの各部品は個々のエンドプレートに接続され、次にこのエ ンドプレートが空調システムのハウジングに接続される。あるいは、ヒートパイ プ部品をハウジングに直接接続してもよい。さらに、U字管61A、60Aを、 エンドプレートまたはハウジングの開口部内に配置し、それぞれ従来法により拡 張してエンドプレートの開口部内に圧着させるようにするのが一般的である。蒸 発コイルも同様にして空調システムに配設される。二分割ヒートパイプと蒸発器 との設置が完了すると、図2で示すように二分割ヒートパイプのU字管61A、 60Aの開口端はマニホルド64A、65Aに接続されるか、あるいは図5で示 されるようにU字屈曲管67に接続される。蒸発器の開口端も同様に通常のマニ ホルドまたはU字屈曲管に接続される。この後、二分割ヒートパイプと蒸発器と のU字管は真空状態にされ作動液が注入される。 上記の空調システム内での熱交換デバイスの組立方法は非常に労働集約的で、 空調システムの構成によっては実施不可能な場合もある。 「発明の概要」 本発明の目的は、製造が容易で自動組立工程による製造にも対応できる一体型 熱交換デバイスを提供することにある。 また、本発明の別の目的は、室内用空調器や、ホテル、モーテル、学校で使用 されているようなパッケージ・ターミナル・エアコンディショナ(PTAC)の ような小型空調ユニットに使用し得る小型熱交換デバイスを提供することにある 。 上記目的は、環境制御装置内に配設される一体型熱交換デバイスであって、主 蒸発器と、蒸発部および凝縮部を有する二分割型ヒートパイプと、上記主蒸発器 ならびにヒートパイプ蒸発部および凝縮部を搭載して一体型とするエンドプレー トとを有してなる一体型熱交換デバイスを提供することにより達成される。 本発明のさらに別の目的は、ヒートパイプ熱交換器の各部と空調の主蒸発器と の間の熱伝導を最小限にした熱交換デバイスを提供することにある。 この目的は、主蒸発器を取り囲むフィンと、二分割型ヒートパイプの蒸発部お よび凝縮部を取り囲むフィンとを小さな間隙によって分離した熱交換デバイスを 提供することによって達成される。 本発明のさらにまた別の目的は、従来の除湿器に比してより効率的に室内の除 湿を行うために除湿器内で使用し得る熱交換デバイスを提供することにある。 この目的は、蒸発部と凝縮部とが除湿器の主蒸発器を囲み、ヒートパイプの凝 縮部より下流に除湿器の凝縮器を配置するようにした二分割型ヒートパイプを提 供することによって達成される。 本発明の他の目的、特徴および利点は、以下の詳細な記述から当業者に明らか となるだろう。ただし言うまでもなく、詳細な記述および実施例は、本発明の好 ましい態様を示すものであるが、例示のためのものであって、発明を限定するも のではない。本発明の範囲内で、その精神を逸脱することなく、数多の変更およ び修正を行うことができ、本発明はかかる修正を全て含むものである。 「図面の簡単な説明」 本発明の上記およびその他の目的は、添付の図面が参照され以下の詳細な説明 から本発明がより明瞭に理解されるにしたがって、より容易に明らかになるであ ろう。図面において、同じ参照番号は全体を通じて同じ部分を示す。 図1は、従来の蛇行状ヒートパイプの概略側断面図である。 図2は、従来の二分割型ヒートパイプ式熱交換器の斜視図である。 図3は、空調システムにおける二分割型ヒートパイプ式熱交換器の従来の配置 を示す図である。 図4は、本発明の蛇行状ヒートパイプ交換器の概略正面断面図である。 図5は、本発明にしたがって構成された二分割型蛇行状ヒートパイプ式熱交換 器である。 図6は、二分割型ヒートパイプを多数積み重ねた、本発明にしたがって構成さ れた二分割型ヒートパイプ式熱交換器の斜視図である。 図7は、空調システム内における蛇行状ヒートパイプ式熱交換器の配置方法を 示す図である。 図8は、図7のヒートパイプ式熱交換器を空調システムと共に作動させる方法 を示す図である。 図9は、空調システム内における二分割型ヒートパイプ式熱交換器の配置を示 す図である。 図10は、空調システム内における二分割型ヒートパイプ式熱交換器の他の配 置を示す図である。 図11は、エンドプレートで二分割型ヒートパイプ式熱交換器の各部と空調シ ステムの蒸発器とを接続して一体型とした状態を示す本発明の熱交換デバイスの 概略図である。 図12は、図11の本発明の熱交換デバイスの上面図である。 図13は、本発明の熱交換デバイスの2番目の実施例の一枚のフィンの概略図 である。 図14は、図13のフィンの一部の概略図である。 図15は、図13のフィンの一部の概略図である。 図16は、本発明の熱交換デバイスを垂直状態に立てた別の実施例を示す概略 図である。 図17は、本発明の熱交換デバイスを垂直状態に立てた別の実施例を示す概略 図である。 図18は、本発明の熱交換デバイスを傾斜させた別の実施例を示す概略図であ る。 図19は、除湿器内に設置した本発明の熱交換デバイスを示す概略図である。 図20は、傾斜した位置で除湿器内に設置した本発明の熱交換デバイスを示す 概略図である。 図21は、Uターン気流構成において配置した本発明の熱交換デバイスを示す 概略図である。 「好ましい実施態様の詳細な説明」 本発明によれば、個々の管の端部が直管あるいはその他の通常のコネクターで 互いにマニホルドされていない蛇行状ヒートパイプの形状を有するヒートパイプ 式熱交換器が得られる。