JPH08502166A - カプセル化細胞用キトサンマトリックス - Google Patents

カプセル化細胞用キトサンマトリックス

Info

Publication number
JPH08502166A
JPH08502166A JP6509162A JP50916294A JPH08502166A JP H08502166 A JPH08502166 A JP H08502166A JP 6509162 A JP6509162 A JP 6509162A JP 50916294 A JP50916294 A JP 50916294A JP H08502166 A JPH08502166 A JP H08502166A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
cells
chitosan
matrix
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6509162A
Other languages
English (en)
Inventor
パトリック イービッシャー
ベス エイ ジーリンスキー
Original Assignee
ブラウン ユニヴァーシティ リサーチ ファンデーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラウン ユニヴァーシティ リサーチ ファンデーション filed Critical ブラウン ユニヴァーシティ リサーチ ファンデーション
Publication of JPH08502166A publication Critical patent/JPH08502166A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0087Galenical forms not covered by A61K9/02 - A61K9/7023
    • A61K9/0092Hollow drug-filled fibres, tubes of the core-shell type, coated fibres, coated rods, microtubules or nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N11/00Carrier-bound or immobilised enzymes; Carrier-bound or immobilised microbial cells; Preparation thereof
    • C12N11/02Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier
    • C12N11/10Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier the carrier being a carbohydrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0019Injectable compositions; Intramuscular, intravenous, arterial, subcutaneous administration; Compositions to be administered through the skin in an invasive manner
    • A61K9/0024Solid, semi-solid or solidifying implants, which are implanted or injected in body tissue
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0085Brain, e.g. brain implants; Spinal cord
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/14Macromolecular materials
    • A61L27/20Polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L27/00Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses
    • A61L27/36Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix
    • A61L27/38Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells
    • A61L27/3895Materials for grafts or prostheses or for coating grafts or prostheses containing ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. transplant tissue, natural bone, extracellular matrix containing added animal cells using specific culture conditions, e.g. stimulating differentiation of stem cells, pulsatile flow conditions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L5/00Compositions of polysaccharides or of their derivatives not provided for in groups C08L1/00 or C08L3/00
    • C08L5/08Chitin; Chondroitin sulfate; Hyaluronic acid; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N11/00Carrier-bound or immobilised enzymes; Carrier-bound or immobilised microbial cells; Preparation thereof
    • C12N11/02Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier
    • C12N11/04Enzymes or microbial cells immobilised on or in an organic carrier entrapped within the carrier, e.g. gel or hollow fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/0012Cell encapsulation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N5/00Undifferentiated human, animal or plant cells, e.g. cell lines; Tissues; Cultivation or maintenance thereof; Culture media therefor
    • C12N5/06Animal cells or tissues; Human cells or tissues
    • C12N5/0602Vertebrate cells
    • C12N5/0618Cells of the nervous system
    • C12N5/0619Neurons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K2035/126Immunoprotecting barriers, e.g. jackets, diffusion chambers
    • A61K2035/128Immunoprotecting barriers, e.g. jackets, diffusion chambers capsules, e.g. microcapsules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides

Abstract

(57)【要約】 個体への埋め込みを行うためにビヒクル内にカプセル化された生育細胞のための、粒子状のキトサン芯マトリックスが述べられている。マトリックスは生育細胞に対して物理的支持を与え、細胞を芯全体に均等に分散させ、この結果細胞の保持、生育、増殖及び分化を行わせる。

