JPH084468A - 地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置 - Google Patents

地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置

Info

Publication number
JPH084468A
JPH084468A JP16571794A JP16571794A JPH084468A JP H084468 A JPH084468 A JP H084468A JP 16571794 A JP16571794 A JP 16571794A JP 16571794 A JP16571794 A JP 16571794A JP H084468 A JPH084468 A JP H084468A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boring rod
sampler
outer pipe
side clutch
penetration test
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16571794A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Sasaki
薫 佐佐木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SENSHU BORING KK
Original Assignee
SENSHU BORING KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SENSHU BORING KK filed Critical SENSHU BORING KK
Priority to JP16571794A priority Critical patent/JPH084468A/ja
Publication of JPH084468A publication Critical patent/JPH084468A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigation Of Foundation Soil And Reinforcement Of Foundation Soil By Compacting Or Drainage (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】地質調査ボーリング孔内に於ける標準貫入試験
の作業工程を簡易化する。 【構成】下端にビット4を有し、ヘッド3のボーリング
ロッド貫入孔hにめすネジ7aが刻設され、かつヘッド
3下端部分に外管側クラッチ7aを有する外管2と、下
端にサンプラー5を取り付け、サンプラー5上方にボー
リングロッド側クラッチ7bと、さらに、その上方にお
すネジ6bが設けられたボーリングロッド1、とからな
り、ボーリングロッド1が、外管2に対して引き上げら
れ、ボーリングロッド1を回転し、おすネジ6bがめす
ネジ6aと緊締されると同時に、ボーリングロッド側ク
ラッチ7bが外管側クラッチ7aと結合するように構成
された、地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア
採取を連続して行う装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は標準貫入試験と地質コア
試料採取を連続して行える方法とその装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】地質調査ボーリング孔内に於ける標準貫
入試験は、下端にビットのついた地質コア試料採取器
(通常コアチューブと称し、当該装置では外管2に相当
する)を孔底に降入し、掘削用泥水を送りながら回転と
押し込みにより、地質コア試料を採取しながら削孔を行
う。地質コア試料採取後、サンプラーを孔底に降入し貫
入試験を行う。試験終了後、サンプラーを地上に引き上
げて1回の貫入試験が完了する。その後再び地質コア試
料採取器を孔底に降ろし、コア採取を行ってその後サン
プラーを降入し試験を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】既述のように従来技術
では、一回の標準貫入試験には次のように二回の機器の
降入、引き上げが必要である。 地上から孔底へコア採取器降入−掘削試料採取−地上ま
で引き上げサンプラー標準貫入試験−地上まで引き上げ 通常この標準貫入試験は1m毎に行うから、例えば深さ
50mの地質調査では100回の機器の上下が繰返さ
れ、その労力、時間は深度が増すに従って大きくなり、
現場労働者、経営者にとってその労力、時間の軽減は大
きな課題である。
【0004】
【課題を解決するための手段】下端にビット4を有し、
ヘッド3のボーリングロッド貫入孔hにめすネジ6aが
刻設され、かつヘッド3下端部分に外管2側クラッチ7
aを有する外管2と、下端にサンプラー5を取り付け、
サンプラー5上方にボーリングロッド側クラッチ7b
と、さらに、その上方におすネジ6bが設けられたボー
リングロッド1、とからなる、地質調査ボーリング孔内
の標準貫入試験とコア採取とを連続して行う装置を用
い、
【0005】第1に、ボーリングロッド1が、外管2に
対して引き上げられ、ボーリングロッド1を回転し、お
すネジ6bがめすネジ6aと緊締されると同時に、ボー
リングロッド側クラッチ7bが外管側クラッチ7aと結
合されており、
【0006】第2に、ボーリングロッド1を緊締方向と
逆方向に回転すると同時に、前記クラッチ7a,7bと
の係合を解いて、フリーとし、サンプラー5を外管2内
を降下せしめて、標準貫入試験を行い、
【0007】第3に、サンプラー5を、外管2内を再び
上昇せしめ、外管2ヘッド3に、螺合剛結し
【0008】第4に、外管2をボーリングロッド1とと
もに回転しながら、地質コア試料を採取し、以下、同様
の工程を繰り返す、地質調査用ボーリング孔内の標準貫
入試験とコア採取とを連続して行う方法および該方法を
実施する装置。