これに代えて、U字屈曲管で接続して連続したコイルと したヒートパイプでも適切に機能することが見出された。 図4に示すのは、本発明にしたがって構成されたヒートパイプ式熱交換器38 であり、複数のU字型管30を有し、該U字型管30が、隣接する管30の開口 端部を相互に接続するU字屈曲管31によって互いにマニホルドされ、これによ って蛇行状ヒートパイプ36が形成されている。上記ヒートパイプは、好ましく はアルミニウムよりなる熱伝導性のフィン32にはめ込まれ、蛇行状ヒートパイ プ式熱交換器38を形成している。個々の管30はウィックを含まず、代わりに 熱伝達性向上のために内壁に微細溝33が形成されている。 図4のヒートパイプ式熱交換器38を使用のために準備する際には、ヒートパ イプを真空状態にした後、蛇行状ヒートパイプ36の端管35の開口端部より所 定量の作動液34を注入する。安定した作動状態にある際に、各管30を個別の ヒートパイプとして十分に機能させ得る量の作動液が各管内に存在するよう、十 分な量の作動液を注入する必要がある。これまで、個々の管内でこのような流体 のレベルを得るには、図1および2に関し先に述べたように個々の管をマニホル ドするしかないと考えられていた。ところが、かかるマニホルドは必要なく、注 入された流体は、デバイスの通常の操作を開始して二、三分後に、図4に示すよ うに管内に均等に分配されることが見出された。したがって、従来の蛇行状ヒー トパイプの連結管や直管マニホルドは必要でないことがわかった。 図5においては、蛇行状ヒートパイプ64は2つの別々の部品として示されて いる。本発明のこの実施態様によるヒートパイプは、蛇行状コイル60および6 1を有し、これらは蒸発部として機能する低位置にある蛇行部分65と、凝縮部 として機能する高位置にある蛇行部分66とを形成している。前記した態様と同 様に、蛇行状コイル60、61の各々は、直管銅管ではなくU字屈曲管67によ って隣接する開口端部をマニホルドした複数のU字管を有する。この配置によれ ば、図2のマニホルドされたデバイスと同等の機能が得られるが、図2のデバイ スよりもかなりコストが低く、製造も容易である。上記2つの蛇行部分65と6 6とは、蒸気管62と還流管63とで互いに連結されて、二分割型ヒートパイプ 64を形成している。蒸気管62は、端管68と69とをそれぞれの開口端部で 連結し、一方還流管63は、端管68Aと69Aとをそれぞれの開口端部で連結 している。所望により、図6に示すように二分割型ヒートパイプ70を数個積み 重ねて蒸気および還流管71、73で連結し、各々が複数の蛇行状コイルを含む 蒸発部74および凝縮部76を有する一つのヒートパイプ式熱交換器72を形成 することもできる。図4の態様に示すように、ヒートパイプ式熱交換器の各部分 はアルミニウムフィン78にはめ込まれ、これにより熱交換を促進するようにし ている。さらに、高位置および低位置の蛇行状部分66、65にはそれぞれ3本 のU字管が示されているが、システムのニーズによって、二分割型ヒートパイプ 式熱交換器のそれぞれの部品のU字管の本数を変えることができる。 本発明のヒートパイプおよびヒートパイプ式熱交換器を用いて、従来の空調シ ステムの除湿能力を向上させることができる。より具体的には、蛇行状ヒートパ イプ式熱交換器の蒸発部を空調器の主蒸発器の上流に設置して、主蒸発器を通過 する空気を予め冷却することができ、また凝縮部を主蒸発器の下流に設置して、 主蒸発器で過冷却された空気を再加熱することができる。 図7に示すように、蛇行状ヒートパイプ式熱交換器89の蛇行状ヒートパイプ の蒸発部80を、空調器の主蒸発器85へ至る暖かい帰還空気の通路82に設置 し、凝縮部81を主蒸発器85の下流で、冷気供給通路88に設置することによ って、蛇行状ヒートパイプ式熱交換器89を従来の空調システムに設置すること ができる。この配置によって、作動液は蒸発部80で蒸発し凝縮部81に上昇す ることができる。そこで、送風器84にて主蒸発器85から取り出されてくる冷 気は凝縮部81で再加熱され、空調器から放出される前に凝縮部81内の作動液 を凝縮する。 蒸発部80で蒸発する作動液は、帰還空気82から熱を吸収し、この空気を主 蒸発器85に達するまでに予め冷却する。この予冷によって、主蒸発器85の冷 却機能が向上してより多くの湿気が凝縮され、凝縮物87として該蒸発器から放 出される。蛇行状熱交換器89のヒートパイプ内の蒸発した作動液は凝縮部81 に上昇し、凝縮し、供給空気88に熱を放つ。 この配置によって、低い相対湿度を有する涼しい空気が供給される。かかる乾 燥した冷気に対する需要は、多湿の気候帯や特定の工業および商業用途において 極めて高い。空調器内で空気を予備冷却し再加熱することには多くの利点があり 、また大量のエネルギーを節約することができる。例えば、帰還空気82を予備 冷却することによって、蛇行状ヒートパイプ式熱交換器89は空調器の圧縮器に かかる冷却負担を軽減する。さらに、乾燥した空気を供給することにより、シス テムは、湿度を下げ、より高い温度環境においてもより良い快適さを提供する。 また、再加熱のエネルギーコストがかからないため、現在湿度コントロールシス テムに使用されている再加熱システムにとって代わり、このような再加熱システ ムで消費されるであろう大きなエネルギーを節約することができる。 ここで、空調システム内での蛇行状ヒートパイプ式熱交換器の作動原理を図8 に基づいて説明する。