Description

【発明の詳細な説明】 カプセル化細胞用キトサンマトリックス 発明の背景 本発明の技術的分野は、個体への埋め込みを行うためにビヒクル内にカプセル 化された生育細胞のための、粒子状のキトサン芯マトリックスに関する。 細胞をマイクロスフィア及びマイクロカプセル中にカプセル化するための芯物 質には様々な物質が用いられてきた。通常、芯物質は細胞が包埋されるゲル内に 形成される。ゲル化した芯はさらに埋め込み可能なビヒクルを形成するために半 浸透性膜内にカプセル化されてもよい。 理想的な芯物質は、細胞を芯全体に均等に分散させる細胞の物理的支持体を与 えるものである。もし、細胞が芯内で凝集する傾向があると、凝集の中の細胞は 酸素及び他の栄養が奪われ、壊死する可能性がある。芯マトリックスはまた、治 療用の物質が芯から拡散して、埋め込まれたビヒクルを受容している組織または 血流内に分散するように、細胞から分泌された物質に対して充分に透過性でなけ ればならない。もし、芯内において細胞の増殖又は分化が必要な場合、芯マトリ ックスはまたこれらの細胞機能を高める物理−化学的環境を与える物でなければ ならない。 通常使用されている芯物質の一つには、アニオン性のポリサッカライドゴムで あるアルギン酸ナトリウムがあり、米国特許第4,352,883号(リム(L im),F.)、第4,689,293号(グーセン(Goosen),M.F .A.,他。)、第4,806,355号(グーセン(Goosen),M.F .A.,他。)、第4,789,550号(ホンメル(Hommel),M., 他。)、第4,409,331号(リム(Lim),F.)及び第4,902, 295号(ウォルトホール(Walthall),B.J.,他。)に記載され ている。 他の芯物質としてはコラーゲン(米国特許第4,495,288号、ジャービ ス(Jarvis),A.P.他。)、寒天、アガロース、フィブリノーゲン( 米国特許第4,647,536号、モスバッハ(Mosbach),K.他。) 並びにフィブロネクチン又はラミニン(米国特許第4,902,295号、ウォ ルトホール(Walthall),B.J.他。)が挙げられる。 本発明の芯物質はキチン誘導体のキトサンである。キチンはエビ及びカニの甲 殻の主成分であり、甲殻工業の副生成物として商業的に生産されている。 キチンは2−アセチルアミノ−D−グルコースを単位とする直鎖状ポリマーで ある。“キトサン”という用語は、キチンから誘導されるポリマー類であり、選 択された酸水溶液系に対して該ポリマーを溶解するのに十分な遊離のアミノ基を 与えるように、部分的に脱アセチル化を行ったものを示している(フィラー(F ilar),L.J.,他。ハーキュレス(Hercules)リサーチセンタ ーコントリビューションNo.1697,ウィルミントン、デラウェア)。キト サンは、75%以下の範囲で脱アセチル化の度合が異なっているものの商業的な 購入が可能である。ある度合で脱アセチル化されているキトサンの溶解度はポリ マーの分子量、温度及び酸溶媒の濃度と性質に依存する(フィラー(Filar ),L.J.,他。同上)。 キトサンを硬膜物質の代用品として実験的に用いることが報告されている(ム ザレリ(Muzzarelli),R.,他。,1988 バイオマテリアルズ (Biomaterials)9:247−252)。硬膜は頭蓋骨内で脳を覆 うコラーゲン状の結合組織の膜である。この実験例におけるキトサンの成功は、 キトサンの構造的な性質が天然に存在する細胞外マトリックスであるグリコサミ ノグリカン成分と類似していたことに起因する。キトサン存在下、周囲組織の繊 維芽細胞及び間葉の脈管細胞は剌激を受け、移動し、増殖し、かつ分化した。こ れらの細胞活性化物は傷害の治癒及び組織の再構築にとって必要な成分である。 キトサンはまた、骨組織再生において効果があり、縫合物質として報告されてい る(サペリ(Sapelli)P.L.,他。1986,キチン イン ネイチ ャー アンド テクノロジー(Chitin in Nature andTe chnology)、R.A.A.ムザレリ(Muzzarelli)、他。編 集 プレナムプレス(Plenum Press)、N.Y.:Nakajim a,M.,他。1986Jpn.J.Surg.,16:418−424)。 液体キトサンを含有する栄養溶液を生育中のミオサイト培養液に加えて、培養 容器中のミオサイトの3次元的な生育を可能にしたことが報告されている(マレ ット(Malette),W.G.,他。米国特許第4,605,623号)。 キトサン/コラーゲン物質は培養中で細胞基質の接着及び増殖の増進に効果があ ることが報告されている(ミヤタ(Miyata),T.,他。EP03182 86)。 キトサンは、ホルモン、酵素及びタンパク抗原のような医薬活性のある高分子 を持続的に徐放するデポー製剤の形成に使用されてきた(カーディナル(Car dinal),J.R.,他。米国特許第4,895,724号)。 キトサンを用いて生育細胞をカプセル化する方法が、報告されている(ダリー (Daly),MM.,他。米国特許第4,808,707号、ラー(Rha) ,C.−K.,他。米国特許第4,744,933号、ラー(Rha),C.− K.,他。米国特許第4,749,620号、シュローダー(Schroder ),U.,米国特許第4,713,249号、ジャービス(Jarvis),A .P.,米国特許第4,803,168号)。これらの方法は、リン酸イオンの ようなアニオン種又はアルギネートのようなアニオン性のポリマーと、キトサン のカチオン性の遊離のアミノ基とがイオン結合を介して架橋を行うことに基礎を おいている。“架橋している”、“架橋した”という用語は、ここでは、異なる キトサン鎖間又は単鎖上の異なる領域間におけるイオン結合又は橋かけを示す。 ラー(Rha)のカプセルはカチオン性のキトサン溶液をアニオン性のアルギ ネート溶液に加えて形成される。キトサン滴表面上のキトサンポリマーの正電荷 を帯びた遊離のアミノ基は、アルギネートポリマーの負電荷を帯びたカルボキシ ル基に引きつけられ、キトサン滴とアルギネート溶液間の界面で架橋を行う。界 面間で架橋を行ったキトサン−アルギネートは液体のキトサン芯を封入する膜を 形成する。ダリー(Daly)は同様に、界面架橋したキトサンを使用している が、ここではカプセル膜の浸透性を変化させるため、使用しているアルギネート 成分に変化を与えている。ジャービス(Jarvis)のマイクロカプセルは、 二価又は多価のアニオンを加えて芯キトサンポリマーを架橋し、その後外側の表 面で、ポリアスパラギン酸やポリグルタミン酸のような複数のアニオン性基を有 するポリマーに永久的な界面架橋を行うことにより形成する。ジャービスのカプ セルの内側の芯は架橋状態で用いられるか、または低分子量カチオンを加えるこ とにより再び液化されて用いられる。これらの全てのケースにおいてキトサンの 主な機能は、結果的にカプセル膜又は壁を形成する界面架橋を形作る一対の電荷 を帯びたポリマーの一方としての役目をするということである。 シュローダー(Schroder)(上述)のキトサンマトリックスは同様に 炭水化物ポリマーを結晶化してポリマー格子を形成することにより形成される。 