【0009】
【作用】本発明は、サンプラーおよびコア採取チューブ
を一体化して、一回の機器の昇降だけで標準貫入試験と
コア採取の両方を行うことができることにより、労力時
間の大幅軽減を計るものである。
【0010】
【実施例】以下図1,2,3,4について本発明の実施
例を説明する。 (本発明装置)下端にビット4を有し、ヘッド3のボー
リングロッド貫入孔hにめすネジ6aが刻設され、かつ
ヘッド3下端部分に外管2側クラッチ7aを有する外管
2と、下端にサンプラー5を取り付け、サンプラー5上
方にボーリングロッド側クラッチ7bと、さらに、その
上方におすネジ6bが設けられたボーリングロッド1、
とからなる。ボーリングロッド1が、外管2に対して引
き上げられ、ボーリングロッド1を回転し、おすネジ6
bがめすネジ6aと緊締されると同時に、ボーリングロ
ッド側クラッチ7bが外管側クラッチ7aと結合するよ
うに構成されている。
【0011】本発明の貫入試験器内蔵コア採取機による
試験掘削方法の構成は、次の通りである。ビット4を有
する外管2の上端にサンプラー5を内蔵した装置をボー
リング孔底に位置せしめた後、サンプラー5を孔底に降
下させて、ボーリングロッド1により貫入試験を行う。
貫入試験終了後、ボーリングロッド1を引き上げて、サ
ンプラー5を上方に引き上げ、ボーリングロッド1を右
回転することによりめすネジ6aとおすネジ6bが螺合
し、サンプラーが内蔵位置に収納する。この時ボーリン
グロッド1と外管2のクラッチ7a,7bは嵌合され、
ボーリングロッド1を右回転することにより、外管2が
右回転するから、これにより地質コア試料採取を行うこ
とができる。標準貫入試験および地質コア試料採取のそ
れぞれの作業は従来工法と同様である。
【0012】また、本発明サンプラー内蔵コア採取装置
の構成は次の通りである。外管上端部3でサンプラー5
がめすネジ6aおすネジ6bで螺合している。この螺合
はボーリングロッド1の回転により容易に着脱できるよ
うにしてある。外管上端部3とボーリングロッド1は摺
動自在に嵌装して貫入試験に影響ないようにする。外れ
たサンプラー5は、外管2の中で通常の標準貫入試験が
行える。試験終了後はサンプラーは引き上げ、外管上端
部3で左回転することによりネジ6a,6bが容易に螺
合して収納される。この時クラッチ7a,7bが同時に
嵌合されるようにしてあり、ボーリングロッド1を右回
転することにより、外管2が右回転し、地質コア試料を
掘削できるようにしてある。なお、パッキング8により
掘削泥水がボーリングロッド1と外管上端部3の摺動部
より逸出しないようにしてある。また、掘削泥水は泥水
吐出孔9(サンプラーに付随するもの)より吐出され、
掘削を行うことができる。
【0013】本発明の貫入試験器内蔵コア採取機による
試験掘削方法は、次の通りである。 第1工程:ボーリングロッド1が、外管2に対して引き
上げられ、ボーリングロッド1を回転し、おすネジ6b
がめすネジ6aと緊締されると同時に、ボーリングロッ
ド側クラッチ7bが外管側クラッチ7aと結合されてい
る。
【0014】第2工程:外管2のビット4先端が孔底に
到達したら、直ちにボーリングロッドを左に回してサン
プラー5のネジ6a,6bの螺合を解いてフリーとしサ
ンプラーを孔底に降ろし、所定の貫入試験を行う。
【0015】第3工程:試験終了後、サンプラー5を外
管上端部3まで引き上げ、ボーリングロッド1を右回転
させ、ネジ6a,6bを螺合させる。
【0016】第4工程:第3工程の時のクラッチ7a,
7bは嵌合するから、ボーリングロッド1を右回転する
ことにより外管2およびビット4は右回転するので、ボ
ーリングロッドからの押し込み作用と併せて(時に泥水
を送り、時に泥水を止めて)掘削と地質コア試料採取が
行われる。所定の深度まで掘削し試料採取が完了したら
直ちに該装置を地表に引き上げる。
【0017】以下地質コアおよびサンプラー内の試料を
採取し機器洗浄の後、再び該装置を組み立て、孔底に降
入して貫入試験および試料採取を行う。
【0018】
【発明の効果】以上述べたところから明らかなように、
本発明の工法によれば当該装置を孔底に降入し、貫入試
験および地質コア試料採取が1回の機器の昇降により連
続的に行えることから、機器の昇降時間を半減すること
ができ、したがってボーリング孔内の標準貫入試験の工
期を大幅に短縮することができる。特にボーリング孔の
深さが深くなればなる程効果が顕著である。また貫入試
験は常に外管2の中で行われるから、側壁の崩れから保
護されると共に試験の直前に泥水を送ることにより、孔
底のスライムを完全に除去することができるから、従来
工法に比して試験の精度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 該装置のボーリング孔底到達時の状態
【図2】 貫入試験実施中の状態
【図3】 地質試料採取中の状態
【図4】 地質試料採取完了時の状態。
【符号の説明】
1:ボーリングロッド、2:外管、3:外管ヘッド、
4:ビット、5:サンプラー、6a:めすネジ、6b:
おすネジ、7a:外管側クラッチ、7b:ボーリングロ
ッド側クラッチ、8:パッキング、9:掘削泥水吐出口
(サンプラー付属品)、h:ボーリングロッド貫入孔。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下端にビット4を有し、ヘッド3のボー
    リングロッド貫入孔hにめすネジ6aが刻設され、かつ
    ヘッド3下端部分に外管2側クラッチ7aを有する外管
    2と、 下端にサンプラー5を取り付け、サンプラー5上方にボ
    ーリングロッド側クラッチ7bと、さらに、その上方に
    おすネジ6bが設けられたボーリングロッド1、とから
    なる、地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採
    取とを連続して行う装置を用い、 第1に、ボーリングロッド1が、外管2に対して引き上
    げられ、ボーリングロッド1を回転し、おすネジ6bが
    めすネジ6aと緊締されると同時に、ボーリングロッド
    側クラッチ7bが外管側クラッチ7aと結合されてお