通常、暖かい(例えば35℃の)帰還空気91が空調器に 入り、蛇行状ヒートパイプ式熱交換器99の蛇行状ヒートパイプの蒸発部92を 通過して、ヒートパイプ内の作動液に熱を伝達し、該作動液を蒸発させる。この 熱伝達により、蒸発部92を出ていく空気はやや低い温度(例えば33℃)まで 予備冷却される。次いで、この冷却された空気は主蒸発器94で除湿され(例え ば13℃まで)冷却される。主蒸発器94で凝縮された湿気は、凝縮物95とし てシステム外に排出される。今や過冷却された空気96は、ヒートパイプの凝縮 部97を通過し、快適な気温(例えば15℃)までわずかに再加熱される。この 熱伝達により、凝縮部97内の作動液は凝縮し、この凝縮した作動液は蒸発部9 2に再び流れ込む。このように再加熱された空気98は空調器より放出される。 蛇行状ヒートパイプを利用して、空調システム内で帰還空気を予備冷却し、供 給空気を再加熱するこの方法は、図5および6に示されている二分割型ヒートパ イプ式熱交換器に適用することができる。さらに、空調器内において二分割型蛇 行状熱交換器を配置する方法が幾つか挙げられる。このような蛇行状熱交換器の 配置として可能なものを図9および10に示す。 図9に示すように、二分割型蛇行状ヒートパイプ式熱交換器110を空調器内 に傾斜させて設置することができる。この態様においては、帰還空気115は送 風器117によりシステム内に吸引される。熱交換器110の各ヒートパイプの 低位部分即ち蒸発部112は、空調器の蒸発器111へ至る暖かい帰還空気の通 路115に設置される。熱交換器110の各ヒートパイプの上位部分即ち凝縮部 113は、蒸発器111の下流で、供給冷気の通路116に設置される。112 および113の各部分は、図6および7に示したような数列の積み重ねた蛇行状 コイルを有していてもよい。各二分割型ヒートパイプの低位および上位部分のコ イルは、蒸気管および還流管で構成される連結路114により連結され、それぞ れのコイルの上端同志および下端同志が連結されている。 図10に示すように、図5および6に関して先に説明したタイプの本発明の二 分割型ヒートパイプ式熱交換器120を、空調器の蒸発器121が垂直状態にあ る場合に使用することもできる。この態様によれば、熱交換器120の蒸発部1 27は、個々の二分割型蛇行状ヒートパイプの低位部の蒸発部122を有し、こ れら蒸発部122は、主蒸発器121の上流で暖かい帰還空気の通路125にて 、一方が他方の上に積み重ねられている。二分割型熱交換器120の凝縮部12 8は、二分割型蛇行状ヒートパイプの高位部の凝縮部123を有し、供給する冷 気の通路126に設置される。ヒートパイプのそれぞれの高低部を構成する蛇行 状コイルは、連結路124で連結されている。前述の態様と同様に、空気は蒸発 部127で予冷され、凝縮部128で再加熱される。これによって当該システム の除湿能力が向上する。 当然、本発明の蛇行状ヒートパイプ式熱交換器を必ずしも上記したような配置 にて空調システムに設置する必要はなく、一本またはそれ以上の蛇行状ヒートパ イプの蒸発部が、帰還空気を空調システムの主蒸発器によって冷却される前に予 め冷却し、また凝縮部が、供給用空気を主蒸発器によって冷却された後に再加熱 するように、システムを構成すればよい。 図11は二分割型蛇行状ヒートパイプを含む本発明の熱交換デバイス149を 示し、図11の装置内により多くのU字管が示されている点以外は図5に示され るものと同様である。このため、以下、図11の二分割型ヒートパイプの各部位 は、図5の同様の部位と同一の数字をもって示す。 二分割型ヒートパイプは低部の蒸発部65および上部の凝縮部66を有し、そ の間に空調システムの蒸発器151のU字管150が配置されている。低部の蒸 発部65は個々のU字管152を有し、一方上部の凝縮部66は個々のU字管1 53を有している。低部の蒸発部65の端管開口部は153、153Aで示され 、上部の凝縮部66の端管開口部は154、154Aで示されている。 低部の蒸発部65、上部の凝縮部66および主蒸発器151は一組のエンドプ レート155に接続されており、図ではこのうち一方のみが示されている。エン ドプレート155には、U字管152、153の開口端158、158Aがそれ ぞれ通って延びる複数の丸い開口部156が配設されている。エンドプレート1 55には開口部160がさらに配設され、U字管150の開口端が通って延びる ようにU字管150を受ける構成とされている。U字管152、153および1 50は、各U字管がそれぞれの開口部の内側に圧着されるように従来法により拡 張される。さらに、二分割型ヒートパイプ式熱交換器の上下部66、65の端管 68、68A、69、69Aもまたエンドプレート155の環状開口部162の 内側に圧着されるように従来法により拡張される。 単一のエンドプレート155を一組用いてヒートパイプの二部分65、66と 蒸発器151とを互いに接続することによって、一体型の熱交換デバイスが得ら れる。この一体型熱交換デバイス149によって、熱交換デバイスの各部品を別 々に製造し組み立てることが不要となり、製造コストが低減される。例えば、U 字管150、152、153をエンドプレート155に一旦設置すると、エンド プレート155のそれぞれの開口部の内側に該U字管を密着させるのに、単一の 拡張操作を行えばよい。