この様に形成されたカプセルは非生命(non−living)生理活性物質を 伝達するために用いられている。結晶化に用いられる方法は一般的に生育細胞の カプセル化には過酷すぎると考えられる。 主要なキトサン生産者であるプロタンラボラトリーズ(Protan Lab oratories)はキトサンゲル内に細胞を固定する幾つかの方法を発表し た。これらの方法は全て、キトサン/細胞溶液とアニオン種を結合することによ り、キトサンを変力性のゲル状物に変化させる方法(例 架橋)を伴うものであ る。上記のアニオン種としては、ポリリン酸塩、アルギネート、カラゲーナン、 及びスルフェート基を有する脂肪酸が挙げられる(技術文献:キトサンズ フォ ー セル インモビリゼーション(Chitosans for CellIm mobilization),プロタンラボラトリーズ、レドモンド、WA)。 しかし架橋を行ったキトサンは、生育細胞を熱可塑性ジャケットによりカプセル 化するための芯物質としては使用されていない。また、架橋を行っていない粒子 状のキトサンについても、生育細胞をカプセル化装置中にカプセル化するための 芯物質として使用してはいない。 従って、本発明の目的は、カプセル化装置に生育細胞をカプセル化するための 、新規な、架橋を行っていない粒子状のキトサン芯マトリックスを提供すること である。 本発明の別の目的は、カプセル中に、熱可塑性ジャケットを有した粒子状のキ トサン芯マトリックスを提供することである。カプセル壁の形成はキトサンマト リックスの存在(界面架橋を通して行われる。)に依存しないので、ジャケット 又はマトリックスどちらの性質もお互いの影響に関係なく変化しても良い。 本発明の他の目的及び特徴は、以下の詳細な記述と付随した請求項及び図から 当業者に明らかであろう。発明の要約 浸透性又は半浸透性のジャケットに封入された、粒子状の本質的に架橋されて いないキトサン芯マトリックスを有するカプセル化装置が説明される。この装置 は、芯マトリックスのキトサン粒子の間に捕捉されている生育細胞の維持、生育 、増殖及び分化に有用である。 キトサン溶液を調製しその後生育細胞と混合する、カプセル化装置を作製する 方法が記載される。キトサン/細胞混合物はその後浸透性又は半浸透性のジャケ ット内にカプセル化され、組織に埋め込み可能なカプセル化装置を形成する。そ の後キトサンを沈殿させ、分散した生育細胞と共に粒子状のキトサン芯マトリッ クスを形成させる。または、カプセル化を行う前に生育細胞を加えることにより キトサンを沈殿させる。 本発明中で特に使用されている生育細胞は、神経分泌細胞系、β−細胞由来細 胞系、繊維芽細胞、ミオサイト及びグリア細胞からなる群から選択された細胞か ら成る。図の簡単な説明 図1はカニクイザルの脳内へ埋め込みを行った、PC12細胞を含有する熱可 塑性マクロカプセルの組織学的切断面を表したものである。カプセルは芯マトリ ックスを含有していない。 図2は本発明の粒子状のキトサン芯マトリックス中に包埋されたPC12細胞 を含有する、埋め込みを行った熱可塑性マクロカプセルの組織学的切断面を表し たものである。発明の詳細な説明 本発明は、キトサンが細胞カプセル化装置に導入するための3次元的な粒子状 のマトリックスに形成されるという発見に基づいている。本発明のキトサン芯マ トリックスは、粒子間に実質的な架橋又は他の化学的な結合が無い分離したキト サン粒子の使用の結果生じたものである。本発明の沈殿は架橋剤無しに充分に形 成され、その結果架橋は実質的に生じていないものであるが、沈殿の表面には遊 離の電荷が存在している可能性もあり、適当な条件下では架橋可能な状態である という点も考えるべきである。“実質的に架橋されていない”、“本質的に架橋 されていない”等の用語は本発明の目的に対して、カプセル化装置中のキトサン の全集合に対して用いられる。その様なキトサンは本来粒子状であり、個々のポ リマー鎖は共有結合的にもイオン的にも架橋していず、一つ又は複数のゲル状構 造を形成していない。 本発明のキトサン芯マトリックスは粒子間に細胞を捕捉するが、架橋したゲル 構造(カルシウムイオン存在下のアルギネート)内にも捕捉されないように、同 様に連続した3次元マトリックス内にも捕捉されない。この様な粒子状のキトサ ンマトリックスは、架橋剤が実質的に存在しない状態で、可溶性キトサンのpH 依存性沈殿により形成されるものである。 “架橋したキトサン”という用語は本発明において、ポリマー鎖間のイオン性 の相互作用によって固体又はゲル状の性質を保持する、固体又はゲルを示してい る。該ゲル中の細胞は、キトサン鎖間の結合により形成される多少連続的な3次 元マトリックスに包埋される。架橋キトサンは一般的に架橋剤存在下で、形成さ れる。 界面架橋は本発明における主題ではなく、これらの形成は規定されていないが 、その存在は一般的に本発明の操作に影響しない。具体的には、粒子間には本質 的に架橋がかかっていない架橋したキトサンの微小粒子が粒子状のキトサンマト リックスの形成に使用される。このような粒子は架橋したキトサンゲルを脱水し 、それに続いて得られた構造物を直径100μm以下の粒子に、より好ましくは 50μm以下、さらに好ましくは捕捉された細胞のサイズよりも小さい粒子に粉 砕する(例えば乳鉢と乳棒を用いて。)ことにより得られる。 具体的な沈殿による粒子状のキトサンの生産に関して、キトサンの沈殿は適当 なpHに調整することにより達成される事が好ましい。しかし、キトサンの遊離 のアミノ基上の電荷を除去又は遮蔽する方法ならばどれも適している。該方法は しばしばアミノ基と有機化合物の反応を含む。または、生物的に適合する非キト サン活性水溶性ポリマーも沈殿を形成するのに使用されても良い。沈殿は細胞分 離を行い、細胞相互作用に必要な電荷を有する表面を与える。芯マトリックスは 、培養又は個体への埋め込みに際して、栄養物、不用物及び分泌物の拡散を許容 する膜又はジャケット内にカプセル化される。しかしこの膜又はジャケットは免 疫 隔離を行い、免疫学的拒絶反応への細胞又は分子の影響因子を遮蔽するものが好 ましい。芯マトリックスとジャケット間で化学的又は物理的接合又は結合が無い ことが好ましい。 “個体”という用語はヒト又は動物を示している。“組織”という用語はヒト 又は動物の細胞、細胞の集合、組織又は組織断片を示すものである。 キトサンは多数の製造者から入手可能であり、そのロット及び製造者により純 度及び脱アセチル化の比率は変動する可能性がある。溶解性に多少の差異はある が、これらの多くのキトサンは本発明に使用可能である。しかしpH依存性の溶 解性については、入手したキトサンの全てのロットについて確かめる必要がある ことに注意が必要である。例えば、6mM ヘプス(HEPES)中のフルカの キトサンフレークとプロタンシーキュア(Protan Seacure)Cl の溶解性を比較した。フルカのキトサンはpH>6.3で沈殿し、プロタンのキト サンは6.8付近で沈殿した 具体例として、キトサンマトリックス形成物質は可溶性の溶液として調製され 、細胞含有媒質と混合され、共押し出しプロセスに用いられ、ファイバー又は平 面シートのような熱可塑性又は形状保持性のカプセル化装置が形成される。