    り、 第2に、ボーリングロッド1を緊締方向と逆方向に回転
    すると同時に、前記クラッチ7a,7bとの係合を解い
    て、フリーとし、 サンプラー5を外管2内を降下せしめて、標準貫入試験
    を行い、 第3に、サンプラー5を、外管2内を再び上昇せしめ、
    外管2ヘッド3に、螺合剛結し第4に、外管2をボーリ
    ングロッド1とともに回転しながら、地質コア試料を採
    取し、 以下、同様の工程を繰り返す、ことを特徴とする地質調
    査用ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取とを連続
    して行う方法。
  2. 【請求項2】 下端にビット4を有し、ヘッド3のボー
    リングロッド貫入孔hにめすネジ7aが刻設され、かつ
    ヘッド3下端部分に外管側クラッチ7aを有する外管2
    と、 下端にサンプラー5を取り付け、サンプラー5上方にボ
    ーリングロッド側クラッチ7bと、さらに、その上方に
    おすネジ6bが設けられたボーリングロッド1、とから
    なり、 ボーリングロッド1が、外管2に対して引き上げられ、
    ボーリングロッド1を回転し、おすネジ6bがめすネジ
    6aと緊締されると同時に、ボーリングロッド側クラッ
    チ7bが外管側クラッチ7aと結合するように構成され
    た、ことを特徴とする地質調査ボーリング孔内の標準貫
    入試験とコア採取を連続して行う装置。
JP16571794A 1994-06-15 1994-06-15 地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置 Pending JPH084468A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16571794A JPH084468A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16571794A JPH084468A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH084468A true JPH084468A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15817732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16571794A Pending JPH084468A (ja) 1994-06-15 1994-06-15 地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH084468A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025789A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd サンプリング装置及びこれを用いた廃棄物のサンプリング方法
CN115524157A (zh) * 2022-10-09 2022-12-27 太湖流域管理局苏州管理局 一种用于地质勘探的破碎块取样装置及取样方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010025789A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Asahi Kasei Construction Materials Co Ltd サンプリング装置及びこれを用いた廃棄物のサンプリング方法
CN115524157A (zh) * 2022-10-09 2022-12-27 太湖流域管理局苏州管理局 一种用于地质勘探的破碎块取样装置及取样方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107806341A (zh) 一种煤矿深孔定点密闭取样装置及取样方法
CN111766095B (zh) 一种分层取样的土壤检测用取样装置及其使用方法
JPH08246512A (ja) 漏水検知器具
CN115753202A (zh) 一种土壤取样装置
JP4692883B2 (ja) ロータリーパーカッションドリルを用いた地盤調査工法及び装置
CN206477794U (zh) 一种断层破碎带岩土体钻孔用钻头
JP2010242369A (ja) 地盤調査装置
JP3283015B2 (ja) 土質サンプル採取ツール
JPH084468A (ja) 地質調査ボーリング孔内の標準貫入試験とコア採取を連続して行う方法および装置
JPH0941869A (ja) 地下水サンプリング用の井戸およびその施工方法
US6920780B2 (en) Tensiometer, drive probe for use with environmental testing equipment, and methods of inserting environmental testing equipment into a sample
JP3262766B2 (ja) 地盤環境調査方法および地盤環境調査装置
JP2003321829A (ja) 土壌試料採取方法
JP2004020531A (ja) 土壌調査方法
JP2006322175A (ja) 土質試料用サンプラー
US3915245A (en) Test boring drill bit
JP3567207B2 (ja) 大型構造物下の地盤土質調査法及び装置
JPH04124395A (ja) 地質調査用掘削装置
JPS611788A (ja) 軟弱地盤用サンプラ−
KR100492191B1 (ko) 연약지반 시료채취기
CN221594333U (zh) 一种土壤检测用取土钻
US20230375442A1 (en) Discrete Soil Sampler
CN220708792U (zh) 一种岩土分层取样设备
CN217980848U (zh) 一种土壤调查样品采样装置
JPH07247783A (ja) ロータリーパーカッションドリルにおけるインナーツールの搬送及び固定装置