さらに、U字屈曲管67(図3には示されていない)を U字管152、153の開口端158、158AおよびU字管150の開口端に はんだ付けする必要があるが、このはんだ付け作業は単一の工程で行うことがで きる。すなわち、熱交換デバイスを革新的な一体型構成としたため、かかるデバ イスの製造はより完全に自動化され、コストと時間のかかる手作業が不要となる 。 前記したように、図6および7においては、熱交換を促進させるためヒートパ イプ式熱交換器の各部分65、66はアルミニウムフィン78にはめ込まれてい る。さらに、蒸発器151も同様のフィンにはめ込まれている。図12に示すの は、本発明の熱交換デバイス149の配置の一つであり、蒸発器151のU字管 150がフィン167にはめ込まれ、蒸発部65および凝縮部66のそれぞれの U字管152、153がそれぞれフィン168、170にはめ込まれている。た だし、ヒートパイプ部分65、66と蒸発器151との間での熱伝導は好ましく ないため、蒸発器のフィン167の先端部と二分割型ヒートパイプ式熱交換器の フィン168、170の先端部との間には小さい間隙172があけられている。 この小さい間隙172は、蒸発器151とヒートパイプ部分65、66との間の 熱伝導を最小限に抑える。 図13に示すのは、蒸発器151と二分割型熱交換器の部分65、66との間 の熱交換を最小限に抑えるのに使用される一つのフィン176であり、これを用 いることによって、ヒートパイプ部分65、66のU字管152、153と蒸発 器151のU字管150を、同じ個々のフィン176の列の内部に配置すること ができる。フィン176にはそれぞれU字管150、152、153のそれぞれ の一部分に対応する複数の開口部178があり、この開口部内にU字管152、 153、150を通すことができる。更に、フィン176には、蒸発器151と 、ヒートパイプ部分65、66の一方との間に、一列状の単線の切り目(スリッ ト)180、あるいは二重の切り目(スリット)パターン182を形成すること ができる。この切り目180、182は、簡単なスリットであっても、蒸発器1 51と熱交換デバイス部65、66との間にある熱伝導性の材料の量を効果的に 少なくし、これにより、これらの間に極めて小さい熱交換通路184しか存在し なく なる。 ヒートフィン176のまた別の実施例では、図14で示されるように、フィン の二重の切り目パターン182間の金属部分は隆起部分185として形成できる 。 また、単線の切り目180は、図15で示されるようによろい張り部分186を 形成するように隆起させることができる。 図13〜15で示される多様な種類の切り目のパターンは全て、フィン176 とこれを取り巻く空気との間の熱伝達を促進させ、蒸発器151と二分割型熱交 換機のそれぞれの部分65、66との間の熱伝導を効果的に減少させる。このよ うな熱伝導の減少が不要である場合は、フィンを切り目のない平面状のものある いはサインウェーブプレートにすることができる。 図16および17は、二分割型ヒートパイプ熱交換機の蒸発部65と凝縮部6 6とを、蒸気管187および還流管188で連結した本発明の熱交換デバイスの 概略図である。図16および17のいずれにおいても、熱交換デバイスが垂直に 設置された場合に二分割型ヒートパイプが重力によって作動液還流を生じるよう 、蒸気及び還流管187、188は蒸発部65から凝縮部66へ上昇するように 設計されている。さらに、図6で示したように同じ構成(同数のU字管)である 複数の二分割型ヒートパイプが使用されようと、図17で示すように異なる数の U字管を有する複数の二分割型ヒートパイプが使用されようと、熱交換デバイス は同等にうまく動作することが見出された。図16および17の矢印は、熱交換 デバイス内を通過する空気の流れを示す。 図18は、水平面に対して傾斜する位置に設置した熱交換デバイスを示す。こ こでもまた、蒸気管187および還流管188は蒸発部65から凝縮部66へ上 昇するように設計されている。 図19はより効率的な除湿システムを形成するため熱交換デバイスを除湿器に 使用したものを示す。従来の除湿器には、蒸発器と凝縮器がある。しかし、図1 9で示すように除湿器の蒸発器の周囲に二分割型ヒートパイプを設置することに よれば、さらに効率的な除湿器を得ることができる。二分割型ヒートパイプの蒸 発部65と凝縮部66とは除湿器の蒸発器190の周囲に設置されて、二分割型 ヒートパイプ凝縮部66が除湿器の蒸発器190と凝縮器192との間に配置さ れている。さらに、単一のエンドプレート194が、蒸発部65、190と凝縮 部66、192とを連結している状態で示されている。蒸発部65、190と凝 縮部66、192とのU字管は、図11について上記したのと同様の方法をもっ てエンドプレートに連結されている。また、凝縮器192と凝縮部66の間には 、双方の間の熱伝導を防止するため間隙196が設けられている。 図20は図19と略同様であるが、二分割型ヒートパイプの数とそれぞれの二 分割型ヒートパイプのU字管の本数が図19のものとは異なる。さらに、組立て られたもの全体としては水平面に対して傾斜する位置に設置されている。 図21は図7で示した一体型の蒸発器/ヒートパイプを用いた場合の本発明の 熱交換デバイスを示す。このため、図7の数字を図21中の類似する部分を示す のに用いている。