他の 具体例としては、キトサン/細胞溶液を予備形成した装置に導入する。本発明の マトリックスはマイクロスフィアの形成並びに予備成形したファイバー及び/又 はカプセルの二次生産充填に使用する事も可能である。 本発明のキトサンマトリックスは、糖尿病、パーキンソン病及び他の神経的疾 患の処置に用いる、埋め込み可能なビヒクルに有用な幾つかの細胞系に適合性が ある。加えて、カプセル化された筋原細胞は末梢神経の修復又は再構築を補助す る栄養又は発芽因子の源として有用である。 “芯マトリックス”という用語はここでは、細胞増殖及び/又は細胞分化を補 助し、かつ増進することも可能な生物的に適合性の3次元構造を示している。 本発明のキトサン芯マトリックスは粒子状のキトサンからなり、これは、細胞 が自由に生育できる不規則な骨格を与えるか又はこの骨格の役目をするものであ る。マトリックスは細胞の分割能又は伸長能を制限しない広範な成長領域を供す るものである。 本発明のマトリックス中で良好に生育する細胞はCHO細胞、繊維芽細胞、ミ オサイト、PC12細胞の様な神経分泌細胞、NIT及びRIN細胞系のような 膵臓β−細胞及び星状細胞の様なグリア細胞を含む。キトサンマトリックスに適 合性の細胞は、遺伝子的に操作して、この適合性細胞には異種の必要物質を分泌 させることもできる。例えば、神経成長因子(NGF)を分泌するように遺伝子 的に操作された繊維芽細胞は本発明のキトサンマトリックスと適合性である。 キトサンは多数の遊離のアミノ基を有するポリ−n−グルコサミンとして特徴 づけられる。キトサンは遊離のアミノ基の数(脱アセチル化の比率)、純度、分 子量分布及び粘度において異なる様々な形態で商業的に入手可能である。本発明 を実施する際、好ましいキトサンのタイプは分子量が10〜1000kdで、よ り好ましくは100〜300kdである。より低分子量の分布も有用である。 好ましくは、キトサンの脱アセチル化の比率は約80%から約90%であり、 さらに好ましくは80〜85%である。脱アセチル化のより高い比率は、正に帯 電した遊離のアミノ基の数に関連する。脱アセチル化の比率は、本発明の細胞/ 生育媒質からpH感受性のキトサンの沈殿を調節するのに重要である。特に、脱 アセチル化の比率が50%未満のキトサンは、pHのより広い範囲(例pH2か ら11)に渡って溶解性を示すが、80%脱アセチル化されたキトサンはpH6.3 で溶解し、pH6.8で沈殿する。 pH4.0における可溶性1%キトサンの粘度は約20〜80cpが好ましい。 特定のキトサン調製物又はロット中の様々な非架橋キトサンポリマー鎖の分子量 分布は、所定の濃度の溶液の粘度に大きく影響する。加えて、キトサン溶液の実 際の濃度と同様にキトサン溶液中の固体(例えば塩や炭水化物)又は共重合体も 粘度に大きく影響する。 キトサン溶液の粘度はカプセル化装置に内容物を装填する能力及び沈殿の速度 に影響を与える。これは装置の製造及び装填に関して多くの実用上の重要性を与 えるものである。同時押し出しプロセスの様な機械的なカプセルの製造について は米国出願特許第07/461,999号に、アエビシャー(Aebisher )らにより報告されている。シリンジ等を使用して細胞/キトサン溶液を手動に より導入を行う工程を含む装置の製造の場合は、粘度についての制約は非常に小 さ く、1000cps(〜5から10%キトサン)程度の大きさでよいが、アエビ シャーらの方法では10〜150cps(〜0.5から2%キトサン)の範囲のよ り低粘度のキトサン溶液を必要とする。 本発明の芯マトリックスを形成する方法の具体例としては、始めにキトサンを 大体pH2から4の酸水溶液に溶解する。酸性水溶液を調製するための酸として は、りんご酸、くえん酸、こはく酸、アスコルビン酸、酢酸又は塩酸が挙げられ る。キトサンは幾つかの製造元(フルカケミカルコーポレーション等)から入手 可能である。好ましいキトサン源はプロタンのシーキュア(SeaCure)C lである。 キトサンを酸性溶液に溶解後、pHを細胞が耐えうる生理的pHに充分近いが 、キトサンの溶解性を維持するのに充分に低いpHまで上昇させる。好ましくは 、ヘプス(HEPES)、トリス又は一塩基性リン酸塩のような生体適合性の緩 衝液を用いてキトサン溶液のpHを約6.3〜6.5に上げる。表1は本システムで使 用可能な様々な生体適合性緩衝液の性質を要約したものである。キトサン溶液が 沈殿するpHを包含する有用な緩衝範囲を有する、比較的弱い緩衝剤を選択する ことが適切である。弱い緩衝剤を用いると、キトサンの沈殿を開始するのに必要 なpH7.4に調整するのに簡便であり、同時に細胞の生育を保持するのにも都合 が良い(細胞をpH7.4以外にすることは最小限に止めるべきである。)。本発 明の目的に対して、キトサンの沈殿はpH6.5〜6.8の範囲で起こることが好まし く、正確な値は使用されたキトサンの各ロットのアセチル化率及び対イオンの比 率に依存して決まる。そのため、新しいロットのキトサンに対して沈殿を行う正 確なpH値を決定しておくことは常に有用である。好ましくはないが、リン酸塩 緩衝液を使用する場合は一塩基性のものを使用しなくてはならない。マルチリン 酸塩は避けるべきである。というのはトリポリリン酸塩の様な基がキトサンの架 橋度を不必要な程度にまで上げてしまうからである。 表1好適な緩衝液 緩衝液 緩衝範囲 BES 6.2-7.6 BIS−TRIS 5.7-7.1 HEPES 6.6-8.0 PIPES 6.0-7.4 TAPSO 6.8-8.0 TES 6.5-7.9 次にキトサン溶液を(約1:1vol/volで)生育媒質中に懸濁した細胞と混合 する。望ましくない架橋を最小限にするため、本発明に用いられる全ての生育用 媒質は、負の電荷を持ったポリエレクトロライト(例えばアルギネート)や多電 荷アニオン(例えばポリリン酸塩)を全く含有しないか含有しても最小限のもの とすべきである。生育用媒質中の細胞の存在はまた其自体が緩衝効果を付与する ものであるから、キトサンの沈殿を起こす最適の緩衝剤を決定するためには、実 験を実施するべきである。 可溶化したキトサンと混合した細胞はマイクロスフィア又はマクロカプセルの 埋め込み用ビヒクルに取り込まれる。マイクロスフィアはセフトン(Sefto n)、米国特許第4,353,888号に記述された方法に従って形成しても良 い。マクロカプセルが形成される際の好ましい方法は、アエビシャー(Aebi scher)らにより出願中の米国出願特許第07/461,944号に記載さ れている。 埋め込み用ビヒクルを、キトサンが沈殿を生ずるpHが約7.4である生育用媒 質内に置く。沈殿したキトサンはこのようにしてマイクロスフィア又はマクロカ プセルの中に、封入された細胞と共に粒子状の3次元マトリックスを形成する。 他の具体例では、細胞をカプセルに装填する前に細胞溶液中に固体のキトサン を存在させておく。この例では固体のキトサンの粒子の大きさはカプセルに装填 するのに適さなくてはならない。可溶性キトサンを細胞溶液に加え、溶液からキ トサンが沈殿を生じるpHに調整することにより、一般に羊毛状の沈殿を生ずる 。 細胞及び沈殿したキトサンは混合又は攪拌して懸濁し、カプセルに直接装填する 。 カプセル壁の形成及び/又は装置の選択的透過性がキトサンマトリックスの存 在に依存しない(例、界面架橋を通して)熱可塑性又は他の装置中でキトサンを 使用するという事は、外膜(例、ジャケット)又はマトリックスの性質を他への 効果に関係なく変化させてもよいという事を示している。つまり、外側のジャケ ットの分子量のカットオフについてはキトサン芯物質の補償的な又は同様な変化 を伴わずに変更することが可能である。同様に、マトリックス形成に使用するキ トサンの同一性及び性質(例、脱アセチル化の比率、粘度、分子量分布)は細胞 の機能性及び生育性への効果に基づいて選択することが可能である。装置の膜の 性質への効果を同様に確かめる必要性は無い(ラー(Rha),米国特許第4, 744,933号におけるマイクロスフィア装置では必要である)。 カプセル化されたPC12細胞は、神経成長因子(NGF)の存在下又は不存 在下で生育可能である。どちらの環境においても、キトサンの添加は有利である 。本発明に従ってカプセル化されたPC12細胞はインビボ及びインビトロ両方 において8週間後少量の壊死が観察されたのみであり、改良された生育性を示し た。インビトロにおいて本発明のキトサンマトリックス内でNGF存在下生育し 、カプセル化されたPC12細胞は、ポリゴナール細胞型に分化し、多数の神経 突起を産する。これは、芯マトリックスの非存在下カプセル化したPC12細胞 が神経突起を全く、又はほとんど伸長せず、回転楕円面状になる傾向があったこ とと対照的である。我々独自の研究は、トリリン酸塩による約1.5%のキトサン 架橋は、熱可塑性カプセル内の細胞の成長を適切に支持するには密度が高すぎる 傾向であることを示している。PC12細胞の様な多くの細胞は通常培養物の一 つの面上に生育する傾向があり、架橋されたキトサンにおいて観察されたように 回転楕円面状に凝集することを好まない。PC12細胞の分化は、細胞の成長を 制限することと同様に、ドーパミンのような望ましい治療用物質の生産にも必要 であるかもしれない。 繊維芽細胞は、3次元的な生育マトリックス中にカプセル化された、最も良く 生存し続けかつ機能するまた別の治療上有用な細胞を構成する。繊維芽細胞は自 然に移動しやすく、移動する適当な基体が必要である。さらに増殖するためには 、 繊維芽細胞は固定させる基体が必要である。 繊維芽細胞は神経成長因子(NGF)のような、遺伝子工学的に作製されたタ ンパク質を発現するための簡便な細胞宿主である。NGFを分泌する繊維芽細胞 はアルツハイマー病のような慢性の進行性神経退行症の処置のため、被験体に埋 め込むことが可能である。 NGF分泌繊維芽細胞は本発明のキトサンマトリックスにカプセル化されると よく生存し続ける。生育性に加えて本発明のキトサン芯マトリックスはNGF分 泌繊維芽細胞の機能維持を促進する。これらの架橋したアルギネートを芯とした カプセル中の繊維芽細胞が1週間後にNGF分泌能を失うのに対し、本発明のキ トサン芯を有するビヒクル中にカプセル化された同じ細胞は4週間の間NGF分 泌能を維持する。 細胞培養の当業者は、本発明のキトサンマトリックスにカプセル化されたとき 、分化又は増殖する他の有用な細胞型を確認できるはずである。実施例1 キトサン溶液の調製 高分子量のキトサン片、2−アミノ−2−デオキシ−(1→4)−β−D−グ ルコピラナン(フルカケミカルコーポレーション(Fluka Chemica lCorp.,Ronkonkoma,NY))を水中で、無菌状態を確実にす るためにオートクレーブ処理を行った。無菌操作の後、6gのキトサンをすばや く0.8%食塩水中の1%アスコルビン酸約250mlと混合し、工業用強力ウォ リング(Waring)IM攪拌機中で高速回転し、最終容量が300mlとな るようにした。この時点で溶けずに残ったキトサンが少しあったが、最終濃度は 1.5から2%の間となった。5分間の攪拌を2回繰り返した後、60mMのHE PES(N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N’−2−エタンスルホン酸、 シグマ)バッファー溶液50mlを0.8%食塩水中に調製し、キトサンに加えた 。この段階で10mMの最終バッファー容量となった。キトサン溶液の冷蔵はp Hを6.3に保持するために必要である。実施例2 繊維芽細胞のカプセル 化 R208Fコントロール繊維芽細胞は10%ウシ胎児血清(ギブコ(Gibc o)グランドアイランド(Grand Island)、NY)及び100ユニ ット/mlのストレプトマイシン/ペニシリン(シグマ(Sigma)、セント ルイス(St.Louis)MO)を加えたDMEM中で培養した。神経成長因 子(NGF)の配列を暗号化したレトロウィルスベクターを感染させることによ り遺伝子工学的に作製されたR208N.8繊維芽細胞を、10%のウシ胎児血 清、1mg/mlのジェネテシン(Geneticin,Gibco)及び10 0ユニット/mlのストレプトマイシン/ペニシリンを含有するDMEM中に維 持した。ジェネテシンは純粋な培養を維持するために非形質転換細胞を優先的に 破壊する。約37℃で水−飽和5%二酸化炭素恒温器内で両方の細胞型が維持さ れた。R208N.8及びR208F細胞系はブレークフィールド(X.Bre akefield)及びショート(P.Short)より提供された。 キトサンのカプセル化を行う前に、コントロール及び遺伝子工学により得られ た繊維芽細胞系両方を3分間HBSS中の0.05%トリプシンと培養して得た。8 00gで遠心分離した後、2x106細胞/mlの細胞を200μlのそれぞれ の栄養培地に再懸濁した。細胞懸濁液は実施例1に従って調製した300μlの キトサンマトリックス溶液に加え、アエビシャー(Aebischer)らによ る米国特許第4,892,538号に記載の方法に従って、ポリアクリロニトリ ル/ポリビニルクロライドファイバー(PAN/PVC−fiber)に注入し た。ファイバーは個々の区画に分離し、ファイバーの端は熱封鎖法により封鎖し た。カプセルは次に生理的食塩水中に浸透させ、1回約5分の洗浄を何回も繰り 返し、キトサンの沈殿を生じさせた。全ての細胞含有キトサンカプセルは生育培 地に移動し、そのうちR208N.8及びR208Fを37℃の湿度をもたせた 5%二酸化炭素恒温器内で培養した。キトサンの代わりに2%アルギネートを用 いて同様のカプセルを調製した。アルギネート溶液はケルコ(KelcoHV, Kelco N.J.)から得られ、アエビシャー(Aebischer)ら、 1991 ブレインリサーチ(BrainResearch)560:43 −49に従って調製した。 カプセル化された細胞は培養中に4週間維持した。細胞は全時間に渡りキトサ ン中で増殖し、死んだ細胞は最小限であった。 カプセル化された繊維芽細胞について、カプセル化してから2〜4週間後に生 物化学的機能性に関する生物活性を以下のように調べた。生物活性はPC12細 胞からNGFの高濃度方向に神経の伸長が起きるという、PC12細胞のNGF に対する反応に基づいている。