ただし、図21では、図11に関して上記した方法で熱交換器 89の蛇行状ヒートパイプと主蒸発器85とは同じエンドプレート200、20 0’に連結されている。したがって、エンドプレート200、200’によって 、ヒートパイプ89と主蒸発器85とを含む一体型の組立て体が形成される。図 21の装置は図7について説明したのと同様にして作動するが、送風器84はU ターン部分に設置され、主蒸発器85の低部分から空気を吸引し、主蒸発器85 の上部と蛇行状ヒートパイプ89の凝縮部81とを通過するように吹き出す。か くして、供給空気88が得られ、一方帰還空気82がヒートパイプ89の蒸発部 80を通じて吸引される。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.環境コントロール装置に設置される一体型熱交換デバイスであって、以下の 部分を有する一体型熱交換デバイス: 主蒸発器、 蒸発部と凝縮部とを有する二分割型ヒートパイプ、ならびに、 上記主蒸発器と蒸発部と凝縮部とを載置して一体化するエンドプレ ート。 2.該主蒸発器、該蒸発部および該凝縮部が通って延びる複数の開口部をエンド プレートが有し、該複数の開口部が設置ポイントとして機能するものである請求 項1記載の一体型熱交換デバイス。 3.該蒸発部と凝縮部とが互いに接続され、それぞれが複数のU字型管を有し、 該U字型管が該エンドプレートの複数の開口部の最初に相当するものを通って延 び、隣接する開口端が該エンドプレートの外側表面を越えて延び、さらに、上記 隣接する開口端を互いに接続するU字型コネクタを有するので、該蒸発部と凝縮 部とがそれぞれ1番目と2番目の蛇行状ヒートパイプ部分として形成され、上記 接続された凝縮部と蒸発部とが真空状態にされた後、作動液が注入される請求項 2記載の一体型熱交換デバイス。 4.該主蒸発器が複数の主蒸発器U字管を有し、該主蒸発器U字管が該エンドプ レートの複数の開口部の2番目に相当するものを通って延び、該主蒸発器U字管 の隣接する開口端が該エンドプレートの外側表面を越えて延び、さらに、該主蒸 発器U字管の隣接する開口端を相互に接続するU字屈曲管を有する請求項3記載 の一体型熱交換デバイス。 5.該蒸発部が該主蒸発器より上流に設置され、該凝縮部が該主蒸発器より下流 に設置されている請求項4記載の一体型熱交換デバイス。 6.該蒸発部の該複数のU字管が一番目のフィンのセットに囲まれ、該凝縮部の 該複数のU字管が二番目のフィンのセットに囲まれ、該主蒸発器の該複数のU字 管が三番目のフィンのセットに囲まれ、上記一番目のフィンのセットと上記三 番目のフィンのセットとの間に一番目の隙間が設けられ、上記二番目のフィンの セットと上記三番目のフィンのセットとの間に二番目の隙間が設けられ、上記一 番目および二番目の隙間が、それぞれ上記主蒸発器と該蒸発部との間の熱伝導な らびに上記凝縮部と該主蒸発器との間の熱伝導を防止するものである請求項5記 載の一体型熱交換デバイス。 7.個々のフィンのセットをさらに有し、該蒸発部および凝縮部の該複数のU字 管と、該主蒸発器の該複数のU字管が全て上記個々のフィンのそれぞれを通過す る請求項5記載の一体型熱交換デバイス。 8.該個々のフィンが、上記主蒸発器と、該蒸発部および凝縮部の一方との間に 延びる一列の切れ目を有し得るものであり、該主蒸発器と、該蒸発部および凝縮 部の一方との間の熱伝導が最小となる請求項7記載の一体型熱交換デバイス。 9.該個々のフィンが、上記主蒸発器と、該蒸発部および凝縮部の少なくとも一 方との間に延びる平行列の切れ目を有し得るものであり、該主蒸発器と、該蒸発 部および凝縮部の一方との間の熱伝導が最小となる請求項7記載の一体型熱交換 デバイス。 10.蒸発部を凝縮部にそれぞれ連結する蒸気管および還流管をさらに有し、上 記蒸気管および還流管が上記蒸発部から該凝縮部へと上方に走り、該二分割型ヒ ートパイプ式熱交換器が重力による還流で作動する請求項1記載の一体型熱交換 デバイス。 11.複数の二分割型ヒートパイプをさらに有し、該複数の二分割型ヒートパイ プの該蒸発部および凝縮部のそれぞれの中のU字型管の本数が同数となっている 請求項3記載の一体型熱交換デバイス。 12.複数の二分割型ヒートパイプをさらに有し、各二分割型ヒートパイプ中の 該U字型管の本数が異なっていてもよい請求項3記載の一体型熱交換デバイス。 13.主凝縮器をさらに有し、該主凝縮器が、該凝縮部の下流にてエンドプレー トに載置され、それらの間に間隔が設けられているものである請求項5記載の一 体型熱交換デバイス。 14.以下の工程を有する方法: 蒸発器をエンドプレートの最初の開口部に設置する; 二分割型ヒートパイプの凝縮部と蒸発部とを、上記蒸発器が該凝縮 部と蒸発部との間に配置されるように、上記エンドプレートの二番目の開口部に 設置する; 上記蒸発器ならびに該凝縮部および蒸発部を、上記エンドプレート の、それぞれの一番目および二番目の開口部の内側に圧接するよう拡張する。 15.該蒸発器ならびに該凝縮部および蒸発部が各々複数のU字型管を有し、拡 張工程で、該U字型管をそれぞれの一番目および二番目の開口部内で拡張する請 求項14記載の方法。 16.以下の操作を有する方法: 蒸発器、ヒートパイプ蒸発部およびヒートパイプ凝縮部を有し、該 蒸発器が該ヒートパイプ蒸発部と該ヒートパイプ凝縮部との間に配置されるよう にそれぞれを単一のエンドプレートに載置した熱交換デバイスを得る; 上記熱交換デバイスを傾斜した位置に設置する; 該蒸気管および還流管が上記ヒートパイプ蒸発部から該ヒートパイ プ凝縮部へと上方に延びるように蒸気管および還流管で上記ヒートパイプ蒸発部 を該ヒートパイプ凝縮部に連結する; 上記ヒートパイプ蒸発部で生じた蒸気を、上記蒸気管を通じて該ヒ ートパイプ凝縮部まで上昇させる; 上記ヒートパイプ凝縮部で生じた液体の作動液を、上記還流管を通 じて重力の影響により該ヒートパイプ蒸発部に還流させる。