遺伝子工学的に作製した繊維芽細胞R208N. 8がカプセル内に維持される間、NGFの発現及び分泌を続けるかどうかを試験 するため、カプセルはコラーゲンで皮膜した組織培養皿上で生育したカプセル化 していないPC12細胞と共に2週間培養し、PC12細胞に対する効果をモニ ターした。 1週間後、キトサンカプセル化R208N.8細胞及びアルギネートカプセル 化R208F細胞どちらの共培養でも神経成長は顕著であった。カプセル化した キトサン及びアルギネートのどちらのコントロールの繊維芽細胞R208FもP C12細胞の分化に対して効果は無かった。 2週間後、キトサンによりカプセル化したR208N.8細胞と共培養したP C12細胞は分化の段階を維持した。それに対して、アルギネートによりカプセ ル化したR208N.8細胞と共培養したPC12細胞は、神経突起を縮小し、 分化していない形態を再獲得した。カプセル化したコントロールの繊維芽細胞は 神経栄養学的に不活性なままであった。 これは本発明のキトサンマトリックス中にカプセル化されたとき、NGFを発 現するように遺伝子操作された繊維芽細胞は異種タンパクを発現する能力を維持 していることを示している。実施例3 PC12細胞のカプセル化 PC12細胞は10%熱不活性化ウマ血清、5%ウシ胎児血清(ハゼルトン( Hazelton)、レネッサ(Lenexa)、KS)及び100ユニットの ペニシリン/ストレプトマイシンを加えたRPMI中で培養された。PC12細 胞の培養は水−飽和7%二酸化炭素恒温器内の懸濁培養により37℃で行われ た。 PC12細胞は培地皿から生育培地を穏やかに粉砕することにより、細胞懸濁 液として得られた。800gで遠心分離後、2x106細胞/mlの細胞を50 μlのそれぞれの栄養培地に再懸濁した。細胞懸濁液は実施例1に従って調製し た250μlのキトサンマトリックス溶液に導入し、実施例2に従いPAN/P VC−ファイバーに注入した。ファイバーは個々の区画に分離し、ファイバーの 端は熱封鎖法により封鎖した。カプセルは次に生理的食塩水中で3分間インキュ ベートしてキトサンの沈殿を生じさせた。細胞含有キトサンカプセルは生育培地 に移動し、37℃の湿度をもたせた7%二酸化炭素恒温器内で維持した。キトサ ンの代わりに2%アルギネートを用いて同様のカプセルを調製した。 カプセル化されたPC12細胞は4週間培養した。細胞は全時間に渡りキト サンマトリックス中で増殖し、死んだ細胞は最小限であった。カリウム剌激を与 えた条件下で4週間後、PC12細胞はドーパミンを1から2ナノモル濃度の範 囲で放出した。アルギネート芯を有したカプセル中のPC12細胞は4週間後も 生育していた。しかし、アルギネート中で細胞は小さな回転楕円状のクラスター を形成していた。ほとんど又は全く神経突起は観察されなかった。実施例4 沈殿キトサンマトリックス存在下にカプセル化されたPC12細胞のインビボ生 育性 PC12細胞は芯マトリックスの無い状態でカプセル化され、齧歯類又はヒト 以外の霊長類の脳に移植されてきた。様々なモデルの系において細胞は生存し、 パーキンソン症を改善することができる。しかし、芯マトリックス欠如の状態で はPC12細胞群は壊死を起こす大きなクラスターを形成して、神経突起を伸長 しない。本実験は沈殿キトサン芯マトリックスの存在下又は非存在下で生育した PC12細胞の行動及び生育特性を比較するために設計されたものである。 懸濁培養によりPC12細胞を生育し、採取、RPMI媒地による洗浄、遠心 分離を行い、そして上澄みを静かにデカントした。 4.4gのフルカ高分子量(Fluka High MW)キトサンを70℃で 激しく攪拌しながら150mlの無菌の0.85%食塩水中に溶解した。溶液のpH は、45mlの100mMヘプス(HEPES)緩衝塩水(pH8.0)を用いて6 .2に調整した。溶液は0.22μmのミリポアフィルターを用いて無菌濾過した。 キトサン溶液は同容量のRPMIと混合し、5x106細胞/mlの濃度とな るように細胞塊を再懸濁するのに使用した。細胞/キトサン溶液(〜1000μ l)はPAN/PVCと共にPAN/PVC半浸透性ファイバー(〜700μm ID,〜950μmOD,MWCO〜60Kd)に同時押し出しした。ファイバ ーは適切な大きさ(1.1±0.1cm)に裁断し、端を止めて加熱して封鎖した。封 鎖はその後PAN/PVC中でキャップをした(15gPAN/PVC:85g DMSO)。細胞は移植前に24から48時間6μmのインスリンを加えたRP MI中で培養した。 コントロールカプセルはキトサンを含有しないヘプス緩衝塩水を使用したとい う点を除いて、同じ方法を用いて調製した。 カプセル化したPC12細胞をケタミン麻酔をしたカニクイザルの神経節の基 底に埋め込んだ。開頭手術は0.9%の無菌食塩水を用いて一定の灌注をしながら 行った。注入した組み合わせを下記に示した(中線に対して)。 C1=21.0mmA x 4.5mmL(14.5mmV) P1=23.0mmA x 9.0mmL(14.0mmV) P2=19.0mmA x 10.0mmL(12.0mmV) P3=15.5mmA x 11.5mmL(13.0mmV) 最小のクリアランスを有するカプセルを注入するために特別にデザインされた 、閉塞具をつけたテフロン製のカニューレの先端を適当な線条体に設置した。閉 塞具を取り除きカプセルをカニューレ中に入れ、線条体中に注入した。カニュー レを取り除き、同様にして他の3つのカプセルも隣接した線条領域に注入した。 埋め込みの後、硬膜を閉じ頭蓋骨を再び載せて確実に閉め縫合した。 埋め込み4週間後、カプセルを回収して組織学的な分析を行った。本発明のキ トサン芯マトリックスを含有するこれらのカプセル内で、細胞は生育しカプセル の長さに従って小さなクラスターが分布していた。キトサン芯を入れないカプセ ルのPC12細胞は壊死した芯に凝集して大きなクラスターを形成していた。 本発明のキトサンマトリックス内でのPC12細胞の改良された生育性は、図 1及び図2の比較において容易に観察される。図1は、芯マトリックスを入れな い熱可塑性のカプセルを用いたときの、PC12細胞の大クラスターを示してい る。上部左の細胞クラスター中に幾つかの白色の壊死細胞の芯(いわゆる死細胞 )が在ることは明らかである。図2は、本発明の沈殿キトサン芯マトリックス埋 め込み物質中に埋め込まれたPC12細胞を示している。総括して、図2の細胞 クラスターは非常に小さく、壊死の兆候は見られない。実施例5 カプセル化前の三次元的なPC12細胞の付着/保持のための沈殿キトサン芯マ トリックスの製造 0.5-1 x 106細胞/mlのPC12細胞8mlをフラスコ内の培養液(ラット の尾から取ったコラーゲン物質で処理したもの)から取り、15mlのコニカル 遠心管に移し、pH6.4の等張食塩水中の25mMヘプスの2%キトサン溶液( フルカHV)2mlと混合した。細胞/キトサン溶液は柔毛性の沈殿が現れるま で静かにかき混ぜた。 細胞/キトサン溶液を100mmのペトリ皿にとり、37℃、7%二酸化炭素 存在下のPC12培地中で静地培養した。細胞が、柔毛性の沈殿したキトサン内 にぶどう状に生育した事が観察された。 5日間培養後、PC12細胞/キトサン構造を、500xgで遠心分離を行い コニカル遠心管に収集した。これらの条件下で上澄みには単細胞が懸濁し、PC 12細胞/キトサン複合体はペレット状であった。