JP6512391A 1992-11-17 1993-11-17 一体型熱交換デバイス Expired - Lifetime JP3016438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/977,631 US5404938A (en) 1992-11-17 1992-11-17 Single assembly heat transfer device
US977631 1992-11-17
US07/977,631 1992-11-17
PCT/US1993/010979 WO1994011687A1 (en) 1992-11-17 1993-11-17 Single assembly heat transfer device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08503294A true JPH08503294A (ja) 1996-04-09
JP3016438B2 JP3016438B2 (ja) 2000-03-06

Family

ID=25525343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6512391A Expired - Lifetime JP3016438B2 (ja) 1992-11-17 1993-11-17 一体型熱交換デバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5404938A (ja)
JP (1) JP3016438B2 (ja)
KR (1) KR100309937B1 (ja)
AU (1) AU5604294A (ja)
WO (1) WO1994011687A1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5845702A (en) * 1992-06-30 1998-12-08 Heat Pipe Technology, Inc. Serpentine heat pipe and dehumidification application in air conditioning systems
US5921315A (en) * 1995-06-07 1999-07-13 Heat Pipe Technology, Inc. Three-dimensional heat pipe
JPH0914875A (ja) * 1995-06-29 1997-01-17 Akutoronikusu Kk 多孔扁平金属管ヒートパイプ式熱交換器
US6167948B1 (en) 1996-11-18 2001-01-02 Novel Concepts, Inc. Thin, planar heat spreader
EP0845649A3 (en) * 1996-11-28 1999-04-14 Kimura Kohki Co., Ltd. Heat Exchange Coil
US6109044A (en) * 1998-01-26 2000-08-29 International Environmental Corp. Conditioned air fan coil unit
US6935409B1 (en) * 1998-06-08 2005-08-30 Thermotek, Inc. Cooling apparatus having low profile extrusion
US6209223B1 (en) 1998-12-08 2001-04-03 Advanced Dryer Systems, Inc. Grain drying system with high efficiency dehumidifier and modular drying bin
US6591902B1 (en) * 1998-12-29 2003-07-15 Richard W. Trent Apparatus for applying controllable, multipurpose heat pipes to heating, ventilation, and air conditioning systems
EP1085287A3 (en) * 1999-09-17 2002-01-16 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Heat carrier
US6388882B1 (en) 2001-07-19 2002-05-14 Thermal Corp. Integrated thermal architecture for thermal management of high power electronics