培地の半分をデカントし、( キトサンの入っていない)新たな培地を加えた。PC12細胞/キトサン複合体 はこの時点で再培養するか又は懸濁して予め形成したPAN/PVCカプセルに 5−10x106細胞/mlの密度となるように装填した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.浸透性又は半浸透性ジャケット内に封入された、本質的に非架橋のキトサン 芯マトリックスを含む3次元的な粒子を含有する、生育細胞を保持、成長、増殖 又は分化させるためのカプセル化装置。 2.請求項1に記載のマトリックス内に維持されている細胞培養物。 3.細胞が、神経分泌細胞系、β−細胞由来細胞系、繊維芽細胞、ミオサイト及 びグリア細胞からなる群から選択された細胞である請求項2に記載の細胞培養物 。 4.神経分泌細胞系がPC12細胞であり、β−細胞由来細胞系がNIT又はR IN細胞であり、及びグリア細胞が星状細胞である請求項3に記載の細胞培養物 。 5.ジャケットが熱可塑性材料である請求項1に記載の装置。 6.粒子がキトサン溶液の沈殿により形成される請求項1に記載の装置。 7.ジャケット内の芯マトリックス中に生育細胞を含む、組織への埋め込み可能 なビヒクルを作製する方法であって、次の各段階を含む方法。 (a)溶解したキトサンを含む溶液を調製する。 (b)(a)の溶液と生育細胞を混合して、混合物を形成する。 (c)(b)の混合物を浸透性又は半浸透性ジャケットによりカプセル化して ビヒクルを形成する。 (d)ビヒクル中のキトサンを沈殿させ、前述の生育細胞を分散させた粒子状 のキトサン芯マトリックスを形成する。 8.細胞が、神経分泌細胞系、β−細胞由来細胞系、繊維芽細胞、ミオサイト及 びグリア細胞からなる群から選択された細胞である請求項7に記載の方法。 9.神経分泌細胞系がPC12細胞であり、β−細胞由来細胞系がNIT又はR IN細胞であり、及びグリア細胞が星状細胞である請求項8に記載の方法。 10.請求項7に記載の方法に従い調製された芯マトリックス内に細胞を含有する 埋め込み可能なビヒクル。 11.ジャケット内の芯マトリックス中に含有される生育細胞を含む、組織への埋 め込み可能なビヒクルを作製する方法であって、次の各段階を含む方法。 (a)キトサン水溶液を調製する。 (b)(a)の溶液と生育細胞を混合し、第1のpHを示す混合物を形成する 。 (c)(b)の混合物を浸透性又は半浸透性ジャケットによりカプセル化して ビヒクルを形成する。 (d)該第1pH値を該細胞に対してやはり無毒の、第2のより高いpH値に 調整して、ビヒクル中に実質的に非架橋状態のキトサンを沈殿させる。 12.細胞が、神経分泌細胞系、β−細胞由来細胞系、繊維芽細胞、ミオサイト及 びグリア細胞からなる群から選択された細胞である請求項11に記載の方法。 13.神経分泌細胞系がPC12細胞であり、β−細胞由来細胞系がNIT又はR IN細胞であり、及びグリア細胞が星状細胞である請求項12に記載の方法。 14.請求項11に記載の方法に従い調製された芯マトリックス内に細胞を含有する 埋め込み可能なビヒクル。 15.ジャケット内の芯マトリックス中に生育細胞を含む、組織への埋め込み可能 なビヒクルを作製する方法であって、次の各段階を含む方法。 (a)溶解したキトサンを含む溶液を調製する。 (b)(a)の溶液と生育細胞を架橋剤の非存在下混合してキトサンを沈殿さ せ、粒子状のキトサンを含有する混合物を形成する。 (c)(b)の混合物を浸透性又は半浸透性ジャケットによりカプセル化して ビヒクルを形成する。 16.細胞が、神経分泌細胞系、β−細胞由来細胞系、繊維芽細胞、ミオサイト及 びグリア細胞からなる群から選択された細胞である請求項15に記載の方法。 17.神経分泌細胞系がPC12細胞であり、β−細胞由来細胞系がNIT又はR IN細胞であり、及びグリア細胞が星状細胞である請求項16に記載の方法。 18.請求項15に記載の方法に従い調製された芯マトリックス内に細胞を含有する 埋め込み可能なビヒクル。 19.下記の物を含有する細胞培養装置。 (a)多数の生育細胞。 (b)実質的に架橋していないキトサン粒子を含有する3次元的なマトリック ス。 (c)(a)及び(b)を封入する浸透性又は半浸透性ジャケット。 20.細胞が、神経分泌細胞系、β−細胞由来細胞系、繊維芽細胞、ミオサイト及 びグリア細胞からなる群から選択された細胞である請求項19に記載の細胞培養装 置。 21.神経分泌細胞系がPC12細胞であり、β−細胞由来細胞系がNIT又はR IN細胞であり、及びグリア細胞が星状細胞である請求項20に記載の細胞培養装 置。 22.下記の工程を含む組織培養物を接種する方法。 (a)水溶液に所定量のキトサンを溶解する。 (b)(a)の溶液と生育細胞を架橋剤の非存在下混合する。 (c)(b)の混合物を浸透性又は半浸透性膜により封入する。 (d)(c)中のキトサンを架橋剤の非存在下沈殿させ、粒子状の実質的に非 架橋のキトサン芯を形成する。 (e)粒子状のキトサン内で細胞を生育させ、生育細胞含有マトリックスを形 成する。 (f)(e)の封入細胞含有マトリックスを組織培養物に接種する。 23.下記の工程を含む組織培養物を接種する方法。 (a)水溶液に所定量のキトサンを溶解する。 (b)(a)の溶液と生育細胞を架橋剤の非存在下混合し、粒子状のキトサン を含有する混合物を形成する。 (c)(b)の混合物を浸透性又は半浸透性膜により封入する。 (d)粒子状のキトサン内で細胞を生育させ、生育細胞含有マトリックスを形 成する。 (e)(d)の封入細胞含有マトリックスを組織培養物に接種する。 24.熱可塑性ジャケット内に封入された、粒子状の本質的に非架橋のキトサン芯 マトリックス中に分散した生育PC12細胞を含有する、生育細胞を保持、成長 又は増殖させるための、固体の3次元的装置。 25.個体に対して生物学的に活性のある物質又は機能を供与する埋め込み可能な 免疫隔離されたビヒクルであって、以下のものを含有するビヒクル。 (a)粒子状の、実質的に架橋していないキトサン芯マトリックス中に分散し たPC12細胞を含有する芯。該細胞は個体に、選択された生物活性物質を分泌 するか又は選択された生物活性機能を供与することが可能である。 (b)該芯を包含する、該細胞が外側に突き出ていない熱可塑性物質で形成さ れた外側のジャケット。これを通じて個体と芯の間を該生物活性物質又は機能を 供与するのに必要な物質が通過する事ができ、該芯と該ジャケットの接触面には 結合が存在しない。
JP6509162A 1992-09-28 1993-09-22 カプセル化細胞用キトサンマトリックス Ceased JPH08502166A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US95224992A 1992-09-28 1992-09-28
US07/952,249 1992-09-28
PCT/US1993/009023 WO1994007999A1 (en) 1992-09-28 1993-09-22 Chitosan matrices for encapsulated cells