US9113577B2 (en) 2001-11-27 2015-08-18 Thermotek, Inc. Method and system for automotive battery cooling
US7857037B2 (en) * 2001-11-27 2010-12-28 Thermotek, Inc. Geometrically reoriented low-profile phase plane heat pipes
DE10238764A1 (de) * 2002-08-23 2004-03-04 Voith Paper Patent Gmbh Auftragsvorrichtung mit mindestens einer nach dem Heatpipe-Prinzip kühlbaren, der Umgebungsluft ausgesetzten Oberfläche in Zuordnung zu wenigstens einem Auftragswerk
US7628026B1 (en) 2005-04-22 2009-12-08 Walter Kritsky Package terminal air conditioner system and associated methods
JP2007240059A (ja) * 2006-03-08 2007-09-20 Daikin Ind Ltd 冷凍装置用熱交換器の冷媒分流装置
EP2087301B1 (en) * 2006-11-07 2018-11-14 Tiax LLC dehumidification system and method for dehumidification
AU2008226321B2 (en) * 2007-03-09 2011-12-15 Commonwealth Scientific And Industrial Research Organisation Apparatus and method for transferring heat
US8122729B2 (en) * 2007-03-13 2012-02-28 Dri-Eaz Products, Inc. Dehumidification systems and methods for extracting moisture from water damaged structures
US8919426B2 (en) * 2007-10-22 2014-12-30 The Peregrine Falcon Corporation Micro-channel pulsating heat pipe
US20090126387A1 (en) * 2007-11-16 2009-05-21 Dinh Research Llc Duct mounted dehumidifier using parallel air flow
US8262263B2 (en) * 2007-11-16 2012-09-11 Khanh Dinh High reliability cooling system for LED lamps using dual mode heat transfer loops
US8290742B2 (en) * 2008-11-17 2012-10-16 Dri-Eaz Products, Inc. Methods and systems for determining dehumidifier performance
WO2010129232A1 (en) 2009-04-27 2010-11-11 Dri-Eaz Products, Inc. Systems and methods for operating and monitoring dehumidifiers
CN101995115B (zh) * 2009-08-07 2014-07-23 江森自控科技公司 多通道热交换器散热片
USD634414S1 (en) 2010-04-27 2011-03-15 Dri-Eaz Products, Inc. Dehumidifier housing
EP2418429A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-15 O.Y.L. Research & Development Centre Sdn Bhd Cooling and dehumidifying system of an air-conditioning unit
AU2012323876B2 (en) 2011-10-14 2017-07-13 Legend Brands, Inc. Dehumidifiers having improved heat exchange blocks and associated methods of use and manufacture
TWI461145B (zh) * 2012-02-24 2014-11-11 Delta Electronics Inc 熱交換機箱結構
USD731632S1 (en) 2012-12-04 2015-06-09 Dri-Eaz Products, Inc. Compact dehumidifier
KR101231810B1 (ko) * 2012-12-18 2013-02-08 온시스텍 주식회사 히트 파이프를 이용한 에너지 절약형 제습장치
KR20140116625A (ko) * 2013-03-25 2014-10-06 엘지전자 주식회사 열교환기
KR101457948B1 (ko) 2014-08-07 2014-11-07 서정래 개인용 에어컨
CN106288893A (zh) * 2015-06-03 2017-01-04 丹佛斯微通道换热器(嘉兴)有限公司 换热器系统
KR101868592B1 (ko) 2015-08-26 2018-06-22 주식회사 씨에스이엔지 구역(Zone) 분할 열평형 폐열회수 및 제습 히트파이프 장치
KR102115906B1 (ko) * 2017-02-20 2020-06-02 엘지전자 주식회사 제습기
US11156373B2 (en) 2017-06-12 2021-10-26 Kenneth L. Eiermann Methods and apparatus for latent heat extraction
US10551078B2 (en) 2017-06-12 2020-02-04 Kenneth L. Eiermann Methods and apparatus for latent heat extraction
US10274221B1 (en) 2017-12-22 2019-04-30 Mitek Holdings, Inc. Heat exchanger
US11236951B2 (en) 2018-12-06 2022-02-01 Johnson Controls Technology Company Heat exchanger fin surface enhancement
KR20210114708A (ko) * 2020-03-11 2021-09-24 엘지전자 주식회사 제습기용 열전달모듈 및 이의 제조방법
US11035620B1 (en) * 2020-11-19 2021-06-15 Richard W. Trent Loop heat pipe transfer system with manifold

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1870457A (en) * 1930-12-19 1932-08-09 Grigsby Grunow Co Refrigerating apparatus
US2072486A (en) * 1934-12-24 1937-03-02 Gen Motors Corp Refrigerating apparatus
DE3819535C2 (de) * 1987-06-12 2002-02-28 Mitsubishi Electric Corp Wärmetauscher

Also Published As

Publication number Publication date
JP3016438B2 (ja) 2000-03-06
KR950704663A (ko) 1995-11-20
AU5604294A (en) 1994-06-08
KR100309937B1 (ko) 2002-06-20
US5404938A (en) 1995-04-11
WO1994011687A1 (en) 1994-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08503294A (ja) 一体型熱交換デバイス
JP3049445B2 (ja) 分割型蛇行状ヒートパイプ式熱交換装置、その製造法およびその用途
US5921315A (en) Three-dimensional heat pipe
US20210348779A1 (en) Heat exchanger for removal of condensate from a steam dispersion system
CN103822406B (zh) 具有低压降分配管的热泵热交换器
WO2017107490A1 (zh) 换热器和空调系统
CN103542620B (zh) 蒸发器和调节空气的方法
CN102809314A (zh) 一种三维热管热交换器及生产方法
US6006998A (en) Apparatus for heating a building using a heat pipe
JP2000234823A (ja) フィン型熱交換器
JP3632248B2 (ja) 冷媒蒸発器
JP2006242394A (ja) 空気調和装置の熱源ユニットおよびこれを備えた空気調和装置
CN109708341B (zh) 一种均匀除湿的蒸发器
JPH0612369Y2 (ja) 二重管式熱交換器用ヒートパイプ
WO2018148534A1 (en) Evaporative refrigerant condenser heat exchanger
CN209165611U (zh) 一种水冷除湿热泵
JPH0518619Y2 (ja)
JPH10227587A (ja) 分割型ヒートパイプ
JPH0534460U (ja) オープンラツク式熱交換器
JPH0532971U (ja) 凝縮器
JPH0583671U (ja) 熱交換器
JPH11173778A (ja) 沸騰冷却装置
KR19980037824A (ko) 응축기
JPS62293090A (ja) フイン付熱交換器
JPH0814777A (ja) 熱交換子