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08502166A true JPH08502166A (ja) 1996-03-12

Family

ID=25492702

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6509162A Ceased JPH08502166A (ja) 1992-09-28 1993-09-22 カプセル化細胞用キトサンマトリックス

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP0663951B1 (ja)
JP (1) JPH08502166A (ja)
KR (1) KR950703643A (ja)
AT (1) ATE218614T1 (ja)
AU (1) AU687359B2 (ja)
CA (1) CA2144059A1 (ja)
DE (1) DE69331997T2 (ja)
DK (1) DK0663951T3 (ja)
ES (1) ES2177549T3 (ja)
FI (1) FI951239A (ja)
NO (1) NO951173L (ja)
WO (1) WO1994007999A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709854A (en) * 1993-04-30 1998-01-20 Massachusetts Institute Of Technology Tissue formation by injecting a cell-polymeric solution that gels in vivo
EP2025353A2 (en) * 1993-04-30 2009-02-18 Massachusetts Institute of Technology Injectable polysaccharide-cell compositions
ATE183078T1 (de) * 1993-08-10 1999-08-15 Gore & Ass Zelleinkapselungsvorrichtung
TW389694B (en) * 1995-08-17 2000-05-11 Novartis Ag Compositions including o-carboxyalkyl chitosan and methods of use in ophthalmics
WO1997007139A2 (en) * 1995-08-17 1997-02-27 Novartis Ag Stabilized chitin derivative compounds
WO1997010807A1 (en) * 1995-09-22 1997-03-27 Gore Hybrid Technologies, Inc. Improved cell encapsulation device
US7115417B1 (en) 1998-05-01 2006-10-03 Chancellor Michael B Soft tissue and bone augmentation and bulking utilizing muscle-derived progenito compositions, and treatments thereof
US6866842B1 (en) 1998-05-01 2005-03-15 University Of Pittsburgh Muscle-derived cells (MDCs) for treating muscle-or bone-related injury or dysfunction
WO1999060105A1 (en) * 1998-05-15 1999-11-25 Modex Therapeutiques, S.A. Flat sheet cell encapsulation device
AU5159901A (en) 2000-04-14 2001-10-30 Univ Pittsburgh Soft tissue and bone augmentation and bulking utilizing muscle-derived progenitor cells, compositions and treatments thereof
EP1372398B1 (en) 2001-02-23 2013-07-10 The University of Pittsburgh Rapid preparation of stem cell matrices for use in tissue and organ treatement and repair
AU2002337692B2 (en) 2001-09-26 2007-09-13 Baxter International Inc. Preparation of submicron sized nanoparticles via dispersion and solvent or liquid phase removal
US9617516B2 (en) 2003-04-25 2017-04-11 University Of Pittsburgh-Of The Commonwealth System Of Higher Education Muscle-derived cells (MDCs) for promoting and enhancing nerve repair and regeneration
US8986736B2 (en) 2003-06-24 2015-03-24 Baxter International Inc. Method for delivering particulate drugs to tissues
BRPI0414970A2 (pt) 2003-06-24 2012-12-11 Baxter Int método para transporte de drogas ao cérebro
AU2005255039A1 (en) 2004-06-15 2005-12-29 Baxter Healthcare S.A. Ex-vivo application of solid microparticulate therapeutic agents
CA2674795C (en) 2007-01-11 2016-08-23 University Of Pittsburgh Muscle derived cells for the treatment of urinary tract pathologies and methods of making and using the same
WO2009111638A1 (en) 2008-03-05 2009-09-11 Baxter International Inc. Compositions and methods for drug delivery
US9199003B2 (en) 2008-08-18 2015-12-01 University of Pittsburgh—of the Commonwealth System of Higher Education Bone augmentation utilizing muscle-derived progenitor compositions in biocompatible matrix, and treatments thereof
US10952965B2 (en) 2009-05-15 2021-03-23 Baxter International Inc. Compositions and methods for drug delivery
CN115287279A (zh) * 2022-06-15 2022-11-04 浙江省农业科学院 一种固定化菌藻微胶囊和处理氮磷废水的方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4167447A (en) * 1976-07-19 1979-09-11 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Method for insolubilizing enzymes on chitosan
US4495288A (en) * 1981-03-13 1985-01-22 Damon Biotech, Inc. Method of culturing anchorage dependent cells
US4713249A (en) * 1981-11-12 1987-12-15 Schroeder Ulf Crystallized carbohydrate matrix for biologically active substances, a process of preparing said matrix, and the use thereof
US4803168A (en) * 1983-09-01 1989-02-07 Damon Biotech, Inc. Microencapsulation with polymers
GB8526096D0 (en) * 1985-10-22 1985-11-27 Robinson E Microcarrier
AU7646087A (en) * 1986-06-27 1988-01-29 Damon Biotech Inc. Covalent membranes
EP0301777A1 (en) * 1987-07-28 1989-02-01 Queen's University At Kingston Multiple membrane microencapsulation
US4892538A (en) * 1987-11-17 1990-01-09 Brown University Research Foundation In vivo delivery of neurotransmitters by implanted, encapsulated cells
US5158881A (en) * 1987-11-17 1992-10-27 Brown University Research Foundation Method and system for encapsulating cells in a tubular extrudate in separate cell compartments
EP0318286A3 (en) * 1987-11-26 1990-10-31 Katakura Chikkarin Co., Ltd. A substratum for cell culture and its production and use

Also Published As

Publication number Publication date
WO1994007999A1 (en) 1994-04-14
AU687359B2 (en) 1998-02-26
NO951173D0 (no) 1995-03-27
DE69331997T2 (de) 2003-01-02
NO951173L (no) 1995-03-27
ATE218614T1 (de) 2002-06-15
FI951239A0 (fi) 1995-03-16
FI951239A (fi) 1995-03-16
CA2144059A1 (en) 1994-04-14
ES2177549T3 (es) 2002-12-16
EP0663951B1 (en) 2002-06-05
DE69331997D1 (de) 2002-07-11
EP0663951A1 (en) 1995-07-26
KR950703643A (ko) 1995-09-20
AU4932293A (en) 1994-04-26
EP0663951A4 (en) 1997-04-02
DK0663951T3 (da) 2002-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5871985A (en) Particulate non cross-linked chitosan core matrices for encapsulated cells
JPH08502166A (ja) カプセル化細胞用キトサンマトリックス
CA2493083C (en) Composition for cytocompatible, injectable, self-gelling chitosan solutions for encapsulating and delivering live cells or biologically active factors
Goosen et al. Optimization of microencapsulation parameters: semipermeable microcapsules as a bioartificial pancreas
EP0741550B1 (en) Multiple layer alginate coatings of biological tissue for transplantation
US4806355A (en) Microencapsulation of living tissue and cells
US4689293A (en) Microencapsulation of living tissue and cells
US5693514A (en) Non-fibrogenic high mannuronate alginate coated transplants, processes for their manufacture, and methods for their use
US5876742A (en) Biological tissue transplant coated with stabilized multilayer alginate coating suitable for transplantation and method of preparation thereof
Yao et al. Biomimetic injectable HUVEC‐adipocytes/collagen/alginate microsphere co‐cultures for adipose tissue engineering
CA2212300A1 (en) In vitro or in vivo gelfying chitosan and therapeutic uses thereof
EP0127713A2 (en) Microencapsulation of living tissue and cells
EP0213908A2 (en) Transplantable artificial tissue and process
CN110743038B (zh) 一种双网络结构复合水凝胶及其制备方法和应用
JP2001517494A (ja) 組織エンジニアリングのための改良されたヒドロゲル
EP0977780B1 (en) Hetero-polysaccharide conjugates, s-inp polysaccharide gels and methods of making and using the same
WO2003026489A2 (en) Biopolymer and biopolymer-cell compositions for nerve tissue repair
AU759066B2 (en) 3D matrix for producing cell transplants
US6645488B2 (en) Microencapsulated pheochromocyte of ox adrenal medulla as medicine for curing pain
CN116407681B (zh) 一种可长期控制NGF&bFGF释放的肝素-透明质酸水凝胶及其制备方法与应用
Florence et al. 18 Biomedical Applications
CN116869925A (zh) 一种可注射水凝胶及其制备方法和应用
Lv et al. Microcapsules for Cell Transplantation: Design, Preparation, and Application

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040413

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040607

A313 Final decision of rejection without a dissenting response from the applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040830

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A313

Effective date: 20040830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041005